1: ななしさん@発達中 2021/04/28(水) 14:33:51.04 ID:hJrIeMQA9
【キモカネ】ネットで盛り上がる「弱者男性」論 彼らを被害者意識から解放し、自己肯定出来る新しい言葉と価値観を
■「弱者男性に女性をあてがえ」論まで登場
すでに多くの指摘があるように、弱者男性論はアンチフェミニズムやアンチリベラリムとセットになるケースが多い。
(中略)
女性や性的少数者よりもマジョリティの男性(の中の弱者)の方がいっそう不幸であり、真の被害者は弱者男性であり、国家や社会からの制度的支援が何もない
――というように、弱者男性論は個々人の実存の話から制度の話になっていく。
さらには「制度設計によって弱者男性に女性をあてがえ」論(いわゆる「あてがえ」論)のようなものも出てくる。
(中略)
■惨めで、ひたすらつらく、光の当たらない人生がある
とはいえ、ここでいわれる「弱者男性」とは、必ずしも社会的弱者やマイノリティとイコールではないだろう。
後述するように、もう少し繊細な語り方によってしか取り出しえない実存/制度・構造のはざまの領域がある。
救いがなく、惨めで、ひたすらつらく、光の当たらない人生がある、ということ。そのことをせめてわかってほしい。
「多数派の男性はすべて等しく強者」という乱暴な言葉で塗り潰さないでほしい。
誰々よりマシ、誰々に比べれば優遇されている、という優越や比較で語らないでほしい。
不幸なものは不幸であり、つらいものはつらい。そうしたささやかな願いが根本にはあるのだろう。
あらかじめいえば、私は、そうした根本の声は絶対的に肯定されるべきである、と考える
(ただし、後述するように、それを「異性にわかってほしい」という承認論によって解決しようとするべきではない、とも考える)。
「強者」とされるからそれに対抗して「弱者」という言葉が選択されるが、そもそも本質はそこにはないのではないか。
誰かとの比較や優越によって強い/弱いということではなく、生存そのものとして、惨めで、尊厳を剥奪され、どうしようもない人生があるということ。
その事実すらも否定されたら、あとはもう――。
本当は「男性」という属性すらどうでもいいのかもしれないが、男性というマジョリティ性から脱け出すこともできないのである。
■「男もつらい」ではなく「男がつらい」から始めよう
男性の「つらさ」ということがいわれる。
では、多数派男性の「つらさ」とは何だろうか。どのような言い方をすれば「つらさ」を語りうるのか。これもまた極めて語りづらい、繊細な領域の事柄であるだろう。
たとえば「男もつらい」「男だってつらいんだ」と言ってしまえば、これは女性や性的マイノリティとの比較において「女性や性的マイノリティもつらいだろうが、男性もつらいんだ」という優越を競うようなニュアンスになってしまう。リアクションになってしまう。
他方で「男はつらい」という言い方をすると、それは「男性一般はつらい」という被害者性を強調した意味になって、主語(私たち=男たち)があまりにも大きくなりすぎてしまう。
これらに対して、「男がつらい」という言い方にすれば、「(この私にとって)男がつらい」という意味になるのではないか。すなわち、他者との比較や優越の話ではなく、「この私」にとって「男らしさ」という正規とされる規範性それ自体がつらいし、抑圧的なのだ、というニュアンスになるのではないか。
男がつらい。多数派の男性たちであっても、ひとまず、そう言っていい。声に出していい。
いずれにしても「男がつらい」のその「つらさ」には、さまざまな複雑な要因が絡まりあっているはずだろう。重要なのはそれを男性たちが内側から――もちろんマイノリティたちの実践から学ぶこと、他者たちの声に耳をすませながらそうするのは望ましいことだ――解きほぐしていくことである。
自分の「つらさ」の原因を作り出す「敵」がどこかにいる、という話にしてしまえば、それは「陰謀論としてのアンチフェミニズム」に行き着いてしまうだろう。
長過ぎるので全文はソースで是非
https://news.livedoor.com/article/detail/20102023/
スポンサーリンク
789: ななしさん@発達中 2021/04/28(水) 16:46:41.04 ID:TIgBlBqI0
女をあてがえなんて初めて聞いたわ
一体どこの誰がそんなこと言い出したんだよwwww
一体どこの誰がそんなこと言い出したんだよwwww
773: ななしさん@発達中 2021/04/28(水) 16:43:27.05 ID:HfYC9H4f0
女をあてがえとか誰が言ってるんだよ
悪質な冗談や釣りや煽りに気づかないフリして
ロールプレイにロールプレイを返して社会問題を創造するのやめて欲しいわ
悪質な冗談や釣りや煽りに気づかないフリして
ロールプレイにロールプレイを返して社会問題を創造するのやめて欲しいわ
153: ななしさん@発達中 2021/04/28(水) 15:05:52.46 ID:TIgBlBqI0
女をあてがわれたがってると思ってることが
既にバカにしてんだよな
既にバカにしてんだよな
※この記事にコメントする方へ
以下のルールを守ってください
・最後まで記事に目を通してからコメントすること
・自分と異なる性別への揶揄や中傷をしないこと
・自分と異なる性別への「悪意を持った性器呼び」をしないこと
・自分と異なる性別に対する「羨ましい」などの感情を「男/女はイージー」などと表現しないこと
・自分と異なる性別への理解/尊重の姿勢を基本とすること
上記に違反したコメントについては削除/非公開とさせていただきます。
悪質な場合はコメント禁止に。治安維持のためご協力くださいませ。m(_ _ )m
923: ななしさん@発達中 2021/04/28(水) 17:12:21.38 ID:ue0gedxC0
>>1
って勝手に弱者男性の定義かえてない?
弱者男性って言葉は
昔から男女平等の議論で度々でてくるけど
>>1みたいな使い方じゃないぞ
勝手にレッテル貼りして
勝手に結論だしてない?
弱者男性って言葉は
昔から男女平等の議論で度々でてくるけど
>>1みたいな使い方じゃないぞ
勝手にレッテル貼りして
勝手に結論だしてない?
