1: ななしさん@発達中 2021/04/19(月) 07:45:08.34 ID:skvbWIam0
いやおかしくない?
「脳」だって肌や身体障害と同じ身体的要素なんやで
例えば入試選抜や学歴差別って「脳」という生まれ持った身体の特徴による差別なんだし許されたらダメだろ
黒人や障害者に対する差別は絶対悪とされており、彼らは社会的に配慮・優先されてるのに
「頭脳弱者」だけは配慮も優先もされず差別されて当然とされるとかそんなん矛盾でしかないじゃん
「脳」だって肌や身体障害と同じ身体的要素なんやで
例えば入試選抜や学歴差別って「脳」という生まれ持った身体の特徴による差別なんだし許されたらダメだろ
黒人や障害者に対する差別は絶対悪とされており、彼らは社会的に配慮・優先されてるのに
「頭脳弱者」だけは配慮も優先もされず差別されて当然とされるとかそんなん矛盾でしかないじゃん
スポンサーリンク
2: ななしさん@発達中 2021/04/19(月) 07:45:40.14 ID:97Pwl05Hr
以外好きなラーメン
3: ななしさん@発達中 2021/04/19(月) 07:45:45.95 ID:skvbWIam0
矛盾でしかないやんこんなん
4: ななしさん@発達中 2021/04/19(月) 07:45:50.52 ID:Gm0nxSWn0
気付かれちゃったか
5: ななしさん@発達中 2021/04/19(月) 07:46:00.78 ID:skvbWIam0
明らかに矛盾してるでしょ…
6: ななしさん@発達中 2021/04/19(月) 07:46:11.08 ID:fBTT4Iqbp
ヘルシーなとんこつラーメン(矛盾ラーメン)
7: ななしさん@発達中 2021/04/19(月) 07:46:11.97 ID:SWsElV5/0
容姿もそうやな
9: ななしさん@発達中 2021/04/19(月) 07:46:31.25 ID:skvbWIam0
こんなんどう考えても倫理的にダメでしょ
10: ななしさん@発達中 2021/04/19(月) 07:47:20.43 ID:WwAlJeAH0
鶏白湯
12: ななしさん@発達中 2021/04/19(月) 07:48:11.24 ID:skvbWIam0
肌や性別、障害の有無と同じで脳だって「身体的な特徴」なのに
知能差別って本質的には人種差別や性差別、障害者差別と何も変わらんでしょ
知能差別って本質的には人種差別や性差別、障害者差別と何も変わらんでしょ
13: ななしさん@発達中 2021/04/19(月) 07:48:26.35 ID:skvbWIam0
差別はいけない
14: ななしさん@発達中 2021/04/19(月) 07:49:54.00 ID:skvbWIam0
矛盾しすぎでしょ現代社会
15: ななしさん@発達中 2021/04/19(月) 07:50:52.61 ID:skvbWIam0
ハーバードのサンデル教授も批判してたぞ
現代社会における「知の差別」を
現代社会における「知の差別」を
17: ななしさん@発達中 2021/04/19(月) 07:51:24.16 ID:k0/NcNA00
>>15
頭悪い奴を門前払いする大学の教授が言ってもなぁ
頭悪い奴を門前払いする大学の教授が言ってもなぁ
18: ななしさん@発達中 2021/04/19(月) 07:51:51.54 ID:XPQ3yc/Ca
>>17
確かに草
確かに草
53: ななしさん@発達中 2021/04/19(月) 08:01:57.03 ID:iGGp/gNk0
>>17
学歴ない奴が言ったらお前ら批判するじゃん
学歴ない奴が言ったらお前ら批判するじゃん
56: ななしさん@発達中 2021/04/19(月) 08:03:33.12 ID:XPQ3yc/Ca
>>53
これこそ知能差別やな
