1: ななしさん@発達中 2021/10/10(日) 03:05:08.07 ID:R2qae0qsM
激怒しても7秒我慢したら怒りが収まる模様
スポンサーリンク
2: ななしさん@発達中 2021/10/10(日) 03:05:24.91 ID:R2qae0qsM
菩薩ですわw
3: ななしさん@発達中 2021/10/10(日) 03:05:30.55 ID:pVZAx+Av0
その7秒が我慢できない定期
6: ななしさん@発達中 2021/10/10(日) 03:05:55.98 ID:R2qae0qsM
>>3
する定期
する定期
4: ななしさん@発達中 2021/10/10(日) 03:05:36.63 ID:MT47+AW60
効果ねーわ
5: ななしさん@発達中 2021/10/10(日) 03:05:41.94 ID:OgKbTSe0d
7秒チャージしてから激怒するんやないの?
55: ななしさん@発達中 2021/10/10(日) 03:12:55.24 ID:vFUGFjkq0
>>5
これになる
これになる
196: ななしさん@発達中 2021/10/10(日) 03:29:07.66 ID:JMfm8CAn0
>>5
一週間くらいイライラしてるわ😡
一週間くらいイライラしてるわ😡
8: ななしさん@発達中 2021/10/10(日) 03:06:01.47 ID:ZI1jONCF0
我慢できる怒り大したことない
9: ななしさん@発達中 2021/10/10(日) 03:06:08.61 ID:GSyMZPnu0
体に悪そう
11: ななしさん@発達中 2021/10/10(日) 03:06:19.77 ID:i/M0gY3F0
なんとかして怒りの感情を有効活用したい
12: ななしさん@発達中 2021/10/10(日) 03:06:30.65 ID:EkRqBNn40
7秒耐えられるようなときは激怒してないよ
26: ななしさん@発達中 2021/10/10(日) 03:08:21.66 ID:R2qae0qsM
>>12
7秒ルールは強制だから怒りの度合いは関係ないぞ
7秒ルールは強制だから怒りの度合いは関係ないぞ
13: ななしさん@発達中 2021/10/10(日) 03:06:41.05 ID:ZI9BuPh/0
ブルースリーが1人6秒以内に倒せと言ったのはそういう事か
15: ななしさん@発達中 2021/10/10(日) 03:07:05.62 ID:qzRTweM+d
お帰り下さい
お帰り下さい
お帰り下さい
って怒りに対して念じて対消滅させてるわ
お帰り下さい
お帰り下さい
って怒りに対して念じて対消滅させてるわ
19: ななしさん@発達中 2021/10/10(日) 03:07:50.80 ID:Cq+KvV+ra
まあ割とあるな
物に当たるとかなくなりさう
物に当たるとかなくなりさう
22: ななしさん@発達中 2021/10/10(日) 03:08:02.99 ID:qzRTweM+d
怒りはコントロール出来るようにしといた方がええで
27: ななしさん@発達中 2021/10/10(日) 03:08:22.32 ID:qzRTweM+d
お帰り下さいお帰り下さいお帰り下さいお帰り下さいお帰り下さいお帰り下さいお帰り下さいお帰り下さいお帰り下さいお帰り下さいお帰り下さいお帰り下さいお帰り下さいお帰り下さいお帰り下さいお帰り下さいお帰り下さいお帰り下さいお帰り下さいお帰り下さいお帰り下さい
30: ななしさん@発達中 2021/10/10(日) 03:08:51.89 ID:hSCNWIDw0
持ち越されるだけで次回に蓄積されるんだよなあ
下手すると利子までついてる場合もある
下手すると利子までついてる場合もある
31: ななしさん@発達中 2021/10/10(日) 03:08:52.59 ID:bYqexYm60
怒っても怒んなくても時間が経てば落ち着くんやしだったら怒んのめんどくさいから怒らない
36: ななしさん@発達中 2021/10/10(日) 03:10:15.89 ID:4/u8Y4vJ0
全然効果ねーわ
挙句の果てに
お前しばらくしてからキレるんだなって
脳の回転速度が少し鈍いんちゃう?
って煽られたし
挙句の果てに
お前しばらくしてからキレるんだなって
脳の回転速度が少し鈍いんちゃう?