43: ななしさん@発達中 2021/04/28(水) 14:43:49.76 ID:TBumI0Ta0
弱者男性は誰も助けないから勝手に自力救済しろって話を
ダラダラ書き連ねただけの記事
ダラダラ書き連ねただけの記事
178: ななしさん@発達中 2021/04/28(水) 15:08:56.64 ID:CLiO5qPT0
女は差別で男は被害妄想かよ
659: ななしさん@発達中 2021/04/28(水) 16:24:44.81 ID:YhgjqpDC0
名前さえ変えれば状況はそのままでいいと
694: ななしさん@発達中 2021/04/28(水) 16:30:04.21 ID:oFLYxiLZ0
>>1
弱者男性=マイノリティでよくね。マイノリティという言葉を性的マイノリティや特定の人種民族以外の人達には使わせたくないのか?
弱者男性=マイノリティでよくね。マイノリティという言葉を性的マイノリティや特定の人種民族以外の人達には使わせたくないのか?
89: ななしさん@発達中 2021/04/28(水) 14:52:15.57 ID:TIgBlBqI0
意識じゃないしな
事実として被害受けてるし
事実として被害受けてるし
763: ななしさん@発達中 2021/04/28(水) 16:40:06.04 ID:YhgjqpDC0
まぁなんでもいいけど、とりあえずこじらせないように
心がけるのは自分のために大事だな
心がけるのは自分のために大事だな
85: ななしさん@発達中 2021/04/28(水) 14:51:35.45 ID:HymRW4QD0
まぁ男性にケアは必要ないって論調が凄いから、ケアが必要な人は潰されてるよな
96: ななしさん@発達中 2021/04/28(水) 14:53:26.43 ID:i60xfjv20
まあ実質人権すら無いよね
病死するまで使役される人畜
病死するまで使役される人畜
80: ななしさん@発達中 2021/04/28(水) 14:50:18.84 ID:6scZweNp0
ソーシャルワーカーの俺が来ましたよっと
確かにこれはそう
賃金も男女大差無くなってきてるのに男性を助ける制度や施設ってほぼ無いからな
確かにこれはそう
賃金も男女大差無くなってきてるのに男性を助ける制度や施設ってほぼ無いからな
81: ななしさん@発達中 2021/04/28(水) 14:50:37.14 ID:oX58toEh0
一部の勝ち組の男がすべてを搾取してるだけで、40代ハゲ独身年収200万はもう生きてる意味を見い出せないぞ。
世の中からの疎外感がすごいよ。
転職さえできないんだから。
世の中からの疎外感がすごいよ。
転職さえできないんだから。
88: ななしさん@発達中 2021/04/28(水) 14:52:04.57 ID:Ienugj4i0
この層を自己責任って言って切り捨てるのがリベラルの悪い所だよな…
海外のインセルとかもそうだが
海外のインセルとかもそうだが
93: ななしさん@発達中 2021/04/28(水) 14:53:00.60 ID:LiM8BbOe0
>>88
リベラルはママじゃないんでみたいな嘯き方は良くないなと思う
リベラルはママじゃないんでみたいな嘯き方は良くないなと思う
138: ななしさん@発達中 2021/04/28(水) 15:03:50.41 ID:Ienugj4i0
>>93
リベラルを標榜してるのにキモイマザコン扱いして切り捨てるのは本当にひどい
そういう世に絶望してるからこういう層は保守化先鋭化するんだと思うんだが
ネトウヨこそ本当は救われなきゃいけない気がするんだよな
そこを切り捨ててたらやってることがネトウヨと同じ
リベラルを標榜してるのにキモイマザコン扱いして切り捨てるのは本当にひどい
そういう世に絶望してるからこういう層は保守化先鋭化するんだと思うんだが
ネトウヨこそ本当は救われなきゃいけない気がするんだよな
そこを切り捨ててたらやってることがネトウヨと同じ
168: ななしさん@発達中 2021/04/28(水) 15:08:09.06 ID:LiM8BbOe0
>>138
私もそう思います
確かに反フェミのカウンター、あるいはフェミニストを殴る棍棒として弱者男性を持ち出す者は存在するのだけどそれに対して「今はその話はしていない」と真っ当に返すべきで「男性は自己責任」だとか「リベラルはママじゃない」的な言説は行うべきじゃないかと
私もそう思います
確かに反フェミのカウンター、あるいはフェミニストを殴る棍棒として弱者男性を持ち出す者は存在するのだけどそれに対して「今はその話はしていない」と真っ当に返すべきで「男性は自己責任」だとか「リベラルはママじゃない」的な言説は行うべきじゃないかと
83: ななしさん@発達中 2021/04/28(水) 14:51:15.84 ID:LiM8BbOe0
この手の弱者男性問題?って社会に醸成されているジェンダーバイアス
、ジェンダーロールの類が打破できたらある程度は解決すると思うんだけどね
問題は当の大多数の男性がそのことに対して極めて鈍感であまりそれを望んでなさそうなところだな
、ジェンダーロールの類が打破できたらある程度は解決すると思うんだけどね
問題は当の大多数の男性がそのことに対して極めて鈍感であまりそれを望んでなさそうなところだな
28: ななしさん@発達中 2021/04/28(水) 14:40:42.51 ID:qSfi5GyQ0
世界基準だと、大阪なおみのように、
どんどん自己主張して
声を上げていかないと権利を認められない。
どんどん自己主張して
声を上げていかないと権利を認められない。
94: ななしさん@発達中 2021/04/28(水) 14:53:19.73 ID:cC4wRbTm0
考えすぎだな同じ様な境遇だと思うけど毎日幸せだぞ
95: ななしさん@発達中 2021/04/28(水) 14:53:24.87 ID:t7aI8jma0
ケアとか
野郎の何をケアするんだ?
野郎の何をケアするんだ?
