4092456_s (1)

1: ななしさん@発達中 21/05/24(月)14:04:55 ID:Shwt
だって支障が出てるそのせいじゃん

本当のこと言って悪いか?

スポンサーリンク

5: ななしさん@発達中 21/05/24(月)14:07:23 ID:0fyL
本当に発達障害ならええんちゃう?
病院にも行ってないくせに自己診断で発達障害なりADHDなり言う奴が多いからそう言われるんやろ

8: ななしさん@発達中 21/05/24(月)14:08:35 ID:GQi9
別に言い訳にしてもええけど評価はされないぞ

29: ななしさん@発達中 21/05/24(月)14:13:26 ID:VRJk
発達診断は免罪符じゃなくて改善の為のロードマップ作成に必要だって何回言えばわかるんや

9: ななしさん@発達中 21/05/24(月)14:09:14 ID:VvLU
正直理由とかはどうでもええんや
改善できるかできないかや

13: ななしさん@発達中 21/05/24(月)14:09:51 ID:Shwt
診断受けてないが
明らかに人とはちゃう

15: ななしさん@発達中 21/05/24(月)14:10:23 ID:0fyL
ワイらも気にするし助けはするだろうけど
当たり前やってくれて当然と思ったらあかんで
>>13
ただの無能の可能性あるで、診断受けな

22: ななしさん@発達中 21/05/24(月)14:11:33 ID:Shwt
>>15
もし診断がくだらなかったらどうする?
ここまで出来損ないでただの無能?認めんで

28: ななしさん@発達中 21/05/24(月)14:13:18 ID:0fyL
>>22
知らんがな、言い訳が無くなるだけやん
努力不足を発達障害と言い換えるのはそれこそ発達障害に失礼やで
後本当に障害があったとしても病院での診察なかったら発達やからって言い訳は使えんぞ

32: ななしさん@発達中 21/05/24(月)14:14:28 ID:Shwt
>>28
努力不足とかで補えんて
普通に人並みのアルバイトがまったく出来なくてコミュニケーションもおかしいんやが
それでふつうの人と同じ健常者の扱い?
反吐が出るわほんま?

35: ななしさん@発達中 21/05/24(月)14:15:22 ID:0fyL
>>32
いやだから白黒つけろって話やわ
イッチが言うだけやと無能の言い訳やがそこに医者の見解が入ると発達障害と認定されるんや

23: ななしさん@発達中 21/05/24(月)14:11:37 ID:0fyL
イッチみたいな発達かも分からんのに発達自称する奴のせいでスレタイみたいな論調になってるんやが…

31: ななしさん@発達中 21/05/24(月)14:14:11 ID:Q3EI
発達障害を言い訳にしてる奴って大体診断貰ってないよね

26: ななしさん@発達中 21/05/24(月)14:12:01 ID:Shwt
行きずらいんよ
今の状況的に

30: ななしさん@発達中 21/05/24(月)14:14:04 ID:Vp6D
>>26
受験とか控えてるなら早めに行った方がよくね?
白黒つけた方が無駄なアクションや思考しなくてもよくなる

34: ななしさん@発達中 21/05/24(月)14:15:16 ID:Shwt
>>30
どこ行けばいいか分からんのや
近くのは小さな病院しかないし

38: ななしさん@発達中 21/05/24(月)14:16:08 ID:Vp6D
>>34
大きい病院いま紹介状なしに行けなくなってるから小さいとこでええんやぞ

52: ななしさん@発達中 21/05/24(月)14:21:13 ID:0fyL
だからとりあえず一番近いとこに行ってみるしかないんや

57: ななしさん@発達中 21/05/24(月)14:23:16 ID:Shwt
>>52
近くのところ行くわ
それがええんなら

53: ななしさん@発達中 21/05/24(月)14:21:31 ID:6m5S
リアルにもたまに障害者バリア使ってくるやついるよな

93: ななしさん@発達中 21/05/24(月)14:50:29 ID:Shwt
どのみちワイは発達障害を言い訳にしなければもう生きていけん

110: ななしさん@発達中 21/05/24(月)15:19:04 ID:X1NO
言い訳にしてもいいよ
そのための障害者雇用や

103: ななしさん@発達中 21/05/24(月)15:13:56 ID:VRJk
発達だったら頑張らんでいい訳ちゃうで
頑張っても無意味な原因を突き止めるだけや
原因がわかったら当然それに沿ってやりようを探してくだけや
つまり普通に働いて食い扶持稼がないかん
謎にやれなかった部分が発達のせい、てはっきりする分世の中での逃げ道はなくなると思え

112: ななしさん@発達中 21/05/24(月)15:20:01 ID:l5a4
言い訳ってどういう事?理由があるんだし大目に見て欲しいとか優しくして欲しいとか同情して欲しいって事?
だったら相応の努力はしないと
障害あろうがそれを克服しようという姿勢を見せなきゃ誰も納得しないよ
障害を努力しなくて良い免罪符に使いたいなら無理だから諦めろ

116: ななしさん@発達中 21/05/24(月)15:22:05 ID:Shwt

同情じゃない
無能が当たり前なのに、怒られんのはおかしいから、大目に見てということやな
克服って無理って言われてるやん
逆に支援センターみたいなので克服出来るのならしたいよ
>>112