発言の正当性は誰が言っても認めるべきや
これこそ知能差別やな
発言の正当性は誰が言っても認めるべきや
16: ななしさん@発達中 2021/04/19(月) 07:50:54.30 ID:XPQ3yc/Ca
努力で差は埋まるしなぁ
埋まらんレベルは知的障害になるし
それにそんなん言ったらスポーツも運動差別になってくやろ
埋まらんレベルは知的障害になるし
それにそんなん言ったらスポーツも運動差別になってくやろ
20: ななしさん@発達中 2021/04/19(月) 07:52:02.60 ID:skvbWIam0
>>16
努力に夢見すぎ
知的能力も身体能力と同じで先天的な個人差が大きい
努力に夢見すぎ
知的能力も身体能力と同じで先天的な個人差が大きい
26: ななしさん@発達中 2021/04/19(月) 07:53:01.48 ID:XPQ3yc/Ca
>>20
片足動かんやつは努力で埋まらんけどたいていみんな右脳も左脳も動いてるやん
片足動かんやつは努力で埋まらんけどたいていみんな右脳も左脳も動いてるやん
32: ななしさん@発達中 2021/04/19(月) 07:54:52.92 ID:skvbWIam0
>>26
いや五体満足健康体の健常者同士でも身体能力には大きな個人差があるやん
いや五体満足健康体の健常者同士でも身体能力には大きな個人差があるやん
36: ななしさん@発達中 2021/04/19(月) 07:55:51.62 ID:wawaGShZ0
>>32
その個体差で差別はされてるだろ
その個体差で差別はされてるだろ
48: ななしさん@発達中 2021/04/19(月) 07:59:21.70 ID:skvbWIam0
>>36
いやだからその差別がダメだろという話なんだが
しかも身体能力と収入や社会的地位には殆ど相関性がないけど知的能力と収入や社会的地位には明確な相関性があるし
いやだからその差別がダメだろという話なんだが
しかも身体能力と収入や社会的地位には殆ど相関性がないけど知的能力と収入や社会的地位には明確な相関性があるし
58: ななしさん@発達中 2021/04/19(月) 08:06:06.50 ID:wawaGShZ0
>>48
スポーツ選手ずるいって言ってるのと同じやんけ
スポーツ選手ずるいって言ってるのと同じやんけ
25: ななしさん@発達中 2021/04/19(月) 07:52:56.35 ID:ve1xYnB10
>>16
そもそも努力できるかも遺伝的な資質やろ
そもそも努力できるかも遺伝的な資質やろ
30: ななしさん@発達中 2021/04/19(月) 07:54:18.76 ID:XPQ3yc/Ca
>>25
それはある
でも遺伝上努力できないので強制しますってなるのは困らんか?
それはある
でも遺伝上努力できないので強制しますってなるのは困らんか?
38: ななしさん@発達中 2021/04/19(月) 07:56:34.35 ID:ve1xYnB10
>>30
現代教育はそれに近いことしてるし事実学力に差が生まれてることから努力を強制するのは無理やろ
現代教育はそれに近いことしてるし事実学力に差が生まれてることから努力を強制するのは無理やろ
55: ななしさん@発達中 2021/04/19(月) 08:03:23.96 ID:skvbWIam0
>>38
仮に各人の努力量や教育環境が同じだとしても持って生まれた知能(遺伝子)の差はどうにもならないから結局差は生まれるっていうね
仮に各人の努力量や教育環境が同じだとしても持って生まれた知能(遺伝子)の差はどうにもならないから結局差は生まれるっていうね
19: ななしさん@発達中 2021/04/19(月) 07:51:58.25 ID:Np59+mu+a
せやな
知能が低い奴のことも考慮する社会を作ろうや!
知能が低い奴のことも考慮する社会を作ろうや!
