
1: ななしさん@発達中 2021/07/07(水) 18:09:20.94 ID:to+8gDWU9
ビズヒッツは7月5日、「コミュニケーションが苦手な人におすすめの仕事」ランキングを発表しました。
調査は、全国の男女1000人(男性331人/女性646人/未回答23人)を対象に、インターネットにより実施。他人とのコミュニケーションが苦手で、「仕事が続かない」「職場での人間関係がつらい」と悩んでいる人も多い中、男女1000人が選んだ、人とのコミュニケーションによる苦痛を感じることが少ないおすすめの仕事とは?
「コミュニケーションが苦手な人におすすめの仕事」
1位は、1000人中、4割近くの人からの支持を得た「工場・倉庫での作業(381人)」でした。
「会話は朝の挨拶程度で、作業も覚えたら一人で黙々とできる。
電話対応や外出がない(30代男性)」
「人とのやり取りよりも、仕事の正確さや丁寧さが評価される(30代女性)」などのコメントが寄せられました。
2位は「在宅ワーク(210人)」。「人に直接会わずに仕事ができる。文字の会話なら返答に時間をかけられるので、自分のペースで会話が成り立つ(20代女性)」「他人との会話で落ち込んだり変な神経を使うことがなく、ストレスがない(30代女性)」などの声が見られました。
3位は、エンジニアやプログラマーなどの「IT関係(88人)」。「与えられた仕様通りにプログラミングすることが主な業務で、パソコンに向かう時間が大半。コミュニケーションが苦手でもやりやすい(40代男性)」「システムエンジニアの人はコミュニケーションを取るのが苦手・嫌いな人も多いので、同じような感覚の人と仕事ができる(20代女性)」などの声が見られました。
4位は「データ入力(81人)」。「同じ作業の繰り返しなので報告、連絡、相談もほとんどない(20代女性)」「精神的にとても楽。自分のやるべき業務が明確で、不要な会話が必要ない仕事は本当に心が休まる(30代女性)」など、自分のペースで黙々と仕事ができる点が人気のようです。
5位の宅配業や長距離トラックの「ドライバー(75人)」では、「他の仕事に比べて圧倒的に人と接する機会が少なく、1人の時間を多く取れる(20代女性/長距離ドライバー)」「運転中は好きな音楽を流したりできるので、ストレスなく仕事ができる(20代男性/宅配業)」など、他者と関わる時間が少ないことが人気の理由に挙げられました。
コミュ力が必要に見えて、「意外と向いている仕事」!
一見、コミュ力が必要なようで、実はコミュニケーションが苦手な人にも意外と向いているという声が多かった仕事もあります。
1つ目は、「コールセンター」。コミュニケーションが苦手な人にとって最も向いていなそうに思えるコールセンターでの仕事ですが、「ある程度マニュアル化されているのでイレギュラーな事が少ない(30代女性)」「相手の顔が見えないので顔色をうかがう必要もないし、個人でできる仕事」(20代女性)などの理由で18人の支持を得ました。
https://news.allabout.co.jp/articles/o/30010/
スポンサーリンク
81: ななしさん@発達中 2021/07/07(水) 18:47:59.12 ID:6V4Uqauy0
他人とコミュニケーション無しでITとか
自分向けに何か作ってるのか?
自分向けに何か作ってるのか?
4: ななしさん@発達中 2021/07/07(水) 18:10:38.57 ID:hmLqSe0e0
IT関係はコミュニケーション取れないとできない仕事だから!
