sabetsu_dansei
1: ななしさん@発達中 2021/03/23(火) 03:12:51.18 ID:MAU7V25Ca
先日、小学3年の息子が、女子とけんかして帰ってきました。些細なことで女子と言い合いになり、
女子が泣いてしまったそう。息子は先生に叱られ、私も「女の子を泣かすなんて!」と叱り始めて、
息子の反論にハッとしました。「先に言ってきたのは向こうなのに。なんで大人はみんな
女子の味方ばかりするの? 僕が先に泣けば違うの?」

男子と女子がけんかしたら、男子を叱るという固定観念に疑問を持たなかったと、反省しました。
後日、息子がこの話を野球チームのA君にしたところ、「こないだ男が先に泣いてたけどねぇ、
先生、無視だったよ」とA君。以降、息子は、女子との争いは自分が不利だと悟ったようで、
衝突を避け、件の女子とも良い関係を保っているそうです。息子には社会勉強に、私には気づきになった
出来事でした。男女の差にとらわれないジェンダーレスな子育てを目指して修業します!


杉上佐智枝(すぎうえ・さちえ)
日本テレビアナウンサー。1978年、東京都生まれ。『キユーピー3分クッキング』土曜、
『ミヤネ屋』ニュースコーナーなどを担当。2児の母、絵本専門士。
https://www.yomiuri.co.jp/komachiplus/kuragetlogy/20210317-OYT8T50026/

スポンサーリンク
3: ななしさん@発達中 2021/03/23(火) 03:16:47.44 ID:2IPNT6Pca
こんな小さい子がこんなこと疑問に思うか?

6: ななしさん@発達中 2021/03/23(火) 03:18:41.35 ID:W1vybrTo0
>>4
思うで。
ガキは不平等に敏感や

11: ななしさん@発達中 2021/03/23(火) 03:21:53.57 ID:31ke1pGva
>>4
年上なんだから我慢しなさいとか言われて不満持ったこととかないか?それと同じやろ

5: ななしさん@発達中 2021/03/23(火) 03:18:06.98 ID:9gGKYpMXd
このぐらいの年の男子は贔屓贔屓連呼して社会に抵抗してるよな
高学年になるともう悟って諦めてる

16: ななしさん@発達中 2021/03/23(火) 03:25:48.05 ID:qt75Maur0
後半の結論矛盾してないか?

19: ななしさん@発達中 2021/03/23(火) 03:26:29.58 ID:ITqF4tAO0
>以降、息子は、女子との争いは自分が不利だと悟ったようで、
衝突を避け、件の女子とも良い関係を保っているそうです。息子には社会勉強に、私には気づきになった
出来事でした。男女の差にとらわれないジェンダーレスな子育てを目指して修業します!



なんか万事解決大団円!みたいになってるけどおかしくない?🤔

26: ななしさん@発達中 2021/03/23(火) 03:29:43.08 ID:+msahHvUr
メスガキ「一度泣いて見せたらコイツ何言っても言い返してこんで!」ギャハハ
ムスッコ「マッマもなんか自己満足しとるし何言っても負けるし関わらんとこ」モヤモヤ
マッマ「ジェンダーレスな子育て頑張ります!」キラキラ

地獄

9: ななしさん@発達中 2021/03/22(月) 20:52:45.40 ID:N/ZSfRhx0
なんの解決にもなってなくて草
男子が泣き寝入りしてもやむなし、それが社会だ、ってことは、今起こってる不公平を追認してんじゃん

27: ななしさん@発達中 2021/03/22(月) 20:58:44.55 ID:RX0MKwOu0
>>9
言われてみたら学校にも連絡してないし子供は我慢してるしで
何も解決してないな😓

66: ななしさん@発達中 2021/03/22(月) 21:20:49.71 ID:/Yhesn2f0
>>9
悟った自分スゴイってだけだな
せがれは我慢とかKYおぼえたがなんの解決もしてない

8: ななしさん@発達中 2021/03/23(火) 03:19:00.92 ID:o7i6ZD6A0
良い関係とかよう言えたな
どう考えても「めんどくさいことになるからまともに関わるのやめよ」って思ってるだけやん
こう言うのがきっかけで蔑視に繋がるんやろ