って煽られたし
38: ななしさん@発達中 2021/10/10(日) 03:10:22.10 ID:ENsZsgN20
怒りを沸点まで持っていくのに疲れて結局キレない
43: ななしさん@発達中 2021/10/10(日) 03:11:41.20 ID:BOtlbYAa0
7秒じゃおさまらないやろ
ワイは結構時間かかるわ
ワイは結構時間かかるわ
46: ななしさん@発達中 2021/10/10(日) 03:11:54.47 ID:xm0/EPjZ0
7秒間脳内でどうやって怒りを爆発させるかシミュレーションしてからのドカンやぞ
49: ななしさん@発達中 2021/10/10(日) 03:12:13.31 ID:+rRO7jSw0
怒らないようにするには怒らない性格になるしかないやろ
対処療法とか全く効かんで
対処療法とか全く効かんで
60: ななしさん@発達中 2021/10/10(日) 03:13:34.70 ID:bmybbXod0
そんなことより頭の中で「うんち!」って言って脳みそを小学生レベルに落とすのが一番効果的やぞ
64: ななしさん@発達中 2021/10/10(日) 03:13:45.57 ID:bqAcV0B9a
収まってもぶり返してイライラしたときにはもうそいつはおらんのやぞ
その時に発散せーや
その時に発散せーや
66: ななしさん@発達中 2021/10/10(日) 03:14:04.88 ID:+rRO7jSw0
アンガーマネージメントって自己抑制機能高い奴を想定してるよな
前頭葉発達してない猿が怒り制御できるわけあらへん
前頭葉発達してない猿が怒り制御できるわけあらへん
74: ななしさん@発達中 2021/10/10(日) 03:15:04.01 ID:R2qae0qsM
>>66
前頭葉は我慢を積み重ねるほど発達するから挑戦してみよう
前頭葉は我慢を積み重ねるほど発達するから挑戦してみよう
87: ななしさん@発達中 2021/10/10(日) 03:16:16.62 ID:HIJ8Xvra0
don't look back in anger定期
98: ななしさん@発達中 2021/10/10(日) 03:17:18.03 ID:vKm15MrQa
(怒ってもしょうがないからここは我慢や……)
↓その日の晩
(なんであの時怒らなかったんだよ!イライラが溜まるぅ!!!!)
毎回これや
どうしようもなくなったら100均で薄い木の板買って定期的に殴って割ってる
↓その日の晩
(なんであの時怒らなかったんだよ!イライラが溜まるぅ!!!!)
毎回これや
どうしようもなくなったら100均で薄い木の板買って定期的に殴って割ってる
114: ななしさん@発達中 2021/10/10(日) 03:20:28.76 ID:juaY4Cd6p
結局は発散も我慢も使い分けやろな
131: ななしさん@発達中 2021/10/10(日) 03:22:18.78 ID:BA+ASx3Q0
普段怒り我慢してるからたまに夢の中で叫びながら暴れるレベルのキレ方してしまうわ
寝ながら叫んでるんやろか
寝ながら叫んでるんやろか
140: ななしさん@発達中 2021/10/10(日) 03:23:44.62 ID:m4JrWWFm0
>>131
クソデカ寝言が出ちゃう人っているからな
起きて喉痛かったりしたらヤバいかも🥺
クソデカ寝言が出ちゃう人っているからな
起きて喉痛かったりしたらヤバいかも🥺
133: ななしさん@発達中 2021/10/10(日) 03:22:34.22 ID:9J3ibfo10
怒りを溜めたりストレス溜めたほうが身体に悪いんじゃね?