231: ななしさん@発達中 2021/04/28(水) 15:18:22.44 ID:YAgvAN8a0
欧米にとっての捕鯨問題と同じように
助けたいと思うだけの価値がないと助けてもらえないのよ
クジラやイルカは可愛い
助けたいと思うだけの価値がないと助けてもらえないのよ
クジラやイルカは可愛い
253: ななしさん@発達中 2021/04/28(水) 15:21:22.18 ID:5ai5Tp7p0
>>231
男が男女誰からも救済されない理由って地味にコレよな。
男は単純に見た目が可愛くない。中年だと醜いだけ
男が男女誰からも救済されない理由って地味にコレよな。
男は単純に見た目が可愛くない。中年だと醜いだけ
291: ななしさん@発達中 2021/04/28(水) 15:26:12.74 ID:5ai5Tp7p0
>>286
男女が溺れてたらまず女は女を助けるけど
男も女を助けちゃうからな
本能だよな
男女が溺れてたらまず女は女を助けるけど
男も女を助けちゃうからな
本能だよな
809: ななしさん@発達中 2021/04/28(水) 16:49:50.99 ID:45C2M4T20
自称弱者男性が何らかの生きづらさを感じているのは事実だろうけど、
それを解消する為に救済を求めたり或いは強者側に立ち向かおうとは考えていないんだよね
俺はこんなに苦しんでるのに(本来自分より下の)女や在日やLGBTや障害者だけ優遇されてズルいっていうルサンチマンばかり
だからそうした贔屓されている(と思ってる)弱者を自分と同じところにひきづりおろす事ばかり考えている
それを解消する為に救済を求めたり或いは強者側に立ち向かおうとは考えていないんだよね
俺はこんなに苦しんでるのに(本来自分より下の)女や在日やLGBTや障害者だけ優遇されてズルいっていうルサンチマンばかり
だからそうした贔屓されている(と思ってる)弱者を自分と同じところにひきづりおろす事ばかり考えている
42: ななしさん@発達中 2021/04/28(水) 14:43:41.39 ID:oTQCMt6O0
キモくて金のないオッサンが「立ち上がれ!」とか叫んでもさ
主張してることって
・女さんは、キモくて金の無い俺を認めて受け入れろ
・全ての男に女さんをあてがえ
・フェミニストは真の男女平等を行え(俺を守って!)
こんな感じなんだよな
どうしてか女さんの方ばっかり向いてるんだよ
主張してることって
・女さんは、キモくて金の無い俺を認めて受け入れろ
・全ての男に女さんをあてがえ
・フェミニストは真の男女平等を行え(俺を守って!)
こんな感じなんだよな
どうしてか女さんの方ばっかり向いてるんだよ
50: ななしさん@発達中 2021/04/28(水) 14:44:55.73 ID:LiM8BbOe0
>>42
②③はともかく①はふつうのコトじゃね
②③はともかく①はふつうのコトじゃね
150: ななしさん@発達中 2021/04/28(水) 15:05:12.18 ID:5ai5Tp7p0
>>50
受け入れるメリットは..?
受け入れるメリットは..?
182: ななしさん@発達中 2021/04/28(水) 15:09:51.38 ID:LiM8BbOe0
>>150
メリットがないと受け入れないの?
社会は自らに別にメリットがなくてもあらゆる人を受け入れているけど
少なくとも罵倒したりはしないよね
メリットがないと受け入れないの?
社会は自らに別にメリットがなくてもあらゆる人を受け入れているけど
少なくとも罵倒したりはしないよね
211: ななしさん@発達中 2021/04/28(水) 15:14:16.70 ID:5ai5Tp7p0
>>182
結婚となると社会じゃなくて個人だろ..
お前が婚活中の70歳の借金婆さんと結婚できるか?って話
結婚となると社会じゃなくて個人だろ..
お前が婚活中の70歳の借金婆さんと結婚できるか?って話
218: ななしさん@発達中 2021/04/28(水) 15:15:45.52 ID:LiM8BbOe0
>>211
結婚の話なんかしてませんよ
結婚の話なんかしてませんよ
236: ななしさん@発達中 2021/04/28(水) 15:19:08.56 ID:5ai5Tp7p0
>>218
女をあてがえ論ってそれだろ?
女をあてがえ論ってそれだろ?
259: ななしさん@発達中 2021/04/28(水) 15:21:58.73 ID:LiM8BbOe0
>>236
結婚するしないとかそんな次元の話じゃないんよ
数十年前には子も産まず家事もできない女性はまさに「キモい」存在だったけど社会意識の変革でそうではなくなったでしょ?という話
結婚するしないとかそんな次元の話じゃないんよ
数十年前には子も産まず家事もできない女性はまさに「キモい」存在だったけど社会意識の変革でそうではなくなったでしょ?という話
100: ななしさん@発達中 2021/04/28(水) 14:54:19.79 ID:Dn9L5EEX0
金が無いのはともかくキモいのはどう救済しろと
104: ななしさん@発達中 2021/04/28(水) 14:56:32.47 ID:NV6b8O4r0
>>100
周囲の人間が、こいつキモイなという態度をとらなかければいいだけだよ
それ以外に特に優遇する必要はなし
周囲の人間が、こいつキモイなという態度をとらなかければいいだけだよ
それ以外に特に優遇する必要はなし
110: ななしさん@発達中 2021/04/28(水) 14:57:53.49 ID:LiM8BbOe0
>>100
見た目がキモいとかいうルッキズムの話になると個々人の好みもあるので難しいけど「男のくせにカネがないのはキモい」みたいな男という理由で判断するような風潮は正せるんじゃないかな
見た目がキモいとかいうルッキズムの話になると個々人の好みもあるので難しいけど「男のくせにカネがないのはキモい」みたいな男という理由で判断するような風潮は正せるんじゃないかな
683: ななしさん@発達中 2021/04/28(水) 16:28:16.90 ID:aH8tmeU00
>>110
いいね
いいね
71: ななしさん@発達中 2021/04/28(水) 14:49:04.55 ID:YklaZ3kb0
自分の意見としてはこれからこういう荒みやすい人間は少しづつ増えるだろうから、日本も財布とか届かなくなったり、自販機で買い物とか出来なくなるかも分からないし、あんまりこどおじとか使って欲しく無いなぁとは思う。
こういう落ちぶれてしまった人間を追い込むと自分に返ってくるかも知れない。