21: ななしさん@発達中 2021/04/19(月) 07:52:06.72 ID:Vqw/9xkrM
知能に限らず能力で差別されるのは普通でしょ
23: ななしさん@発達中 2021/04/19(月) 07:52:17.00 ID:wawaGShZ0
関係ないもんで差別するのが批判されてるだけで能力で差別されるのは当然やろ
24: ななしさん@発達中 2021/04/19(月) 07:52:53.42 ID:bD7na1B5M
ほんこれ
46: ななしさん@発達中 2021/04/19(月) 07:58:38.85 ID:eDIG76t80
差別ったって低知能はバス利用禁止とかやないやろ
せいぜい仕事に就けん、給料が違う、その程度の『違い』は高知能同士にもあるわ
せいぜい仕事に就けん、給料が違う、その程度の『違い』は高知能同士にもあるわ
51: ななしさん@発達中 2021/04/19(月) 08:00:10.10 ID:7JZtyjpZ0
ルッキズムも永遠になくならないしな
まあ本能だからしゃーないけど
まあ本能だからしゃーないけど
57: ななしさん@発達中 2021/04/19(月) 08:05:39.31 ID:skvbWIam0
差別はダメでしょ
59: ななしさん@発達中 2021/04/19(月) 08:06:43.00 ID:wawaGShZ0
差別というか競争やん
64: ななしさん@発達中 2021/04/19(月) 08:09:49.28 ID:skvbWIam0
>>59
いや差別やろ
知能は遺伝子や環境という選択不可能な偶然性の所産なんだから
いや差別やろ
知能は遺伝子や環境という選択不可能な偶然性の所産なんだから
60: ななしさん@発達中 2021/04/19(月) 08:07:23.42 ID:wZ659ZW+D
知能差別って無くした時の社会的ダメージが何よりも大きいからな
誰も勉強しなくなる
誰も勉強しなくなる
66: ななしさん@発達中 2021/04/19(月) 08:12:45.62 ID:yqn7Z4OX0
学歴差別は現代では受け入れられてしまってるのよなあ
どうすればいいのかねえ
差別は確かによくないけど、解決法方がない
どうすればいいのかねえ
差別は確かによくないけど、解決法方がない
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1618785908/
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
以下のコメントは削除対象となります。
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
・その他明確に荒らし目的と判断された行為/ユーザー
※上記ルールに違反した投稿者を見つけた場合、速やかにメッセージフォームより通報をお願いします。
コメント一覧
コメント一覧 (231)
・男性差別
・学歴差別
・年齢差別
・外見差別
・不健康差別
なぜか女性差別と障害者差別は許されない
おふとん
がしました
おふとん
がしました
どれだけ努力できるのか、どれだけの能力を発揮できるのかの基準が作られ、
それに達していないものは怠けていると判断されるだけ。
しかも、言い訳は一切通用しなくなる。
環境の差異も点数化されるだろうね。
おふとん
がしました
「差別をする○○人(人種)を絶対許すな!(暴力も可)」や
「差別をする○○(権力者)は全力で引き摺り下ろせ!
下りてもとことんまで追い詰めて泣いて謝るまで許すな」や
「弱者(被害者)は強者(加害者)に何をしてもいい」など
正義(主観)が暴走している気がする
おふとん
がしました
おふとん
がしました
現実世界から切り出して自由意志ってラベル貼っとけばそこは責めてもOKみたいな風潮
おふとん
がしました
クジラは食べてはいけないけど牛は好きなだけ食べていいです
主観で好悪や優劣を決めつけて扱いに差をつけるという差別はだれもが日常的に行っている
基本的に差別するのは当たり前で、時代によってしてはいけない差別が設定されているだけなのかもしれない
おふとん
がしました
日本に生まれたってだけで地域差別に加担してるんだよ俺たち全員は
おふとん
がしました
おふとん
がしました
失敗すればそれだけ周囲の人間に迷惑がかかるからな。
特に社会だ。社会に出るとそれは一気に顕著になる。
学生時代なら1人でテストに落ちるだけなら誰にも迷惑はかからないし、才能を努力でカバーするのはむしろ賞賛される事すらある。
が、会社でそんな奴と仕事してみろ。
「俺は要領が悪いので、何度も何度も失敗しながら根性で仕事を覚えます。」なんて言われたら、
「いや、その努力は別の所でやってくれ」って思うだろ。
頭が悪いってのは特に最悪だ。
外見からはわからない分、被害を受けた人間は完全に貧乏くじを引いたと思うだろうな。ここにもそういう貧乏くじを引いた被害者の方々が出てくるだろう。
協調性が重視され、成果も利益も複数の人間で共有する時代だ。誰だってパートナーはSSRが欲しい時代に、ハズレの存在はそれだけで天災と変わらないリスクだ。
おふとん
がしました
それが一番わかってるのは俺たちなんじゃないのか
出来るんならやりよ、出来ないんなら諦めなよ、結局戦えるところで戦うしかないだろ
おふとん
がしました
おふとん
がしました
どれだけ能力が低かろうが、最低限守るべき道徳や規律がある、
というのが人権の考え方。
能力で際限なく差別していいなら、法律なんて不要で、
どんな加害をしてもいいことになる。
おふとん
がしました
おふとん
がしました
何もできないバカを人権剥奪してほっぽり出していいのかよって話だよ
飢饉に見舞われた江戸時代の東北ならともかく物に溢れかえって高度に洗練された現代社会でやる事か?
