1: ななしさん@発達中 2021/03/21(日) 13:04:02.53 ID:EBNlTwV30
マジでなんなん?
スポンサーリンク
2: ななしさん@発達中 2021/03/21(日) 13:04:29.77 ID:EBNlTwV30
コミュ症とはちゃうねん
事務的な会話に限ってはめっちゃハキハキ喋んねん
事務的な会話に限ってはめっちゃハキハキ喋んねん
5: ななしさん@発達中 2021/03/21(日) 13:05:05.48 ID:q8tKT79q0
ワイかな
10: ななしさん@発達中 2021/03/21(日) 13:06:27.11 ID:4U83NfC00
ワイやで
14: ななしさん@発達中 2021/03/21(日) 13:07:03.67 ID:ODXliXqXd
いかんのか?
雑談したくないねん
雑談したくないねん
13: ななしさん@発達中 2021/03/21(日) 13:06:38.51 ID:Aj9we02b0
コミュニケーションは陽キャ向けの話題の引き出しの多い奴が
圧倒的有利なクソゲーやからな
そんなんやりたないやろ
圧倒的有利なクソゲーやからな
そんなんやりたないやろ
15: ななしさん@発達中 2021/03/21(日) 13:07:10.94 ID:/+CaioTQ0
雑談よりも就活の面接の方が楽やったわ
568: ななしさん@発達中 2021/03/21(日) 14:00:47.55 ID:5XR2WK8Kr
>>15
これ
ワイ自分語りは得意やからそれが面接に活きたわ
これ
ワイ自分語りは得意やからそれが面接に活きたわ
16: ななしさん@発達中 2021/03/21(日) 13:07:37.88 ID:TB/S2Ynb0
わいやで
自分のこと話したくないんや
自分のこと話したくないんや
19: ななしさん@発達中 2021/03/21(日) 13:08:23.10 ID:kkqezIaZM
吉良吉影やろ
17: ななしさん@発達中 2021/03/21(日) 13:07:52.17 ID:X1l4YoCKa
職場の人間と深い関係になりたくないタイプって結構いるよな
分からんでもない
分からんでもない
21: ななしさん@発達中 2021/03/21(日) 13:08:37.35 ID:60NHUBQPp
職場で自分の深い話したくないよな
わかるで
わかるで
20: ななしさん@発達中 2021/03/21(日) 13:08:37.10 ID:MR6VJ5YEM
だって家帰ったら同人活動しかしとらんし、副業じゃね?ってうるさくなるだろうし
24: ななしさん@発達中 2021/03/21(日) 13:09:01.81 ID:N8WhIzhir
ワイやん
好きな人ができて頑張って話しかけたけど結局上手に話せなかった
好きな人ができて頑張って話しかけたけど結局上手に話せなかった
27: ななしさん@発達中 2021/03/21(日) 13:09:22.91 ID:kTiC5+Cz0
逆に職場で業務以外の話をする意味が分からん
425: ななしさん@発達中 2021/03/21(日) 13:50:20.62 ID:QEjQePMfa
>>27
職場で友達作らんのか?
ワイ一緒に旅行行ってるで
職場で友達作らんのか?