こういう落ちぶれてしまった人間を追い込むと自分に返ってくるかも知れない。
115: ななしさん@発達中 2021/04/28(水) 14:58:46.83 ID:ig9MgiCt0
これはいい傾向だね
真の男女平等
俺も弱者側だから助かるわ
真の男女平等
俺も弱者側だから助かるわ
103: ななしさん@発達中 2021/04/28(水) 14:55:15.17 ID:ZV//8Hdt0
社会的評価と個人の幸せを切り分けられる、
言い換えれば、弱者を楽しめるのが男のいい点だわな
言い換えれば、弱者を楽しめるのが男のいい点だわな
117: ななしさん@発達中 2021/04/28(水) 14:59:12.24 ID:ZV//8Hdt0
どうせ人間なんて死ぬのに、短い人生をイキって過ごしても仕方ないわ
諦められることこそ知性なり
諦められることこそ知性なり
118: ななしさん@発達中 2021/04/28(水) 14:59:20.92 ID:1dYt272h0
淘汰だ。騒ぐだけ漏れ等が惨めになるから止めとけ(´・ω・`)
144: ななしさん@発達中 2021/04/28(水) 15:04:33.64 ID:5ai5Tp7p0
「女をあてがえ」って物凄いパワーワードやな
とにかく惨めな響きだ
とにかく惨めな響きだ
126: ななしさん@発達中 2021/04/28(水) 15:01:25.76 ID:VWQLtMwS0
あてがえと言いつつブスをあてがわれると「女じゃねえ」とか言い出すのが目に見えてるな
207: ななしさん@発達中 2021/04/28(水) 15:14:02.02 ID:qPQBsgd/0
>>126
それな
それな
669: ななしさん@発達中 2021/04/28(水) 16:26:18.84 ID:dt/6y34Y0
>>126
これ
童貞腐女子はだいたい無駄に理想が高い
これ
童貞腐女子はだいたい無駄に理想が高い
705: ななしさん@発達中 2021/04/28(水) 16:30:51.42 ID:nu3pTrrj0
>>669
劣った遺伝子を補う為にも、異性への要求は高くなるんだろう本能的に
同じレベル同士付き合うのは難しい
劣った遺伝子を補う為にも、異性への要求は高くなるんだろう本能的に
同じレベル同士付き合うのは難しい
141: ななしさん@発達中 2021/04/28(水) 15:04:15.19 ID:ws8kgmnQ0
キモくてコミュ障の男って真面目で優しいやつが多いぞ。
その点であてがえ論は間違ってないと思う。
お見合い制度がなくなったためにこれだけ少子化が進んでるわけだから、
お見合いに代わる制度としてあてがい制があってもいいんじゃないのか。
キモくてコミュ障ってのは罪か?
違うよな
かわいい嫁ができたら絶対大事にする。
その点であてがえ論は間違ってないと思う。
お見合い制度がなくなったためにこれだけ少子化が進んでるわけだから、
お見合いに代わる制度としてあてがい制があってもいいんじゃないのか。
キモくてコミュ障ってのは罪か?
違うよな
かわいい嫁ができたら絶対大事にする。
155: ななしさん@発達中 2021/04/28(水) 15:06:05.94 ID:gK95eymP0
>>141
かわいい嫁とかいってる時点であれじゃん
自分は価値でジャッジするなといいながら不細工な嫁なら大事にしないのかよ
かわいい嫁とかいってる時点であれじゃん
自分は価値でジャッジするなといいながら不細工な嫁なら大事にしないのかよ
179: ななしさん@発達中 2021/04/28(水) 15:08:59.07 ID:gK95eymP0
>>141
キモくてコミュ障の男に似合うのはキモくてコミュ障の女だろ?
このレスに弱者男性が何故救いが訪れないこかの答えが全部詰まってる
自分の女版は拒否してある程度レベルの女しか見てないんだよ
キモくてコミュ障の男に似合うのはキモくてコミュ障の女だろ?
このレスに弱者男性が何故救いが訪れないこかの答えが全部詰まってる
自分の女版は拒否してある程度レベルの女しか見てないんだよ
283: ななしさん@発達中 2021/04/28(水) 15:24:30.08 ID:G15KVxRC0
分相応の相手さがせば
結構いるもんだがなぁ…
結構いるもんだがなぁ…
131: ななしさん@発達中 2021/04/28(水) 15:02:47.75 ID:ig9MgiCt0
別にあてがう必要もなければ、援助も要らんけど、女性の弱者には配慮して男には何を言ってもいいみたいな風潮はおかしい
939: ななしさん@発達中 2021/04/28(水) 17:15:01.64 ID:7xkoJp3q0
女らしさには発狂するくせに男らしさに関しては昭和のままだもんなぁ
ダブスタしねってなるわな
ダブスタしねってなるわな
294: ななしさん@発達中 2021/04/28(水) 15:26:21.56 ID:up8E/t+Q0
女をあてがえなんて誰が言ったんだよ
勝手に捏造するなよ
勝手に捏造するなよ
651: ななしさん@発達中 2021/04/28(水) 16:23:03.83 ID:SSIiH2ua0
>弱者男性に女性をあてがえ」論まで
こんなの聞いた事ねーよw
むしろ弱者男性は、「一生童貞のまま静かに生きせさてください~泣」って言ってるだけだろ
こんなの聞いた事ねーよw
むしろ弱者男性は、「一生童貞のまま静かに生きせさてください~泣」って言ってるだけだろ
771: ななしさん@発達中 2021/04/28(水) 16:42:51.97 ID:SSIiH2ua0
弱者男からすれば、
女性は、怖い半グレやイジメっ子と同じ
当てがえとか思ってないから
童貞のまま天寿を全う出来れば一番幸せなのが弱者男
女性は、怖い半グレやイジメっ子と同じ
当てがえとか思ってないから
童貞のまま天寿を全う出来れば一番幸せなのが弱者男
167: ななしさん@発達中 2021/04/28(水) 15:07:37.29 ID:TIgBlBqI0
女が居なくて困ったこと等何一つない
170: ななしさん@発達中 2021/04/28(水) 15:08:17.82 ID:edZZcsGd0
>>167
それはお前が若いからだよ
30歳も後半になって1人でいると異常者扱いされる
それはお前が若いからだよ
30歳も後半になって1人でいると異常者扱いされる
206: ななしさん@発達中 2021/04/28(水) 15:14:00.11 ID:TIgBlBqI0
>>170