366: ななしさん@発達中 2021/07/08(木) 07:12:06.48 ID:52cJocH90
>>4
マジこれ。
プログラマでさえ設計者や仕様書が求めてる事を推察するコミュ力と、それを「こうですよね」と確認するコミュ力、さらに間違いの指摘を荒波立てないように指摘するコミュ力がないとっ
マジこれ。
プログラマでさえ設計者や仕様書が求めてる事を推察するコミュ力と、それを「こうですよね」と確認するコミュ力、さらに間違いの指摘を荒波立てないように指摘するコミュ力がないとっ
215: ななしさん@発達中 2021/07/07(水) 23:49:07.83 ID:scQNMmgi0
>>4
それ。
コミュニケーション取れないと一生土方のままで終わる。いや、土方しか出来ないと歳くって若手に勝てなくなるから詰む。
それ。
コミュニケーション取れないと一生土方のままで終わる。いや、土方しか出来ないと歳くって若手に勝てなくなるから詰む。
257: ななしさん@発達中 2021/07/08(木) 01:43:48.01 ID:b8kOW6vR0
>>4
コーダーや設計だけでいいのは若手と非正規だけだしな
リーダーとかマネジメントできない人は40歳までだろう
コーダーや設計だけでいいのは若手と非正規だけだしな
リーダーとかマネジメントできない人は40歳までだろう
306: ななしさん@発達中 2021/07/08(木) 05:44:25.17 ID:wwV3gr830
>>4
コミュ障と意思疎通、報連相とるためにそれなりのコミュニケーションが必要なんだけどな。
コミュ障と意思疎通、報連相とるためにそれなりのコミュニケーションが必要なんだけどな。
448: ななしさん@発達中 2021/07/08(木) 13:05:28.07 ID:Y4PWlMIw0
>>4
コミュニケーション取れてなくて炎上してる案件は多いな
コミュニケーション取れてなくて炎上してる案件は多いな
8: ななしさん@発達中 2021/07/07(水) 18:11:58.44 ID:YEa5FTu40
ITは独特のコミュニケーションスキルいるよ。
webとかインフラとかSierとかでもノリ全然違うし
webとかインフラとかSierとかでもノリ全然違うし
13: ななしさん@発達中 2021/07/07(水) 18:14:11.05 ID:op8WsciQ0
すげーざっくりとした記事だよな
コミュ力も謎だし、IT系とか在宅ワークとか、ざっくりしすぎ
コミュ力も謎だし、IT系とか在宅ワークとか、ざっくりしすぎ
16: ななしさん@発達中 2021/07/07(水) 18:15:29.39 ID:JYkJs4l20
ノンコミュニケーションスキルの不足をコミュニケーションスキルに転化しているだけだろ
コミュニケーションスキルなんて蹴散らすほどの特化能力あれば食っていける
コミュニケーションスキルなんて蹴散らすほどの特化能力あれば食っていける
18: ななしさん@発達中 2021/07/07(水) 18:15:55.56 ID:OeN6HX9c0
IT関係というかプログラマーならな。
万年プログラマーならコミュニケーションなんて最低限で済む。
高い給料貰うなら、客との濃密なコミュニケーションが必要。コミュ障が要件なんてやると訴訟になるわい
万年プログラマーならコミュニケーションなんて最低限で済む。
高い給料貰うなら、客との濃密なコミュニケーションが必要。コミュ障が要件なんてやると訴訟になるわい
21: ななしさん@発達中 2021/07/07(水) 18:16:36.81 ID:DoKRBW5M0
もう仙人になるしかないなw
22: ななしさん@発達中 2021/07/07(水) 18:16:47.13 ID:NNuujbLv0
共通して言えることだが、全部下っぱがやる作業前提
コミュ力ないと一生、担当で低賃金だが良いのか?
コミュ力ないと一生、担当で低賃金だが良いのか?
23: ななしさん@発達中 2021/07/07(水) 18:17:31.17 ID:OeN6HX9c0
>>22
処理能力上げて数こなせば良いのさ
処理能力上げて数こなせば良いのさ
27: ななしさん@発達中 2021/07/07(水) 18:20:12.14 ID:NNuujbLv0
>>23
数こなすだけでも評価されるのは担当までだから賃金はたいして変わらなくね?
数こなすだけでも評価されるのは担当までだから賃金はたいして変わらなくね?
