スクリーンショット 2021-05-14 18.37.29

1: ななしさん@発達中 2021/05/13(木) 20:23:33.91 ID:sRu/a3so9
「ため池」の怖さが一瞬で分かる衝撃動画 「これは必見」「全国の小学校で流すべき」
ため池はどのようにして人の命を奪うのか――。
その危険性を、水難救助隊員の実演によって検証した動画が公開され、一時YouTubeの「急上昇ランキング」で1位を獲得するなど大きな話題を呼んでいる。

■ため池に関する計5本の動画が公開

 2021年5月9日、香川県丸亀市のため池、通称「原池(はらいけ)」で小学1年生の男児と33歳の父親が死亡しているのが発見された。
 各紙の報道によれば、2人は家族に「釣りに行く」と伝えて出かけていたことから、警察は池に転落したとみて詳しく調べているという。

この事故を受けて翌10日、一般社団法人水難学会会長の斎藤秀俊さんによる「ため池に落ちると、なぜ命を落とすのか」と題した記事が「Yahoo!ニュース個人」寄稿され、この記事内に計5本のため池に関する動画が展開された。

特に反響が大きかったのは、「動画1 ため池に落ちる様子 Accidental immersion in the pond」と題した動画で、再生回数は5月13日昼現在で約156万回に達している。

(以下略、続きはソースでご確認下さい)
https://news.livedoor.com/article/detail/20186524/

元記事 ため池に落ちると、なぜ命を落とすのか
https://news.yahoo.co.jp/byline/saitohidetoshi/20210510-00237132/

動画1 ため池に落ちる様子 Accidental immersion in the pond
https://www.youtube.com/watch?v=AXWP3zXfXKM

スポンサーリンク




41: ななしさん@発達中 2021/05/13(木) 20:38:20.78 ID:xJVmi0wt0
動画1 ため池に落ちる様子 Accidental immersion in the pond
https://www.youtube.com/watch?v=AXWP3zXfXKM

動画2 ため池からの這い上がり Crawling up for survival from the pond
https://www.youtube.com/watch?v=u7k2t82Hn4I

動画3 子供を陸に上げようとしますが、上げることができるでしょうか? Can the child survive?
https://www.youtube.com/watch?v=cl5KznU6M9g

動画4 ロープ1本でため池から上がれるか
https://www.youtube.com/watch?v=GxilHh3g2Is

動画5 這い上がり ネット
https://www.youtube.com/watch?v=FYHs7CEAmxo

8: ななしさん@発達中 2021/05/13(木) 20:26:51.50 ID:A10bdyRw0
>>1
遊んでて何処かで泥でツルッと行っちゃうんだな。これは大事な情報。

26: ななしさん@発達中 2021/05/13(木) 20:31:31.95 ID:eO7Z1yY80
>>1
これ見たら子供を助けようとして親も一緒に死ぬのよくわかる
これは落ちたら登れないわ

14: ななしさん@発達中 2021/05/13(木) 20:28:26.06 ID:3IVY5o8y0
いまいち分からなかったんだけど

168: ななしさん@発達中 2021/05/13(木) 21:51:32.83 ID:+XSs8YCa0
>>14
溜池は構造上、斜面のままどんどん深くなっている
いっそ、プールのように垂直になっていたら岸まで泳いで何かに掴まって浮かんでいられる

20: ななしさん@発達中 2021/05/13(木) 20:29:17.92 ID:vMlPqxTz0
意味が分からん

65: ななしさん@発達中 2021/05/13(木) 20:47:57.47 ID:6vw5/oU20
>>20
最初は岸の泥で片足とられてバランス崩すだけ、なんだけど
縁が絶妙な角度のヌルヌル斜面になってるから、踏ん張りなおして体勢立て直すこともできず倒れ込むように池に落ちる
落ちた時点でとっかかる場所もないから、なすすべもなく身体が岸を離れちゃう
そして戻ってきても足掛りがないからあがれない 

7: ななしさん@発達中 2021/05/13(木) 20:26:04.05 ID:r+09ueY/0
斜面は乾いてるから普通に歩けるが
濡れた部分は泥で滑るから、ずり落ちてハマる
という事か

