
1: ななしさん@発達中 21/06/17(木)10:59:08 ID:24T9
ワイ20代
親と買いに行かなくちゃいけないってわけやないんやけど
自分で買う前に親にこれ買うって伝えないといけない感じがする
周りの奴らは好きにネットで買い物したり服買いに出かけたりしててちょっと羨ましいんやがワイがおかしいんだよな?
親と買いに行かなくちゃいけないってわけやないんやけど
自分で買う前に親にこれ買うって伝えないといけない感じがする
周りの奴らは好きにネットで買い物したり服買いに出かけたりしててちょっと羨ましいんやがワイがおかしいんだよな?
スポンサーリンク
2: ななしさん@発達中 21/06/17(木)11:00:09 ID:8lx6
親からそうしろって言われてるわけではないんやな?
3: ななしさん@発達中 21/06/17(木)11:01:22 ID:24T9
>>2
うーん
そうしろとはっきりは言われてないけど
自分で買ってきた物を何買ったのか品定めされるような雰囲気がある
うーん
そうしろとはっきりは言われてないけど
自分で買ってきた物を何買ったのか品定めされるような雰囲気がある
4: ななしさん@発達中 21/06/17(木)11:02:17 ID:5hkH
いい加減親離れしなよ
9: ななしさん@発達中 21/06/17(木)11:03:52 ID:24T9
>>4
だよな…
学生のうちは一人暮らしするより実家通いの方がお金かからないって計算になったから実家におるんやが
就職したら一人暮らしする予定
だよな…
学生のうちは一人暮らしするより実家通いの方がお金かからないって計算になったから実家におるんやが
就職したら一人暮らしする予定
7: ななしさん@発達中 21/06/17(木)11:02:46 ID:24T9
よく友達が 帰宅したら荷物届いてた ってネットで買った靴の写真とかみせてくれるんや
やけどワイの家の場合やと荷物届いてるよって箱渡されるだけじゃ絶対に済まない
何頼んだのかしつこくきかれる
やけどワイの家の場合やと荷物届いてるよって箱渡されるだけじゃ絶対に済まない
何頼んだのかしつこくきかれる
8: ななしさん@発達中 21/06/17(木)11:03:00 ID:HaP5
過干渉やんけ
ご愁傷様
ご愁傷様
5: ななしさん@発達中 21/06/17(木)11:02:32 ID:eDU1
一人暮らししてみたら
6: ななしさん@発達中 21/06/17(木)11:02:44 ID:8lx6
雰囲気があるだけやろ?なら気にすんな
聞かれたら答えればええだけ
聞かれたら答えればええだけ
10: ななしさん@発達中 21/06/17(木)11:04:18 ID:23Yh
で
見せない場合はどうなるの?
見せない場合はどうなるの?
23: ななしさん@発達中 21/06/17(木)11:07:10 ID:24T9
>>10
見せないと不機嫌になる
なんで教えてくれないの?教えられないものなの? って怒ってしばらく口聞いてくれんくなる
見せないと不機嫌になる
なんで教えてくれないの?教えられないものなの? って怒ってしばらく口聞いてくれんくなる
12: ななしさん@発達中 21/06/17(木)11:05:13 ID:23Yh
コンビニで買ったものすらもいちいち知らせないといかんのか?
16: ななしさん@発達中 21/06/17(木)11:06:00 ID:24T9
>>12
どこに出かけるのかは絶対にきかれる
勝手に家でることはこれまでなかった
どこに出かけるのかは絶対にきかれる
勝手に家でることはこれまでなかった
13: ななしさん@発達中 21/06/17(木)11:05:19 ID:24T9
普通の日常会話として何買ったのかくらいはあると思うんやけど
その会話にすごく緊張するんや
たぶん前に見せたときに ふーん…それがいいって思ったんだ… ってちょっと不機嫌になられた経験が怖いんやと思う
その会話にすごく緊張するんや
たぶん前に見せたときに ふーん…それがいいって思ったんだ… ってちょっと不機嫌になられた経験が怖いんやと思う
14: ななしさん@発達中 21/06/17(木)11:05:32 ID:4PTC
自分の金なら親に許可取る必要ないやん
あと親の小遣いであっても自分に渡った時点で自分の金なんだから同様や
あと親の小遣いであっても自分に渡った時点で自分の金なんだから同様や
17: ななしさん@発達中 21/06/17(木)11:06:23 ID:l2Mu
強迫性障害?違うか
39: ななしさん@発達中 21/06/17(木)11:11:09 ID:24T9
>>17
うーん そこまで強迫やとか人格障害とまで言い切れるほどのことはないから違うと思う
うーん そこまで強迫やとか人格障害とまで言い切れるほどのことはないから違うと思う
18: ななしさん@発達中 21/06/17(木)11:06:27 ID:23Yh
片時も親の監視から離れられたことはないんやね?
27: ななしさん@発達中 21/06/17(木)11:08:07 ID:24T9
>>18
離れられないわけやないよ
遊びにでかけたりするよ
それも誰と何するのか言わなあかんけど別に許可取らなあかんってわけやない
帰ってきたら何したのか何食ったのかめちゃくちゃ聞かれるけど
離れられないわけやないよ
遊びにでかけたりするよ
それも誰と何するのか言わなあかんけど別に許可取らなあかんってわけやない
帰ってきたら何したのか何食ったのかめちゃくちゃ聞かれるけど
29: ななしさん@発達中 21/06/17(木)11:08:48 ID:23Yh
>>27
だから
それが監視から離れられんっちゅうことやで…
だから
それが監視から離れられんっちゅうことやで…
35: ななしさん@発達中 21/06/17(木)11:09:56 ID:24T9
>>29
そうか
何食ったかいえば何も問題ないんや
何も食ってないときにちょっと空気がピリつくからいつも適当に牛丼寄ったとか答えてる
さすがにこれはワイもムカつく
そうか
何食ったかいえば何も問題ないんや
何も食ってないときにちょっと空気がピリつくからいつも適当に牛丼寄ったとか答えてる
さすがにこれはワイもムカつく
19: ななしさん@発達中 21/06/17(木)11:06:54 ID:23Yh
パン一つ一つからいちいち確認されるんか…
20: ななしさん@発達中 21/06/17(木)11:06:54 ID:sGZX
>>1
誰の金?
誰の金?
