1: ななしさん@発達中 2021/07/12(月) 18:37:06.66 ID:fadMyfBFp

画像

画像

画像


スポンサーリンク

4: ななしさん@発達中 2021/07/12(月) 18:37:54.45 ID:3mTy7fng0
メンタル強すぎる

6: ななしさん@発達中 2021/07/12(月) 18:38:11.15 ID:dyIsM1QYp
無敵な人やんけ

7: ななしさん@発達中 2021/07/12(月) 18:38:13.87 ID:BkzBrmvQp
発達障害でも愛されキャラならやっていけるやろ

51: ななしさん@発達中 2021/07/12(月) 18:42:07.33 ID:t157HPLxa
>>7
ムードメーカー欲しいわ

598: ななしさん@発達中 2021/07/12(月) 19:19:07.48 ID:THQggMhD0
>>7
無理やぞ
1人の心無いやつに叩きのめされる

89: ななしさん@発達中 2021/07/12(月) 18:45:14.74 ID:m9JhC4E7d
>>7
無理や
マジでイライラするからな

150: ななしさん@発達中 2021/07/12(月) 18:49:38.97 ID:14raXxgRp
>>7
割とガチでワイだわ
本人は結構辛いぞ
ネタキャラなのが辛いんじゃなくて単純に普段常人のフリして他の人と同じように働くのがキツい

8: ななしさん@発達中 2021/07/12(月) 18:38:23.08 ID:PRQeFHrk0
この漫画面白そう

37: ななしさん@発達中 2021/07/12(月) 18:40:46.30 ID:VNjkjoSZ0
>>8
無能の鷹
地味な社員と無能の女性が組んで解決していくサクセスストーリー

361: ななしさん@発達中 2021/07/12(月) 19:05:35.35 ID:IaL4iU6G0
>>8
ホンマおもろいで
今3巻まで出ててネタギレしそうやけど

11: ななしさん@発達中 2021/07/12(月) 18:39:03.68 ID:pOMUB+y+0
発達でも他人をめっちゃ気にするタイプと
他人を本気でどうでもいい石ころと思っとるタイプとおるからな

174: ななしさん@発達中 2021/07/12(月) 18:51:06.18 ID:XoiYk6q80
>>11
後者は歯車が上手く噛み合えば無茶苦茶
成功する人生を歩めそう

16: ななしさん@発達中 2021/07/12(月) 18:39:19.41 ID:oXbfoT2w0
こんな先輩マジでおったわ
しかもワキガやった

18: ななしさん@発達中 2021/07/12(月) 18:39:26.48 ID:9kdluVD0r
発達はこんな堂々としてない

26: ななしさん@発達中 2021/07/12(月) 18:39:56.07 ID:sZ4IbW5jM
なにこの開き直り方
こんな発達障害者いねーよ

127: ななしさん@発達中 2021/07/12(月) 18:48:17.63 ID:yTLNzFnl0
>>26
いるぞ

20: ななしさん@発達中 2021/07/12(月) 18:39:31.98 ID:UcvUZWq40
なんでこんな偉そうなの

563: ななしさん@発達中 2021/07/12(月) 19:17:12.84 ID:Df/HN7thd
>>20
そういうコンセプトの漫画や
無能でも堂々としてりゃ有能に見られるよねって

30: ななしさん@発達中 2021/07/12(月) 18:40:10.43 ID:3tty45Yop
現実の人事はこんなの採用するほど馬鹿じゃないぞ

83: ななしさん@発達中 2021/07/12(月) 18:44:40.61 ID:BGrnDReva
>>30
馬鹿だぞ

130: ななしさん@発達中 2021/07/12(月) 18:48:27.66 ID:K2lSQNGM0
>>30
見抜けないから高学歴から選ぶんやで

648: ななしさん@発達中 2021/07/12(月) 19:21:14.82 ID:2qfv99We0
>>30
ワイを採用しちゃってるんだよね
ワイを発達だと見抜けなかったであろう

32: ななしさん@発達中 2021/07/12(月) 18:40:24.85 ID:NtOrPK3Hp
ワイもこんな感じだけど一つわかれば後は分からなくて毛玉になった糸がスルスルほどていく感じするんよなぁ
ADHDってそれすらないんか?