37: ななしさん@発達中 2021/07/07(水) 18:23:30.23 ID:OeN6HX9c0
>>27
コーディングなら何案件でも並行できるやんか
トラブりだすと地獄だが
コーディングなら何案件でも並行できるやんか
トラブりだすと地獄だが
24: ななしさん@発達中 2021/07/07(水) 18:18:09.17 ID:ig9tF+7w0
宅配やトラックドライバーはどんな感じ?人間関係の煩わしさが少なそうな印象
51: ななしさん@発達中 2021/07/07(水) 18:29:08.66 ID:EGKDR6910
>>24
工場に来る運ちゃんはみんなめっちゃ喋るよ
コミュ力無いと荷おろし全部一人でやるハメになるw
工場に来る運ちゃんはみんなめっちゃ喋るよ
コミュ力無いと荷おろし全部一人でやるハメになるw
63: ななしさん@発達中 2021/07/07(水) 18:35:37.18 ID:ig9tF+7w0
>>51
あ、分かるw
だけど他の仕事みたく1日中毎日毎日仲間と仕事するとなると、煩わしくなる気もするw
自然に上下関係も出来て来るし
あ、分かるw
だけど他の仕事みたく1日中毎日毎日仲間と仕事するとなると、煩わしくなる気もするw
自然に上下関係も出来て来るし
70: ななしさん@発達中 2021/07/07(水) 18:40:40.88 ID:WBxpUQ260
>>67
こじんまりとした倉庫リフトの方がいいかも
こじんまりとした倉庫リフトの方がいいかも
25: ななしさん@発達中 2021/07/07(水) 18:18:40.54 ID:c/aMaCLM0
本当にちゃんと老後まで考えるならコミュニケーション力は大事。家族、友人、職場、何にしても自分に興味、信用を得て心配される存在じゃないと孤立する
39: ななしさん@発達中 2021/07/07(水) 18:24:15.48 ID:OeN6HX9c0
>>25
それが、本当に大事なものなのか、孤立が本当に問題なのか否か、が揺れてるのが現代なのじゃ
それが、本当に大事なものなのか、孤立が本当に問題なのか否か、が揺れてるのが現代なのじゃ
26: ななしさん@発達中 2021/07/07(水) 18:18:48.18 ID:O721ZVR+0
伝統工芸品の職人とかだろ?
日本で片手で数えるくらいしか携わる人がいなくて手間と時間掛かって少人数で完結する仕事。
日本で片手で数えるくらいしか携わる人がいなくて手間と時間掛かって少人数で完結する仕事。
28: ななしさん@発達中 2021/07/07(水) 18:20:23.07 ID:aFrtGBWL0
夕刊で紹介してたガチャのカプセル詰め作業
32: ななしさん@発達中 2021/07/07(水) 18:20:59.24 ID:uYynj3HN0
内視鏡検査もいいぞ
安定剤で寝かすから患者とは話さない
問診はバイトにさせてるし
安定剤で寝かすから患者とは話さない
問診はバイトにさせてるし
41: ななしさん@発達中 2021/07/07(水) 18:25:11.48 ID:aKITK7xY0
大学の教授とか研究一筋の職
45: ななしさん@発達中 2021/07/07(水) 18:26:59.72 ID:pdXKl8560
客先常駐プログラマーなんかはコミュニケーションがかなり必要だぞ
50: ななしさん@発達中 2021/07/07(水) 18:29:06.07 ID:92o/2n5Q0
お前ら勘違いしてるけど
仕事の話の時は楽なんだよ、仕事の話で終始するから
仕事以外の会話とか付き合いが嫌なんだよ
仕事の話の時は楽なんだよ、仕事の話で終始するから
仕事以外の会話とか付き合いが嫌なんだよ
482: ななしさん@発達中 2021/07/08(木) 16:32:49.29 ID:oCayB8vH0
>>50
わかるわー
だからほどほどに忙しいのが一番良い
忙し過ぎるときついし
暇だと興味のない人と雑談しなければいけない
わかるわー
だからほどほどに忙しいのが一番良い
忙し過ぎるときついし
暇だと興味のない人と雑談しなければいけない
59: ななしさん@発達中 2021/07/07(水) 18:33:45.95 ID:5Vc4q9pO0
労働者に必要ないわゆるコミュニケーション力は
数十パターンのシナリオ通りにやり取りするだけ。
これは訓練次第。
それと似てるが非なるコミュ力というのは、「他人の感情」を操る方法のこと。
これを軽視しすぎてるからうまくいかないのだ。
数十パターンのシナリオ通りにやり取りするだけ。
これは訓練次第。
それと似てるが非なるコミュ力というのは、「他人の感情」を操る方法のこと。
これを軽視しすぎてるからうまくいかないのだ。
54: ななしさん@発達中 2021/07/07(水) 18:30:05.63 ID:6K21cdjX0
1 工場倉庫
圧倒的ヤンキー地獄で健常者でも精神を病む
そもそも健常者でも職場として不適切
2 在宅ワーク
意味不明なカテゴリーだが
ZOOM会議や厳しい納期があれば、出勤と何も変わらない
3 プログラマー
これはコミュ障に向いてるが最低でもIT専門学校ぐらいは出てないとテスターでも雇ってもらえない
まず2年ほど勉強を積むべき
4 データ入力
実は人間関係で苦しむ職場であり辞める原因は人間関係である
弱い者イジメの古株が仕切る理不尽職場が非常に多い
5 ドライバー
大手運送業でも凄まじいイジメでよく新聞沙汰になる
ヤンキーのシゴキがそのまま法人組織になったような体質が多いので
入社後にヤンキー職場と気づいたらすぐに辞めないとマジで危険
その他 コルセン
これは健常者でもクレイマーに脅えて3日で退職する本物の地獄