25: ななしさん@発達中 21/06/17(木)11:07:38 ID:23Yh
>>20
ここまで詮索されてるのならそのバイト先ひとつですら管理されてそうやけどな
ここまで詮索されてるのならそのバイト先ひとつですら管理されてそうやけどな
84: ななしさん@発達中 21/06/17(木)11:23:56 ID:24T9
>>25
バイトはワイが自分で決めたが何時に帰ってくるのかとかは絶対言わなあかんかったが
実家暮らしなら飯いるのかとかマッマは気になるし仕方ないのかなと思ってた
バイトはワイが自分で決めたが何時に帰ってくるのかとかは絶対言わなあかんかったが
実家暮らしなら飯いるのかとかマッマは気になるし仕方ないのかなと思ってた
24: ななしさん@発達中 21/06/17(木)11:07:36 ID:AAds
あんま親の目気にしたらあかんで
もういい年やし
もういい年やし
28: ななしさん@発達中 21/06/17(木)11:08:48 ID:24T9
>>24
そうなんだよな
気にしたくない やけどめちゃくちゃ不機嫌になられて精神的にきつい
そうなんだよな
気にしたくない やけどめちゃくちゃ不機嫌になられて精神的にきつい
26: ななしさん@発達中 21/06/17(木)11:07:59 ID:23Yh
で親父は無関心と
30: ななしさん@発達中 21/06/17(木)11:09:04 ID:LKhj
子離れできてないんやな
一回ガチギレした方がええで
一回ガチギレした方がええで
32: ななしさん@発達中 21/06/17(木)11:09:27 ID:23Yh
専業やろマッマ
36: ななしさん@発達中 21/06/17(木)11:10:08 ID:24T9
>>32
パート
パート
37: ななしさん@発達中 21/06/17(木)11:10:33 ID:23Yh
>>36
なのにそこまで構いつけるんやな…
一人っ子やろうけど
なのにそこまで構いつけるんやな…
一人っ子やろうけど
41: ななしさん@発達中 21/06/17(木)11:11:17 ID:24T9
>>37
アッニがおる
アッニがおる
38: ななしさん@発達中 21/06/17(木)11:11:08 ID:9DiQ
ここまで来れば親離れ云々より病気に近そう
33: ななしさん@発達中 21/06/17(木)11:09:40 ID:AAds
0時とかに帰宅のバイトおすすめ
最初の内は親心で起きてくれてたけど、2.3ヵ月したら先に寝てるようになったし
そういう感じになったら朝帰りしてもなんも言われんなった
最初の内は親心で起きてくれてたけど、2.3ヵ月したら先に寝てるようになったし
そういう感じになったら朝帰りしてもなんも言われんなった
43: ななしさん@発達中 21/06/17(木)11:11:46 ID:9DiQ
マッマの言う通りレールしかれた人生歩んできた感じ?
50: ななしさん@発達中 21/06/17(木)11:13:07 ID:24T9
>>43
いや
学校とかやりたいこととかは割とワイがやりたいことをやらせてくれた
だからこそ負い目?みたいなせめてマッマを不機嫌にさせたくない
いや
学校とかやりたいこととかは割とワイがやりたいことをやらせてくれた
だからこそ負い目?みたいなせめてマッマを不機嫌にさせたくない
51: ななしさん@発達中 21/06/17(木)11:13:36 ID:23Yh
>>50
やりたいことをやらせてあげたように思わせてるだけやろ…
やりたいことをやらせてあげたように思わせてるだけやろ…
52: ななしさん@発達中 21/06/17(木)11:13:39 ID:9DiQ
>>50
それが恐怖から来るものなのか気遣いから来るものなのか
それが恐怖から来るものなのか気遣いから来るものなのか
56: ななしさん@発達中 21/06/17(木)11:14:44 ID:24T9
>>52
感謝しなくちゃという意識はある
やけどワイが不機嫌になるとワイが不機嫌なことに対してマッマが不機嫌なるからワイは怒れないという窮屈さはある
感謝しなくちゃという意識はある
やけどワイが不機嫌になるとワイが不機嫌なことに対してマッマが不機嫌なるからワイは怒れないという窮屈さはある
59: ななしさん@発達中 21/06/17(木)11:15:48 ID:9DiQ
>>56
じゃあ恐怖がでかいのかな
ちゃんとしないと不機嫌になるから怒らせないようにしようってことね
じゃあ恐怖がでかいのかな
ちゃんとしないと不機嫌になるから怒らせないようにしようってことね
46: ななしさん@発達中 21/06/17(木)11:12:11 ID:hrSv
イッチ反抗期なかったタイプか?
71: ななしさん@発達中 21/06/17(木)11:19:25 ID:24T9
>>46
あんまりしなかったね
しないようにしてた イラッとしてもなるべく抑えていたつもり
マッマはあったと言うのかもしれんが
あんまりしなかったね
しないようにしてた イラッとしてもなるべく抑えていたつもり
マッマはあったと言うのかもしれんが
57: ななしさん@発達中 21/06/17(木)11:15:02 ID:23Yh
で親父さんは?
60: ななしさん@発達中 21/06/17(木)11:15:51 ID:24T9
>>57
パッパは特に無関心ってわけやないよ
マッマとパッパは仲がいい
パッパは特に無関心ってわけやないよ
マッマとパッパは仲がいい
63: ななしさん@発達中 21/06/17(木)11:17:29 ID:23Yh
>>60
でもママほど監視しないんやろ?
でもママほど監視しないんやろ?
65: ななしさん@発達中 21/06/17(木)11:18:03 ID:24T9
>>63
監視はしないね
パッパに見られても別に おっいいじゃん って言ってくるだけ
監視はしないね
パッパに見られても別に おっいいじゃん って言ってくるだけ
68: ななしさん@発達中 21/06/17(木)11:18:36 ID:23Yh
>>65
普通やね
普通やね
58: ななしさん@発達中 21/06/17(木)11:15:16 ID:24T9
共依存的というか
ちょっと距離が近すぎる自覚はある
ちょっと距離が近すぎる自覚はある
64: ななしさん@発達中 21/06/17(木)11:17:32 ID:24T9
だから段ボールはなるべく自分が確実に家にいるだろう時間を指定するし
買ってきたものは隠してるんや
常に大きめの鞄もって買った物は鞄に入れるようにしてる
店の袋提げて帰ることはほぼない
買ってきたものは隠してるんや
常に大きめの鞄もって買った物は鞄に入れるようにしてる
店の袋提げて帰ることはほぼない
66: ななしさん@発達中 21/06/17(木)11:18:12 ID:BNo8
精神的に何か外傷を負ってらっしゃる?
70: ななしさん@発達中 21/06/17(木)11:19:11 ID:23Yh
要はママの監視から逃れたいんやね
74: ななしさん@発達中 21/06/17(木)11:19:45 ID:24T9
>>70
うーん
みんなどうしてるのかなと思って
うーん
みんなどうしてるのかなと思って
72: ななしさん@発達中 21/06/17(木)11:19:40 ID:fAiR
親離れというか子離れができてないんだろうね
76: ななしさん@発達中 21/06/17(木)11:20:24 ID:24T9
昔から欲しいものがあってもどうしたらいいのか分からんかったんよ
欲しいっていえなかった
欲しいと言うことに罪悪感があった
欲しいっていえなかった
欲しいと言うことに罪悪感があった
78: ななしさん@発達中 21/06/17(木)11:20:54 ID:23Yh
>>76
え
それってパン一つとかも?
え
それってパン一つとかも?