12: ななしさん@発達中 2021/03/23(火) 03:22:30.59 ID:W1vybrTo0
>>8
これはガキも自分の母親に失望してるだけやで。
女子グループがいったん悪者認定した男子への態度を改めるなんて絶対にない。

34: ななしさん@発達中 2021/03/23(火) 03:32:39.08 ID:o7i6ZD6A0
>>12
だからそう言うこと書いたんや
「女子とまともに関わるとロクな事にならねえ」って考えた結果この男子は女子と関わる事への関心を失っていくから理解するタイミングを逃して蔑視や偏見に結び付いていくんだろうなって話

12: ななしさん@発達中 2021/03/22(月) 20:53:28.39 ID:LtboGC5g0
衝突しないように男は反論するな、泣き寝入リしろってこと

4: ななしさん@発達中 2021/03/22(月) 20:51:40.00 ID:jToLg3LA0
泣いたら泣いたで笑われるしな


18: ななしさん@発達中 2021/03/23(火) 03:26:15.20 ID:xW/7B7CD0
小学生までやろ
かたくなに女の子怒らない小学校ってなんでなんやろな

20: ななしさん@発達中 2021/03/23(火) 03:26:56.60 ID:sFulrRwza
>>18
親がうるさいんやろ

24: ななしさん@発達中 2021/03/23(火) 03:29:16.65 ID:W1vybrTo0
>>20
女子は社交性とか口がうまいし女子という見た目からしてアドバンテージあるのは認めるしかないわ。
逆に言えばそういう人間関係に能力のリソース割くことを余儀なくされとる

40: ななしさん@発達中 2021/03/23(火) 03:35:27.91 ID:i0MehQuyM
まあ確かに泣かせた方が悪いってイメージあったわな

71: ななしさん@発達中 2021/03/23(火) 03:44:16.62 ID:FfUfYclhd
そういや昔はワイもテレビ番組なんかで男はバカにされても笑いになるけど女はそういう事にならないのに疑問持ってたな
いつの間にかそんな事は当たり前になってたが

74: ななしさん@発達中 2021/03/23(火) 03:45:06.23 ID:FVRn+R3J0
女はその点で言えば楽だよな
生理とか妊娠出産はあるけれど

62: ななしさん@発達中 2021/03/23(火) 03:41:54.60 ID:1XLd4oqK0
ワイも小学生のとき女子にチ○コ握られたから腹立って股間握り返したら先生に死ぬほど怒られたわ

66: ななしさん@発達中 2021/03/23(火) 03:42:28.40 ID:vvQ+knnB0
結構難しい問題でこれの変形っていっぱいあんだけど
最近アメリカだとオッサンが18の女とヤってもペド扱いされる話とかも同じで
「平等とは?」みたいになってる

フェミもどっかで突き放す必要あんだけど多分無理だろうな

77: ななしさん@発達中 2021/03/23(火) 03:46:11.16 ID:PimtKLni0
こうやって小さい頃からジェンダーの差を感じるような環境で育ったらジェンダーフリーな考え方に対して不寛容な大人に育っちゃうじゃん
なんか円満解決したみたいな感じで終わらせてるけど何も解決してないのでは

87: ななしさん@発達中 2021/03/23(火) 03:49:28.57 ID:5IRXkTO5a
女との接点がこの時代で終わってるやつなんJにわりといるよな

88: ななしさん@発達中 2021/03/23(火) 03:49:56.31 ID:5Dmo6TOU0
>>87
納得の理論やめろ

81: ななしさん@発達中 2021/03/23(火) 03:47:36.57 ID:W1vybrTo0
一つと一つにおいて男が女に勝つのは不可能だと漱石も言ってる

85: ななしさん@発達中 2021/03/23(火) 03:48:41.37 ID:vvQ+knnB0
現実的に「女は守られるべき」と
「女を子供扱いするべきじゃない」のダブルスタンダードでやってくしかないんやろな

78: ななしさん@発達中 2021/03/23(火) 03:46:30.05 ID:kv4j3Faka
今の小学生が子供産む頃には価値観変わってると思うわ

91: ななしさん@発達中 2021/03/23(火) 03:50:22.84 ID:8ZGtFdmO0
男より女のほうが周りの状況捉えた受け答えができるからだよ
小学生男子の客観性のなさは異常

