スクリーンショット 2021-11-07 17.57.41

1: ななしさん@発達中 21/05/28(金)03:40:32 ID:tRSN
最近多くてな 聞いてみたい教えて

スポンサーリンク

9: ななしさん@発達中 21/05/28(金)03:50:14 ID:IUgz
どうしようもなく現在進行形で劣等感に襲われてる

5: ななしさん@発達中 21/05/28(金)03:42:44 ID:dHjm
誇れるものを持つ
嫉妬するけどコレならワイの方が上やわって精神

6: ななしさん@発達中 21/05/28(金)03:43:29 ID:tRSN
>>5
おぉそれは確かにそれっぽい
けどワイにはそういうのがないんよなぁどうすりゃええか

7: ななしさん@発達中 21/05/28(金)03:48:09 ID:dHjm
>>6
ワイは資格取るようにしてる
形として実際に認められてる証拠やし沢山持ってても損する事はない

16: ななしさん@発達中 21/05/28(金)03:54:38 ID:tRSN
>>7
あーなるほど参考にするわ

21: ななしさん@発達中 21/05/28(金)03:58:55 ID:t4dN
誇りを持つってのも考えもんで、自慢はコンプレックスと表裏一体であるから自慢を癖にするとコンプレックスも強くなる

13: ななしさん@発達中 21/05/28(金)03:53:47 ID:BWEA
自分に一ミリも期待しない事と人に興味をそもそも持たなきゃ嫉妬もせんぞ
ワイはワイやし関係ないわとハナホジして生きたらええ

16: ななしさん@発達中 21/05/28(金)03:54:38 ID:tRSN
>>13
まぁ諦めるってのが出来たらそれもええやろな…

19: ななしさん@発達中 21/05/28(金)03:56:49 ID:tRSN
ワイも自分の能力的に諦めるべきなんかもな…色々と

20: ななしさん@発達中 21/05/28(金)03:58:18 ID:FmY4
人の応援ばかりする
人の揚げ足取りばかりする
人にレッテルばかり張る
自分は何もしない

こういう風にならなきゃええ 嫉妬はエネルギーに変えるべきや
他人にヘイト向けてる奴いるけど肥やされとるだけや

24: ななしさん@発達中 21/05/28(金)04:00:28 ID:BWEA
嫉妬するのを内に向けてやる気に変えられたら何よりええ事なんやろけどな
周り見てるとやっぱ大抵の人は攻撃的に外に向けて振り回すよなぁ

27: ななしさん@発達中 21/05/28(金)04:01:23 ID:tRSN
>>24
ワイは外に攻撃的には振り回さんけどうちで抱えて死にたくなるタイプや

32: ななしさん@発達中 21/05/28(金)04:03:32 ID:tDkY
あとは気の合う友人と話して
客観的に見ることやな
案外相手にしてたことがしょーもないことが多い

33: ななしさん@発達中 21/05/28(金)04:05:28 ID:tRSN
>>32
友達…おったらええな…

35: ななしさん@発達中 21/05/28(金)04:07:17 ID:tDkY
>>33
ワイのトッモいっつもワイが嫉妬していることを話すとしょうもないって否定して来るんや
一呼吸置いてみ?嫉妬してることがしょうもなく見えて来るで

34: ななしさん@発達中 21/05/28(金)04:06:55 ID:GkfX
忘れるとか別の部分で勝てる所を探すとかって逃避してるような感じがする

36: ななしさん@発達中 21/05/28(金)04:09:28 ID:GkfX
逃避するより受け入れて認めた方が物事をフラットに見れると思うんやけど

38: ななしさん@発達中 21/05/28(金)04:11:14 ID:DIKJ
>>36
認めることを正当化する方向に向いたらしたら怖いな

43: ななしさん@発達中 21/05/28(金)04:13:19 ID:GkfX
>>38
自分が劣ってることを認めないと改善もできないでしょ

37: ななしさん@発達中 21/05/28(金)04:10:24 ID:tRSN
まぁ一番は嫉妬をやる気に変えて努力に変えてなおかつ成功してそれを自信にして嫉妬しなくなることなんやろってのは分かってるけど…むずかしいねんな

51: ななしさん@発達中 21/05/28(金)04:18:41 ID:KH4r
嫉妬してその後どうなっちゃうの?
いいなーって思うくらいならいいけど他のことに手がつかなくなるならあかん

53: ななしさん@発達中 21/05/28(金)04:19:05 ID:tRSN
>>51
結構胸がグググってなるわ最近は

49: ななしさん@発達中 21/05/28(金)04:17:46 ID:vLqj
自分を下げる
此奴には敵わん、凄いと心の中で褒める

61: ななしさん@発達中 21/05/28(金)04:22:38 ID:ZYqZ
嫉妬というかもう絶対にかなわないなって思うことはあるけど彼らは数年分やってきてるわけでそれに勝てるなんて思わない