81: ななしさん@発達中 21/06/17(木)11:21:23 ID:24T9
>>78
んーあまり言わなかったかも
んーあまり言わなかったかも
77: ななしさん@発達中 21/06/17(木)11:20:35 ID:9DiQ
一人暮らししてどうぞ
80: ななしさん@発達中 21/06/17(木)11:21:11 ID:23Yh
兄貴は思うままにしてたタイプかもな
83: ななしさん@発達中 21/06/17(木)11:22:07 ID:24T9
>>80
わりとそうかも
兄はしっかり反抗期あったし
それ見ててつらかったからワイはあまり激しくしないようにと思ってた部分はある
わりとそうかも
兄はしっかり反抗期あったし
それ見ててつらかったからワイはあまり激しくしないようにと思ってた部分はある
86: ななしさん@発達中 21/06/17(木)11:24:48 ID:24T9
なんでこんなスレたてたかっていうと
さっきマッマにワイはあまり服とか買わないの?って聞かれたからや
さっきマッマにワイはあまり服とか買わないの?って聞かれたからや
88: ななしさん@発達中 21/06/17(木)11:25:41 ID:23Yh
>>86
え
そこ疑問もたれる部分なんかね
てかマッマが買ってくれてる服とか着てそうやけど…
え
そこ疑問もたれる部分なんかね
てかマッマが買ってくれてる服とか着てそうやけど…
90: ななしさん@発達中 21/06/17(木)11:26:06 ID:2WTG
>>86
聞かれたからってスレ立てるほどのことか?
聞かれたからってスレ立てるほどのことか?
89: ななしさん@発達中 21/06/17(木)11:25:54 ID:9DiQ
マッマに買ったもん見られるのが恥ずかしい?
94: ななしさん@発達中 21/06/17(木)11:26:44 ID:24T9
>>89
うん
恥ずかしい
反応がこわい
うん
恥ずかしい
反応がこわい
91: ななしさん@発達中 21/06/17(木)11:26:27 ID:24T9
ワイとしてはこの服かわいいなとか思っても買いに行くとマッマに言うのが嫌だから買わなかっただけなんや
昔から欲しいといえなかった
ワイのお金で買うにしてもこれを買うと見せるのが怖い
昔から欲しいといえなかった
ワイのお金で買うにしてもこれを買うと見せるのが怖い
107: ななしさん@発達中 21/06/17(木)11:30:25 ID:k2Ti
過干渉で草
ワイも親と同居しとるけど実質別居状態やで
ワイも親と同居しとるけど実質別居状態やで
103: ななしさん@発達中 21/06/17(木)11:29:46 ID:23Yh
ていうか
マッマもおかしいやろ
息子が常に鑑賞されて罪悪感で買い物恐怖になってるのに
そこで少ない衣類にアレコレいうのも
マッマもおかしいやろ
息子が常に鑑賞されて罪悪感で買い物恐怖になってるのに
そこで少ない衣類にアレコレいうのも
105: ななしさん@発達中 21/06/17(木)11:30:09 ID:9DiQ
>>103
マッマは気付いてないだけやろ
マッマは気付いてないだけやろ
106: ななしさん@発達中 21/06/17(木)11:30:21 ID:23Yh
まぁ一人になって監視の目がなくなればきっと
自由に買い物とかできるようになるとは思うけど
自由に買い物とかできるようになるとは思うけど
108: ななしさん@発達中 21/06/17(木)11:31:01 ID:24T9
まだ小中学生のときは親に金出してもらうやん?
その時は親にこれが欲しいっていわなかんやん
こういうの欲しいって昔言ったことがあるんよ
そうしたらこれ?これのどこが買うに値するのかみたいなこと聞き返されて
マッマの機嫌に合わせないと↑こんな反応なのよ
やから欲しいっていえなくなった
その時は親にこれが欲しいっていわなかんやん
こういうの欲しいって昔言ったことがあるんよ
そうしたらこれ?これのどこが買うに値するのかみたいなこと聞き返されて
マッマの機嫌に合わせないと↑こんな反応なのよ
やから欲しいっていえなくなった
110: ななしさん@発達中 21/06/17(木)11:31:36 ID:9DiQ
>>108
ちょっと言いづらくなったというか、本音を言うのが怖くなったんやな
ちょっと言いづらくなったというか、本音を言うのが怖くなったんやな
114: ななしさん@発達中 21/06/17(木)11:32:51 ID:24T9
>>110
そう
本音いうのがこわいし
ワイのセンスが疑われているようで怖いんや
そう
本音いうのがこわいし
ワイのセンスが疑われているようで怖いんや
111: ななしさん@発達中 21/06/17(木)11:31:58 ID:2WTG
>>108
反論すればええやん
反論すればええやん
116: ななしさん@発達中 21/06/17(木)11:33:14 ID:24T9
>>111
うーん
反論すればええんやよな…本当にそう
うーん
反論すればええんやよな…本当にそう
113: ななしさん@発達中 21/06/17(木)11:32:13 ID:24T9
どうしてこれが欲しいのかって聞かれて結局ワイが欲しいと言っていたことなんか忘れるくせに
あまりに物を買わないと欲しくないの?って聞いてくることもあるから混乱する
あまりに物を買わないと欲しくないの?って聞いてくることもあるから混乱する
118: ななしさん@発達中 21/06/17(木)11:33:51 ID:23Yh
よくバイトは許してくれてるなそれで
126: ななしさん@発達中 21/06/17(木)11:36:04 ID:24T9
>>118
まあ大学生になったし
バイトしてからは自由に使えるお金増えてめっちゃ楽しかった
やっと好きだったバンドのDVDとか買えたわ
それもマッマが仕事でおらん時に取りに行ってたけど
まあ大学生になったし
バイトしてからは自由に使えるお金増えてめっちゃ楽しかった
やっと好きだったバンドのDVDとか買えたわ
それもマッマが仕事でおらん時に取りに行ってたけど
120: ななしさん@発達中 21/06/17(木)11:34:10 ID:m1MS
支配的な親からは少しでも早く一人暮らしして離れた方が良い
こどおじに自立心がないって煽られるのはこれと同じや
こどおじに自立心がないって煽られるのはこれと同じや
122: ななしさん@発達中 21/06/17(木)11:34:34 ID:9DiQ
過干渉でACやな
130: ななしさん@発達中 21/06/17(木)11:38:00 ID:24T9
>>122
ACなのはなんとかなくわかる
過干渉っていうとイメージ悪いけど勉強とかワイがやりたいことやらせてくれていい親ではあるんや
ACなのはなんとかなくわかる
過干渉っていうとイメージ悪いけど勉強とかワイがやりたいことやらせてくれていい親ではあるんや
125: ななしさん@発達中 21/06/17(木)11:35:31 ID:9DiQ
ワイに似てるから手に取るように分かるわね
128: ななしさん@発達中 21/06/17(木)11:37:12 ID:24T9
>>125
ま?
これまでどうしてた?今はどうなってる?
ま?
これまでどうしてた?今はどうなってる?
131: ななしさん@発達中 21/06/17(木)11:38:07 ID:9DiQ
>>128
ワイは一人暮らししてるから別に今はなんともない
ワイは一人暮らししてるから別に今はなんともない
134: ななしさん@発達中 21/06/17(木)11:38:47 ID:24T9
>>131
なるほどな
まあまあすぐ就職の時期やし
なるほどな
まあまあすぐ就職の時期やし
129: ななしさん@発達中 21/06/17(木)11:37:53 ID:23Yh
親の許した仕事しかやらせてもらえなそうやがそうでもないんやね
133: ななしさん@発達中 21/06/17(木)11:38:23 ID:24T9
>>129
それはない
むしろ親が絶対やらんような仕事の勉強してる
それはない
むしろ親が絶対やらんような仕事の勉強してる
135: ななしさん@発達中 21/06/17(木)11:38:50 ID:23Yh
うーん
それなのに買い物だけは干渉してくるんやな…謎だ
それなのに買い物だけは干渉してくるんやな…謎だ
137: ななしさん@発達中 21/06/17(木)11:39:53 ID:24T9
>>135
そうなんだよな
金銭感覚をちゃんと養いたかったのがまだ続いてるんやろかね
そうなんだよな
金銭感覚をちゃんと養いたかったのがまだ続いてるんやろかね
136: ななしさん@発達中 21/06/17(木)11:39:27 ID:23Yh
買ったもので気に入らんもんにもう買うなだとかは言わんのか?
