seishunkoukou3c_fixw_730_hq

1: ななしさん@発達中 21/04/20(火)22:16:31 ID:wTgF
話聞きたい

スポンサーリンク

5: ななしさん@発達中 21/04/20(火)22:19:24 ID:P0fv
馴染めるわけがない

3: ななしさん@発達中 21/04/20(火)22:18:41 ID:dIPw
馴染めてないけど馴染めてないキャラでやり切れた

4: ななしさん@発達中 21/04/20(火)22:19:05 ID:bmxn
陽キャの発達障害はヤンキーになる法則

7: ななしさん@発達中 21/04/20(火)22:20:25 ID:WyAP
小学校は楽しかった

9: ななしさん@発達中 21/04/20(火)22:20:28 ID:iKyA
無理や
中学ではいじめられたし高校でも友達なんかおらず大学は中退や

11: ななしさん@発達中 21/04/20(火)22:21:25 ID:P0fv
家族に依存気味や
このまま1人になるの嫌やなあ

12: ななしさん@発達中 21/04/20(火)22:21:27 ID:t24p
オタクしかおらんかった専門は陽キャ枠やったけど高校やと無言陰キャ枠や

13: ななしさん@発達中 21/04/20(火)22:22:04 ID:Vg0V
馴染めてはないけど同レベルの陰キャとつるんでたからぼっちになったことはない

18: ななしさん@発達中 21/04/20(火)22:22:51 ID:wTgF
>>13
ワイもこれやったわ

16: ななしさん@発達中 21/04/20(火)22:22:16 ID:Lorh
小学校の時クラスに1人はいたギリ健の面白い奴
ワイはそれになれなかった

22: ななしさん@発達中 21/04/20(火)22:23:42 ID:Lz3j
>>16
そう言うやつ結構いたよな
ガ●ジムーブかますおもろいやつ

20: ななしさん@発達中 21/04/20(火)22:22:57 ID:UryN
あの時学生生活に馴染めなかったことが、後になってこれ程自分の首を絞めてくるとは思わなかった

2: ななしさん@発達中 21/04/20(火)22:18:29 ID:YN4Y
入学当初は最悪やったね
知らんやつばかりの圧に耐えきれずまだよく分からんクラスメイトからカッター借りて自傷してしまったし

6: ななしさん@発達中 21/04/20(火)22:19:31 ID:Lz3j
>>2
他人のカッターで自傷したんか?最低やんけ

8: ななしさん@発達中 21/04/20(火)22:20:25 ID:YN4Y
>>6
まぁ頭イッてたんちゃうかなと思うで
もう昔の事やけど

10: ななしさん@発達中 21/04/20(火)22:20:47 ID:Lz3j
>>8
カッター貸してくれたやつトラウマになってそう

14: ななしさん@発達中 21/04/20(火)22:22:07 ID:YN4Y
>>10
ドン引きやったけど仲良くなった後で聞いたら内心キレてた言うてたな
まぁせやろな

17: ななしさん@発達中 21/04/20(火)22:22:34 ID:Lz3j
>>14
あとで仲良くなるの草
よかったやん

23: ななしさん@発達中 21/04/20(火)22:23:48 ID:YN4Y
>>17
クラス専門過ぎて人数が少なかったんよ
だからみんながみんなと仲良かったんや
それから色々あってワイ大変やったんけどな

24: ななしさん@発達中 21/04/20(火)22:24:18 ID:fkSV
ワイもせやけど、大学は今のところ快適やで
とりあえず知り合いは出来た

25: ななしさん@発達中 21/04/20(火)22:24:48 ID:Q9bp
発達障害っていつ分かるん?

30: ななしさん@発達中 21/04/20(火)22:25:29 ID:iKyA
>>25
ワイは中学に分かってた
なお知らされたのは鬱病になって大学に行けなくなった時

32: ななしさん@発達中 21/04/20(火)22:25:48 ID:Q9bp
>>30
ええ…

33: ななしさん@発達中 21/04/20(火)22:25:55 ID:ym4y
>>30
地獄かな?