66: ななしさん@発達中 21/05/28(金)04:24:17 ID:tDkY
同じ努力してないから妬んでしまうんやと自分に言い聞かせるんや

63: ななしさん@発達中 21/05/28(金)04:22:56 ID:ZYqZ
スタートラインが同じ奴に負けたら嫉妬するかもね

65: ななしさん@発達中 21/05/28(金)04:23:43 ID:tRSN
せやなぁホンマ 頑張らんとなぁ…

67: ななしさん@発達中 21/05/28(金)04:24:34 ID:ZYqZ
2人で同じこと初めて自分のほうが練習してるのに負けたら嫉妬しそうだけどそうじゃない場合はよくわからないな

69: ななしさん@発達中 21/05/28(金)04:24:50 ID:tRSN
>>67
ああそういうのでももちろん嫉妬するで ホンマ…

70: ななしさん@発達中 21/05/28(金)04:25:26 ID:ZYqZ
>>69
なら負けたほうの努力が間違ってるから勝ったほうに聞くのがいいと思う

72: ななしさん@発達中 21/05/28(金)04:26:08 ID:z74o
妬みって意識の高さや本気度の裏返しやとも思うけどな
別に誰かに及ばなくてもどうでもええって人間もおるし、適度に妬むのはええんちゃう

73: ななしさん@発達中 21/05/28(金)04:26:19 ID:tRSN
めっちゃメンタルにきてしまうのがつらいわ
せめて心が強ければなぁ

75: ななしさん@発達中 21/05/28(金)04:26:40 ID:3hAe
嫉妬したままの状態って良くないんよなあ
そこですぐに嫉妬を力に変えれるならまだ追いつける可能性あるけどたいていの人はそこで冷静な判断ができなくなってしまってパフォーマンスが低下する

78: ななしさん@発達中 21/05/28(金)04:27:47 ID:tRSN
>>75
せやな確かにそうや

77: ななしさん@発達中 21/05/28(金)04:27:36 ID:ZYqZ
嫉妬の感情がよくわからんな
自分が努力してない結果じゃないの

79: ななしさん@発達中 21/05/28(金)04:28:06 ID:tRSN
>>77
実際そうやって自分で納得できる?
ワイはできんのや…

81: ななしさん@発達中 21/05/28(金)04:29:07 ID:ZYqZ
同じスタートラインじゃなかったら例えばどんな人に嫉妬するの?

83: ななしさん@発達中 21/05/28(金)04:29:53 ID:tDkY
>>81
年下?

85: ななしさん@発達中 21/05/28(金)04:30:36 ID:ZYqZ
>>83
年下もまあそうか

87: ななしさん@発達中 21/05/28(金)04:31:35 ID:tDkY
>>85
だいたい年下以外で妬むことないやろ

86: ななしさん@発達中 21/05/28(金)04:31:34 ID:ZYqZ
相手のほうが圧倒的にやってるのに嫉妬することもあるってこと?

92: ななしさん@発達中 21/05/28(金)04:32:35 ID:ZYqZ
ハーバード大学生に嫉妬するの?
こっちのほうが勉強してないから当然の結果なのに

96: ななしさん@発達中 21/05/28(金)04:33:53 ID:YXlT
>>92
努力量によっては嫉妬しないってなるのがよう分からんわ

123: ななしさん@発達中 21/05/28(金)04:48:29 ID:3hAe
芸能、スポーツ、音楽、芸術、数学etc…の才能はもろに遺伝の影響受けるからなあ
いくらよい努力をしても凡人には超えられない壁はある

131: ななしさん@発達中 21/05/28(金)04:55:27 ID:ZYqZ
表裏一体ってことが分かれば嫉妬の感情がなくなるんじゃないか
メリットデメリットの関係とか

134: ななしさん@発達中 21/05/28(金)04:57:18 ID:dHjm
>>131
アスリートの収入に嫉妬する人はそうやろな
大会でしか知らないけど裏では頭がおかしくなる努力を平然としてるんやし

133: ななしさん@発達中 21/05/28(金)04:57:17 ID:ZYqZ
顔がいい=性的に見られやすい
って考えるといいもんじゃないなと思うとかね

140: ななしさん@発達中 21/05/28(金)05:03:54 ID:ZYqZ
嫉妬される立場になりたいなあ
そんで才能あってごめんね!って言いたい

141: ななしさん@発達中 21/05/28(金)05:04:34 ID:GpFO
>>140
怖くね?
嫉妬されたら攻撃されるかもしれないんやぞ

144: ななしさん@発達中 21/05/28(金)05:06:38 ID:ZYqZ
>>141
怖い? そのときは攻撃するような人間とは交わらない生活圏だと思うから問題なし

145: ななしさん@発達中 21/05/28(金)05:07:22 ID:ZYqZ
欲しい人からしたらうらやましいんだろうな

60: ななしさん@発達中 21/05/28(金)04:21:40 ID:cChg
嫉妬=現状の自分に対する不満の裏返し、そして自分もああなりたいという願望でもあるんや
嫉妬したときそう捉えられると生まれ変わるチャンスになる

56: ななしさん@発達中 21/05/28(金)04:19:29 ID:MMPd
嫉妬でうんうん悩んでるのと努力するのとどっちが有意義やろみたいなんはその都度毎回考えるようにはしてる
難しいが

https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1622140832/

スポンサーリンク

\他サイト様最新記事/
\新刊ランキング/