139: ななしさん@発達中 21/06/17(木)11:40:39 ID:24T9
>>136
一回言われたことある
ワイは気に入ってたのに そんなこと言われたからそれを使うのも躊躇うし
一回言われたことある
ワイは気に入ってたのに そんなこと言われたからそれを使うのも躊躇うし
141: ななしさん@発達中 21/06/17(木)11:41:08 ID:23Yh
>>139
いつもやないんやな
いつもやないんやな
145: ななしさん@発達中 21/06/17(木)11:44:03 ID:2w5k
コミケとかいけないやん
148: ななしさん@発達中 21/06/17(木)11:44:49 ID:23Yh
>>145
親のみとめてる趣味以外は絶対許さんという家もありそうやしな
親のみとめてる趣味以外は絶対許さんという家もありそうやしな
161: ななしさん@発達中 21/06/17(木)11:49:34 ID:24T9
>>145
オタクなのはバレてる
時々 それ面白いの?ふーん… って変な態度してくるからなぜかワイが責められてるような感覚になるけど
オタクなのはバレてる
時々 それ面白いの?ふーん… って変な態度してくるからなぜかワイが責められてるような感覚になるけど
165: ななしさん@発達中 21/06/17(木)11:50:58 ID:9DiQ
>>161
それはイッチのそういう趣味がイッチ自身バツが悪く感じてるから、責められてるように感じてるだけやと思うで
それはイッチのそういう趣味がイッチ自身バツが悪く感じてるから、責められてるように感じてるだけやと思うで
170: ななしさん@発達中 21/06/17(木)11:51:51 ID:9DiQ
>>167
イッチはオタク趣味オープンにして過ごしてる?
イッチはオタク趣味オープンにして過ごしてる?
173: ななしさん@発達中 21/06/17(木)11:52:33 ID:24T9
>>170
割とオープンかな
家のテレビで録画しておくこともあるし
未だに漫画は隠れて買って隠してあるけど
割とオープンかな
家のテレビで録画しておくこともあるし
未だに漫画は隠れて買って隠してあるけど
147: ななしさん@発達中 21/06/17(木)11:44:38 ID:24T9
ワイずっとギターやりたくて
ギターやりたいなって呟いたら そうだったの?やればよかったじゃん って言ってきたのよ
やからやってよかったんやと思ってギターのこと色々調べたんよ それからも時々ギターやろうかなって伝えてた
ワイとしては下調べたくさんしてついにギターを買ったんや
そしたらすごく怒られた
そんな急に大きな買い物してきたらびっくりするわ あなたのお金だからいいんだけど急じゃない?衝動買いしたのかと心配する ってすごい不機嫌になったんや
ギターやりたいなって呟いたら そうだったの?やればよかったじゃん って言ってきたのよ
やからやってよかったんやと思ってギターのこと色々調べたんよ それからも時々ギターやろうかなって伝えてた
ワイとしては下調べたくさんしてついにギターを買ったんや
そしたらすごく怒られた
そんな急に大きな買い物してきたらびっくりするわ あなたのお金だからいいんだけど急じゃない?衝動買いしたのかと心配する ってすごい不機嫌になったんや
150: ななしさん@発達中 21/06/17(木)11:45:36 ID:24T9
びっくりした
急にギター買ってきてびっくりした
あなたがギターやりたかったなんて知らなかった
って言ってきてびっくりした
こうやって前言ったことと全然違う反応することが多々あって困る
急にギター買ってきてびっくりした
あなたがギターやりたかったなんて知らなかった
って言ってきてびっくりした
こうやって前言ったことと全然違う反応することが多々あって困る
151: ななしさん@発達中 21/06/17(木)11:46:13 ID:23Yh
>>150
やらせたくなかったんかなぁ
やらせたくなかったんかなぁ
154: ななしさん@発達中 21/06/17(木)11:46:58 ID:9DiQ
>>151
忘れてるだけやろ
言うたこと
忘れてるだけやろ
言うたこと
156: ななしさん@発達中 21/06/17(木)11:47:56 ID:24T9
>>154
忘れてるんだよね
昔からよくあるから困る 前言ったことと違うってことがよくあるんよ
忘れてるんだよね
昔からよくあるから困る 前言ったことと違うってことがよくあるんよ
155: ななしさん@発達中 21/06/17(木)11:47:24 ID:24T9
>>151
最初はやればいいじゃんって言ったんや
確かに言ったんや
だからワイはどんなのがいいのか調べ始めたんや
最初はやればいいじゃんって言ったんや
確かに言ったんや
だからワイはどんなのがいいのか調べ始めたんや
158: ななしさん@発達中 21/06/17(木)11:48:50 ID:9DiQ
マッマからすれば歯牙にもかけない日常会話の一端にすぎないんよね
いちいち言うたこと覚えてないってね
いちいち言うたこと覚えてないってね
164: ななしさん@発達中 21/06/17(木)11:50:51 ID:24T9
>>158
きっとそうなんだよね
ギター買ってきて怒られてその場で はいじゃあ好きにしなよほら弾いてくださいどうぞ
とか言ってきたの怖かった
そんなすぐに曲弾けるわけないやろ
きっとそうなんだよね
ギター買ってきて怒られてその場で はいじゃあ好きにしなよほら弾いてくださいどうぞ
とか言ってきたの怖かった
そんなすぐに曲弾けるわけないやろ
185: ななしさん@発達中 21/06/17(木)11:57:19 ID:24T9
今日みたいに あなたは自分で買い物行ってきたりしないよね興味ないの? って聞いてくることも定期的にあるがマッマは自覚ないんやろうね
興味がないというよりワイが欲しいと言えなかっただけということも知らないんやろうな
言えばよかったんやろな
興味がないというよりワイが欲しいと言えなかっただけということも知らないんやろうな
言えばよかったんやろな
171: ななしさん@発達中 21/06/17(木)11:52:16 ID:23Yh
マッマの買い物自体にイッチ達が目くじら立てることとかはあるの?
174: ななしさん@発達中 21/06/17(木)11:52:51 ID:24T9
>>171
まったくない
まったくない
176: ななしさん@発達中 21/06/17(木)11:53:28 ID:23Yh
>>174
ママ何好きなものがあるんや?
ママ何好きなものがあるんや?