146: ななしさん@発達中 2021/10/10(日) 03:24:18.89 ID:IURU7WdO0
普通に怒った方がいい時もあるよな
192: ななしさん@発達中 2021/10/10(日) 03:28:44.27 ID:BOtlbYAa0
>>146
そもそもただ怒るにしても色々種類あるからな
相手が自分の許容できない言動をしたって場合に親密じゃないならその人物から距離を置くって選択を取るのが一般的やろうけど親密だった場合は相手と自分の価値観をすり合わせるってことが必要な場合が出てくるわけで
そもそもただ怒るにしても色々種類あるからな
相手が自分の許容できない言動をしたって場合に親密じゃないならその人物から距離を置くって選択を取るのが一般的やろうけど親密だった場合は相手と自分の価値観をすり合わせるってことが必要な場合が出てくるわけで
161: ななしさん@発達中 2021/10/10(日) 03:25:53.68 ID:VRn9VUWN0
本当に怒ったら血の気引くのが分かるわ
魂がこいつは許さなくて良いってサインを出したと解釈しとる
魂がこいつは許さなくて良いってサインを出したと解釈しとる
204: ななしさん@発達中 2021/10/10(日) 03:29:37.97 ID:rncZvEP10
同じ対象に怒りを持つ人と共有するといいよ
209: ななしさん@発達中 2021/10/10(日) 03:30:09.86 ID:3/2Wm2ZO0
これ心の中で唱えても効果ないけど文章で見るとめっちゃ冷静になるわ
なんでかは知らん
なんでかは知らん
219: ななしさん@発達中 2021/10/10(日) 03:31:21.87 ID:pDw1SEaZd
まず怒るのがダサい、イライラするのもダサいって考えが傲慢や
怒りには原因があるんやからそれを押し殺したり怒ってないフリするのはもっとダサいで
怒りには原因があるんやからそれを押し殺したり怒ってないフリするのはもっとダサいで
225: ななしさん@発達中 2021/10/10(日) 03:32:26.06 ID:R2qae0qsM
>>219
ダサいとかじゃなく周りにいる人間みんな不愉快になるし嫌われるからメリットないなって話だと思う
ダサいとかじゃなく周りにいる人間みんな不愉快になるし嫌われるからメリットないなって話だと思う
251: ななしさん@発達中 2021/10/10(日) 03:37:45.80 ID:pDw1SEaZd
>>225
それは理由によるんやないかな
暴力沙汰起こしてクビになりかけた同僚おったけど殴られた相手が畜生だったから正直ようやってくれたって空気やったで
それは理由によるんやないかな
暴力沙汰起こしてクビになりかけた同僚おったけど殴られた相手が畜生だったから正直ようやってくれたって空気やったで
256: ななしさん@発達中 2021/10/10(日) 03:38:35.54 ID:BOtlbYAa0
>>225
他人に怒ることができないって自己開示ができないってこととイコールだから他人と仲良くなりにくいんやで
あくまでも傾向で例外はもちろんあるけどな
他人に怒ることができないって自己開示ができないってこととイコールだから他人と仲良くなりにくいんやで
あくまでも傾向で例外はもちろんあるけどな
223: ななしさん@発達中 2021/10/10(日) 03:32:03.44 ID:CjMA3MYZ0
そもそもキレてる途中に自分でも抑え効かなくなって殴ったりするガ●ジ向けだろ
論理的に冷静に怒れる奴には必要ねーんだわ
論理的に冷静に怒れる奴には必要ねーんだわ
266: ななしさん@発達中 2021/10/10(日) 03:41:56.53 ID:BOtlbYAa0
>>223
これだな
なんでもかんでも怒りを抑制すれば良いみたいな解釈が間違ってるだけやな
これだな
なんでもかんでも怒りを抑制すれば良いみたいな解釈が間違ってるだけやな
278: ななしさん@発達中 2021/10/10(日) 03:45:17.78 ID:TOI7WBM90
>>223
たぶん注意のレベルと叱責はまたちがうんやない?
叱責しても生産性上がらないから感情を抑えて冷静にみたいなのがアンガーマネジメントのような
冷静になれてるなら自己マネジメントできてるいうことや
たぶん注意のレベルと叱責はまたちがうんやない?