たかだか女がいない程度のことで他人を異常者と決めつけるような奴こそ異常者である
そんな奴に異常者と思われても困ることなどない
たかだか女がいない程度のことで他人を異常者と決めつけるような奴こそ異常者である
そんな奴に異常者と思われても困ることなどない
674: ななしさん@発達中 2021/04/28(水) 16:26:48.52 ID:xj2LmH1M0
弱者男性は女性を必要としている、というのがまず弱者男性蔑視であり差別的
独りでいる自由や選択は独身女性やシングルマザーであればもてはやされることもある
自立だのなんだの、そして手厚く保護される
しかし弱者男性は一人でいると
「女性あてがってほしいんだろ」
「一人でさみしくないの?ほんとはさみしいんだろ」
「男なら女を、家族を養うべき」
という本来必要のない劣等感、義務感を煽るという社会構造がある
独りでいる自由や選択は独身女性やシングルマザーであればもてはやされることもある
自立だのなんだの、そして手厚く保護される
しかし弱者男性は一人でいると
「女性あてがってほしいんだろ」
「一人でさみしくないの?ほんとはさみしいんだろ」
「男なら女を、家族を養うべき」
という本来必要のない劣等感、義務感を煽るという社会構造がある
704: ななしさん@発達中 2021/04/28(水) 16:30:44.77 ID:dt/6y34Y0
>>674
女をあてがえ勢の声がデカいんだわ
「女は理想を下げろ」「キモカネは実は誠実だから相手に選べ」とか毎日叫んでるやん
女をあてがえ勢の声がデカいんだわ
「女は理想を下げろ」「キモカネは実は誠実だから相手に選べ」とか毎日叫んでるやん
746: ななしさん@発達中 2021/04/28(水) 16:36:54.53 ID:lFPcXISk0
>「弱者男性に女性をあてがえ」論
確かに言ってる奴いるけど、ジョークでしょ?
確かに言ってる奴いるけど、ジョークでしょ?
「女をあてがえ」論とは何か
「女をあてがえ」という過激なタームから「女性の人権が剥奪されモノのように配給される世界」を連想してしまう方は少なくないようだ。
しかし実際のところ「女性の人権を剥奪しモノのように配給すべきだ」などと主張する論者は絶無に近い。
「女をあてがえ」という過激なタームで批判されているのは
現在の自由恋愛社会の歪さであり、性関係の寡占が様々な問題を生じさせている
という極めて穏当な議論だ。
https://note.com/wakari_te/n/n46dd1b82414e
274: ななしさん@発達中 2021/04/28(水) 15:23:33.60 ID:N2LPMaTy0
人間も動物である以上オスはたくさんいらない
弱者男性が生まれるのは自然の摂理
弱者男性が生まれるのは自然の摂理
250: ななしさん@発達中 2021/04/28(水) 15:20:49.85 ID:QPkFkADK0
厳しいようだけど自分で頑張るしかないよ
良くなる要素がない
良くなる要素がない
398: ななしさん@発達中 2021/04/28(水) 15:43:36.82 ID:up8E/t+Q0
今更待遇改善とか言わんからほっといて欲しい
388: ななしさん@発達中 2021/04/28(水) 15:41:49.61 ID:nMuIAbgn0
>救いがなく、惨めで、ひたすらつらく、光の当たらない人生がある、ということ。そのことをせめてわかってほしい。
いや分かってるけど、どうしようもないだろ?
他人ができることなんて自殺した後の死体の処理ぐらいだ
いや分かってるけど、どうしようもないだろ?
他人ができることなんて自殺した後の死体の処理ぐらいだ
271: ななしさん@発達中 2021/04/28(水) 15:23:18.64 ID:ZV//8Hdt0
>彼らを被害者意識から解放し、自己肯定出来る新しい言葉と価値観を
で、問いに答えるならば、結局、これが宗教であり、日本だと仏教になるわけだけどね
古今東西、人生の勝者なんて言える人はごくわずかですよ
他はみんな苦しく貧しい人生を歩んできたわけで
で、問いに答えるならば、結局、これが宗教であり、日本だと仏教になるわけだけどね
古今東西、人生の勝者なんて言える人はごくわずかですよ
他はみんな苦しく貧しい人生を歩んできたわけで
734: ななしさん@発達中 2021/04/28(水) 16:34:48.21 ID:yfIyPJnD0
格差から目を逸らして糞みたいな議論
300: ななしさん@発達中 2021/04/28(水) 15:27:07.48 ID:6scZweNp0
日本人、特に男性は「武士は食わねど高楊枝」をし過ぎなの
貧困層なのに自分が貧困層なの認めないし
欧米の貧困層なんて堂々と自分たちを貧困層と呼び、助けろと訴えてるじゃん
貧困層なのに自分が貧困層なの認めないし
欧米の貧困層なんて堂々と自分たちを貧困層と呼び、助けろと訴えてるじゃん
753: ななしさん@発達中 2021/04/28(水) 16:38:01.11 ID:TIgBlBqI0
キモいことと金がないことは別の話なのに
強引に結び付けているの気に食わない
強引に結び付けているの気に食わない
359: ななしさん@発達中 2021/04/28(水) 15:37:02.50 ID:5ai5Tp7p0
弱者男性は、プライドだけは王様級で
「自分は弱者」だと認めたがらないからこうなる
自業自得だろうと思う
「自分は弱者」だと認めたがらないからこうなる
自業自得だろうと思う
375: ななしさん@発達中 2021/04/28(水) 15:39:14.89 ID:up8E/t+Q0
>>359
自分は卑屈な方だけどかといって助けてはもらえんぞ
自分は卑屈な方だけどかといって助けてはもらえんぞ
698: ななしさん@発達中 2021/04/28(水) 16:30:19.76 ID:2QQaLFhH0
ようするに最低賃金あげろってことだろ
日本人が貧困化してるから
日本人が貧困化してるから
441: ななしさん@発達中 2021/04/28(水) 15:48:23.67 ID:tNaSVEwz0
新自由主義の台頭で男の正規雇用が少なくなり
弱者男性をさらに弱体化させている。
しかし、選挙に行かずにこういう世の中を選んだんだから
その報いだな。
弱者男性をさらに弱体化させている。
しかし、選挙に行かずにこういう世の中を選んだんだから
その報いだな。
621: ななしさん@発達中 2021/04/28(水) 16:18:18.27 ID:E9HuTQxv0