178: ななしさん@発達中 21/06/17(木)11:55:30 ID:24T9
>>176
マッマは特に趣味はないみたい本人もないって言ってる
時々マッマはマッマ自身に服買ったり友達とランチいったりしてるけどそれに関してワイらが特に指摘することはない実際おかしなことは特にないし
マッマは特に趣味はないみたい本人もないって言ってる
時々マッマはマッマ自身に服買ったり友達とランチいったりしてるけどそれに関してワイらが特に指摘することはない実際おかしなことは特にないし
179: ななしさん@発達中 21/06/17(木)11:55:33 ID:qxNL
なんかイッチワイと似とるわ
182: ななしさん@発達中 21/06/17(木)11:56:20 ID:qxNL
ワイも買い物苦手で
いっつもマッマに報告してる
いっつもマッマに報告してる
184: ななしさん@発達中 21/06/17(木)11:57:13 ID:qxNL
出かける時もどこに行くか言うし、基本的にごはんまでには帰ってきてる
186: ななしさん@発達中 21/06/17(木)11:57:27 ID:24T9
>>184
わかる
わかる
189: ななしさん@発達中 21/06/17(木)11:58:06 ID:qxNL
>>186
マジで一緒やん
7時ぐらいになるとご飯だよ~ってライン飛んでくる
マジで一緒やん
7時ぐらいになるとご飯だよ~ってライン飛んでくる
187: ななしさん@発達中 21/06/17(木)11:57:39 ID:SSTD
恐怖症になってて草
191: ななしさん@発達中 21/06/17(木)11:58:44 ID:24T9
>>187
若干恐怖症やわ
マッマ不機嫌恐怖症
若干恐怖症やわ
マッマ不機嫌恐怖症
188: ななしさん@発達中 21/06/17(木)11:58:02 ID:24T9
まあ夜ご飯の時間まででかけるときは伝えておけば特に遅くなりすぎないでねくらいの反応や
190: ななしさん@発達中 21/06/17(木)11:58:42 ID:23Yh
けど自分で買いにいかないでだれがじゃぁ買ってきてくれてるんかいなと
196: ななしさん@発達中 21/06/17(木)12:00:27 ID:24T9
>>190
ワイ この服かわいくね?
マッマ いいやん
って話が進めばワイも買う
やけどいいやんって反応が返ってこないことがあるからタイミングを見極めてる
ワイ この服かわいくね?
マッマ いいやん
って話が進めばワイも買う
やけどいいやんって反応が返ってこないことがあるからタイミングを見極めてる
198: ななしさん@発達中 21/06/17(木)12:01:21 ID:23Yh
>>196
大変やなぁ…
大変やなぁ…
202: ななしさん@発達中 21/06/17(木)12:01:56 ID:qxNL
>>196
なんでそんなん買ったん?
って聞かれるのが怖いんよね
なんでそんなん買ったん?
って聞かれるのが怖いんよね
205: ななしさん@発達中 21/06/17(木)12:02:32 ID:24T9
>>202
あああああ
わかる
あああああ
わかる
204: ななしさん@発達中 21/06/17(木)12:02:23 ID:23Yh
>>202
…ひぇ
店員さんに勧められて、だとか言えば
…ひぇ
店員さんに勧められて、だとか言えば
207: ななしさん@発達中 21/06/17(木)12:02:54 ID:qxNL
>>205
分かってくれるか!
イッチとは仲良くなれそうやわw
分かってくれるか!
イッチとは仲良くなれそうやわw
197: ななしさん@発達中 21/06/17(木)12:00:55 ID:SSTD
親に見せなけりゃ買えるんやろ?
ならええやん
ならええやん
203: ななしさん@発達中 21/06/17(木)12:02:20 ID:24T9
>>197
漫画とかワイしか目にしなくても気づかれない物はな
服とか靴とかは玄関においてあると何これ?いつかったの?ってなるやん 経緯を絶対に説明する流れになりそうな物が買えない
漫画とかワイしか目にしなくても気づかれない物はな
服とか靴とかは玄関においてあると何これ?いつかったの?ってなるやん 経緯を絶対に説明する流れになりそうな物が買えない
211: ななしさん@発達中 21/06/17(木)12:03:40 ID:qxNL
>>206
ワイの場合は勝手に部屋はいられて
これいつ買ったの?って聞かれたりするなぁ
ワイの場合は勝手に部屋はいられて
これいつ買ったの?って聞かれたりするなぁ
214: ななしさん@発達中 21/06/17(木)12:03:54 ID:23Yh
>>211
まぁ怖い
まぁ怖い
212: ななしさん@発達中 21/06/17(木)12:03:48 ID:SSTD
>>203
親に認められないと辛いのは依存先が親しかないからやないか
分散しろ
親に認められないと辛いのは依存先が親しかないからやないか
分散しろ
226: ななしさん@発達中 21/06/17(木)12:06:43 ID:24T9
>>212
分散な
認められたいとか見捨てられ不安に似た不安感がある自覚はある
どこに分散しようか
分散な
認められたいとか見捨てられ不安に似た不安感がある自覚はある
どこに分散しようか
208: ななしさん@発達中 21/06/17(木)12:03:03 ID:24T9
まじでただの甘ちゃんで自立できてないってことやと自覚してる
209: ななしさん@発達中 21/06/17(木)12:03:19 ID:23Yh
まぁあれだ
見られたくないもんは隠しとけばええんやないかなと
見られたくないもんは隠しとけばええんやないかなと
218: ななしさん@発達中 21/06/17(木)12:05:22 ID:9DiQ
過去に親に否定された事に起因してるのが多い希ガス
否定されたくないから一々お伺いを立てる
否定されたくないから一々お伺いを立てる
220: ななしさん@発達中 21/06/17(木)12:05:40 ID:24T9
>>218
本当にそうだと思う
本当にそうだと思う
223: ななしさん@発達中 21/06/17(木)12:06:08 ID:SSTD
>>220
まあ20超えて親がどうのとかもう言うてられんやろ
まあ20超えて親がどうのとかもう言うてられんやろ
233: ななしさん@発達中 21/06/17(木)12:08:28 ID:qxNL
まぁ一番よくないのが親がなんでも買ってくれるとこなんやろうけどな
ありがたいんやけど
ありがたいんやけど
245: ななしさん@発達中 21/06/17(木)12:10:33 ID:24T9
>>233
なんでも買うってより
買う前に本当に必要なのかどうか考えさせようとしてくれてるんやと脳内変換している
なんでも買うってより
買う前に本当に必要なのかどうか考えさせようとしてくれてるんやと脳内変換している
247: ななしさん@発達中 21/06/17(木)12:11:06 ID:23Yh
>>245
…えぇ
それでその通りにしてて今役に立ってるんかと
…えぇ
それでその通りにしてて今役に立ってるんかと
250: ななしさん@発達中 21/06/17(木)12:11:45 ID:SSTD
>>245
無駄なものを買わないのはええんちゃうか
無駄なものを買わないのはええんちゃうか