叱責しても生産性上がらないから感情を抑えて冷静にみたいなのがアンガーマネジメントのような
冷静になれてるなら自己マネジメントできてるいうことや
224: ななしさん@発達中 2021/10/10(日) 03:32:06.62 ID:HIJ8Xvra0
誰も怒りコントロールできてなくて草
227: ななしさん@発達中 2021/10/10(日) 03:32:26.86 ID:yMAj7pU40
続けとるとどっかで溢れるよな結局
238: ななしさん@発達中 2021/10/10(日) 03:34:12.32 ID:+oAChQ6l0
なお何時間か後、1人になると数倍の怒りになる模様
243: ななしさん@発達中 2021/10/10(日) 03:35:40.43 ID:rk3EYpX90
(あのときキレておけば良かったなぁ)
246: ななしさん@発達中 2021/10/10(日) 03:36:46.47 ID:mu26y/560
>>243
あるある
あるある
247: ななしさん@発達中 2021/10/10(日) 03:36:47.82 ID:rtFazG7vM
喚き散らして状況が改善するならすりゃええやん
する訳ないけど
する訳ないけど
254: ななしさん@発達中 2021/10/10(日) 03:38:14.25 ID:bYqexYm60
経験値にもよるよ
何回かコントロール出来た経験の積み重ね
何回かコントロール出来た経験の積み重ね
260: ななしさん@発達中 2021/10/10(日) 03:39:19.51 ID:904143MQ0
逆に内圧が高まってものに当たりたくなるわ
268: ななしさん@発達中 2021/10/10(日) 03:42:45.25 ID:IQ3Fe+/l0
人には2種類いて時間立てば怒りなんて忘れるタイプとずっと怒りが蓄積していくタイプがおるからな
普通はすぐ忘れるけど異常な奴は蓄積していくからこれが意味ないんや
普通はすぐ忘れるけど異常な奴は蓄積していくからこれが意味ないんや
270: ななしさん@発達中 2021/10/10(日) 03:43:12.34 ID:PGns4C610
>>268
分かる
分かる
281: ななしさん@発達中 2021/10/10(日) 03:46:00.34 ID:904143MQ0
>>268
後者はどうしたらええんや
後者はどうしたらええんや
272: ななしさん@発達中 2021/10/10(日) 03:43:29.23 ID:mPmjDA5aM
人のいないとこで発散させた方がええぞ
285: ななしさん@発達中 2021/10/10(日) 03:46:37.59 ID:CDOp/cPKp
激怒したときは自分が何で怒って何が悪いのかを頭の中で言語化するんや
自分が悪かったら怒りは治るし相手が悪かったら冷静に詰められるようになる
運が悪かったときは「乱数死ね」で酒飲んで終わりや
自分が悪かったら怒りは治るし相手が悪かったら冷静に詰められるようになる
運が悪かったときは「乱数死ね」で酒飲んで終わりや
290: ななしさん@発達中 2021/10/10(日) 03:47:22.77 ID:ozLsIf0I0
怒り下手ワイ、怒りすぎると泣いちゃう模様
299: ななしさん@発達中 2021/10/10(日) 03:48:24.17 ID:n/d6pCNd0
怒りの原因になることが起きたとして
あるレベルまでは怒りになるけど
デカすぎると呆れの感情にシフトして
原因への興味自体が消えていくわ
虐待じゃなくてネグレクトするタイプなんやろな
あるレベルまでは怒りになるけど
デカすぎると呆れの感情にシフトして
原因への興味自体が消えていくわ
虐待じゃなくてネグレクトするタイプなんやろな
319: ななしさん@発達中 2021/10/10(日) 03:54:47.75 ID:ytvcjT+j0
そもそもワイの場合は
いくら怒っても態度には出さんけど
徐々に怒りが募っていって「なんで被害を被ってるワイ側が怒りを制御せなあかんのや?」って思考になっていって爆発するわ
いくら怒っても態度には出さんけど
徐々に怒りが募っていって「なんで被害を被ってるワイ側が怒りを制御せなあかんのや?」って思考になっていって爆発するわ
343: ななしさん@発達中 2021/10/10(日) 04:00:31.76 ID:lcv/1Qgu0
大人になってから人にキレること無くなったわ
キレたくなるような奴に出会うと「話の通じない奴」とかそういう類のレッテル貼って回避するからな
むしろキレるだけ優しいまである
キレたくなるような奴に出会うと「話の通じない奴」とかそういう類のレッテル貼って回避するからな
むしろキレるだけ優しいまである
356: ななしさん@発達中 2021/10/10(日) 04:02:33.59 ID:kUR/3N280
合理的帰結としての不利益とかどうでもいいわ
自分の感情に従って怒りを爆発させられないような人生を延命させることに価値はないんや
自分の感情に従って怒りを爆発させられないような人生を延命させることに価値はないんや
363: ななしさん@発達中 2021/10/10(日) 04:03:56.30 ID:RL1GWu0h0
>>356
これやね
強いて言えばいつでもキレていい状況にいること
それが究極のアンガーマネジメントやね
これやね
強いて言えばいつでもキレていい状況にいること
それが究極のアンガーマネジメントやね
358: ななしさん@発達中 2021/10/10(日) 04:03:23.77 ID:KwxmHJNS0
怒りはぶつけるのが一番のアンガーマネジメントや
367: ななしさん@発達中 2021/10/10(日) 04:04:54.89 ID:atNVVVn90
でもアドラーじゃないけと怒るやつって怒りたいから怒ってるのが大半やと思うわ
実際ワイ仕事とか生活うまくいってるときはあんまり怒る気せんし
実際ワイ仕事とか生活うまくいってるときはあんまり怒る気せんし
368: ななしさん@発達中 2021/10/10(日) 04:05:54.48 ID:Szol8+u8p
怒りが悪なんじゃなく怒りのままに暴力を振るうのが悪なんやろ?