なんだかんだ言ってるが、そうなると弱者がフェミニズムやリベラルに何も求めなくなる。
そこがわかってねえんだよな。
昔の政治家は弱者男性は票田であることをよーく知ってるんだよな。
ドブ板選挙ってのはまさにその典型。
まあ、弱者は男性には限らないんだけれど。
でも、ここ最近のリベラル派の論調観てると、バラモン左翼と言われるように、そういう問題には鈍感だったりする。
弱者、とくに男性の弱者には極めて冷淡。
だから、トランプなんかが付け入る余地を残してしまったわけだけれど。
リベラル派男性の上の言い方を観てると、まさにマチズモなんだよね。
「お前の貧乏とモテないのはお前の責任。男ならもっとしっかりしろ」ってレベルのマチズモ。
藁人形を叩いているが、実際に弱者の男性がきちんと食えるようにしないと、社会そのものは成り立たないんだけれど。
そこがわかってねえんだよな。
昔の政治家は弱者男性は票田であることをよーく知ってるんだよな。
ドブ板選挙ってのはまさにその典型。
まあ、弱者は男性には限らないんだけれど。
でも、ここ最近のリベラル派の論調観てると、バラモン左翼と言われるように、そういう問題には鈍感だったりする。
弱者、とくに男性の弱者には極めて冷淡。
だから、トランプなんかが付け入る余地を残してしまったわけだけれど。
リベラル派男性の上の言い方を観てると、まさにマチズモなんだよね。
「お前の貧乏とモテないのはお前の責任。男ならもっとしっかりしろ」ってレベルのマチズモ。
藁人形を叩いているが、実際に弱者の男性がきちんと食えるようにしないと、社会そのものは成り立たないんだけれど。
648: ななしさん@発達中 2021/04/28(水) 16:22:03.71 ID:E9HuTQxv0
しかしフェミニズム系のリベラルは、弱者男性を好んでバッシングしたがる。
でもここで問題がある。
そういうリベラルが弱者男性に見放されたら、リベラルそのものが選挙で勝てないということだ。
だって、本来弱者男性はリベラルの票田だからだよ。
その票田を、なにを血迷ったのか左派は右翼にくれてやってるんだよな。
だから勝てない。
自分たちだけ強者のつもりになってしまっている。
でもそういう人たちは自分たちの味方なんだよね。
男女の強烈な対立を作り出したのは、実際にはフェミニズムのミサンドリーだよね。
そもそも、弱者男性を狙い撃ちにしたのはネトフェミの社会学者系なわけで、炎上商法し続けたよね。
だから弱者男性が狙い撃ちにされた結果、弱者男性が粗末に扱われている陣営にいつまでも忠誠を誓ってるわけがない。
こんなミサンドリーの弱者男性蔑視のくせにマチズモに染まってる界隈にいられるかって左派から離れ去ったわけだよ。
その証拠に、弱者男性をエンパワメントする政策がまったくない。全然ない。
再分配しろと言うが、全然再分配の政策を訴えてねえだろお前ら。
フェミフェミ言ってる10分の1でいいから主張しろよ。
全然してねえだろ。
「男性は社会で有利なんだからおめーら弱者男性は自分でなんとかしろ」みたいなこと言ってりゃそりゃ、離れ去る。
だから選挙に勝てない。
もう少し自分の票田を耕すことを考えてほしいものだ。
でもここで問題がある。
そういうリベラルが弱者男性に見放されたら、リベラルそのものが選挙で勝てないということだ。
だって、本来弱者男性はリベラルの票田だからだよ。
その票田を、なにを血迷ったのか左派は右翼にくれてやってるんだよな。
だから勝てない。
自分たちだけ強者のつもりになってしまっている。
でもそういう人たちは自分たちの味方なんだよね。
男女の強烈な対立を作り出したのは、実際にはフェミニズムのミサンドリーだよね。
そもそも、弱者男性を狙い撃ちにしたのはネトフェミの社会学者系なわけで、炎上商法し続けたよね。
だから弱者男性が狙い撃ちにされた結果、弱者男性が粗末に扱われている陣営にいつまでも忠誠を誓ってるわけがない。
こんなミサンドリーの弱者男性蔑視のくせにマチズモに染まってる界隈にいられるかって左派から離れ去ったわけだよ。
その証拠に、弱者男性をエンパワメントする政策がまったくない。全然ない。
再分配しろと言うが、全然再分配の政策を訴えてねえだろお前ら。
フェミフェミ言ってる10分の1でいいから主張しろよ。
全然してねえだろ。
「男性は社会で有利なんだからおめーら弱者男性は自分でなんとかしろ」みたいなこと言ってりゃそりゃ、離れ去る。
だから選挙に勝てない。
もう少し自分の票田を耕すことを考えてほしいものだ。
688: ななしさん@発達中 2021/04/28(水) 16:29:29.47 ID:1pTHrRRx0
>>648
それは原因と結果が逆なんだよ
リベラル陣営が弱者男性を救わないから支持されない、ではなくて
弱者男性がリベラル陣営を支持しないからフェミ票を頼ることになり、弱者男性を疎かにする
それは原因と結果が逆なんだよ
リベラル陣営が弱者男性を救わないから支持されない、ではなくて
弱者男性がリベラル陣営を支持しないからフェミ票を頼ることになり、弱者男性を疎かにする
701: ななしさん@発達中 2021/04/28(水) 16:30:33.63 ID:sTposaQv0
>>688
それじゃあただの弱い者同士の殴り合いじゃん
それじゃあただの弱い者同士の殴り合いじゃん
455: ななしさん@発達中 2021/04/28(水) 15:50:29.79 ID:aAT9eaEw0
弱者男性論って結局どうしたいのかがわかんないんだよな
男が女を養うシステムは男性差別だという割にじゃあ男に経済負担を集中しないために女の雇用や給料を上げる方向なら女の給料が低いのは自己責任だから改善するのは悪平等だと言う
男は強者男性に女を取られて弱者は切り捨てられるみたいな事いう割に
ババァを養う結婚なんて損、女は風ぞくが一番コスパ高いみたいな事言う
男は女を養うべきなのかそうじゃないのか結婚したいのかしたくないのか立場をはっきりさせろよ
男が女を養うシステムは男性差別だという割にじゃあ男に経済負担を集中しないために女の雇用や給料を上げる方向なら女の給料が低いのは自己責任だから改善するのは悪平等だと言う
男は強者男性に女を取られて弱者は切り捨てられるみたいな事いう割に
ババァを養う結婚なんて損、女は風ぞくが一番コスパ高いみたいな事言う
男は女を養うべきなのかそうじゃないのか結婚したいのかしたくないのか立場をはっきりさせろよ
573: ななしさん@発達中 2021/04/28(水) 16:09:56.25 ID:SOJHKn+J0
>>455
それ1人の人間が全部言ってんの?