117: ななしさん@発達中 21/05/24(月)15:22:33 ID:X1NO
>>116
とりあえず病院に行ってみればよいのでは

122: ななしさん@発達中 21/05/24(月)15:24:17 ID:X1NO
ワイも発達ガ●ジやけど克服するための努力はしたい人がすればええと思うわ
発達言っても能力は千差万別やから改善可能な人もおるしどうしょうもない人もおる

123: ななしさん@発達中 21/05/24(月)15:24:47 ID:Shwt
ワイは自他ともにどうしようもないと思う
とりあえず診断うける

136: ななしさん@発達中 21/05/24(月)15:31:29 ID:X1NO
まあクローズドで働いて発達を言い訳にするとかいうクソワガママな事しなければ後はどうしてもいいと思う

137: ななしさん@発達中 21/05/24(月)15:32:22 ID:Shwt
クローズドってなんや?

138: ななしさん@発達中 21/05/24(月)15:32:34 ID:X1NO
>>137
発達障害を隠して就職することや

139: ななしさん@発達中 21/05/24(月)15:33:27 ID:Shwt
>>138
あー
障害者がわざわざ健常者に紛れてやりくりか
あんな連中と働くのは反吐が出るわ

140: ななしさん@発達中 21/05/24(月)15:35:02 ID:X1NO
>>139
そこまで開き直れてるんやったら素直に手帳貰って障害者として生きたらええと思うで
ガン患者全員が延命治療しなきゃいけない訳じゃないのと同じで全員が改善して普通に働かなきゃいけないワケちゃうし

141: ななしさん@発達中 21/05/24(月)15:36:37 ID:Shwt
>>140
やっぱそうやな
生まれた時から障害のくせにわざわざ定形に馴染む意味はないんよ
経済面に関しては怖いけど
施設か、一人暮らしできる程度にやりくり出来ればええよ

162: ななしさん@発達中 21/05/24(月)15:55:10 ID:Shwt
すげーコンプレックス抱えてんのにそれでも健常者ごときと働いたりするのか
まず比べるものも違うのに
吐きそう

172: ななしさん@発達中 21/05/24(月)16:01:21 ID:Shwt
こんなんで普通学級や
普通なら支援学校レベル

198: ななしさん@発達中 21/05/24(月)16:36:39 ID:Shwt
疑いとしては
発達障害(学習、注意欠陥、自閉スペクトラム、運動障害)、軽度知的障害
いやー役満やわ

182: ななしさん@発達中 21/05/24(月)16:21:07 ID:eo8Z
さっき精神科に行くって決着ついたと思ったらまだ免罪符がどうたら言ってるん?
イッチの主張も気持ちも当事者としてよくわかるわ
でも発達障害者なんて誰も同情してくれん、理解しようとしてくれん、手も差し伸べてくれん
まずは行動しようや。その悩みを今度は専門家にぶちまけてみたらええやん

184: ななしさん@発達中 21/05/24(月)16:24:33 ID:Shwt

まず専門家に聞くこととして
診断を受けて行動するにして
改善策を考えて努力すればええんやろ?
ほなそれが正論ならそうするわ

けど自分の考えは多分変えられん
そうせんと現状が理解できないからや

>>182

200: ななしさん@発達中 21/05/24(月)16:38:02 ID:08Dh
別に言い訳にしてええと思うよ
ただ障碍者として扱われたいなら健常者並みの扱いは諦めろ
健常者として扱われたくないなら障碍者であることを言い訳にするな
これだけの話
いいとこどりのコウモリは疎まれて仕方ないやろ?

201: ななしさん@発達中 21/05/24(月)16:39:46 ID:Shwt
>>200
今、普通学級の高校に通って進路なんやが
それで急に
障害者だから施設で働く、
なんて通用すると思う?
健常者に紛れてしまったガ●ジなんよ

203: ななしさん@発達中 21/05/24(月)16:44:43 ID:Shwt
ほんま養護学校の人羨ましいわ

207: ななしさん@発達中 21/05/24(月)16:58:01 ID:Shwt
ワイがまず嫌って言ったから普通学級になったんや
最初から特別学期入って障害者として人生送りたかったわー

202: ななしさん@発達中 21/05/24(月)16:42:25 ID:Shwt
現実上今のところ健常者の道しか残されてないわけやし
普通に進学とかで悩んでる時期や

209: ななしさん@発達中 21/05/24(月)17:01:49 ID:Shwt
もう変えられんし
健常者と同じ空気吸いたくないわ

4: ななしさん@発達中 21/05/24(月)14:06:36 ID:Vp6D
悪くないけど身の丈に合わん高望みするのは自分が苦しいだけだと思う

6: ななしさん@発達中 21/05/24(月)14:07:24 ID:Shwt
>>4
最近しようとしてたわ
Fランじゃない大学行きたいなとか

18: ななしさん@発達中 21/05/24(月)14:10:36 ID:Vp6D
>>6
汎用的に偏差値高い大学行くことに価値見出さんでもええで
得意分野狭かったりするならそこの資格極めるとかで自分満たせればそれでええと思う

https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1621832695/

スポンサーリンク

\他サイト様最新記事/
\新刊ランキング/