そもそも職業として不適切
番外 タクシー運転手
最もコミュ障に向いた適職であり
報酬も悪くないし、組合が強くて福利もしっかりしてる。
しかも年齢も全く関係ない
圧倒的ヤンキー地獄で健常者でも精神を病む
そもそも健常者でも職場として不適切
2 在宅ワーク
意味不明なカテゴリーだが
ZOOM会議や厳しい納期があれば、出勤と何も変わらない
3 プログラマー
これはコミュ障に向いてるが最低でもIT専門学校ぐらいは出てないとテスターでも雇ってもらえない
まず2年ほど勉強を積むべき
4 データ入力
実は人間関係で苦しむ職場であり辞める原因は人間関係である
弱い者イジメの古株が仕切る理不尽職場が非常に多い
5 ドライバー
大手運送業でも凄まじいイジメでよく新聞沙汰になる
ヤンキーのシゴキがそのまま法人組織になったような体質が多いので
入社後にヤンキー職場と気づいたらすぐに辞めないとマジで危険
その他 コルセン
これは健常者でもクレイマーに脅えて3日で退職する本物の地獄
そもそも職業として不適切
番外 タクシー運転手
最もコミュ障に向いた適職であり
報酬も悪くないし、組合が強くて福利もしっかりしてる。
しかも年齢も全く関係ない
181: ななしさん@発達中 2021/07/07(水) 22:51:31.66 ID:IuOIOxrG0
IT系だけど
朝、会社に出社して、コーディングして帰宅するまで
一言もしゃべらないことがある。
朝、会社に出社して、コーディングして帰宅するまで
一言もしゃべらないことがある。
187: ななしさん@発達中 2021/07/07(水) 22:59:29.51 ID:+DaBbAZd0
>>181
そんなんで業務成り立つのか?
進捗管理とかどうしてる?
特にきょうびは開発サイクルが短いから、日単位、下手したら半日単位で進捗ミーティングとか普通だし。
下手したら関係各位との調整会議も加わって1日会議で終わるなんてこともまれではない。
まさにIT関係こそコミュニケーションの塊みたいなもんだろ。
そんなんで業務成り立つのか?
進捗管理とかどうしてる?
特にきょうびは開発サイクルが短いから、日単位、下手したら半日単位で進捗ミーティングとか普通だし。
下手したら関係各位との調整会議も加わって1日会議で終わるなんてこともまれではない。
まさにIT関係こそコミュニケーションの塊みたいなもんだろ。
188: ななしさん@発達中 2021/07/07(水) 23:02:31.80 ID:IuOIOxrG0
>>187
進捗はメールで連絡。スケジュールがゆるいから1日1回メール報告でいい。
仕様の不明点もあんまり無い。
進捗はメールで連絡。スケジュールがゆるいから1日1回メール報告でいい。
仕様の不明点もあんまり無い。
86: ななしさん@発達中 2021/07/07(水) 18:51:49.08 ID:0Px/hflt0
身体的にコミュ最低な難聴だけれどIT関係の仕事をやっているよ
コミュはメールが中心
面と向かっての会話は駄目だが文章のやりとりは普通というのは
コミュニケーションが苦手に含まれるかどうかは不明だけれど
コミュはメールが中心
面と向かっての会話は駄目だが文章のやりとりは普通というのは
コミュニケーションが苦手に含まれるかどうかは不明だけれど
164: ななしさん@発達中 2021/07/07(水) 22:16:31.82 ID:glt+C7aj0
歯科技工士なんていいと思うけど
167: ななしさん@発達中 2021/07/07(水) 22:21:10.17 ID:u3IF4Wid0
医者。マジでオススメ。
83: ななしさん@発達中 2021/07/07(水) 18:49:20.61 ID:GpLK/ju90
コインパーキングの集金してる
ルートで回って小銭回収するだけの仕事
基本1人だし気楽だな
給料は手取りで28万、ボーナスが半年分
休みは年間147日だから賃金安いけど満足してる
ルートで回って小銭回収するだけの仕事
基本1人だし気楽だな
給料は手取りで28万、ボーナスが半年分
休みは年間147日だから賃金安いけど満足してる
84: ななしさん@発達中 2021/07/07(水) 18:50:34.97 ID:FV4FPUr90
>>83
いいなそれ
いいなそれ
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
以下のコメントは削除対象となります。
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
・その他明確に荒らし目的と判断された行為/ユーザー
※上記ルールに違反した投稿者を見つけた場合、速やかにメッセージフォームより通報をお願いします。
コメント一覧
コメント一覧 (110)
定時になったら挨拶無く裏口から狂った表情でリュック背負って走ってバス停に向かう発達。
おふとん
が
しました
ヒアリングも、顧客業務に寄り添った設計への落と
し込みも、有能なエンジニアらのアサインも、製造
でのメンバーやベンダーの制御も、運用に乗ってか
らの各種交渉事も、全部よわよわになる
結果、赤字デスマーチからの糞システム納品案件が
生まれ、関わった皆を不幸にすることになる
「ITだからコミュ障でも稼げる」ってのは幻想だよ
SESでずっとPGしてるならコミュ障でもいいかも知
れないけど
おふとん
が
しました
対人関係を構築・維持するのが億劫で、一人でいるほうが楽な人なのか、
他人との意思疎通が壊滅的で、集団行動が絶望的にできない人なのか、
対人能力、意志疎通はなんとかできるが、仕事が壊滅的にできなくて時間と共に周囲に溝ができる人なのか、
etc.