別々の人間が違う事言ってるだけでは?
個人的には反差別、共働きが主流になってんのに男が奢って養って当然みたいな空気だけ未だにあるのはダブルスタンダードだし、均等法から何十年も経って未婚率が上昇する一方なのはまずいと思う
男が女を養って当然という風潮が変われば改善しないかな
それ1人の人間が全部言ってんの?
別々の人間が違う事言ってるだけでは?
個人的には反差別、共働きが主流になってんのに男が奢って養って当然みたいな空気だけ未だにあるのはダブルスタンダードだし、均等法から何十年も経って未婚率が上昇する一方なのはまずいと思う
男が女を養って当然という風潮が変われば改善しないかな
600: ななしさん@発達中 2021/04/28(水) 16:13:35.33 ID:5ai5Tp7p0
>>573
お前さんのその理論だと、共働きしてる女性と、
男は女に奢れよと言ってる女性は別人では?
お前さんのその理論だと、共働きしてる女性と、
男は女に奢れよと言ってる女性は別人では?
637: ななしさん@発達中 2021/04/28(水) 16:20:50.08 ID:aAT9eaEw0
>>600
ほんとこれな
正直こういうこと言われると思ったけど自分達が女性AやBやCの意見を引き合いにして女はーと言ってる自覚はまるでなし
ほんとこれな
正直こういうこと言われると思ったけど自分達が女性AやBやCの意見を引き合いにして女はーと言ってる自覚はまるでなし
667: ななしさん@発達中 2021/04/28(水) 16:26:09.26 ID:SOJHKn+J0
>>600
いや、夫と同等以上に稼いでいる妻の割合が5.6%と異常に低いのが日本
結婚してる人でも男が稼ぐ事を要求していると考える他ない
いや、夫と同等以上に稼いでいる妻の割合が5.6%と異常に低いのが日本
結婚してる人でも男が稼ぐ事を要求していると考える他ない
812: ななしさん@発達中 2021/04/28(水) 16:50:16.30 ID:aAT9eaEw0
>>573
男が奢って養って当然の空気って年々弱まってきてるよ
少なくとも当然なんて空気はない
もちろん男の方が収入多く求められる状況はまだあるけど
弱者男性論者って男女の年収分布とか男は女に出産や家事を求める傾向があることは棚に上げるからなぁ
男が奢って養って当然の空気って年々弱まってきてるよ
少なくとも当然なんて空気はない
もちろん男の方が収入多く求められる状況はまだあるけど
弱者男性論者って男女の年収分布とか男は女に出産や家事を求める傾向があることは棚に上げるからなぁ
754: ななしさん@発達中 2021/04/28(水) 16:38:17.85 ID:2E5h4vao0
>>667
男が仕事をフルタイムでやるせいで
育児家事を100%女に押し付けてるからでは?
ちなみに女性は結婚しないと収入は男性と変わらずだ。↓
女性はキャリア台無しに子育てしてんだからむしろ感謝しかない。
男が仕事をフルタイムでやるせいで
育児家事を100%女に押し付けてるからでは?
ちなみに女性は結婚しないと収入は男性と変わらずだ。↓
独身女性の収入、男性抜く 介護分野などで賃金上向き: 日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXNASFS1303B_T11C10A0MM8000
女性はキャリア台無しに子育てしてんだからむしろ感謝しかない。
837: ななしさん@発達中 2021/04/28(水) 16:54:39.12 ID:SOJHKn+J0
>>754
もはや若い男女に給料差別はないにも関わらず「男が稼ぐべき」という古い価値観が残ってるとミスマッチが起きて非婚が進むよね
給料格差がなくなる事で婚姻率が上がればいいけど、現実はそうなってない
もはや若い男女に給料差別はないにも関わらず「男が稼ぐべき」という古い価値観が残ってるとミスマッチが起きて非婚が進むよね
給料格差がなくなる事で婚姻率が上がればいいけど、現実はそうなってない
581: ななしさん@発達中 2021/04/28(水) 16:10:47.46 ID:RpfrGbyA0
ある面から見たら女性に有利
ある面から見たら男性に有利
これが真理なのに
一方からしか見ないで判断しようとするから無理が出る
ある面から見たら男性に有利
これが真理なのに
一方からしか見ないで判断しようとするから無理が出る
639: ななしさん@発達中 2021/04/28(水) 16:21:16.79 ID:RpfrGbyA0
男性有利なとこもあり
女性有利なとこもあり
これでバランスとってたのに
女性に不利なことばかり騒げばおかしなことになる
女性有利なとこもあり
これでバランスとってたのに
女性に不利なことばかり騒げばおかしなことになる
466: ななしさん@発達中 2021/04/28(水) 15:52:13.01 ID:xdg22KGy0
男性も女性もそれぞれ大変ってことだね
性別問わずに生活が苦しい人に適切な支援が行き渡るのが理想だね
性別問わずに生活が苦しい人に適切な支援が行き渡るのが理想だね
523: ななしさん@発達中 2021/04/28(水) 16:01:24.76 ID:aAT9eaEw0
まだこれを見られる辺りの奴等は幸せな方だな。
何にも情報源が無い孤独者のメンタル凄い強いよな。
何にも情報源が無い孤独者のメンタル凄い強いよな。
536: ななしさん@発達中 2021/04/28(水) 16:03:59.17 ID:qLbjHB0L0
>>523
逆に情報源がないほうが楽だと思うぞ
孤独を感じるのは他人と比べて自分が劣っていると感じてしまうためだ
比べるための情報源がなければ寂しさも感じまい
逆に情報源がないほうが楽だと思うぞ
孤独を感じるのは他人と比べて自分が劣っていると感じてしまうためだ
比べるための情報源がなければ寂しさも感じまい
356: ななしさん@発達中 2021/04/28(水) 15:36:50.72 ID:C6Kic/XQ0
本物の弱者は見つからないぞ。