254: ななしさん@発達中 21/06/17(木)12:12:21 ID:24T9
>>250
そうだと意味づけしている
そうだと意味づけしている
248: ななしさん@発達中 21/06/17(木)12:11:34 ID:23Yh
けど断らんと自分で選べんようになるんも問題やしね
決断力つかなくなるから
決断力つかなくなるから
267: ななしさん@発達中 21/06/17(木)12:15:44 ID:SSTD
親が過干渉なのはそうやろけどヘビーな毒親でもないし
一人暮らしして気にせず買い物するようになったら自然と改善していきそうな気はする
一人暮らしして気にせず買い物するようになったら自然と改善していきそうな気はする
270: ななしさん@発達中 21/06/17(木)12:16:31 ID:24T9
>>267
毒親では決してない
これを軽々しく毒親というならそう思ってる子供であるワイのほうが毒や
毒親では決してない
これを軽々しく毒親というならそう思ってる子供であるワイのほうが毒や
274: ななしさん@発達中 21/06/17(木)12:17:34 ID:SSTD
>>270
こうあるべきって考えが強そうやな
別に毒親やなくてもムカつく事はあるやろからこういうとこクソやなくらいは思ってもええと思うけど
こうあるべきって考えが強そうやな
別に毒親やなくてもムカつく事はあるやろからこういうとこクソやなくらいは思ってもええと思うけど
278: ななしさん@発達中 21/06/17(木)12:18:24 ID:23Yh
>>274
そうなんやよね
なんか極度に悪く言っちゃいかんいう空気強すぎる気も
そうなんやよね
なんか極度に悪く言っちゃいかんいう空気強すぎる気も
283: ななしさん@発達中 21/06/17(木)12:19:40 ID:24T9
>>274
そうか…
ちょっとしたことで子供が親に不満抱くことも正常な反応だよな
まあそのストレス発散でスレ立てたわけや
そうか…
ちょっとしたことで子供が親に不満抱くことも正常な反応だよな
まあそのストレス発散でスレ立てたわけや
272: ななしさん@発達中 21/06/17(木)12:16:41 ID:23Yh
>>267
それならええけどな
息子二人に出て行かれて母親としてそれで耐えられるかどうかやが
それならええけどな
息子二人に出て行かれて母親としてそれで耐えられるかどうかやが
280: ななしさん@発達中 21/06/17(木)12:18:31 ID:24T9
>>272
子供が独り立ちすると嬉しい反面寂しさはあると思うしほんまスレタイ以外は問題ないんや
不機嫌なのは怖いけど仲は良い方や
働いてお金貯まったら旅行連れてか約束してる
この前も誕生日やったからバイト代でマッマに鞄買った マザコンって言われそう…
子供が独り立ちすると嬉しい反面寂しさはあると思うしほんまスレタイ以外は問題ないんや
不機嫌なのは怖いけど仲は良い方や
働いてお金貯まったら旅行連れてか約束してる
この前も誕生日やったからバイト代でマッマに鞄買った マザコンって言われそう…
281: ななしさん@発達中 21/06/17(木)12:19:13 ID:23Yh
>>280
言わんでそんなこと
只本当良い子過ぎてそれが心配なくらいで
言わんでそんなこと
只本当良い子過ぎてそれが心配なくらいで
287: ななしさん@発達中 21/06/17(木)12:20:36 ID:24T9
>>281
ありがとう
マザコンは自分はマザコンやないって言うのかもしれんが純粋にここまで育ててくれた感謝や
ありがとう
マザコンは自分はマザコンやないって言うのかもしれんが純粋にここまで育ててくれた感謝や
273: ななしさん@発達中 21/06/17(木)12:17:01 ID:23Yh
イッチいい子過ぎるで少し
276: ななしさん@発達中 21/06/17(木)12:17:45 ID:23Yh
オヤうっざーって言えるくらいがちょうどええけどな
277: ななしさん@発達中 21/06/17(木)12:18:15 ID:SSTD
>>276
ほんこれ
ほんこれ
275: ななしさん@発達中 21/06/17(木)12:17:44 ID:v1We
このスレのおんJ民がイッチのパパママと化してるやん
279: ななしさん@発達中 21/06/17(木)12:18:30 ID:9DiQ
ワイもオッヤの事悪く言われたらワイが悪いだけやって思うわね
感謝しとるし
イッチと同じような感じやろね
感謝しとるし
イッチと同じような感じやろね
286: ななしさん@発達中 21/06/17(木)12:20:31 ID:9DiQ
マッマがイッチに愛情注いで育てとるのはイッチ自身も感じてるんやろ?
だからこそマッマのせいにしたくない
だからこそマッマのせいにしたくない
290: ななしさん@発達中 21/06/17(木)12:21:08 ID:24T9
>>286
そう さっきからよくニキはワイのこと分かってくれるな
感謝してるからマッマのせいにしたくないんや
そう さっきからよくニキはワイのこと分かってくれるな
感謝してるからマッマのせいにしたくないんや
289: ななしさん@発達中 21/06/17(木)12:21:04 ID:SSTD
感謝はしてるけどそれはそれとしてこういうところはウザイ
全然矛盾せんで
全然矛盾せんで
294: ななしさん@発達中 21/06/17(木)12:22:43 ID:24T9
まあここはマッマ連れてったろって思うこともある
やけど干渉から逃れたいのか1人でウロウロするのも好きなんよ
やから一人旅したいっていうとマッマが寂しそうな顔するからマッマも連れてくねって言ってる
一人旅はマッマが死んだ後でも行けばいいしな
やけど干渉から逃れたいのか1人でウロウロするのも好きなんよ
やから一人旅したいっていうとマッマが寂しそうな顔するからマッマも連れてくねって言ってる
一人旅はマッマが死んだ後でも行けばいいしな
295: ななしさん@発達中 21/06/17(木)12:23:16 ID:9DiQ
>>294
良い子すぎて草
良い子すぎて草
298: ななしさん@発達中 21/06/17(木)12:23:32 ID:SSTD
>>294
それで自分の中で納得してるならええんちゃうか
それで自分の中で納得してるならええんちゃうか
296: ななしさん@発達中 21/06/17(木)12:23:18 ID:23Yh
気になるんだけど
パッパはあんま出てこないんやな…
パッパはあんま出てこないんやな…
300: ななしさん@発達中 21/06/17(木)12:23:58 ID:9DiQ
>>296
こういう家庭はだいたいマッマは過干渉でパッパは無干渉ってね
無干渉ってよりマッマよりは遠いって感じやけど
こういう家庭はだいたいマッマは過干渉でパッパは無干渉ってね
無干渉ってよりマッマよりは遠いって感じやけど
301: ななしさん@発達中 21/06/17(木)12:24:13 ID:24T9
>>296
すまん
うそついてた
パッパは前に死んだんよ
片親家庭はこれだからって言われるのが嫌で嘘つきました
すまん
うそついてた
パッパは前に死んだんよ
片親家庭はこれだからって言われるのが嫌で嘘つきました
303: ななしさん@発達中 21/06/17(木)12:24:32 ID:9DiQ
>>301
ファッ!?
ファッ!?