とか、いろんなケースがあるから、おすすめとは程遠くてとりあえず参考に、としかいえない記事だね
おふとん
が
しました
仕事が簡単過ぎて脳内が暇をもて余してるのか、仕事以外のとこで他の人に干渉しまくりで人間関係やばい職場だったな
コミュ障の人は何かしらのニッチな技術職がいいかもね、あの人多少アレだけど仕事できるからって許容されるのを狙う感じで
まぁコミュ障に向いてそうな仕事はコミュ障が集まりやすいから(そのまんま)トラブルも多いよ
ここのコメ欄がいい例
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
ならばチャリ漕げるならばUber、自動車免許有りならばAmazon位しかないだろ?要は真面に人と接しない話さない業種、言い換えれば周囲を不快にしない業種だよね。
私、個人の意見ですが、在宅勤務としてコレらの人には迷惑だから自宅警備員に徹して欲しいけどね。
おふとん
が
しました
確かに大人の、ビジネスの世界では「ウェーイ≠コミュニケーション」ではある。けど、ロボットのような応対を繰り返すだけなのも、また低レベルなんだよ。
なぜなら、この社会はたくさんの人と人との関係で動いているのだから。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
仕事内容についてなら
コミュ力がない発達障害人でもなんとかなるが
ウェーイやらなきゃいけないのなら
発達障害人にはつらい業種といえる
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
・全く話ができないわけではない
・仕事の話ならできる
・無駄な付き合いをしたくないだけ
などなど
いろいろ考えるけど、要するに今よりコミュニケーション上手くなればあらゆることが上手くなるよってこと。
おふとん
が
しました
なので重要な仕事を担当するチームはコミュ力ある人で固めたいし、そういうチームに入れないと給与は低いままになる。
稼ぎたいならコミュ力あった方がいいな
おふとん
が
しました
朝と夜の挨拶だけでいいから精神的には楽だった。
飲み会とか歓送迎会、忘年会とかは一切なかった!
ただ肉体労働だし、フィジカル的な負担は半端ない
きつすぎて、体壊して辞めた
ヤンキーっぽい奴はいなくて、コミュ障っぽいのは多かった
口下だけど、体力ある奴ならすごい向いてる
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
論破ース
論破マッサージ
あとは?
おふとん
が
しました
特にコミュ障向けではない職業やろ、、、
倉庫で働いてたことあるけど
従業員は元ヤンやギャルとかコミュ強ばかりやぞ、、
おふとん
が
しました
金を出してくれる人がいるというのを忘れちゃいかんよ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
こんな人には内職系じゃないのかしら?
