1: ななしさん@発達中 2021/08/15(日) 07:01:52.29 ID:RdSup26d0
新型コロナ拡大後に生まれた幼児、IQ平均78…「刺激減り低下」
新型コロナウイルス感染症のパンデミック(世界的大流行)期間に生まれた「コロナベビー」の知能指数(IQ)はそれ以前に生まれた幼児より低いという研究結果が出てきた。
英ガーディアンは12日(現地時間)、米ブラウン大の研究結果を引用し、パンデミック以前に生まれた3カ月-3歳の
幼児の平均IQは100前後だったが、パンデミック期間に生まれた幼児の平均IQは78だったと報じた。全般的な認知能力が顕著に低下したということだ。
この研究論文は医学論文事前公開サイト「メドアーカイブ(medRxiv)」に掲載された。
この研究は米東部ロードアイランド州で生まれた幼児672人を対象に行われた。
対象の幼児は▼2019年1月以前生まれ308人▼2019年1月-2020年3月生まれ176人
▼2020年7月以降生まれ188人で、全員が発達障害なく生まれ、白人が大半を占める。
研究チームは、生後数年間は認知発達に非常に重要な時期だが、新型コロナのため保育施設や学校が閉鎖され、
親は在宅勤務で仕事と育児を併行したことで、幼児が受ける刺激が大きく減少した、と分析した。
ブラウン大のショーン・ダニー小児科教授(首席研究員)は「認知発達を評価するために実験を行った結果、
パンデミック期間に生まれた幼児グループは驚くほど低いIQ数値だった」とし「これは乳児が家の中にいて認知的刺激が制限され、外部の世界と断絶したため」と話した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8840905bd1311b5caa3e659009d434a18a88e96c
※追記
【デマ注意】「新型コロナ拡大後に生まれた幼児、IQ平均78」というデマへの注意喚起 - Togetter
スポンサーリンク
5: ななしさん@発達中 2021/08/15(日) 07:02:45.88 ID:RdSup26d0
ただでさえ子供減っとるんやぞ…
9: ななしさん@発達中 2021/08/15(日) 07:03:49.20 ID:LkGTpZWn0
これアカンやろ……というか育児詰み要素多すぎやろ
15: ななしさん@発達中 2021/08/15(日) 07:05:24.75 ID:lboSnSoJ0
実際学力にエグい差が出そう
リモート授業やってた層とかもヤバいやろ
リモート授業やってた層とかもヤバいやろ
17: ななしさん@発達中 2021/08/15(日) 07:05:29.43 ID:RdSup26d0
赤ん坊の時の養育環境は一生に渡って影響持ち続けるからな
あかんわ
あかんわ
16: ななしさん@発達中 2021/08/15(日) 07:05:27.86 ID:W7LTGKtg0
周りがみんなマスクしてると相手の表情もよくわからんしな
21: ななしさん@発達中 2021/08/15(日) 07:06:21.63 ID:dPVfotM/p
よくキッズは口元見て感情読み取るとか聞いたけどマスク社会なんは平気なん?
それとも目で読み取る方向に進化するんかな
それとも目で読み取る方向に進化するんかな
61: ななしさん@発達中 2021/08/15(日) 07:16:29.93 ID:HiDkZky00
>>21
保育士は透明なマスクにしましょうって運動はあるな
顔の表情見せれなくて子供が困惑してるらしい
保育士は透明なマスクにしましょうって運動はあるな
顔の表情見せれなくて子供が困惑してるらしい
23: ななしさん@発達中 2021/08/15(日) 07:06:25.09 ID:951oPGRH0
学生もヤバそうやしほんま可哀想
26: ななしさん@発達中 2021/08/15(日) 07:07:18.17 ID:EOIbpZee0
コロナ終わってから埋め合わせすればいいだけだろ
31: ななしさん@発達中 2021/08/15(日) 07:08:04.18 ID:RdSup26d0
>>26
幼少期に得られた経験値は不可逆なんや
幼少期に得られた経験値は不可逆なんや
34: ななしさん@発達中 2021/08/15(日) 07:09:05.03 ID:EOIbpZee0
>>31
じゃあ例えば赤ちゃんの時に外出しなかったやつはその後どんなに勉強しても外出したやつに勝てないってこと?
んなわけないだろ
じゃあ例えば赤ちゃんの時に外出しなかったやつはその後どんなに勉強しても外出したやつに勝てないってこと?
