1: ななしさん@発達中 2021/04/23(金) 09:51:56.74 ID:HVpJVqu4M
ゲームは自分の世界と外の世界をつなげる架け橋。あらゆる人がプレイを通じてつながるために
当然、任天堂やソニーにも要望してたんだろうなあ…
田中さんは 1998 年ごろから障碍のある人々へのゲームプレイの支援に取り組んできましたが、
当初からの最大の課題がゲームをプレイするためのコントローラーそのものにあったそうです。
一般的なコンソールゲーム機器のコントローラーは両手の 10 本の指を巧みに動かすことで、
ゲームの中のプレイヤーを動かしたり、攻撃をしたり、話をしたり、操る形となります。
しかし当然のことながらすべての人が両手を巧みに動かせるわけではありません。
そのため田中さんたちは、それぞれの患者さんに合わせたコントローラーをカスタマイズして、
すなわち全てハンドメイドでコントローラーを作っていました。
そんな田中さんに衝撃が走ったのは 2018 年、マイクロソフトによるXbox Adaptive Controller の発売のアナウンスでした。
「本当に驚きました。長年様々なゲーム企業に障碍者用のコントローラーの開発、発売を嘆願してきたのですが、
私たちが欲しいと思っていたまさにそのデバイスが、驚くほどの低価格で手に入るとわかったのですから。」
https://news.microsoft.com/ja-jp/features/210421-game-is-a-bridge-that-connects-your-world-and-the-outside-world/
当然、任天堂やソニーにも要望してたんだろうなあ…
スポンサーリンク

2: ななしさん@発達中 2021/04/23(金) 09:55:13.40 ID:/9Xvz4P20
SIEのうわべだけの黒色人種ワッショイの何百倍も素晴らしいね
4: ななしさん@発達中 2021/04/23(金) 09:59:29.15 ID:3vf1xgwLM
任天堂はWii以降のモーション操作だの見てると明らかに無理だけどソニーはやろうと思えばできたよな
5: ななしさん@発達中 2021/04/23(金) 10:01:49.29 ID:i6OZ3Qozd
どこが動かないかは人によるから
個人にあわせたカスタマイズにならざるを得ないと思うけどなこういうのは
個人にあわせたカスタマイズにならざるを得ないと思うけどなこういうのは
10: ななしさん@発達中 2021/04/23(金) 10:09:02.64 ID:qRpfjELDd
>>5
そこを解決したのがこのコントローラーだよ
ボタンひとつひとつ形状から感度まで独立してカスタマイズできる
そこを解決したのがこのコントローラーだよ
ボタンひとつひとつ形状から感度まで独立してカスタマイズできる
23: ななしさん@発達中 2021/04/23(金) 11:01:48.89 ID:3PMkULCg0
>>5
それができるコントローラなの分かんないのか…
それができるコントローラなの分かんないのか…
8: ななしさん@発達中 2021/04/23(金) 10:08:38.31 ID:YY8zY0Is0
よかったねぇ、思う存分ゲームを楽しんで下さい
7: ななしさん@発達中 2021/04/23(金) 10:06:46.42 ID:IQvZnHWb0
まじめな話をすると
指先に経験値ためるような任天堂ゲームと障碍者系インターフェイスは相性悪いよな
視点や操作固定のFPSやムービーゲーみたいに
操作フィールの統一化がはかられてるものじゃないと
インターフェース側に汎用性もたせるのは難しいと思うわ
そういう意味じゃSIEのゲームなんてどれも似た操作感だから
対応するの楽そうな気がするけどな
指先に経験値ためるような任天堂ゲームと障碍者系インターフェイスは相性悪いよな
視点や操作固定のFPSやムービーゲーみたいに
操作フィールの統一化がはかられてるものじゃないと
インターフェース側に汎用性もたせるのは難しいと思うわ
そういう意味じゃSIEのゲームなんてどれも似た操作感だから
対応するの楽そうな気がするけどな
9: ななしさん@発達中 2021/04/23(金) 10:08:46.88 ID:rsu/oogkM
Wiiリモコンは?
あれ以上求めるなら自分で作れよ
あれ以上求めるなら自分で作れよ
12: ななしさん@発達中 2021/04/23(金) 10:10:44.86 ID:3EWXEWT8M
Wiiリモコンは障害者向けというよりはリハビリや年寄りの運動不足解消に向いてた
11: ななしさん@発達中 2021/04/23(金) 10:09:27.31 ID:lDNNivTBM
でもこれ、改造加えてSwitch用にしてるって話もあるから
基本良いことしかないでしょ。
基本良いことしかないでしょ。
13: ななしさん@発達中 2021/04/23(金) 10:19:11.09 ID:dgtXw4p5r
要望だけではなく投資しないとね....