26: ななしさん@発達中 21/04/20(火)22:25:03 ID:ym4y
大学とかいう発達に厳しい場所

39: ななしさん@発達中 21/04/20(火)22:27:38 ID:gudD
>>26
自主性がないんよな
辛い

40: ななしさん@発達中 21/04/20(火)22:28:04 ID:Vg0V
>>26
陰キャサークル入ったら余裕やろ

42: ななしさん@発達中 21/04/20(火)22:29:01 ID:iKyA
>>40
ワイの場合オタク趣味でもないから合わないし、かと言って陽キャは無理やしで詰みやったで?

27: ななしさん@発達中 21/04/20(火)22:25:08 ID:pbzN
自衛隊やが馴染めないぞ

29: ななしさん@発達中 21/04/20(火)22:25:28 ID:YN4Y
>>27
おん自衛民

31: ななしさん@発達中 21/04/20(火)22:25:45 ID:5QBh
むしろ大学は自由にやれるから発達には生きやすいやろ
特に知能が高いタイプならそれこそ馴染めるわ

36: ななしさん@発達中 21/04/20(火)22:27:04 ID:iKyA
勉強以外の面と、そもそも興味ないことに集中できない性質で大学は無理やった
頭の良し悪しで言ったらめっちゃええ方なんやけど、そんなん関係なかったわ

37: ななしさん@発達中 21/04/20(火)22:27:17 ID:JGaV
自分はめっちゃ真剣に取り組んでるのに「真面目にやれ」って怒られたことが何回かあったな
そのせいで誰かと一緒に作業するのが怖くなった
当時は学校生活馴染めてると思ってたけど今考えるとそうでもなかったわ

44: ななしさん@発達中 21/04/20(火)22:29:20 ID:gudD
>>37
認識のズレはよくあることやね
やからちゃんとコミュニケーションせなあかんのやけど
コミュニケーション下手でもあるわワイ

38: ななしさん@発達中 21/04/20(火)22:27:27 ID:YN4Y
特殊学級とか特別支援学校行く様な連中は知り合いおるけど、多分そこに行けなかった分ワイのが苦労したんちゃうかなと思ってしまう

47: ななしさん@発達中 21/04/20(火)22:31:06 ID:XzUZ
ここにおるやつの学校生活は楽しかった?

51: ななしさん@発達中 21/04/20(火)22:31:34 ID:iKyA
>>47
基本苦痛やった

56: ななしさん@発達中 21/04/20(火)22:33:17 ID:Vg0V
>>47
小学校はまあ楽しかった
高校以降はゴミ

48: ななしさん@発達中 21/04/20(火)22:31:14 ID:Vg0V
基本浮いてたけど謎に陰キャ女子に好かれたりはした

55: ななしさん@発達中 21/04/20(火)22:33:11 ID:HFFZ
なじめてたらおそらく発達障害を疑って受診することないと思うで

58: ななしさん@発達中 21/04/20(火)22:33:31 ID:iKyA
そう考えるとワイはなんで中学時代にテストまで受けてて診断の内容を知らされなかったんや…

64: ななしさん@発達中 21/04/20(火)22:35:53 ID:gudD
>>58
言われても理解できんかったやろな
少なくともワイはお前はおかしいとストレートに言われてもわからんかったと思う
苦しい思いしてはじめて受け入れられそうなものやわ

63: ななしさん@発達中 21/04/20(火)22:35:48 ID:Vg0V
親が過保護で学校になんか言ったんやろけど低学年の頃はいつも支援学級の教師に監視されてたわ

65: ななしさん@発達中 21/04/20(火)22:35:54 ID:6Yie
みんなと話せるが心を許してるトッモは1人しかいなかったな

75: ななしさん@発達中 21/04/20(火)22:37:44 ID:1IAm
授業中うるさいって嫌われてたわ

81: ななしさん@発達中 21/04/20(火)22:38:40 ID:J4QT
中学からぼっち

85: ななしさん@発達中 21/04/20(火)22:39:09 ID:QsC5
なんでどんな陰キャでも小学校は楽しかった率高いんや? 
ワイは小学校時代トッモほぼ居なかったんやが

86: ななしさん@発達中 21/04/20(火)22:39:29 ID:gudD
>>85
そこから遅れ始めるんや

103: ななしさん@発達中 21/04/20(火)22:41:02 ID:Vg0V
>>85
小学生は基本全員ガ●ジやからバレへんのやろ

106: ななしさん@発達中 21/04/20(火)22:41:59 ID:QsC5
>>103
じゃあワイはガ●ジofガ●ジだった..?