んなわけないだろ
44: ななしさん@発達中 2021/08/15(日) 07:11:23.00 ID:RdSup26d0
>>34
絶対にそうとは言えんがその後の学歴や収入に強い相関を持つってのが分かってきたんやで
やから就学前教育ってのが言われ始めた
絶対にそうとは言えんがその後の学歴や収入に強い相関を持つってのが分かってきたんやで
やから就学前教育ってのが言われ始めた
36: ななしさん@発達中 2021/08/15(日) 07:09:11.42 ID:zTPmdV0A0
言うほど、1歳前後の子に刺激与えるか?
25: ななしさん@発達中 2021/08/15(日) 07:07:14.38 ID:rnvcmfuv0
コロナ後のガキって1歳半未満なのに
3ヶ月-3歳の平均と比較するのって意味あるんか?
3ヶ月-3歳の平均と比較するのって意味あるんか?
37: ななしさん@発達中 2021/08/15(日) 07:09:27.31 ID:tgML6dbiM
>>25
ほんこれ
というか記事の対象は1歳未満やし、コロナ前の同じ年齢群と比較せんと無意味や
ほんこれ
というか記事の対象は1歳未満やし、コロナ前の同じ年齢群と比較せんと無意味や
40: ななしさん@発達中 2021/08/15(日) 07:10:19.82 ID:6mC73sKe0
これってコロナ期間じゃなくても
幼児を外に連れ出さなかったらIQ低くなるってことよな?
幼児を外に連れ出さなかったらIQ低くなるってことよな?
50: ななしさん@発達中 2021/08/15(日) 07:13:16.03 ID:iOmc1QQ60
ええ研究が出来たな
幼児の行動を制限したらどう育つのかの実験サンプルがこんなに大規模かつ大量にしかも倫理に反さず得られるなんて
幼児の行動を制限したらどう育つのかの実験サンプルがこんなに大規模かつ大量にしかも倫理に反さず得られるなんて
56: ななしさん@発達中 2021/08/15(日) 07:15:10.19 ID:SYpo6fbn0
>>50
これはある
教育とか言語学のいい資料になりそう
これはある
教育とか言語学のいい資料になりそう
55: ななしさん@発達中 2021/08/15(日) 07:14:19.79 ID:zTPmdV0A0
むしろ小学校低学年くらいが一番影響受けてる気がするんだが
58: ななしさん@発達中 2021/08/15(日) 07:16:04.42 ID:X0+zRZrU0
コロナ世代はIQ測れるほどまだ生育してないやろ
75: ななしさん@発達中 2021/08/15(日) 07:18:00.65 ID:AsOofAPB0
ワイの知り合いで3歳くらいの子がいるんやがコロナ禍で殆ど外に行けてないせいか未だに殆ど言葉喋れなくて悩んでたわ
81: ななしさん@発達中 2021/08/15(日) 07:18:50.73 ID:RUj2tgSoM
>>75
発達障害やと喋るの遅いとかあるらしいで
発達障害やと喋るの遅いとかあるらしいで
89: ななしさん@発達中 2021/08/15(日) 07:20:11.35 ID:zTPmdV0A0
>>75
喋らん子は喋らんで
ソースはワイ
喋らん子は喋らんで
ソースはワイ
93: ななしさん@発達中 2021/08/15(日) 07:20:24.86 ID:TJvyZmhLd
78ってボーダーラインくらいか?ヤバいな
102: ななしさん@発達中 2021/08/15(日) 07:21:46.24 ID:Od+HXLfy0
今の日本の学生って学力低下してるしな
97: ななしさん@発達中 2021/08/15(日) 07:20:54.99 ID:vhqHqhHCM
もうコロナ前の世界が思い出せんわ
112: ななしさん@発達中 2021/08/15(日) 07:24:37.37 ID:lCZvXzbLd
たしかに子供ってモノマネで学んでいくものやから
マスクばっかりやと無表情になりそうやな
マスクばっかりやと無表情になりそうやな
119: ななしさん@発達中 2021/08/15(日) 07:28:31.55 ID:zIstLzga0
今の時期にIQ78の子が大量に生まれるって本当かな。こんなにはやくコロナ化に生まれた子のデータ大量に集める事は無理だろ
123: ななしさん@発達中 2021/08/15(日) 07:29:21.75 ID:b1DmrEpO0
下がりすぎて嘘っぽい
134: ななしさん@発達中 2021/08/15(日) 07:33:01.71 ID:QZXoIzqS0
幼児のIQって何やねん
どうはかるんや
どうはかるんや
138: ななしさん@発達中 2021/08/15(日) 07:35:01.98 ID:TGaySA8c0
産まれてまもないのにIQって意味あるんか
142: ななしさん@発達中 2021/08/15(日) 07:35:40.90 ID:w7ova+Y50
パンデミック以前に生まれた3カ月-3歳の幼児の平均IQは100前後だったが、パンデミック期間に生まれた幼児の平均IQは78だったと報じた。全般的な認知能力が顕著に低下したということだ。
これ前者は3歳まで含まれたIQで後者は1歳半までしかいないんやからコロナ関係なく差が出るのは当然ちゃうの?
