Red-blue-noise
発達障害傾向のある人が眠る前に見る砂嵐、『ビジュアルスノウ』が話題に。
スポンサーリンク



反応&感想

やめてくれーwwwwww
なにも意識しなくても思考回路が永遠に動き続けてるのよ😂
考えるな気にするながどれだけ難しいことか……😇
@bubu1130 @Japanese_hare 目をつぶったまま目玉を意識的にキョロキョロしてください

上下適当に
左右適当に 
右回り左回り適当に

体がレム睡眠と勘違いして寝れます
@UG3Nwl0kcEDQohl @bubu1130 @Japanese_hare その手の寝るまでにどこかを動かすやつ、動かすことに気を取られすぎて永遠に寝られなく感じて焦れったくて完遂できんのやが
@kazumori102 @UG3Nwl0kcEDQohl @Japanese_hare あと発達障害、先天的に水谷選手などで知名度が上がってるビジュアルスノーが見えるので
目をつぶったとこで次なる敵が見えるのです
わははは残念だったな
 https://twitter.com/bubu1130/status/1431600405088071680?t=D82n8h2-4GZ5bcgMo8Bsmw&s=19 

目を瞑ると見える砂嵐『ビジュアルスノウ』とは

Red-blue-noise

Visual snow (ビジュアルスノウ)は 、 Visual static (ビジュアルスタティック)や視界砂嵐症候群(しかいすなあらししょうこうぐん)とも呼ばれ、 視野の一部または全体に白い点または黒い点が見える視覚障害である。
この病気はまだ詳しく研究されていなく、不明な点も多い。そのためまだ多くの人に認知されていない病である。 病状の治療に使用できる薬物には、ラモトリギン、 アセタゾラミド、またはベラパミルが含まれるが常に症状を改善することはできない。 片頭痛との関連がしばしば報告されている。もともと、視覚雪症候群は片頭痛の前兆の文脈における視覚障害であると想定されていた[1]。 しかしこれは事実ではないということを現在の研究結果が示しており、むしろ、独立した臨床像を想定することができる[2]。
wikipedia
※補足 発達障害者の全員にある症状ではありません(一部関連性が示唆されているようです)
@bubu1130 え!?
TLに流れてきてびっくりしたのですが、普段はまっ黒です。
ごくごく稀に、ゲームや映画で画面ずっと観てたりして神経昂ってる時に、目をつぶってもこんな砂嵐みたいな感じです。
アドレナリンの関係なんでしょうか?
@i_ko10mi 眼精疲労でもなるそうです、後天的だと白内障なんかでずーっとそう見えるそうですが発達障害だと先天的にあることが多くそれが普通から視界が見づらく(そして先天だから見づらいと知らない)生きて目を開けてるだけで疲れてしまってると(›´ω`‹ )
@bubu1130 え、、まじで、、、?😨
うそだろ、、、
@chiiiyo1 とにかく真っ暗なんだと、普通の人は(※調べたら後天的に病気でなるパターンもある)
ウィキの一番上のプツプツプツプツの再現度が高い https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%93%E3%82%B8%E3%83%A5%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%82%B9%E3%83%8E%E3%82%A6 
@bubu1130 (´・ω・`)開けてる時は全く感じないけど閉じるとモヤモヤモワモワしますね
キツく閉じると緑色の光が一面に広がるのを子供の頃は楽しんでました・・・
@bubu1130 ここまで明度高くないけどこんな感じだわ………
目を閉じたら砂嵐…わたし、子供の時からずっとそうだ。
なかなか眠れない時は、その砂嵐の中を一際カラフルな星の群れがチカチカ流れていくのを目で追ったりしてた。

普通は真っ黒なのか。知らなかった。  https://twitter.com/bubu1130/status/1431600405088071680 
初めて知った。

私これ。

ただし、目を開けてる時はビジュアルスノーは感じない。
目をつぶった時は、真っ暗じゃない。

誰かが書いていた
「wikiの再現度が高い」。

目をつぶった時は、まさにこれ。

 https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%93%E3%82%B8%E3%83%A5%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%82%B9%E3%83%8E%E3%82%A6   https://twitter.com/bubu1130/status/1431600405088071680 
子供の時から目を閉じると赤いつぶつぶと緑のつぶつぶが揺れながら大きくなったり小さくなったりして気持ち悪かった。これみんな見えるんじゃないのか。。。  https://twitter.com/bubu1130/status/1431600405088071680 
今日みたいな曇った日、しまってる窓の外見て降ってるか降ってないか見分けがつかない理由がこいつだと40年生きててやっとわかった(明るい部屋から薄暗い表へ視線を移すとプツプツ光が見える)  https://twitter.com/bubu1130/status/1431600405088071680 
知らなかった(笑)
症状はめちゃ軽いと思われるけど物心ついた時から見てる。
先生の話を聞いてるときとかに、虫とか紐のようなものが見えるーとか普通で、

目を閉じたら真っ暗じゃなくて、カラフルだなぁと常に思ってた(笑)
あ、今日は〇〇の色かぁて見てたわwww  https://twitter.com/bubu1130/status/1431600405088071680 
今更ながら、この視界が普通ではないことを知る。
そっか。目を閉じた状態で黒の中に赤とか緑とかチカチカギラギラしないのがマジョリティなのか……?  https://twitter.com/bubu1130/status/1431600405088071680 
そうか、目を閉じたときのキラキラ見えてるだけでも選ばれし者なのに
起きてる時のキラキラなどの過度な内視現象の方の人はあんまりいないのか🤦🏼‍♀️
それに加えて耳鳴りも聴覚過敏などもあるワイ…
そりゃ生きてるだけで疲れますわぁ  https://twitter.com/bubu1130/status/1431600405088071680 
※ASDとビジュアルスノウの関連性についての研究

●動きと音量の変化に起因する砂嵐状のノイズ

三つ目の結果として、動きと音量の変化に起因して、砂嵐状のノイズが発生することも明らかになりました。
図 3 (c) に、本結果をもとに再現した ASD の視覚症状を示します。
これは、雪の降る交差点を歩きながら撮影した動画で、線状に映っている雪に加えて、無数の白い点がノイズとして現れているのが確認できます。
雪の上を車が走行する際に生じる動きや音、撮影者自身の歩行による動きや音が、その発生要因となっていると考えられます。
また、ここでは前節で説明した無彩色化と不鮮明化の症状も、同時に生じていることが分かります。無彩色化と不鮮明化が主に動きの量に比例していたのに対して、砂嵐状のノイズは動きの量の変化と高い相関を持っており、状況に応じてこれらが独立して現れることも考えられます。

これらの症状の生理学的・神経科学的要因についても、前述の二つの症状と同様に考察しましたが、ASD の知覚過敏・鈍麻には未解明な部分が多く、直接的な知見を見つけることはできませんでした。しかし、visual snow と呼ばれる類似の砂嵐状のノイズが、片頭痛患者に発生していることが分かり [21]、このことから、片頭痛を引き起こす特異な脳活動が ASD にも共通している可能性が考えられます。
引用元はこちら
スポンサーリンク

\他サイト様最新記事/
\新刊ランキング/