304: ななしさん@発達中 21/06/17(木)12:24:49 ID:23Yh
>>301
あららら
後出しで草
あららら
後出しで草
297: ななしさん@発達中 21/06/17(木)12:23:24 ID:pxy9
闇深
305: ななしさん@発達中 21/06/17(木)12:25:14 ID:23Yh
母子家庭かぁ
ほんなら気を使うわけやなぁ…
ほんなら気を使うわけやなぁ…
302: ななしさん@発達中 21/06/17(木)12:24:28 ID:23Yh
まぁたまには親のこと悪く思ってもええと思うで…
306: ななしさん@発達中 21/06/17(木)12:25:17 ID:9DiQ
なるほどな
片親だからこそってのもより強くさせてるんやろな
片親だからこそってのもより強くさせてるんやろな
307: ななしさん@発達中 21/06/17(木)12:25:37 ID:24T9
実際片親やからマッマがパッパの分もワイのことを心配しようとしてこうなってる気もする
やけどマッマ1人で好きな勉強させてくれて感謝してるからこれだから片親はあかんのやねとか言われたくなくて
後出しですまん
やけどマッマ1人で好きな勉強させてくれて感謝してるからこれだから片親はあかんのやねとか言われたくなくて
後出しですまん
308: ななしさん@発達中 21/06/17(木)12:25:58 ID:23Yh
>>307
言わないってんなこと
言わないってんなこと
309: ななしさん@発達中 21/06/17(木)12:26:09 ID:24T9
>>308
さんがつ
泣きそう
さんがつ
泣きそう
310: ななしさん@発達中 21/06/17(木)12:26:18 ID:23Yh
優等生過ぎてそんな言葉出てこないわ
311: ななしさん@発達中 21/06/17(木)12:26:23 ID:9DiQ
片親云々言うやつは総じてクズやから気にすんな
315: ななしさん@発達中 21/06/17(木)12:27:35 ID:24T9
>>311
ありがとう
みんな優しくて安心したわ
ありがとう
みんな優しくて安心したわ
312: ななしさん@発達中 21/06/17(木)12:26:32 ID:SSTD
なるほど
でも結婚とかする予定あるならずーっとマッマに気を遣い続けるとイッチ多分ずっと独身やと思うで
でも結婚とかする予定あるならずーっとマッマに気を遣い続けるとイッチ多分ずっと独身やと思うで
313: ななしさん@発達中 21/06/17(木)12:27:14 ID:24T9
>>312
ワイは結婚したくないし子供絶対ほしくない
結婚したとしても絶対に子供はつくりたくない
ワイは結婚したくないし子供絶対ほしくない
結婚したとしても絶対に子供はつくりたくない
316: ななしさん@発達中 21/06/17(木)12:27:45 ID:23Yh
>>313
…あぁ
そこがねなんだかね
…あぁ
そこがねなんだかね
314: ななしさん@発達中 21/06/17(木)12:27:25 ID:23Yh
スレタイだけ見るとかなり病んでる感じもするけども
319: ななしさん@発達中 21/06/17(木)12:28:45 ID:23Yh
ため息が出るスレやな…
いろいろと考えさせられる
いろいろと考えさせられる
320: ななしさん@発達中 21/06/17(木)12:28:49 ID:9DiQ
これから心配なのが言い方失礼やが一人暮らしとかで親の呪縛からとき離れた時に散財せんかやな
そこだけは気ぃつけてな
そこだけは気ぃつけてな
323: ななしさん@発達中 21/06/17(木)12:29:11 ID:23Yh
>>320
どうだろうね
イッチに限ってはそんなこともなさそうやけど
どうだろうね
イッチに限ってはそんなこともなさそうやけど
328: ななしさん@発達中 21/06/17(木)12:30:04 ID:9DiQ
>>323
ワイの経験談やな
最初は気をつけてたけど、徐々に増えてったから
ワイの経験談やな
最初は気をつけてたけど、徐々に増えてったから
334: ななしさん@発達中 21/06/17(木)12:31:15 ID:24T9
>>328
やっぱりそうか
ニキの気持ちはさっきから分かるから
ニキと似てるんやとしたらワイも気をつけるわ
やっぱりそうか
ニキの気持ちはさっきから分かるから
ニキと似てるんやとしたらワイも気をつけるわ
327: ななしさん@発達中 21/06/17(木)12:29:54 ID:SSTD
>>320
新たな依存先が見つかった時に一気に傾倒しそうな危険性はあるな
新たな依存先が見つかった時に一気に傾倒しそうな危険性はあるな
330: ななしさん@発達中 21/06/17(木)12:30:26 ID:24T9
>>320
ワイもちょっと心配やから気をつけたい
これまでの反動で衝動的になりそうだよな…
ワイもちょっと心配やから気をつけたい
これまでの反動で衝動的になりそうだよな…
333: ななしさん@発達中 21/06/17(木)12:31:05 ID:9DiQ
>>330
ちゃんといくら買ったかわかるようにしとけや
後悔する為にな
ちゃんといくら買ったかわかるようにしとけや
後悔する為にな
337: ななしさん@発達中 21/06/17(木)12:31:38 ID:24T9
>>333
後から反省するためか
レシートはもらうようにするわ
後から反省するためか
レシートはもらうようにするわ
324: ななしさん@発達中 21/06/17(木)12:29:22 ID:UQqI
今北産業
329: ななしさん@発達中 21/06/17(木)12:30:19 ID:23Yh
>>324
優等生クン
マッマの呪縛から
特に買い物から逃れられず…かな
優等生クン
マッマの呪縛から
特に買い物から逃れられず…かな
335: ななしさん@発達中 21/06/17(木)12:31:16 ID:UQqI
>>329
ひえ~
なんか昼ドラみたいなドロドロのスレやなここ
ひえ~
なんか昼ドラみたいなドロドロのスレやなここ
321: ななしさん@発達中 21/06/17(木)12:29:04 ID:24T9
優等生やないんよ
学校の勉強はそれなりやったし外面はいいほうなんやかど
バイトやってて改めて分かったワイは無能や
ミス多くて周りイライラさせてその雰囲気がつらくてやめた
学校の勉強はそれなりやったし外面はいいほうなんやかど
バイトやってて改めて分かったワイは無能や
ミス多くて周りイライラさせてその雰囲気がつらくてやめた
347: ななしさん@発達中 21/06/17(木)12:34:03 ID:23Yh
ネットに関しては自由なんやね
351: ななしさん@発達中 21/06/17(木)12:35:12 ID:24T9
>>347
何みてるの?とか時々きかれるけどな
近づいてきたタイミングでLINE開いたり適当に答えてる
何みてるの?とか時々きかれるけどな
近づいてきたタイミングでLINE開いたり適当に答えてる
353: ななしさん@発達中 21/06/17(木)12:35:58 ID:23Yh
買い物だけ過干渉か…
355: ななしさん@発達中 21/06/17(木)12:36:38 ID:24T9
ほなちょっと授業の準備があるのでぬけます
話聞いてくれた三月やで
話聞いてくれた三月やで
356: ななしさん@発達中 21/06/17(木)12:38:22 ID:9DiQ
イッチとかけまして、メモ取らない新人と解きます
357: ななしさん@発達中 21/06/17(木)12:38:42 ID:23Yh
そのこころは
358: ななしさん@発達中 21/06/17(木)12:39:02 ID:9DiQ
どちらも過干渉(書かん症)でしょう
ほな
ほな
361: ななしさん@発達中 21/06/17(木)12:41:36 ID:24T9
>>358
草
草
360: ななしさん@発達中 21/06/17(木)12:39:39 ID:23Yh
草
362: ななしさん@発達中 21/06/17(木)12:43:29 ID:Ekvg
ヤバいスレだ
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1623895148/
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