ちゃんとソース確認してる?
これ前者は3歳まで含まれたIQで後者は1歳半までしかいないんやからコロナ関係なく差が出るのは当然ちゃうの?
ちゃんとソース確認してる?
152: ななしさん@発達中 2021/08/15(日) 07:38:53.04 ID:cOkgKcnf0
>>142
普通に読めばまずそこを疑問に思うよな
普通に読めばまずそこを疑問に思うよな
154: ななしさん@発達中 2021/08/15(日) 07:39:03.50 ID:8s9MgYn9d
>>142
これメンス
これメンス
160: ななしさん@発達中 2021/08/15(日) 07:40:44.54 ID:Bmm5GYO60
>>142
知能検査って年齢で補正かけるもんやからそこは問題ちゃうやろ
知能検査って年齢で補正かけるもんやからそこは問題ちゃうやろ
183: ななしさん@発達中 2021/08/15(日) 07:49:29.28 ID:/AopVSBo0
>>142
ただIQって年齢で補正かかってる指標やからな
15歳で50点と10歳で50点なら後者のがずっと高IQになる
ただIQって年齢で補正かかってる指標やからな
15歳で50点と10歳で50点なら後者のがずっと高IQになる
146: ななしさん@発達中 2021/08/15(日) 07:36:21.53 ID:iaPwXhvb0
平均78はうそやろ
78ってギリ健レベルやで
世代半分くらいギリ健とか国滅びるやろ
78ってギリ健レベルやで
世代半分くらいギリ健とか国滅びるやろ
145: ななしさん@発達中 2021/08/15(日) 07:36:19.25 ID:Ze/xidxG0
半分以上境界知能とかやばいやろ
148: ななしさん@発達中 2021/08/15(日) 07:37:09.11 ID:uAcBJEXRd
そんな低くなるもんなん
150: ななしさん@発達中 2021/08/15(日) 07:38:25.58 ID:G/6OQyXsd
育休取りやすいだろうから育てるタイミングとしては良いけどな
155: ななしさん@発達中 2021/08/15(日) 07:39:09.77 ID:HFg9yChr0
いろんなとこに連れ回した方がええんやな
167: ななしさん@発達中 2021/08/15(日) 07:42:40.58 ID:uAcBJEXRd
自他の区別が曖昧な時期に人間はミラーニューロンの活動で成長していくもんやけどこれだと性格にも大きく影響ありそうやな
178: ななしさん@発達中 2021/08/15(日) 07:47:01.07 ID:r4+KSWMc0
赤ちゃんの頃から周りの人は皆マスクしてるわけやろ?
それってすげー怖いことやろ
マスク外した姿とかどう思ってるんやろ
あと喋るのも人の口見てマネするわけやから言葉を喋りだすのも遅くなるやろ
それってすげー怖いことやろ
マスク外した姿とかどう思ってるんやろ
あと喋るのも人の口見てマネするわけやから言葉を喋りだすのも遅くなるやろ
179: ななしさん@発達中 2021/08/15(日) 07:48:03.56 ID:Ae7PuKnMM
>>178
一日中マスク付けてるとでも思ってんのかこいつは
一日中マスク付けてるとでも思ってんのかこいつは
186: ななしさん@発達中 2021/08/15(日) 07:50:31.28 ID:r4+KSWMc0
>>179
外に行かないわけやないやろ
外に行かないわけやないやろ
185: ななしさん@発達中 2021/08/15(日) 07:50:27.16 ID:Bmm5GYO60
コロナ禍の子どもが幼稚園の行事が中止でも我が儘言わず諦めてて複雑って記事とかあったし人生の数分の1がコロナ禍とかやったら性格変わりそうやね
181: ななしさん@発達中 2021/08/15(日) 07:48:30.06 ID:oYlPg2pq0
まあまだ2歳ぐらいやろ?