ワイ一緒に旅行行ってるで
30: ななしさん@発達中 2021/03/21(日) 13:09:46.12 ID:movaGTZS0
友好的な態度示すと何故か相手が付けあがって面倒ごと押し付けてくるんや
31: ななしさん@発達中 2021/03/21(日) 13:09:48.26 ID:hMMLMG7F0
ワイがそれだわ
アニメとゲームが趣味なんやが職場でアニメゲーム好きな奴誰一人いなくて何話せばいいのかわからんから全く話さん
高校時代は毎日クラスメイトとわいわいやってたのに
アニメとゲームが趣味なんやが職場でアニメゲーム好きな奴誰一人いなくて何話せばいいのかわからんから全く話さん
高校時代は毎日クラスメイトとわいわいやってたのに
454: ななしさん@発達中 2021/03/21(日) 13:52:27.37 ID:QEjQePMfa
>>31
ワイは逆やな技術系の職場やから
エヴァンゲリオンとガンダムのファーストは
知ってて当たり前みたいな空気
ワイ両方ともよく知らんから飲み会の時きつい
ワイは逆やな技術系の職場やから
エヴァンゲリオンとガンダムのファーストは
知ってて当たり前みたいな空気
ワイ両方ともよく知らんから飲み会の時きつい
485: ななしさん@発達中 2021/03/21(日) 13:54:29.89 ID:cQfWYgNUp
>>454
ぶっちゃけまだ見たことないんですけど~から広げればええやん
ぶっちゃけまだ見たことないんですけど~から広げればええやん
492: ななしさん@発達中 2021/03/21(日) 13:55:06.52 ID:AwmEIdwAF
>>454
いいとこ悪いとこ聴けば話広がるやん
毎回だときついかも知らんが
いいとこ悪いとこ聴けば話広がるやん
毎回だときついかも知らんが
33: ななしさん@発達中 2021/03/21(日) 13:10:13.28 ID:0VlBifJf0
ワイで草
目的のない会話みたいなのが苦手やわ
目的のない会話みたいなのが苦手やわ
34: ななしさん@発達中 2021/03/21(日) 13:10:22.02 ID:IhKXWAeg0
このスレ見る限り時々おるどころかそこかしこにおるやろ
37: ななしさん@発達中 2021/03/21(日) 13:10:29.22 ID:WStx7n8n0
数あるコミュ障の1種やで
39: ななしさん@発達中 2021/03/21(日) 13:10:33.85 ID:7fnzfyRNd
またワイ晒されてるやん
47: ななしさん@発達中 2021/03/21(日) 13:11:19.77 ID:LrvucXhx0
わい以外全員既婚者とか何話せばええねん
122: ななしさん@発達中 2021/03/21(日) 13:20:48.17 ID:5LjUM1bhM
>>47
「ワイ子供好きなんですよ、娘さんいくつです?かわいいでしょうね」とか話しかけたらええで
「ワイ子供好きなんですよ、娘さんいくつです?かわいいでしょうね」とか話しかけたらええで
49: ななしさん@発達中 2021/03/21(日) 13:11:23.86 ID:vIK0/fb20
職場に限らず誰とも他愛もない話ができない
52: ななしさん@発達中 2021/03/21(日) 13:11:40.50 ID:cIFhAv2g0
ある日突然辞めたりいなくなったりする
63: ななしさん@発達中 2021/03/21(日) 13:13:10.32 ID:ODXliXqXd
>>52
このスレで話題になってるの仕事は問題ない奴だからちょっと違うんじゃね?
このスレで話題になってるの仕事は問題ない奴だからちょっと違うんじゃね?
53: ななしさん@発達中 2021/03/21(日) 13:11:43.34 ID:X1l4YoCKa
ワイは年下の後輩にも敬語使ってるで
つまらんワイに興味を持つな
つまらんワイに興味を持つな
55: ななしさん@発達中 2021/03/21(日) 13:12:05.15 ID:vIK0/fb20
話しかけられたら話すけどな
こちらから話しかけるのできない
こちらから話しかけるのできない
62: ななしさん@発達中 2021/03/21(日) 13:13:09.33 ID:vIK0/fb20
例えばワイは野球好きだけどいきなり職場の人に野球好きか聞くのとか変だし無理だわ
タイミングがわからん
タイミングがわからん
71: ななしさん@発達中 2021/03/21(日) 13:14:03.83 ID:hMMLMG7F0
>>62
言うほど変か?
二人で移動してるときとかにそういれば〇〇さんは野球とか見ますって言えばええだけやん
言うほど変か?
