1: ななしさん@発達中 21/08/30(月)21:45:21 ID:hXVu
なんだろ退職なったらめまいや頭痛や四肢麻痺とかが治った
ワイ甘えてたのかな
ワイ甘えてたのかな
スポンサーリンク
3: ななしさん@発達中 21/08/30(月)21:47:08 ID:hXVu
なんか今日急に楽になったんや
でもめまいと頭痛や吐き気は出るけど
でもめまいと頭痛や吐き気は出るけど
14: ななしさん@発達中 21/08/30(月)21:53:29 ID:fWBo
そういうもんや
17: ななしさん@発達中 21/08/30(月)21:58:57 ID:li59
正しい判断をしたってことやろ
5: ななしさん@発達中 21/08/30(月)21:48:01 ID:2qF2
適応すべき場所が消えたからな
部署変えとかで解決する場合もあるで
部署変えとかで解決する場合もあるで
7: ななしさん@発達中 21/08/30(月)21:48:39 ID:hXVu
>>5
ワイ部署変えたら余計ひどくなってしまったんや
ワイ部署変えたら余計ひどくなってしまったんや
16: ななしさん@発達中 21/08/30(月)21:57:00 ID:hXVu
契約社員のワイが一緒に仕事してるおばさんのぎゃーがあー言うのが原因で適応障害
頑張って復帰したら1日に0.5回なるかならないかのところにポツンと
頑張って復帰したら1日に0.5回なるかならないかのところにポツンと
18: ななしさん@発達中 21/08/30(月)21:59:00 ID:nqVd
適応障害はそういうもんやぞ
不適応を起こしている場所から離れれば抑うつ状態が回復する
もし抑うつ状態が遷延するようだと鬱病を発症している形になる
不適応を起こしている場所から離れれば抑うつ状態が回復する
もし抑うつ状態が遷延するようだと鬱病を発症している形になる
20: ななしさん@発達中 21/08/30(月)22:00:55 ID:hXVu
>>18
元々のワイの居場所をばばぁが奪ったんだけど言い返せないワイが弱いんだわ
元々のワイの居場所をばばぁが奪ったんだけど言い返せないワイが弱いんだわ
24: ななしさん@発達中 21/08/30(月)22:04:11 ID:nqVd
>>20
ムカつくとこではあるな
言い返す必要は無いがアサーティブにやろうや
相手と同じくらい自分のことも尊重してやるんやで
まぁワイも適応障害で前職辞めてるから言えた義理じゃないがな
ムカつくとこではあるな
言い返す必要は無いがアサーティブにやろうや
相手と同じくらい自分のことも尊重してやるんやで
まぁワイも適応障害で前職辞めてるから言えた義理じゃないがな
26: ななしさん@発達中 21/08/30(月)22:05:47 ID:hXVu
>>24
適応障害でやめた後ってすぐ次の仕事できた?
適応障害でやめた後ってすぐ次の仕事できた?
28: ななしさん@発達中 21/08/30(月)22:08:50 ID:nqVd
>>26
3ヶ月くらい無職してたで
休養しつつ、次の職は探しとったわ
たぶん採用さえされてれば直ぐに仕事はできたわ
次の職が良いところでな、自信完全に失ってたんやがとても必要としてくれて職場は単なるめぐり合わせやなぁとつくづく感じたわ
イッチも気をしっかり持つんやで
3ヶ月くらい無職してたで
休養しつつ、次の職は探しとったわ
たぶん採用さえされてれば直ぐに仕事はできたわ
次の職が良いところでな、自信完全に失ってたんやがとても必要としてくれて職場は単なるめぐり合わせやなぁとつくづく感じたわ
イッチも気をしっかり持つんやで
29: ななしさん@発達中 21/08/30(月)22:10:24 ID:hXVu
>>28
次の仕事見つける時で一番不安なのが
「前職辞められた理由は」ってなり適応障害ですって絶対言えないなって不安があるけど
次の仕事見つける時で一番不安なのが
「前職辞められた理由は」ってなり適応障害ですって絶対言えないなって不安があるけど
19: ななしさん@発達中 21/08/30(月)22:00:52 ID:nqVd
しかし四肢麻痺とか起きてるんやとそれ適応障害なんか?と思うところもあるで
自律神経失調症なんて病気もあるからよく主治医の話を聞くんやで
自律神経失調症なんて病気もあるからよく主治医の話を聞くんやで
21: ななしさん@発達中 21/08/30(月)22:01:15 ID:hXVu
>>19
四肢麻痺は起きてたで