331: ななしさん@発達中 2021/05/14(金) 02:33:07.59 ID:9W7SSIc60
>>7
思ったより分かりづらかったんだけどw あと歩かないで泳いで来ちゃえば
乾いた岸に手が届くんじゃないか。少なくとも溺死はしない

430: ななしさん@発達中 2021/05/14(金) 13:42:15.35 ID:VUoZfyt+0
>>331
動画1~3まで見たら?
陸からの助けがなければ上がるのは無理だわ
ましてや子供助けに入って抱え上がるのなんて全然無理みたい

11: ななしさん@発達中 2021/05/13(木) 20:27:25.59 ID:JsHNNTjw0
>>1
小学生だと、ため池に足入れて戻ってこれたら勇者とかやりそう

23: ななしさん@発達中 2021/05/13(木) 20:30:37.84 ID:ooQixRBe0
むかし親に言われたことあるけどこういうことやったんやな

16: ななしさん@発達中 2021/05/13(木) 20:28:49.55 ID:+arR+mif0
子供と釣りしたい
でもハマったら誰でも一度は危険なとこ行くから教えられない

48: ななしさん@発達中 2021/05/13(木) 20:41:29.85 ID:EDQS2lqD0
結局すり鉢のようになっているからなのかな

15: ななしさん@発達中 2021/05/13(木) 20:28:32.59 ID:ulcm2dME0
ちゃんと階段のあるため池でなんで脱出できないのか全くわからないし
階段のないため池があるのが信じられない

17: ななしさん@発達中 2021/05/13(木) 20:29:02.22 ID:5jmnZ9XX0
なんで段差を設けないのだろうか

72: ななしさん@発達中 2021/05/13(木) 20:50:41.94 ID:+4AKNpLN0
>>17
多すぎて整備されて無いのもあるってところだろ

33: ななしさん@発達中 2021/05/13(木) 20:36:01.46 ID:jGDsrw8+0
>>17
泥や砂が堆積して数年で無意味になるから

69: ななしさん@発達中 2021/05/13(木) 20:49:15.18 ID:84J/XBNd0
>>17
ボウル状に穴掘って、
アスコンシートを貼るor袋をかぶせてコンクリを詰める
段差を作るとボウルに穴を開けなきゃならん

22: ななしさん@発達中 2021/05/13(木) 20:30:05.33 ID:KjoYHo4U0
農業用水なんだから水を効率よく貯める構造になってるもんな
周囲全部コンクリ護岸のとこは落ちると死ぬ
一部護岸になってなくて砂地があるところならその辺は割と遠浅だから安全。俺もウェーディングすることがある

353: ななしさん@発達中 2021/05/14(金) 06:06:31.85 ID:gAF/wNVM0
>>22
結局コレ。用水路なんかも一緒で
水際に何も生えないから掴んで上がる事ができない
コンクリートで固めすぎなんだと

18: ななしさん@発達中 2021/05/13(木) 20:29:04.50 ID:r+09ueY/0
これと同じ様な現象でな
床にたった数部だけ積んだ新聞紙の上を歩いて
新聞紙の摩擦低減効果で氷の上と同じくらい滑って
頭打って大事故
とかいのも有るぞ

315: ななしさん@発達中 2021/05/14(金) 01:48:45.63 ID:aGAs7CqC0
>>18
ある。年寄りや親が口を酸っぱくして躾ける、はず…だが、今時の親は…

31: ななしさん@発達中 2021/05/13(木) 20:35:01.80 ID:G9FFFWzc0
ため池を見たことがない気がする
そもそもなんでため池に行くの?

