250px-Midori_no_Madoguchi

1: ななしさん@発達中 2021/10/18(月) 06:33:52.34 ID:xPhSdAp89
 JR東海などが新幹線で紙の切符を減らし、インターネット予約システムへの切り替えを進めている。このシステムを利用すれば一定程度、料金が安くなる一方、より安価になる障害者割引は適用されない。割引を受けるには、みどりの窓口まで行かなければならない。そんな不便な仕組みに対し、障害者から不満の声が上がっている。(宮畑譲)
◆バリアフリー逆行の「見本」
 「ネットを使ったノーマライゼーションの見本になりうるのに、逆に差別の見本になっている。時代に逆行したシステムだ」。そう語るのは名古屋市内に住む歯科医師の男性(48)だ。脳血管の障害で両手指、両足に障害が残り、身体障害者第2種3級に認定された。
 男性が怒りを向けるのは、JR東海がJR西日本と提供するネット予約システムだ。年会費無料の「スマートEX」、同1100円で割引率の高い「エクスプレス予約」の2種類がある。東海道新幹線と山陽新幹線が対象で、ネット予約すれば交通系ICカードなどで改札を通ることができる。今年8月末時点の登録者は約832万人に上る。
 大きな特徴の一つが、割引を受けられる点だ。東京―名古屋間の「のぞみ」の指定席は通常、乗車券と特急券を合わせて1万1300円なのに対し、ネット予約システムを使えば1万310円~1万1100円となる。
 一方で障害者の場合、これらとは別に割引される仕組みがある。JR東海では身体障害者が1人で乗車する場合、100キロ超で乗車券料金の5割を割り引く。そのため、東京―名古屋間で「のぞみ」の指定席に乗る場合、8000円余りで済む。
◆足が不自由「窓口行くのつらい」
 先の男性が憤るのは、こうした障害者割引がネット予約システムに適用されていないからだ。毎回、みどりの窓口で障害者手帳を提示したうえ、紙の切符を購入しなくてはならない。
 男性は介助がなくても歩けるが、足が不自由になり出歩くのは以前より負担に感じるようになった。みどりの窓口までわざわざ行くのはつらい。乗車日より前に切符を買おうとすると、なおのこと大変だ。みどりの窓口のある最寄り駅まで行くには、自宅からバスで往復1時間半かかる。
 「ネット予約を使えれば、どれだけ楽になるか。それに窓口で自分の最もつらい過去を毎回伝えなくてよくなる。会員登録する際に障害者情報を入力すれば、解決する話なのに」
◆JR東海「現時点で導入予定なし」
 男性はJR東海に何度も改善を求めているが、いつも回答は同じ。「ご要望いただいたサービスの実施は予定しておりません」。しびれを切らした男性は6月、株主の一人として書面で問いただしたが、JR東海は「障害者手帳の内容や乗車距離、介護者の有無により割引適用条件が異なる」などとして、実施予定はないと答えた。
 「こちら特報部」があらためてJR東海に取材すると、「現時点では導入する予定はないが、課題として認識しており、検討を進めている」との回答だった。
 やはり納得いかないのが、先の男性だ。
 そもそもJR東海はネット予約の利用が広まっていることもあり「紙の切符離れ」を進めようとしている。具体的には東海道新幹線の指定席の回数券販売を来年3月に終了させる。男性は「JR自身が紙の切符はすでに時代遅れだと示した」と述べ「ネット予約システムに障害者割引を適用しないのは障害者排除だ」と語る。
▶次ページ「航空大手は対応実施済み」に続く(以下ソースで)

https://www.tokyo-np.co.jp/article/137323

スポンサーリンク

13: ななしさん@発達中 2021/10/18(月) 06:40:05.49 ID:RynBQy+40
スマートなんちゃらで普通に買って、差額を降車してから適用してもらえばいいのでは?

20: ななしさん@発達中 2021/10/18(月) 06:43:13.70 ID:ntDZ6JFp0
>>13
乗車位置や乗車補助員の問題もある

30: ななしさん@発達中 2021/10/18(月) 06:47:14.18 ID:QDHP/Bup0
知り合いが障害者手帳もってるけど、たしかに新幹線は不便だよな
手帳の一種か二種か記載されたとこの写真登録をネットにてさせて、その登録手続きがすんだら、ネットでも購入できるようにすべきだろ
あと、券売機でも職員呼んで手帳確認できるわけだから購入できるようにしてあげないと

とりあえず緑の窓口が無駄に混みすぎ

64: ななしさん@発達中 2021/10/18(月) 06:57:32.63 ID:5TfvjpTG0
>>30
手帳所持者と乗車者の同一性が確認できない。
ただでさえ手帳の写真の本人確認ざるなのに

221: ななしさん@発達中 2021/10/18(月) 07:41:58.38 ID:Sz7E7hSP0
>>64
マイナンバーカードの活用案件だろうなあ

430: ななしさん@発達中 2021/10/18(月) 09:35:06.28 ID:n+/geEkH0
>>30
その案はいいが、他人の写真使ったら不正に取得できるだろ
さらにネットでそれで買って転売するアホもでるだろ?