四肢麻痺は起きてたで
30: ななしさん@発達中 21/08/30(月)22:10:35 ID:IEQy
ワイが改善したやり方は動けるようになって人の来ないキャンプ場で週末過ごすようにしたことかな
焚き火を見て過ごすと不思議と身体の調子が良くなった
焚き火を見て過ごすと不思議と身体の調子が良くなった
31: ななしさん@発達中 21/08/30(月)22:11:47 ID:hXVu
>>30
やっぱり外に出かける事なんだよな
やっぱり外に出かける事なんだよな
48: ななしさん@発達中 21/08/30(月)22:28:27 ID:IEQy
>>31
外に出かけるって言うより日に当たる事や人混みから開放される時間が必要だったと思ったのがワイの感想
外に出かけるって言うより日に当たる事や人混みから開放される時間が必要だったと思ったのがワイの感想
45: ななしさん@発達中 21/08/30(月)22:27:04 ID:udel
イッチちょっと休んでええんやで
おのずと仕事見つかるもんや
おのずと仕事見つかるもんや
32: ななしさん@発達中 21/08/30(月)22:13:58 ID:hXVu
とりま今日で退職って事で病院で薬を結構多めにもらって来たけど
56: ななしさん@発達中 21/08/30(月)22:31:07 ID:IcZT
ワイの知り合いも適応障害なってたけど辛そうやったわ
半年くらい休んでええんやで
半年くらい休んでええんやで
52: ななしさん@発達中 21/08/30(月)22:30:31 ID:3Wnd
適応障害は長引くとうつ病認定されるから甘く見ないほうがええぞ
57: ななしさん@発達中 21/08/30(月)22:31:34 ID:hXVu
>>52
これめっちゃ先生からこの頃言われたんだよな
これめっちゃ先生からこの頃言われたんだよな
69: ななしさん@発達中 21/08/30(月)22:37:45 ID:hXVu
ワイは実際鬱まではなってないで
落ち込むことはあっても
落ち込むことはあっても
64: ななしさん@発達中 21/08/30(月)22:34:39 ID:hXVu
みんなが言うように鬱にって言うのは分かるんや
でも適応障害って鬱じゃないから何とかしなきゃって思ってしまうんや
でも適応障害って鬱じゃないから何とかしなきゃって思ってしまうんや
68: ななしさん@発達中 21/08/30(月)22:37:34 ID:3Wnd
>>64
でも雅子皇后も公務休んでたやろ?
あの人も適応障害やけど甘えだと思うか?
でも雅子皇后も公務休んでたやろ?
あの人も適応障害やけど甘えだと思うか?
71: ななしさん@発達中 21/08/30(月)22:38:58 ID:hXVu
>>68
みんなからそう言われて休めばって思ったが契約社員やったからワイは1か月しか休めなかった
そして契約解除
みんなからそう言われて休めばって思ったが契約社員やったからワイは1か月しか休めなかった
そして契約解除
73: ななしさん@発達中 21/08/30(月)22:39:55 ID:UWgr
なんだろう
イッチのレス見てると疲れてくる
煽りとかやなくて
イッチのレス見てると疲れてくる
煽りとかやなくて
75: ななしさん@発達中 21/08/30(月)22:40:40 ID:hXVu
>>73
そうらしい
そんな人間なんや
そうらしい
そんな人間なんや
77: ななしさん@発達中 21/08/30(月)22:41:27 ID:3Wnd
自責的過ぎるんよ
103: ななしさん@発達中 21/08/30(月)23:04:06 ID:3Wnd
あんま自分や適応障害責めるなよ
同じ病気の人が可哀想やろ
同じ病気の人が可哀想やろ
105: ななしさん@発達中 21/08/30(月)23:04:57 ID:hXVu
>>103
せやなワイ以外の人が居るからな
その人の気持ちわかるし
せやなワイ以外の人が居るからな
その人の気持ちわかるし
107: ななしさん@発達中 21/08/30(月)23:07:40 ID:3Wnd
>>105
うん
イッチも悪くないしね
うん
イッチも悪くないしね
110: ななしさん@発達中 21/08/30(月)23:09:24 ID:hXVu
>>107
さっきから優しくてありがと
自宅でなくてネットで会う人の言葉がうれしいわ
さっきから優しくてありがと
自宅でなくてネットで会う人の言葉がうれしいわ