148: ななしさん@発達中 2021/05/13(木) 21:41:24.98 ID:3SxmNLEk0
>>31
淡水魚やバス釣りかな
ルアー釣りをよくやってた

279: ななしさん@発達中 2021/05/14(金) 00:06:48.79 ID:cHoylOTU0
>>31
魚釣りとか
亀を捕まえるのだよ

74: ななしさん@発達中 2021/05/13(木) 20:51:57.19 ID:3Xdg1qYz0
そもそもなんでこんなすり鉢状の構造なんだ?
階段状にしておけば良いだけなのに

75: ななしさん@発達中 2021/05/13(木) 20:52:17.90 ID:p2qX7Ikk0
てかため池って何でこんな構造なの?
危険な構造をやめればいいだろ。

139: ななしさん@発達中 2021/05/13(木) 21:36:45.03 ID:YVnfRfKa0
ため池で柵ないとこだと子ども行っちゃうしなぁ
柵は全部つけといてほしいわ
親がため池に子連れて行くのはアホだわ

175: ななしさん@発達中 2021/05/13(木) 21:56:14.94 ID:aJHaul+N0
立ち入り環境にしないと油断して入るわな

201: ななしさん@発達中 2021/05/13(木) 22:07:49.77 ID:3m3p4zBA0
>>1
これ実際どうすれば助かるの?

212: ななしさん@発達中 2021/05/13(木) 22:13:29.49 ID:aDevuPMB0
>>201
たぶん、這い上がろうとせず、仰向けになって口と鼻だけ水面に出して浮いて、助けを求めれば助かる可能性があるんじゃないかな
助けが来れば助かるし、来なかったら体温を奪われて死ぬ

218: ななしさん@発達中 2021/05/13(木) 22:16:50.50 ID:Zw64tey10
>>212
気温の高い時期はいいけど、
寒い時期にため池落ちたら、確実にry

そんな危険なトラップが近場にあるなんて。

244: ななしさん@発達中 2021/05/13(木) 22:35:47.84 ID:Ra2JWPHy0
>>201
泳げるなら、背の届くところまで泳いで、無理せず、救助待つ。
泳げないなら念仏唱える。

329: ななしさん@発達中 2021/05/14(金) 02:29:14.12 ID:478TBNHT0
>>244
救助を待つ時も、駆け寄ってくれた人が助けに入らないようにしないと、
大変なことになりそう。

423: ななしさん@発達中 2021/05/14(金) 13:07:25.58 ID:VR8+DEFB0
15年くらい前からは、先に溺れた子供が助かり、助けようとした親などの大人が亡くなるという事故に変わってきました。
>そして、このところは2014年に新潟県上越市で発生した子供3人と大人2人が同時に亡くなるという悲惨な事故を最後に、あまり大きな事故を聞かなくなりました。

>この間に何があったかというと、全国の小学校などで地元の消防職員などが先生役となり、夏休み前に子供たちを対象として、ういてまて教室を普及しました。
>今では全国のほぼすべてといっていいほどの学校に広がっていて、子供たちは溺れたら背浮きをして呼吸を確保して、救助を待てるようになったのです。

>この動きは幼稚園や保育園にも広がり、「未就学児でも、浮くことができる」と驚きをもって迎えられています。
>顔を水につけるのが怖くてたまらない子供でも、浮くことはできるという、これまでの思い込みだけでは考えられなかったような成果がでてきています。
https://news.yahoo.co.jp/byline/saitohidetoshi/20210504-00236157/


全国で推定8割くらいの小学校で毎年ういてまて教室が開かれるようになっているらしいね。
こどもはういてまてができる。大人は習ってないから助けに入って逆にしぬ。
この水難学会長のブログは水にまつわる危機管理としても一読おすすめ。

436: ななしさん@発達中 2021/05/14(金) 14:33:51.52 ID:x5cJ6A380
>>423
>ういてまて

「浮いて待て」か
ほほー今は学校でこんなの教えてるのか
なるほど、こういう知識のない大人のほうが危ないな

432: ななしさん@発達中 2021/05/14(金) 14:13:20.08 ID:5B9w7jAl0
>>423
ういてまて教室か、素晴らしいな
こりゃ今の子供より俺のほうが死ぬ確率高そうだ

29: ななしさん@発達中 2021/05/13(木) 20:32:31.28 ID:hmDr2J1O0
水辺で遊ぶ時はライフジャケット着用義務付けにした方がよい

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1620905013/

スポンサーリンク

\他サイト様最新記事/
\新刊ランキング/