現金給付はできないにしても家と食い物くらいはくれてやれよ一杯余ってるだろ
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
ほかに何が望みだ?
おふとん
がしました
言うまでもないだろ?
過度の格差や出自での差別がダメだって言ってるだけで能無しに大事な仕事や待遇が
保証されないのは当たり前。それは差別じゃなくて区別って言うんだ。
頭に障害無かったらこんなスレ立てないわな。
おふとん
がしました
野球ブってだけで偉そうにしていいっていう謎の思想の方もおるし
おふとん
がしました
これで誰も彼も配慮しろ配慮しろと叫んだ結果どっちに振れるか
まあ人間ってーのは怖いもんだ。まとめて健常者以外葬り去られる未来になりそうだ
おふとん
がしました
何故そうなのかを考えない。
能無しでも大事な仕事割り振られる国や社会が
あったら早々に衰退する。
ちょっと前までの日本社会もそういう所あったろ。
で、現状先進国落ちしかけてる。
おふとん
がしました
おふとん
がしました
挑戦した結果思うような結果を出せなかっただけの健常者にどんな「配慮」が必要なのかを説明してみたらいいよ。きっと恥ずかしくてもう言えなくなると思う。
おふとん
がしました
不動の法則があり、それを探し出す理科系とは違う。
例えば法律をつくると、それに応じて人間の倫理観も変わるように。
おふとん
がしました
おふとん
がしました
この問題は今まで深められてこなかった分野として今後のトレンドだろうな。
おふとん
がしました
尚且つそれを補う方法も無いならしょうがないだろ
どっちかが足りない人は周りが支援した方がいいけどな?
例えば育児放棄されてろくに学校に通えなかった子供とか、
すぐにでも仕事したいけど保育所が見つからない母親とかな
でも両方足りない奴(能力不足で補う方法も無い)は
どっか別の分野を目指せよ
おふとん
がしました
高い給料の仕事には就けないけどそれは差別とは別じゃね?
おふとん
がしました
能力が平均より劣るなんてのはただ甘えてただけだろ。
そりゃ本当に生まれつきの障害とかもあるだろうけど、そういうのは全体の何%だ?
おふとん
がしました
まぁAIや人工知能が人間より遥かに優秀な時代になったら、人間の知能差なんて誤差だし気にならなくなるんじゃね。機械が富を生み出してくれるしな。
文化的生活も大して金を掛けずに出来るようになるし、皆そこそこ幸せに生きる時代が来ると思うわ。
おふとん
がしました
保護してしまって繁殖してしまったら社会が廃れる
権利を与えてしまって好きなように行動できてしまっても社会が廃れる
本人の特性へのサポートという意味では権利を与えないというのが正しい対応
おふとん
がしました
頭悪いなら小泉進次郎みたいに使う側にまわるしかない
あいつは日本国民の下位1%に入るんじゃないか?
おふとん
がしました
おふとん
がしました
勤労の義務は間違いになった。このせいで無能な働き者が動いてしまう
そのリカバリに優秀な人が使われる。そして生産性の低い社会の出来上がりというわけ
おふとん
がしました
ゲームならパラメータの振り直しも出来るし努力するほど定量的に性能が伸びる
成功者がゲーム的に物事を楽しめるのって主観的な公平感覚(これはある程度有利側であるほど強く得られる)を後押しする環境が揃ってるからなんだけど人間困ってない間はとにかく成功に従いたいって思いたがるものだからどうしようもない
母体が腐り落ちるまでガン細胞のように仲間を増やし続ける
おふとん
がしました
その人の知能によって同じ仕事してても知能が低い奴が給料高くなるとかそれこそ差別すぎる
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
制度上はかなり優遇されてるやろ
おふとん
がしました
※一部の悪質なユーザーに対処するため、現在広域でのIPアドレス規制を行っています。
コメント禁止処置に該当しない一般ユーザー様にも巻き添えで書き込めない回線があることを予めご了承ください。
※一部の悪質なユーザーに対処するため「通常であればポリシー違反が適用されないいくつかの単語」をNGワードとして登録せざるをえず、問題のない文章でも書き込みできない場合があります。予めご了承ください。
※悪質なユーザーを発見した際はメッセージにてご一報ください。アクセス規制処置を行います。