昨日一番怖かったのは山手線のホームに並んでいる人たちがいて、駅員さんがずっと「このホームに並んでいても山手線は来ません!今日明日は終日来ません!」てメガホンで叫んでるのにぼんやりみんな並び続けてた 気が狂うかと思った なんで?
— のちほど (@notihodo3) October 24, 2021
スポンサーリンク
※補足
山手線内回り、10月23日から約52時間運休。線路切換工事でJR東日本発足後最長
反応&感想
ほら、ゾンビって生前の習慣に行動が影響するから。 https://twitter.com/notihodo3/status/1452106345381990402 …
これ昔、経験あります。
深夜バスにたくさん並んでて私も後ろについたけど来なくて。帰りたくてタクシーに変えようと念のため表示見たら、今日はなくて。この人たち怖いってぞぞっとしたの覚えてます。 https://twitter.com/notihodo3/status/1452106345381990402 …
深夜バスにたくさん並んでて私も後ろについたけど来なくて。帰りたくてタクシーに変えようと念のため表示見たら、今日はなくて。この人たち怖いってぞぞっとしたの覚えてます。 https://twitter.com/notihodo3/status/1452106345381990402 …
@notihodo3 元駅員ですがお客さんが全然話を聞かないのは日常茶飯事でした。おそらく自分に向けてアナウンスされてると思ってなかったんだと思います。
@notihodo3 元某私鉄駅員ですが、山の手線ではないのですが、工事中、お客様は、アナウンスをしても、いつもの習慣で電車がそのまま待ってれば来るものだと思っているか、遅延してるんだと誤認してることが多いですね
直接、話しかけに行って説明して、やっと理解してくれることが多かったです
直接、話しかけに行って説明して、やっと理解してくれることが多かったです
@karasuma2009 @notihodo3 一教員です。教室でもこういうことがよくあるという…←自分に向かって言われてると誰も思っていない…
@notihodo3 大喜利はできないけども、これは正常性バイアスと同調性バイアスが働いていたのだろうか🤔
その場面を想像すると、気が狂うかと思うのも無理はない気がする。
その場面を想像すると、気が狂うかと思うのも無理はない気がする。
こういうのは、自分達に向けられた内容であると処理できないパターンと、周りが動かないから正常性バイアスで動かないという二通りあるように思う。
前者の場合はそもそも認識していないので気が狂う以前の問題。 https://twitter.com/notihodo3/status/1452106345381990402 …
前者の場合はそもそも認識していないので気が狂う以前の問題。 https://twitter.com/notihodo3/status/1452106345381990402 …
うーん。日本社会を象徴している光景かも知れません。「このままではダメだ」と警鐘を鳴らしている人がいても、その声を聞かないで、昨日と同じ明日が待っていると油断している人々がたくさんいるのかも知れません。しっかり情報を集め、自分で考えて行動しましょう!自分と大切な人の命を守るために。 https://twitter.com/notihodo3/status/1452106345381990402 …
自分はやらないって思うだろ?
恐ろしいことなんだけど、そうでもないんだよなぁ。。 https://twitter.com/notihodo3/status/1452106345381990402 …
恐ろしいことなんだけど、そうでもないんだよなぁ。。 https://twitter.com/notihodo3/status/1452106345381990402 …
来ないって言ってるけどでもみんな並んでるし…並ぶのやめたら何故か電車きて今まで並んでたのが無になるんでしょ?みたいな
実際そうなったことあるし、車掌の言う通り来なかったこともあってよくわかんなくなるんよなあ
特に疲れてると https://twitter.com/notihodo3/status/1452106345381990402 …
実際そうなったことあるし、車掌の言う通り来なかったこともあってよくわかんなくなるんよなあ
特に疲れてると https://twitter.com/notihodo3/status/1452106345381990402 …
聞こえていても聴いてないってよくあるから、私は並び続けた人を笑えないなあ
聴こうとしないと雑音の一種になっちゃうんだよね。
電車待つ時間、ぼーっとしたくなるのわかるわかる。 https://twitter.com/notihodo3/status/1452106345381990402 …
聴こうとしないと雑音の一種になっちゃうんだよね。
電車待つ時間、ぼーっとしたくなるのわかるわかる。 https://twitter.com/notihodo3/status/1452106345381990402 …
今聞けば怖いけど…
会社員だったときは並んでただろうな… https://twitter.com/notihodo3/status/1452106345381990402 …
会社員だったときは並んでただろうな… https://twitter.com/notihodo3/status/1452106345381990402 …
駅員さんが「もう山手線は来ないんだよ」と言いました。
でも、人間にはわかりません。
人間は、かつて山手線が来ていたホームで、雨の日も風の日も山手線を待ち続けました。
ある朝、とうとう人間は死んでいました。
忠実な人間を悼んで渋谷駅前に銅像が建てられ、今では待ち合わせの目印になっています。 https://twitter.com/notihodo3/status/1452106345381990402 …
でも、人間にはわかりません。
人間は、かつて山手線が来ていたホームで、雨の日も風の日も山手線を待ち続けました。
ある朝、とうとう人間は死んでいました。
忠実な人間を悼んで渋谷駅前に銅像が建てられ、今では待ち合わせの目印になっています。 https://twitter.com/notihodo3/status/1452106345381990402 …
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
以下のコメントは削除対象となります。
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
・その他明確に荒らし目的と判断された行為/ユーザー
※上記ルールに違反した投稿者を見つけた場合、速やかにメッセージフォームより通報をお願いします。
コメント一覧
コメント一覧 (144)
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
まぁ、実際問題心理的に無い事では無いだろうし、そこまでボロクソ言うことでもないだろ。
ここまで程度の低い情報を一次ソースに、思考停止の馬鹿とか言う奴は、デマの拡散への加担や詐欺に気を付けた方がいいぞ。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
わかるでしょってこと気づかない
おふとん
が
しました
俺だって毎日繰り返してるし、というかほとんどの人はそういう生き方しかできないよう遺伝子にプログラムされてるってことだよな
だからことさらその電車を待ってた人たちを笑う気にはなれないわ
バイアスを意識しながら周りをちゃんと見て正しい判断をしていこうっていう教訓にすべきだろ
一人ひとりがそういう判断をできれば、その集団全体でのバイアスは薄まっていって個人が行動を起こしやすくなるんじゃないかな
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
何に集中してるんだろ?