14: ななしさん@発達中 2021/04/23(金) 10:20:34.65 ID:kfyJLBECd
普通に考えてゲーム人口の拡大を提唱してDSとか作ったり、wii作ったり、障害者がリズム天国で遊びまくってたりする現実が見えてない
ジジババや離れた人を複雑化していたゲームに引き戻す事に成功してる
障害者専用なんて、それこそ現代みたいにワールドワイドが極まってこないとビジネスになんねーのに、ノウハウゼロの企業に基礎研究やれって無理だろう
何もしてないというならそれはリードプラットフォームのSONYであり、そこにマンネリゲーム出してソフトメーカーだろうけどな
任天堂なんて娯楽産業が90%の企業に作らせるとか無理ありすぎ
複合企業と比較する時点で狂ってるな
専門の知識がある他業種に参入を促すべきだろう
なぜゲームメーカー単独で話を持ち掛けるのか
ジジババや離れた人を複雑化していたゲームに引き戻す事に成功してる
障害者専用なんて、それこそ現代みたいにワールドワイドが極まってこないとビジネスになんねーのに、ノウハウゼロの企業に基礎研究やれって無理だろう
何もしてないというならそれはリードプラットフォームのSONYであり、そこにマンネリゲーム出してソフトメーカーだろうけどな
任天堂なんて娯楽産業が90%の企業に作らせるとか無理ありすぎ
複合企業と比較する時点で狂ってるな
専門の知識がある他業種に参入を促すべきだろう
なぜゲームメーカー単独で話を持ち掛けるのか
15: ななしさん@発達中 2021/04/23(金) 10:21:03.72 ID:xngFjpyI0
タニタがやってもよかったよな
16: ななしさん@発達中 2021/04/23(金) 10:21:47.72 ID:nJXfJw7G0
マジメにつくったら値段今のボッタクリコントローラーの3倍とかなるというかなってるんだよ
それで文句言われたりもするだろうし
それで文句言われたりもするだろうし
20: ななしさん@発達中 2021/04/23(金) 10:48:21.81 ID:VGIdeXMo0
ツベだか動画に障害のある息子の為コントローラー作った親父いたな
その人に聞いたら良いと思う
その人に聞いたら良いと思う
24: ななしさん@発達中 2021/04/23(金) 11:04:52.01 ID:FJWinAHP0
>一般的なコンソールゲーム機器のコントローラーは両手の 10 本の指を巧みに動かすことで
これ嘘だろそもそも両手の人差し指と親指だけの人が大半だろ
他の指はコントローラーを支えるだけ
これ嘘だろそもそも両手の人差し指と親指だけの人が大半だろ
他の指はコントローラーを支えるだけ
37: ななしさん@発達中 2021/04/23(金) 15:20:56.50 ID:Vd3r5ThoM
>>24
障害がある人ってのはそういうこと自体
難しいことが多々ある
自分に置き換えて考えてみ?
たった1本の指先切っちゃっただけ
結構不便だろ?
障害がある人ってのはそういうこと自体
難しいことが多々ある
自分に置き換えて考えてみ?
たった1本の指先切っちゃっただけ
結構不便だろ?
27: ななしさん@発達中 2021/04/23(金) 11:55:15.37 ID:iw0EvM4mp
純正か覚えてないけど
PS3だか4にも片手で扱えるようになるアタッチメント出てなかったっけ?
PS3だか4にも片手で扱えるようになるアタッチメント出てなかったっけ?
30: ななしさん@発達中 2021/04/23(金) 12:33:14.82 ID:VTn0ZG9Ta
障害者用コントローラーが作られない理由は、障害が多岐にわたるのが根幹的理由
指がない人でもキネクトやアイトイを遊べるし、片手の人は Wii リモコンとエルゴがある
その両方がダメという人は、どんなコントローラーを作ればいいんだよ
指がない人でもキネクトやアイトイを遊べるし、片手の人は Wii リモコンとエルゴがある
その両方がダメという人は、どんなコントローラーを作ればいいんだよ
35: ななしさん@発達中 2021/04/23(金) 15:07:18.80 ID:KyAqUqxcp
32: ななしさん@発達中 2021/04/23(金) 13:17:18.88 ID:a+8q38z40
一方任天堂は、リズム天国は唯一遊べると、目が見えない子から感謝されていた
41: ななしさん@発達中 2021/04/23(金) 15:36:56.75 ID:Km4fCKIU0
介護医療辺りにはナムコが頑張ってたりな
40: ななしさん@発達中 2021/04/23(金) 15:30:49.72 ID:EhrUDRKjM
障害があろうがなかろうが
どんな形にせよゲームぐらい楽しみたいよね
完璧ではないだろうけど
そういうことの助けになる取り組みをしている
ってことはゲーム好きとして素直に評価したいね
どんな形にせよゲームぐらい楽しみたいよね
完璧ではないだろうけど
そういうことの助けになる取り組みをしている
ってことはゲーム好きとして素直に評価したいね
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
以下のコメントは削除対象となります。
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
・その他明確に荒らし目的と判断された行為/ユーザー
※上記ルールに違反した投稿者を見つけた場合、速やかにメッセージフォームより通報をお願いします。
コメント一覧
コメント一覧 (20)
もし他の利益を食い潰さないと継続できないならキツいわ。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
MMOゲーマー的には純粋にフットキー周りのために欲しいデバイスだったんだけど
需要過多って話だから買うのは止めたわ
障がい者に行き渡って自由に買えるようになったら入手しようと思う
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
未だにPS1のグリップコントローラー使ってるぞ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
結構安いやん!って思ったら一桁見間違えてたわ
まあそらそんぐらいするわな
おふとん
が
しました
健常者でも使い道あるぞ!
おふとん
が
しました
※一部の悪質なユーザーに対処するため、現在広域でのIPアドレス規制を行っています。
コメント禁止処置に該当しない一般ユーザー様にも巻き添えで書き込めない回線があることを予めご了承ください。
※一部の悪質なユーザーに対処するため「通常であればポリシー違反が適用されないいくつかの単語」をNGワードとして登録せざるをえず、問題のない文章でも書き込みできない場合があります。予めご了承ください。
※悪質なユーザーを発見した際はメッセージにてご一報ください。アクセス規制処置を行います。