だから切符を拝見、と同じで手帳を拝見は必要
ネット化するならマイナと紐付けしたらいいんだよ
ミライロってアプリはそれやってるから、
俺はスマホ一つ見せればすんでる

たまーにJRバカ職員で知らないのいるから、名前聞いてあげてるよ
ふつうに全JR参入してるんだし
ただし見せないで予約割引して文句言うのはアホ

34: ななしさん@発達中 2021/10/18(月) 06:49:22.28 ID:5SWvMSnZ0
本人確認がネットだと面倒だからな
こういうのこそマイナンバーに全て記録保持して利用し易くすれば良い

62: ななしさん@発達中 2021/10/18(月) 06:56:13.17 ID:KCuT0xZ40
そりゃ実際に障害者であるてことを確認しないといけないからな

障害者手帳のコピーくらいじゃ他人の使えちゃう

結局ekycが必要になるし障害者じゃ操作できないとかなるだけ

138: ななしさん@発達中 2021/10/18(月) 07:17:45.76 ID:gniyhIjv0
>>62
見た目じゃわからない障害もあるよ
人工肛門とか

63: ななしさん@発達中 2021/10/18(月) 06:57:12.65 ID:8mPhFViD0
ネット予約だとなりすましよ悪用されるから難しいんだろうな
対面でも健常者が手帳借りて利用した例はありそうだが

73: ななしさん@発達中 2021/10/18(月) 07:02:19.99 ID:8mPhFViD0
マイナンバーの保険証みたいに障害者手帳情報リンクして
予約できるようになるといいけど
記事の人が一方的に差別と怒りを露わにする手法は
共生からかけ離れてるというか強制的で
歩み寄る気がないのも気になる
平等じゃない

80: ななしさん@発達中 2021/10/18(月) 07:04:14.96 ID:dQ0IspLd0
車椅子乗ってるが、特急券ネットで買って、割引乗車券は窓口で買ってるな。
どうせ車椅子スロープなんかの打ち合わせもしないといけない。
ただ、旅行時は普通にネットで全て買って、後で打ち合わせだけ行く。

97: ななしさん@発達中 2021/10/18(月) 07:09:01.10 ID:8mPhFViD0
>>80
色々大変だけど鉄道側の準備もあるし
あなた自身の安全もあるから
こういうのがもうちょい楽になればいいね

85: ななしさん@発達中 2021/10/18(月) 07:06:05.52 ID:gZLY5XCV0
DOCOMOも同じ。
オンラインで障害者割引申し込みを受け付けて申請書を郵送すると、お客様の携帯契約コースの変更が必要だから窓口来てねって後から平気で言ってくる。

95: ななしさん@発達中 2021/10/18(月) 07:08:35.64 ID:ntDZ6JFp0
>>85
それだけ不正利用が多いんたろ

108: ななしさん@発達中 2021/10/18(月) 07:11:07.22 ID:8mPhFViD0
>>85
残念ながら不正利用が多い
とくにヤのつく自由業が悪用した過去がある

86: ななしさん@発達中 2021/10/18(月) 07:06:11.47 ID:Xj9+z6mM0
マイナカードで保険情報をリアルタイムで問い合わせできるんだから
障碍等級くらいリアルタイムで照会出来るだろうに
認証もマイナカードで良いだろうに

マジ日本人馬鹿になってきてるな

105: ななしさん@発達中 2021/10/18(月) 07:10:32.69 ID:srVniJVK0
>>86
むしろこれからそれをやる。

92: ななしさん@発達中 2021/10/18(月) 07:08:16.91 ID:/RGvq3aD0
窓口で障害者として登録。以後ネットで障害者割引で購入させて、乗るときは手帳提示義務化させればよくない?

96: ななしさん@発達中 2021/10/18(月) 07:08:43.74 ID:+mtV/L3X0
マイナカードにいろいろ統合すればいいんだよな

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1634506432/

スポンサーリンク

\他サイト様最新記事/
\新刊ランキング/