104: ななしさん@発達中 2021/03/23(火) 03:56:48.61 ID:5Dmo6TOU0
小学生にしても男子には許されて女子には許されん事わんさかあるのも忘れたらあかんよ
お行儀良くしなさい静かにしなさい服汚さず部屋綺麗にしなさい
しつけ上許容されるラインが違うんや

118: ななしさん@発達中 2021/03/23(火) 04:03:01.34 ID:W1vybrTo0
>>104
それらは家庭内の躾の話で要は親(多くは母親)の願望の反映だったり異性としての子供との接し方の試行錯誤だったりや。論点は少しちゃう。

137: ななしさん@発達中 2021/03/23(火) 04:10:15.70 ID:vvQ+knnB0
>>104
保守は楽なんだよある意味
男は男らしくしろ、女は女らしくしろ
で世界観が確立されてる

逆にリベラルは辛い
男は男らしく女は女らしくのどっちも間違いだから
理屈上は

19: ななしさん@発達中 2021/03/22(月) 20:55:55.20 ID:zV+3OnET0
男が泣けば馬鹿にされ袋叩きだよ

171: ななしさん@発達中 2021/03/23(火) 01:49:10.09 ID:5ouak/4u0
>>19
しかも同じ男からが多いな
男同士の差別も無くさなきゃならんのよ

113: ななしさん@発達中 2021/03/23(火) 04:01:41.52 ID:LtuXl6Te0
「良い関係を保っている」って絶対本人の中にしこりあるし、母親は解決に向けて何もしてないやんけ


48: ななしさん@発達中 2021/03/22(月) 21:08:54.71 ID:rsRSQT3e0
女子が先に悪口言っても被害者になる
小学生からこんな教育受けてたらまともな大人にはならない

63: ななしさん@発達中 2021/03/22(月) 21:20:11.84 ID:Vu4iLb9X0
大人で男の子なら別に雑に扱ったりきついこと言ってもいいって思ってる奴やってる奴は嫌いだ
教員にもいる

148: ななしさん@発達中 2021/03/23(火) 00:45:49.57 ID:0mVyevPT0
先生にも女子にも泣かされてた小学生時代
何故かいじめられてた俺が毎日反省文書かされてた

118: ななしさん@発達中 2021/03/22(月) 22:39:13.90 ID:UCLKgeMI0
息子に言われてはじめてハッとしたのか
男はみんな感じてきたけど言わなかっただけなんだよな

138: ななしさん@発達中 2021/03/22(月) 23:57:19.92 ID:JgLinflN0
何も解決してないのは事実だが
このおばはんに文句言うなや
ちゃんと気付いてこうやって記事にして広めようとしてんだから評価する

男は大抵みんなこういうこと経験してるだろうけど
女は「自分は子どもの頃からかなり得をしてきた」っていう自覚が無いんだよな
女性差別と男性差別は逆差別の関係ではなく表裏一体なんだよってことを教えるだけでハっとする女けっこういる

220: ななしさん@発達中 2021/03/23(火) 08:00:32.41 ID:X1IQAv3F0
こうやって男は小さいうちから世の理不尽というものを学んで行く
そういうものがない女は大人になって理不尽に直面すると狼狽し取り乱す
これも性差か

223: ななしさん@発達中 2021/03/23(火) 08:13:11.71 ID:gxDJcCRe0
>>220
だから兄弟に女がいる男って優しいんだよね
変な優しさじゃなくて幼い頃から理不尽を飲み込んだナチュラルな優しさ

157: ななしさん@発達中 2021/03/23(火) 01:01:05.40 ID:Am/OYiY30
男女両方の意見を聞かないといけないよな
教師はどちらかだけを贔屓するのではなくて、平等に接しないといけない
泣けば済むと女子児童に思われたら子供の教育に良くないわ

114: ななしさん@発達中 2021/03/23(火) 04:01:58.74 ID:DGmngu2z0
ワイの友達がキモイという理由だけで女子総出で悪者にされて泣かれてたけど駆け付けた教師に事情説明したらちゃんと叱ってくれてたわ
やらかした女どもは泣けば許されると思うなよって言われた上に呼び出し食らってたけど

86: ななしさん@発達中 2021/03/23(火) 03:49:25.26 ID:tt02af6T0
なんでもそうやけど双方の言い分をちゃんと聞くのが大事や
大人子供、男女問わずな
片方だと目線が偏る

https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1616436771/

スポンサーリンク

\他サイト様最新記事/
\新刊ランキング/