小さな部品を1組み組み立てて、3円とか単価は安くなるけど、精神的ストレスは低いんですよ。
おふとん
が
しました
人生に希望が持てないな
ただ狭いアパートでひたすら暇を潰しながら生きていくしかないのか
おふとん
が
しました
結局特技で起業しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
昔からコミュ障は工場に行けと信じた者達が来たせいか
業務に支障をきたしまくっている
打ち合わせ程度すら出来ない人は、コミュ障克服してから社会に出た方がいい
おふとん
が
しました
つまりガチプの回答は運転手だけで、他はエアプの妄想なのだ
おふとん
が
しました
ハロワに紹介してもらえるかなー
おふとん
が
しました
担当編集とは定期的に話さなきゃならないが今はZOomやメールがほとんどで
「職場いじめ」みたいなものはない(アシやってるやつは知らん)
頑張れば頑張るほど自分の知名度と実力が上がるので、
なんの興味もない会社のために頑張るのと違いモチベーションが高い
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
大きくて忙しい倉庫とかフォークリフト専従で働いてるなら話は違うかもだけどこの記事に挙げられてる仕事でも人や会社によって合う合わないはあるよ当たり前だけど
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
開発なんてコミュニケーションの塊やん。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
これが3位の時点で信憑性がグッと落ちるわw
コミュ力無いプログラマーなんて能力関わらずチーム組みたくないわ。ストレスにしかならん。システムエンジニアとかチーム率いる方でコミュ力無かったら、そんなもん産廃以外のナニモンでもないぞw
おふとん
が
しました
しかも社員だから余計たちが悪かった
はい・いいえ・わかりました・わかりませんすら話せないもんだから
負担が全部自分に来るもんだから精神的に参って
辞めざるを得ない状況に追い込まれたわ
まぁ結果として辞めたら精神的に楽になったから良かったけど
もう二度とコミュ障の奴と仕事はしたくないな
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
どこが給料安いんだよ...
おふとん
が
しました
書いてないコトはやらんし、再加工は追加料全部その場で払えと言え。一円も下げんし途中で逃げたら家族コロスと言え。ソレでも尚来るヤツは客としろ。
まだ何かしよるカモしらん。警戒は怠るな(笑)
考えんでも解るよーな仕事んやり方も知りよらんカスはコロセ(笑)
客に満たん客はただのテロリストよ(笑)
コロして金と土地ダケ奪え(笑)φ(・ω・`)
おふとん
が
しました
野生モフプニの方がまだ取引きしやすいわ(笑)
カワイイ様方の方が猿よかシッカリしてるわ(笑)
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
求人みても見つからない、手取り28なら額面35万ぐらい?
初任給からそれで楽な仕事全然ないじゃん 涙
おふとん
が
しました
少なくとも注文訊く作業は無いし。
おふとん
が
しました
それができないなら地面にへばりついて生きていかなきゃいけない
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
在宅ワーク→知的障害や不注意ADHDでなければ可能だけど薄給、高額を目指すにはコミュ力がいるのでアスペには無理。
IT関係→お客さんとのやり取り営業スキル必要。バカアスペはこれを目指そうと躍起になるけどコミュ力お化けでないと務まらない。
データ入力→大量のデータ処理や例外処理があるので、流動性知能の低い大多数のアスペには不可。
ドライバー→車の運転だぞ?それに倉庫の作業者や取引先に気に入られないといけないから、嫌われる人間の特徴が集まったようなアスペが行ったら事故るか干されて終了するだけ。
何をするにしても、最低限のマナーやコミュニケーションスキルは必要。何一つ貢献できないどころか足を引っ張り、害に目を背けて同類同士で足を引っ張るしか能のない大多数のアスペは地べたを這いつくばるしかないんだよ。嫌なら努力しろ。
おふとん
が
しました
コミュ障は生まれつきのもので
学生時代にコミュニケーション力を獲得出来なかった奴が
その後仕事で獲得出来る事は絶対に無いと断言出来る
頼むからコミュ障は接客業でコミュ力を磨こう!なんてバカな事を考えるな
コミュ障がいくら接客業を何年続けてもコミュ力なんか身に付かない
だから諦めてさっさと接客業は辞めて他の人間と関わらなくていい仕事を探してくれ
頼むわ
そういう奴が今職場にいて最初はなんとかなると指導したけど
コミュ力を後天的に付けるのは絶対に無理だと確信した
頼むから早く辞めてくれ
おふとん
が
しました
楽だから人辞めなくてアットホームな雰囲気になっているけど
そういう場所にコミュ障発達が入ると……あとは知ってるよな
雑談力ゼロだとどこ行っても険悪な雰囲気になる
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
※一部の悪質なユーザーに対処するため、現在広域でのIPアドレス規制を行っています。
コメント禁止処置に該当しない一般ユーザー様にも巻き添えで書き込めない回線があることを予めご了承ください。
※一部の悪質なユーザーに対処するため「通常であればポリシー違反が適用されないいくつかの単語」をNGワードとして登録せざるをえず、問題のない文章でも書き込みできない場合があります。予めご了承ください。
※悪質なユーザーを発見した際はメッセージにてご一報ください。アクセス規制処置を行います。