102: ななしさん@発達中 21/08/30(月)23:03:43 ID:hXVu
ってかみんなありがとな
104: ななしさん@発達中 21/08/30(月)23:04:16 ID:hXVu
頑張れなくて明日もぐちってるかもだけど
106: ななしさん@発達中 21/08/30(月)23:06:31 ID:hXVu
今日は寝ましょう
お薬のお時間
お薬のお時間
108: ななしさん@発達中 21/08/30(月)23:08:04 ID:3Wnd
心理学のほうのOK牧場とか調べてみたほうがええよ
おやすみ
おやすみ
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1630327521/
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
以下のコメントは削除対象となります。
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
・その他明確に荒らし目的と判断された行為/ユーザー
※上記ルールに違反した投稿者を見つけた場合、速やかにメッセージフォームより通報をお願いします。
コメント一覧
コメント一覧 (47)
オバハンが悪いのに
被害受けた人が病院行って治療して、って理不尽
オバハンが治療受けろよな
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
俺は医者もヤブ気味だから「うつ状態」の診断だったけど、たぶん適応障害だったと思う
まぁ予後悪すぎて未だに無職だけども
おふとん
が
しました
精神的ストレスってのは万病に繋がる。
おふとん
が
しました
まずはゆっくり休んで、自分が適応できる場所を探していけばいい。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
「学校に行きたくない……お腹痛い……」
って具合悪くなるけど
親が学校や寸で言いよって学校に連絡したら急に体調回復するタイプやな
おふとん
が
しました
実質18ヶ月も働いてないがこのままズルズル毎日スマホいじってるだけになりそう。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
俺も軽度だけど、前の職場では頻繁に瞼とか口元とか痙攣してたんだけど、仕事辞めたらすっかり治ったわ
おふとん
が
しました
「わかる」って言われると自分の辛さが陳腐なもんに感じるから、自分でこれは甘えだと思ってしまうんだ
でも悲しいとか苦しいとか、貴方に耐えられるものが自分にも耐えられるとは限らない
だから悲しいとか苦しいとか認めてもいいんだよ
おふとん
が
しました
加齢かなと甘く見てたらいきなり涙が止まらなくなって調べてみたら適応障害からの鬱だったことがある
少しの異常にも注意してな
重くなると治療も大変
おふとん
が
しました
いまはどうにかなってるけども。
会社にしがみつかず辞めちゃう選択ができたのはよかったね。
おふとん
が
しました
失業保険貰ってゆっくり休んでから復帰しようと思っていたけど
いざ転職活動しようにも前職の嫌な記憶が蘇って中々次が決まらない
バイトでもいいから働かいないといけないけど時間が経つと同時に
やる気が出なくなってどうにもならない\(^o^)/
おふとん
が
しました
いつまでも引き摺らなくていいって言われたけど、多分これは一生もんなんやろな
飯も食えるようになったし、笑える日も増えたけど、それでも消えん
おふとん
が
しました
ストレス耐性としては、耐えられるストレスの容量の大きさ、ストレスへの適切な対処法を持ち合わせているか、同じようなストレスを何度か経験することでストレス反応に慣れているかどうかなどがあるらしい。
おふとん
が
しました
復職失敗して自信喪失してたけど何だか救われた気分
おふとん
が
しました
※一部の悪質なユーザーに対処するため、現在広域でのIPアドレス規制を行っています。
コメント禁止処置に該当しない一般ユーザー様にも巻き添えで書き込めない回線があることを予めご了承ください。
※一部の悪質なユーザーに対処するため「通常であればポリシー違反が適用されないいくつかの単語」をNGワードとして登録せざるをえず、問題のない文章でも書き込みできない場合があります。予めご了承ください。
※悪質なユーザーを発見した際はメッセージにてご一報ください。アクセス規制処置を行います。