325: ななしさん@発達中 2021/10/10(日) 03:56:51.60 ID:/w/dlsWO0
7秒で怒りが消えるんじゃなくて
反射的に反応するのを抑えるだけやで
反射的に反応するのを抑えるだけやで
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1633802708/
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
以下のコメントは削除対象となります。
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
・その他明確に荒らし目的と判断された行為/ユーザー
※上記ルールに違反した投稿者を見つけた場合、速やかにメッセージフォームより通報をお願いします。
コメント一覧
コメント一覧 (55)
監視カメラ等で7秒待ちを証明できれば無罪ということで
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
だからその場で当人がいる前で爆発させるのが正しい
後悔したくねえならキレ倒せ
おふとん
が
しました
精神を自由に解放してやれ もう我慢することはない
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
6ヶ月ずっと煮えたぎっとるわクソが
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
抑圧すれば、次の怒りで7秒我慢できなくなり、次々我慢するとブチギレ野郎になるから、やめておきな。
おふとん
が
しました
それが積み重なって被害者感情MAXになったり、不必要に気にしすぎて統失みたいになってくんや
おふとん
が
しました
認知行動療法スレで教えてもらった
http://hattatu-matome.ldblog.jp/archives/49326099.html
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
パリの福祉が東京より手厚く、日本でも釜ヶ崎の福祉が手厚いのは統制出来ないほどの怒り、即ち直接行動によるもの。
議員を送るとか手続きと法に則ったお上品なデモと言う相手の土俵に立っての行動ではない。
この辺り、栗原康も一遍上人を例に挙げて、非人や乞食を多数含んだ自分達を差別し宿や炊き出しを拒否する神社相手に言論で対抗せず、踊って騒ぐー言い換えれば怒りの表明によって施しを引き出してるね。
おふとん
が
しました
反射的にブチギレます
その思考が働いて急速に収まりますが
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
引きずるぐらいならその場で解消した方が絶対良い
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
人間ごときでは何マネジメントしよーが無駄だと思うよ(笑)
我々ポメラニアンなので(笑)( ゚∀゚)∫
ちな私は24時間怒ってるケド、慣れればいくらでも抑えつけられるよ(笑)
ポメ様に従わない私トカ要らんカラナ(笑)φ(・皿・`)
おふとん
が
しました
10マデレベルがあるとして、
私はピーク以外はずーっと8で我慢してゆ(笑)
ポメ達の前でダケ3くらいになれる。ポメ様の前では0になれる(笑)
ポメ達いないと我々も客も全員が秒で8に切り替わり、そのままだと三日で雛三沢レベル5みたくなゆ(笑)
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
怒り自体はなくなってないから
蓄積されて7秒を忘れるから
意味がない
ストレス解消しても
どこかで怒りスイッチが入る
怒りをぶちまける以外の発散方法が知りたい
おふとん
が
しました
※一部の悪質なユーザーに対処するため、現在広域でのIPアドレス規制を行っています。
コメント禁止処置に該当しない一般ユーザー様にも巻き添えで書き込めない回線があることを予めご了承ください。
※一部の悪質なユーザーに対処するため「通常であればポリシー違反が適用されないいくつかの単語」をNGワードとして登録せざるをえず、問題のない文章でも書き込みできない場合があります。予めご了承ください。
※悪質なユーザーを発見した際はメッセージにてご一報ください。アクセス規制処置を行います。