弱音を吐いたその声すら弱くて聞き取れない。
弱音を吐いたその声すら弱くて聞き取れない。
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
以下のコメントは削除対象となります。
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
・その他明確に荒らし目的と判断された行為/ユーザー
※上記ルールに違反した投稿者を見つけた場合、速やかにメッセージフォームより通報をお願いします。
コメント一覧
コメント一覧 (608)
せめて、
・資産の有無
・障害などあからさまなハンディの有無
・職業の有無
で分けないと踏みつける対象が大勢出るぞ。
ミソジニーと女性差別を拗らせた野郎にはリベラルや社会はお前のママじゃねぇとかテメェの世話くらい自分でしろ、自立しろ、とか厳しい一発が必要になるんだろうけど、
資産が無い、職もない弱者に社会はお前のママじゃないと言ったら公的福祉(生活保護)の否定になるし、
資産がない、かつハンディ有りの相手にテメェの世話くらい自分でしろ、自立しろと言ったら、社会的にタヒねと言うのと同じ意味になる。
おふとん
がしました
男性弱者論とやらを唱えてる人は、どういう条件下にある人を「男性弱者」として定義してるんだろ。
非正規雇用だと男性弱者なのか?
恋愛相手や結婚相手に恵まれないと男性弱者なのか?
非正規とか非モテとかコミュ障とか高齢独身とか思い描いた理想からは遠い状況にあるのが男性弱者なのか?
正規雇用であってもサビ残しまくりで過労状態にあるのに会社に改善要求のひとつも言えない状況にある男性が男性弱者なのか?
例えば、男性で離婚してシングルファザーになった人に何の法的支援もないのは不当、シングルマザー並みに手当よこせ、保育園に優先的に入れるようにしろっていう主張はすごく理解できる(実際、私の男性の友人が離婚した時にこう言ってた)。うんうん、男性弱者にも女性弱者と同じように支援が必要よねと思う。
でも、そういうことではないんやろ?
何をどう認めて欲しいんやろ。
何をどう「女の弱者」と同じくらい助けてほしいんやろ。
ちなみにフェミ界でもモテない女に男をあてがえなんて主張はきいたことないで。
おふとん
がしました
一夫一婦制が
これに当てはまっているのだと
思うけど
繁殖の権利を強者男性が
独り占め出来ない様に
法で定められているじゃん
おふとん
がしました
家庭が欲しい男女は、成功した人の体験談を聞いて学習すればよくないか。
成功した勝因として、理想を下げた、理想を分析して余分なものを削除した、自分が家事の腕を上げた、相手に合わせて宗教も変えた、などなにかありそうじゃないか。
動物を飼うと、夜中に回転車でシャーッと走ってる動物がいる。昼間は寝てる。夜行性だからだって分かると、原因が分かるもんね。
男女とも相手の生態を調べて知識つけて、そこへ妥協したら歩み寄りやすくなるんじゃないの?知らんけど。
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
どっちのほうが加害性高いんですかね
おふとん
がしました
おふとん
がしました
ここのコメ欄もそうだが女の劣った男への加害性は男の加害性とおなじように規制する必要がある
本能のまま動いてるって点ではレイプ犯と同じだからな
おふとん
がしました
本題と関係なく汚い言葉で延々と男性蔑視・男性差別の発言をしている人が何人いるんだろう。
一体過去男性にどんなひどい目にあわされたんだろう?
「相手にされなかった」とか?
おふとん
がしました
弱者男性の生きづらさめっちゃものがったてんな
おふとん
がしました
男に都合がいいフェミニズムなんて存在しないから
専業主夫とかおぞましい発想してるアホ雄早く雄さんお得意の自●しろよ
おふとん
がしました
メスに同化して栄養として吸収される生物になればワンチャンあるんじゃね?
金持ってるフェミに養分にしてもらう感じで
おふとん
がしました
誰も言ってないような事が言ってる事になってそれが問題化していく
これで誰が得するのかというとまあ識者と呼ばれてる人達だわな
おふとん
がしました
いくら自分と意見の違う人が憎いからと言ってレッテル貼りするのは流石にどうなのよ・・・
おふとん
がしました
ただそれだけだ。
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
いい加減うんざりしてくる。
おふとん
がしました
男性でも女性でもないんだよな
ベータの妾(シングルマザー)に育てられている子どもたちだよ。
おふとん
がしました
特に4、50代の男性の自殺率が高いんだけど、この中にアルファオスとしての人生を歩んできたヒトもいるはずなんだよな
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
どうせ世の中殺した者勝ちで先に生まれた者勝ちだしどこの世界もライツビジネスで詰んでるんだから金と権力で推しのホモ上級国民以外が何も出来なくするためにデバフを撒き散らす女の腐ったようなホモ上級国民だけで労働や戦争をやればいいってだけの話だしな
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
女性を都合よく搾取しようとするから反発されるんだろ
女性は性欲発散マシンでも子供産むマシンでもありません。人間です
おふとん
がしました
※一部の悪質なユーザーに対処するため、現在広域でのIPアドレス規制を行っています。
コメント禁止処置に該当しない一般ユーザー様にも巻き添えで書き込めない回線があることを予めご了承ください。
※一部の悪質なユーザーに対処するため「通常であればポリシー違反が適用されないいくつかの単語」をNGワードとして登録せざるをえず、問題のない文章でも書き込みできない場合があります。予めご了承ください。
※悪質なユーザーを発見した際はメッセージにてご一報ください。アクセス規制処置を行います。