以下のコメントは削除対象となります。
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
・その他明確に荒らし目的と判断された行為/ユーザー
※上記ルールに違反した投稿者を見つけた場合、速やかにメッセージフォームより通報をお願いします。
コメント一覧
コメント一覧 (83)
子供が自分の思い通りにならないと気が済まないタイプだ。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
典型的なパターンやね
おふとん
が
しました
親の気分なんか親が自分で何とかしないといけないものなので
それを引き受けるのをやめることだね
親が泣こうが喚こうが好きにするぜっ、くらいの気持ちで
むしろそんな親いっぺん泣かしたれ
おふとん
が
しました
うちも凄く言われるから気まずいの分かる
家族と同じペースで買わなきゃいけないから面倒
おふとん
が
しました
第三者が言わないと気づかない
おふとん
が
しました
うちは40後半になっても言われ続けたし50過ぎるまでクレカすら作れなかった
こういう毒親って自分の狭い価値観からの逸脱が不安で仕方ないうえ
こちらが稼いだお金ですら自分のものだと言いきったり明らかに変
その結果何かを楽しもうとすると常に監視されてるみたいで一気に不安になるんだ
そのくらい毒親の洗脳って長く人生を蝕んでくる
質素倹約で正しく生きるのが自慢だったようだが
結局金に汚く執着していただけだったと後で分かり今は軽蔑の対象でしかない
死んでくれた今やっと自分の人生が生きられるようになり幸せでたまらない
おふとん
が
しました
母子家庭だしこの人(母親)にきつく当たったらかわいそうって思われてんの
自分だったら恥ずかしいわ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
自分で生活費を稼いで暮らしていける自信がつけば勝手に解消される程度のこと
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
そのせいか買おうと思っても母の目を気にして買えないんだよな
おふとん
が
しました
恋愛とかアルコールとかにコロッと依存して大変な思いとかしてほしくないな、しっかりした人っぽいしそんなこと起こらなさそうだけど
おふとん
が
しました
毒親由来の「子供欲しくない」って治療の対象として社会が認知するようにならんものか
完全に自己肯定感がへし折れてるサインだと思うんだけど
「こんな自分には、人を好きになる資格が無い」とか考えてしまったら、どれだけ糞な人生の足枷になることか
おふとん
が
しました
この場合は過干渉になるの?
おふとん
が
しました
どこ行く、何買うなんて義務教育の間だけだったぞ。
おふとん
が
しました
うちの母も新しい服見るとどこでいくらで買ったか聞いてきてウザいからいつもユニクロって言ってた
おふとん
が
しました
ワイは片親一人っ子で実家暮らしだったから、世間一般で言うところの叔母と姪というには異様に距離が近かった。
結婚して家出てくれたからよかったけど本人は不妊で子供がいない。
こういうこと言っちゃ悪いが新たな被害者も生まれずハッピーエンドやで。
おふとん
が
しました
↑これは理由じゃなくて作った言い訳や(1が悪いわけちゃうけど)
親に無自覚に縛られてると、離れる怖さから守るための言い訳が人生に作られていくねんなあ
親離れするってことは、人生のほとんどが怖い思いをしないための言い訳で構成されていたと気づく時だったりする
おふとん
が
しました
やりたいことやらせてくれるって、ごめん、当たり前なんだけど笑
親として当たり前のことすぎて「いい」もくそもないし、当然そこに感謝なんかないんだけど、
毒親持ちはやたら親に感謝したり尊敬したりするよね
おふとん
が
しました
けど過干渉の親って、自分の責任に気づき始めると急に突き放してくるクズなんだよね。
おふとん
が
しました
まともな親なんていない、酷い親とましな親がいるだけだ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
ワイは買ったもんをいちいちマッマに見せびらかしてるで
傘やハンディクリーナーやプラモとか
たまに悲しそうな顔するけどな
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
見せた時の反応が「かわいいじゃん」とか「似合いそう〜」だったら全然違うのにね
幸い一人暮らし決まってるようだし、離れて暮らせばそのうち
「またそういう言い方して、人に嫌われるからやめなよ」って言えるようになるかも
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
「ダサいよー」「セール待って買えば安いのにー」やら色々と言ってきて最終的に「まああんたの金だしいいけどー」で締めていく
少なくとも割とズバズバ言ってくる友人達からはダサいとは言われてないしむしろ似合うと褒めてくれるし
セール待ちしたいのも分かるが人気の商品だと販売された時に買わないとすぐ無くなるし
ワイの金だし~とか言うなら最初から言うなやと思う
友人のお陰で多少マシになったがまだちょっぴり一人で買い物行くのは怖いです
おふとん
が
しました
持ち物の値段、どこで買ったか、ブランド全部聞きたがる
濁すとだんまりして面倒な流れになるから答えないって選択が出来ない。自分で決めた事を報告すると何故それを選んだか根掘り葉掘り事情聴取されて良し悪しを付けられる
正直親として駄目だけど自分では最高の親だと思ってるんだよね
おふとん
が
しました
反面教師にする。それが毒親への答えでしょ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
早く自立したい。
おふとん
が
しました
> なんで教えてくれないの?教えられないものなの?
> って怒ってしばらく口聞いてくれんくなる
こりゃアカンわ。
単純に「なんだろ」と聞くくらいはあるだろうけど、
普通は言わなきゃ「ふーん」くらいのもん。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
毒親と思ってはいけないと、思わされているとも言える。
機嫌を悪くすることで人を動かそうとする人はいて、
それがたまたま母親で。
そういう人は、機嫌を取ろうとする人の動きに敏感。
寛容なフリをして後で急に態度を変えたりして、相手を不安にさせる。
よくある事だとか、みんなそんな所があるとか思うかもしれないけど、
まともな人は、人にそんな事しない。
悩んでいる今がチャンスなので、よく自分の事も親との関係も、客観的に見てみたほうがいいと思う。
毒親という言い方が抵抗あるんだろうけどね。
親を大事に思うことと、親が害になっていると認めることは、別の問題なので、頑張って欲しい。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
この前も誕生日やったからバイト代でマッマに鞄買った
→これがもう危険 ご機嫌取りして不愉快にさせないように必死
バイトやってて改めて分かったワイは無能や
ミス多くて周りイライラさせてその雰囲気がつらくてやめた
→これもそう 母親への見捨てられ不安、嫌われ不安に由来してる
周りイライラさせて雰囲気がつらいってのは過剰に周りの顔色を伺いすぎてる
ひとり暮らししても帰るときには母親の好きなものどっさり買って帰るタイプ
彼女が体調崩してても先に実家に寄っちゃうタイプ
断言するがひとり暮らししたくらいでは直らない
本当に解放されたいなら年単位で実家と断絶して疎遠になるくらいしないと
おふとん
が
しました
※一部の悪質なユーザーに対処するため、現在広域でのIPアドレス規制を行っています。
コメント禁止処置に該当しない一般ユーザー様にも巻き添えで書き込めない回線があることを予めご了承ください。
※一部の悪質なユーザーに対処するため「通常であればポリシー違反が適用されないいくつかの単語」をNGワードとして登録せざるをえず、問題のない文章でも書き込みできない場合があります。予めご了承ください。
※悪質なユーザーを発見した際はメッセージにてご一報ください。アクセス規制処置を行います。