これからなんとでもなるやろ
これからなんとでもなるやろ
83: ななしさん@発達中 2021/08/15(日) 07:19:39.35 ID:blQHDqh70
外に出すなよやかましいと思ってたけどそんな重要なことやったんやな
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1628978512/
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
以下のコメントは削除対象となります。
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
・その他明確に荒らし目的と判断された行為/ユーザー
※上記ルールに違反した投稿者を見つけた場合、速やかにメッセージフォームより通報をお願いします。
コメント一覧
コメント一覧 (36)
刺激を受けることでIQが上がるというが、赤ちゃんにとっての刺激というのは外的な刺激であって、内的刺激ではない。これはどういうことかといえば、面白いものを見たり、おもちゃで遊んだり、ママとスキンシップを取ったりというものであり、対して内的刺激は、というと芸術を鑑賞して心の中で咀嚼したり、やらなきゃいけないことで脳内が忙しくなったりというもの。赤ちゃんは内的刺激を殆ど有していないので、外的刺激によって知能を伸ばしている。一方で発達障害者は内的刺激が多い。そして、その内的刺激というのの大半がネガティブなものであるため知能が下がる。だから赤ちゃんから学べることとして、発達障害者は外的刺激を取り入れて楽しむことが大事、そうすれば内的と外的のバランスが取れて知能も改善する。
赤ちゃんは神経の可塑性が大人以上に極めて高いので、ちょっとした教育でも施せばすぐにでもIQは激増する。これに対してIQは遺伝が6割なんだと言ってくるやつがいるが、それは双子を対象にしたもののデータであって、普通な環境で育つ双子の片割れとかなり脳トレに励んだ双子の片割れ、というふうなデータではないため、一般傾向を測る上では良いが、こういう特殊なケースではIQは激増する。
おふとん
がしました
ヤバすぎるだろ…
おふとん
がしました
アホかw
記事もたぶんそうは書いてないだろう
おふとん
がしました
周りんオトナがアホならガキもソレ吸っちまって同じアホんなるのはアタリマエですわ(笑)
周りがアホなのにキサマラみたいなのが産まれるコトだってある。レアケースダケドネ(笑)
キサマラはポメ達カラ珍獣扱いされてるカラナ。オタチミゾク元気かて(笑)
前にも言ったケド(笑)φ(・ω・`)
おふとん
がしました
おふとん
がしました
とんでもなく精神病患者が増大しそう...
今、生まれた赤ちゃんは、まともに育つのか?
他の臓器と違い、脳の疾患は治療が困難!
年寄り増加、ニート.無職.引きこもり増加
コロナが原因の精神病が増加
いよいよ、日本終わりか?
おふとん
がしました
今から仕込みとは用意周到だな
おふとん
がしました
どうしたものか
おふとん
がしました
昔のヨーロッパで笑いかけないで養育した赤ん坊の話があったな
おふとん
がしました
この記事に対してはTwitterで反論されてたぞ
記事の元になった論文は査読を受けてないし、そもそもIQを測定したなんて書いてもないそうな
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
国からボーネルンドみたいなお高めの知育玩具送ってくれても良いくらいだが。
おふとん
がしました
語彙の学習には顕著に影響があるだろうな
おふとん
がしました
おふとん
がしました
そのアメリカでは白人が初めて減少してハーフが激増してるらしいな。
人種で平均IQに著しい差があることを考えると・・・さて。
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
すげえな今の技術
おふとん
がしました
※一部の悪質なユーザーに対処するため、現在広域でのIPアドレス規制を行っています。
コメント禁止処置に該当しない一般ユーザー様にも巻き添えで書き込めない回線があることを予めご了承ください。
※一部の悪質なユーザーに対処するため「通常であればポリシー違反が適用されないいくつかの単語」をNGワードとして登録せざるをえず、問題のない文章でも書き込みできない場合があります。予めご了承ください。
※悪質なユーザーを発見した際はメッセージにてご一報ください。アクセス規制処置を行います。