33: ななしさん@発達中 2021/07/12(月) 18:40:31.75 ID:0DFCMNim0
でもこいつプレゼンがうまいっていう特技あったよな

52: ななしさん@発達中 2021/07/12(月) 18:42:13.42 ID:uaGD+moa0
ワイも超高学歴だけど自閉症スペクトラム、ADHD
こうなりそうで怖い

56: ななしさん@発達中 2021/07/12(月) 18:42:33.97 ID:asqepfxl0
怒っても無駄って感じで開き直るよな

46: ななしさん@発達中 2021/07/12(月) 18:41:31.02 ID:9U+EesJPa
ジョジョみたいな勿体ぶった言い回しで草

58: ななしさん@発達中 2021/07/12(月) 18:42:38.64 ID:vp3HKVx/0
無能なマキマさんみたいな喋り方やな

92: ななしさん@発達中 2021/07/12(月) 18:45:37.93 ID:1ILe04a7M
ADHDは人当たりが良いから人事や関わりの薄い上長からの評価は高いんだよなぁ

94: ななしさん@発達中 2021/07/12(月) 18:45:49.39 ID:is8K5MRo0
卑屈にしてると足元見られていじめられるからな
ゴネた方が得やぞ

106: ななしさん@発達中 2021/07/12(月) 18:46:49.37 ID:xw4bNrJBM
職場にADHDを告白してきた慶應卒がいるんだがマジで仕事では使えないしアホなんだよな
何で受験はできて簡単な仕事も満足にできないんやろ

132: ななしさん@発達中 2021/07/12(月) 18:48:38.08 ID:GDkIB+7b0
>>106
勉強は持ってる知識を組み立てるから不確定要素ないけど仕事はいろいろ気が散るしミスする要素多いやん

203: ななしさん@発達中 2021/07/12(月) 18:53:05.77 ID:B63QdjCq0
>>106
動作性IQ逝っとるタイプやろうからな。先生や講師には向いとるで

224: ななしさん@発達中 2021/07/12(月) 18:54:07.13 ID:uBSKALmH0
>>106
ADHDって集中力が持続しないんだと思うけど
勉強だと英語の勉強に飽きたら数学、数学の勉強に飽きたら化学とかある程度サイクルさせられるからいいんだと思う
仕事だと一個のタスクをちゃんと完了させないといけないもんだけど完了する前に飽きちゃって違う事やりたくなったりするから良くないのかな

109: ななしさん@発達中 2021/07/12(月) 18:47:06.69 ID:gnIPLK+80
凹凸ちゃんねるさんワイは紫色でおなしゃす

111: ななしさん@発達中 2021/07/12(月) 18:47:12.82 ID:pfsgLPUC0
心療内科行っててワイこれなんやけど
会社やっていけるか心配どうしたらいいんや

146: ななしさん@発達中 2021/07/12(月) 18:49:20.81 ID:aSaEql2wd
このタイプって仕事できなくね
生きていけないやろ

121: ななしさん@発達中 2021/07/12(月) 18:48:00.93 ID:L2+WesKJ0
何で出来るキャリアウーマンみたいなキャラデザなんだよ

129: ななしさん@発達中 2021/07/12(月) 18:48:26.05 ID:5iMGo0w+0
>>121
そのギャップで笑わせる漫画だから

145: ななしさん@発達中 2021/07/12(月) 18:49:17.23 ID:RWMpgcHW0
>>121
出来る風な感じだけ出せるのがミソなんや
そこを同僚が利用して上手くいかせる漫画

171: ななしさん@発達中 2021/07/12(月) 18:50:54.43 ID:CgljxDVp0
うちにも居るわ

173: ななしさん@発達中 2021/07/12(月) 18:51:00.66 ID:6eBQdqcka
わざとコレできれば無敵だよな

254: ななしさん@発達中 2021/07/12(月) 18:56:37.90 ID:stXBu/8t0
ぶっちゃけ開き直れるならまだマシやろ

189: ななしさん@発達中 2021/07/12(月) 18:52:22.95 ID:dUn1R5230
これはちょっと極端だけど
ずっと新人と同じ業務をやらされてる(新しい業務を任せられない)人はいるだろうな
まあ俺なんだけど

https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1626082626/

スポンサーリンク

\他サイト様最新記事/
\新刊ランキング/