22177044_s

「幼い頃から親といろんな遊びをしてきた」話に「実家の太さだ」「いや、文化資本」などのコメントが寄せられていますが、それについて、鍵垢のフォロワさんが

「いま金持ちかどうかはさておき、楽しむことに罪悪感がないというのが最大の文化資本」

というような話をしており、当を得たりという気持ち。
スポンサーリンク



楽しむことに関して「いまそんなことしてる場合じゃないでしょ!」という自粛の発想がないという育ちの良さ。
それはたとえば空襲で崩壊した教室で「まだ15分ある」と言って授業を続けようとしたユーリ先生。
人生には節制が必要なときもあろう。倹約が必要なときもあろう。
しかし、すべての自粛は、貧乏くさい。
それについて、氏は

「そんなに金持ちでもないのに贅沢に罪悪感がないタイプの人もおり、そういう人はよくよく聞くと親族に寺などがいたりする」

などと付け加えており、納得である。
今は金持ちでもないのになぜか優雅な雰囲気の人って、何代か前は余裕のある家だったことがあったりするのは、ちょっと分かる。
文化はお金より長持ちする。
だから、その家からお金がなくなった後も、しばらくはその家を満たす空気のようなものとして文化が残るんだよな。
「貧乏はいいけど、貧乏くさいのはイヤ」と氏は締めくくっておられます。

反応&感想

「楽しむことに罪悪感がない」っていうのは聞き流せないポイントだ。
「楽しむことへの罪悪感」って確かにある
 https://twitter.com/jiro6663/status/1041636998623113216 
@jiro6663 @masanori1102 「楽しむことに罪悪感が無い」、これがもっと広がるだけで、日本はもう少し生きやすい国になるような気がします。広がりますように。
「遊ぶことへの罪悪感から、せっかくの休日を“仕事のために骨休めだ”といって、なにもしない」という人、自分より上の世代ではけっこういたからなあ。その実態は「休みになると、なにをしていいか分からないのでなにもできない」だったりしたが。遊ぶにも技術と知識が必要なのである。  https://twitter.com/jiro6663/status/1041636998623113216 
俺はこれができないなあ…
遊んで楽しむことに対して罪悪感を覚えてしまう
 https://twitter.com/jiro6663/status/1041636998623113216 
1人暮らしで1番楽しいのは泊まりで旅行行くのに罪悪感がわかないことですね!  https://twitter.com/jiro6663/status/1041636998623113216 
結構大事なことかもしれん。
お金がかかるからとかいう理由でその物事に対して気が引ける状態では真に遊んでいるとは言えない感じがする。  https://twitter.com/jiro6663/status/1041636998623113216 
貧乏だと、欲しいものは基本手に入らないんで、楽しいっていうのは単にものが手に入ることであって、それは生活に必要不可欠でない華奢品という括りだから、楽しい=無駄遣い=悪いこと、という図式になる。  https://twitter.com/jiro6663/status/1041636998623113216 
金持ちは中学受験あるから目先の娯楽は抑制させられて、普通の子より罪悪感があるのかと思ってた、そこは親が上手に息抜きさせたりしてるのかなあ  https://twitter.com/jiro6663/status/1041636998623113216 
これなあ…。
今も遊ぶことに罪悪感がある。
「罪悪感なんていだく必要ない」と自分に言い聞かせ続けてきて少しずつ和らいできてはいるけど、どうしてもなくならない。
親から言われていないこと・お金にならないことをしようとするときに脳をフル回転させて言い訳を探すクセが今も直らない。  https://twitter.com/jiro6663/status/1041636998623113216 
そうな、楽しむのがなんか罪悪感あるよなぁ
趣味やってるのは問題ないけど、テーマパークとか遊園地とかゲーセンとか、娯楽施設系がもうダメ
ゲーセンはその時は少し楽しいけど、でもやっぱり最終的には罪悪感に襲われるから苦手  https://twitter.com/jiro6663/status/1041636998623113216 
たまに「アンタは楽しそうでええな」みたいなことを人から言われるんだけど、
幸せさとか楽しさを矮小化したり隠匿したりするのって、
今を生きていくことの不安定さと無関係ではないと思う。
楽しいことを楽しそうにやることが悪い事のような。
だからこそ「楽しそうな人」に自分がならなくちゃって思う
 https://twitter.com/jiro6663/status/1041636998623113216 
スポンサーリンク

\他サイト様最新記事/
\新刊ランキング/