88: ななしさん@発達中 21/04/20(火)22:39:41 ID:Vg0V
ワイは最初から発達障害って知ってたから周りに馴染めなくてもどうにかなったけど発達障害って知らずに人生送ってたら耐えられなかったと思うわ

121: ななしさん@発達中 21/04/20(火)22:44:05 ID:cFil
友達できるかで大分変わると思うわ。ワイは高校でできたから変われた

124: ななしさん@発達中 21/04/20(火)22:44:55 ID:gudD
>>121
ワイもチャンスはあったんやけどなあ
リセットしてしまうもんやね

122: ななしさん@発達中 21/04/20(火)22:44:33 ID:Vg0V
発達障害自体はIQ高くて得した面もあるから別にええけど二次障害がゴミすぎ
強迫性障害に青春潰されたわ

129: ななしさん@発達中 21/04/20(火)22:45:24 ID:gudD
>>122
何強迫?
ワイ手洗い

134: ななしさん@発達中 21/04/20(火)22:46:25 ID:Vg0V
>>129
ワイは〇〇しないと死ぬ系統やったから辛かったわ

141: ななしさん@発達中 21/04/20(火)22:47:58 ID:gudD
>>134
あーそれは辛いな
ワイも確認とかげんかつぎさんと不幸になるおもて色々してたわ

125: ななしさん@発達中 21/04/20(火)22:44:57 ID:NtON
クッソ嫌われてたけど絵とか動画制作が上手かったからそれだけでなんとか立場を保ってた

140: ななしさん@発達中 21/04/20(火)22:47:31 ID:YN4Y
集団でやるスポーツ苦手やったんけどこれも発達障害のソレなんか?

146: ななしさん@発達中 21/04/20(火)22:49:03 ID:5QBh
>>140
あるやろな
共感能力ないとチームメイトがどんな動きを期待してるか分からんやろ

144: ななしさん@発達中 21/04/20(火)22:48:18 ID:J4QT
画像

これなんであんま知られないんや

147: ななしさん@発達中 21/04/20(火)22:49:39 ID:gudD
>>144
発達は発達で一括りやからなあ
ワイも知らんかったわ

169: ななしさん@発達中 21/04/20(火)22:58:47 ID:ZzMF
>>144
字汚いのもこれか…?

170: ななしさん@発達中 21/04/20(火)22:59:33 ID:J4QT
>>169
そうやで
ソースはワイヤ

148: ななしさん@発達中 21/04/20(火)22:49:58 ID:J4QT
これが一番困るんや
基礎的な運動が出来ないからな

168: ななしさん@発達中 21/04/20(火)22:58:47 ID:J4QT
>>161
これ
運動会で足引っ張って嫌われた

289: ななしさん@発達中 21/04/20(火)23:43:10 ID:A7Ga
子供がASDだけど早く告知した方がいい?
もう反抗期に両足突っ込んだけど

292: ななしさん@発達中 21/04/20(火)23:44:49 ID:ZzMF
>>289
言ってやれよ可哀想だろ

294: ななしさん@発達中 21/04/20(火)23:44:58 ID:Vg0V
>>289
診断出てるなら早いうちに本人にも伝えたほうがいいのでは
理由もわからず周囲に馴染めないのは辛いと思うわ

297: ななしさん@発達中 21/04/20(火)23:45:53 ID:j5G2
>>294
確かにね
早めに知りたいかも

301: ななしさん@発達中 21/04/20(火)23:47:21 ID:5Fpg
できないことは無理にしないだけでだいぶ生きやすくなるわ

225: ななしさん@発達中 21/04/20(火)23:17:41 ID:ZzMF
ワイは普通の学校で良かったわ

ただ発達なんて言葉誰も知らなかったから虐待につながったんやろうし勉強もできなかったし小学校半不登校中学校半不登校高校1/3不登校だった

207: ななしさん@発達中 21/04/20(火)23:11:53 ID:9uEx
俺は普通学級を卒業したけど、今思えばひまわり学級レベルだったかもしれない

https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1618924591/

スポンサーリンク

\他サイト様最新記事/
\新刊ランキング/