おふとん
が
しました
普段、黄色い線の内側までお下がりくださいとか、この電車はどこ行きでどこどこ止まりですとか、言われなくても分かるような内容を言われなきゃわからないギリギリ健常者向けにうるさくやってるから、誰も聞いていな
日本製品が注意書きだらけで結局読まれないしデザインがひどくなってるだけってのと同じ
そういう方向性の問題。
それをバカみたいな強引さで「社畜はなにも考えられないゾンビ」とか的外れな方向性に強引にそらしてしまうのは
ネットでさんざん言われてる定番の批判を自分も繰り返してる、まさに思考停止したロボットは自分という危険さと皮肉がある
おふとん
が
しました
俺くらいの発達になると自分が間違ってる前提で確認するしアナウンスなんかも聴くからなかなかこういうことにはならない
おふとん
が
しました
幽霊は乗換駅とか野球場とか人が多いとこのほうが普通にいるんだわ
おふとん
が
しました
やみくも動いても意味ないから自分はそうしてる
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
規制もロクにできてないって無能でしょ
おふとん
が
しました
プログラミングミスっただけだから気にすんな。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
多分lineかなんかで電車は来ないよって連絡すれば気付いて帰ると思われる
おふとん
が
しました
1000万人が利用するんだから間違えるやつが0.1%だとしても1万人だ。
おふとん
が
しました
それ何回も聞いたからもう良いよ
おふとん
が
しました
こういうアホが国民の30%未満しかいないことに安堵したよ
「注射こわいよ~」って言ってるキッズとちがって、
社会のことを考えた大勢の善人たちはしっかりとワクチン打ってえらい!
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
誰も聞かなくなってんだよ
おふとん
が
しました
雑音と認識したのか意識しないときは遮断しちゃってるわ
おふとん
が
しました
雪の日でも運行の見込みが無いと放送され ある程度人が移動したら急に予定変更で発進なんてザラにあるんだよw ○番線のほうが「 先に出発します 」で移動すると 結局先の電車の方が最終的早かったり 要は動くなら誰よりも素早く 動かないならゾンビが一番賢いw
おふとん
が
しました
たぶん大多数の人は飲み込まれるし、どうやってこれを言うこと聞かせるかが大事。もしそんなことできたらノーベル賞あげてもいい快挙。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
48時間なら待とうって人もザラにいるだろうさ。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
ってプラカード持って叫んでる駅員の横をすり抜けて歩いていく奴らを野球終わったあとの関内駅で見たけど、同じ現象か?
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
でないと情報過多で大変なことに。
駅のアナウンスは、特によく利用する駅であれば、基本聞く必要がないものばかりだから、
聞かなくていいと脳が判断してる。
聞かせたければ、いつもと違う語調、音量、単語などを使うべき
つまり、駅員側も、通常のパターンから抜け出てないってことやね
おふとん
が
しました
でないと情報過多で大変なことに。
駅のアナウンスは、特によく利用する駅であれば、基本聞く必要がないものばかりだから、
聞かなくていいと脳が判断してる。
聞かせたければ、いつもと違う語調、音量、単語などを使うべき
つまり、駅員側も、通常のパターンから抜け出てないってことやね
おふとん
が
しました
五感はどれも機能してない
おふとん
が
しました
聞く耳持たないヤツに一生懸命説明する方がムダ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
大阪での、環状線を待ってるんじゃなくて大和路快速を待ってるみたいなの。
おふとん
が
しました
※一部の悪質なユーザーに対処するため、現在広域でのIPアドレス規制を行っています。
コメント禁止処置に該当しない一般ユーザー様にも巻き添えで書き込めない回線があることを予めご了承ください。
※一部の悪質なユーザーに対処するため「通常であればポリシー違反が適用されないいくつかの単語」をNGワードとして登録せざるをえず、問題のない文章でも書き込みできない場合があります。予めご了承ください。
※悪質なユーザーを発見した際はメッセージにてご一報ください。アクセス規制処置を行います。