二人で移動してるときとかにそういれば〇〇さんは野球とか見ますって言えばええだけやん
81: ななしさん@発達中 2021/03/21(日) 13:14:53.07 ID:vIK0/fb20
>>71
コミュ障だからその辺のタイミングようわからんのや
コミュ障だからその辺のタイミングようわからんのや
66: ななしさん@発達中 2021/03/21(日) 13:13:38.53 ID:XtL5cqs30
ワイは事務的な会話にも多少問題あるからセーフ
69: ななしさん@発達中 2021/03/21(日) 13:13:58.94 ID:RUmrMAX7r
仕事やし義務感で雑談しとるけど普通の人間は心から他人に興味持って楽しく雑談してるとしたら絶対そいつらには勝てないんだよな
77: ななしさん@発達中 2021/03/21(日) 13:14:32.88 ID:vIK0/fb20
雑談できるやつって結局自分語りできるやつだよな
84: ななしさん@発達中 2021/03/21(日) 13:15:09.87 ID:0zvCrJ080
人生のイベントが何もないから話せる事がないねん
106: ななしさん@発達中 2021/03/21(日) 13:18:40.15 ID:ODXliXqXd
しゃべらないと、バカにされてると思い込む上司おるよな
114: ななしさん@発達中 2021/03/21(日) 13:19:55.02 ID:Gx0+xS7cd
雑談は出来るけど事務的な会話が出来ない奴よりマシやろ
職場に仕事以上を求めるな
職場に仕事以上を求めるな
129: ななしさん@発達中 2021/03/21(日) 13:21:45.99 ID:ODXliXqXd
>>114
そういう奴の方が愛される定期
そういう奴の方が愛される定期
127: ななしさん@発達中 2021/03/21(日) 13:21:17.42 ID:IgM7IHP60
>>114
雑談できるやつほど上司に気に入られて出世するシステム嫌い
仕事だけで判断すればいいのに
雑談できるやつほど上司に気に入られて出世するシステム嫌い
仕事だけで判断すればいいのに
138: ななしさん@発達中 2021/03/21(日) 13:22:52.16 ID:W7zl56bU0
ワイやで
土日は引きこもってジョギングとなんJとドラマ鑑賞しかしとらんから
話すことないんや
土日は引きこもってジョギングとなんJとドラマ鑑賞しかしとらんから
話すことないんや
143: ななしさん@発達中 2021/03/21(日) 13:23:14.75 ID:vIK0/fb20
会話広げるの難しいよな
160: ななしさん@発達中 2021/03/21(日) 13:24:31.78 ID:IgM7IHP60
雑談で駅前に今度イオンができるみたいな話してる人おるけど
どうやってそういう情報を得てるのか分からん
どうやってそういう情報を得てるのか分からん
168: ななしさん@発達中 2021/03/21(日) 13:25:12.25 ID:bkJBBCtm0
>>160
雑談で得てるんやで
雑談で得てるんやで
175: ななしさん@発達中 2021/03/21(日) 13:25:48.56 ID:LrvucXhx0
飲み会→普通にペラペラ喋る
普段→仕事関係以外喋らない
普段→仕事関係以外喋らない
177: ななしさん@発達中 2021/03/21(日) 13:26:00.10 ID:wzSlr/pN0
自己開示したくない系
193: ななしさん@発達中 2021/03/21(日) 13:27:42.64 ID:mcUwSwjl0
自分のこと知られたくないんや
236: ななしさん@発達中 2021/03/21(日) 13:32:05.85 ID:6AojCQ/R0
仕事が嫌いすぎてそこで働く人間も嫌いになってまう
310: ななしさん@発達中 2021/03/21(日) 13:40:52.87 ID:cQfWYgNUp
いちいち脳内シミュレーションとかやめてとりあえず思った事言えばええねん
313: ななしさん@発達中 2021/03/21(日) 13:41:07.62 ID:mBGvlaWOd
話したくない訳や無いんやけど特に話す話題もないんや
314: ななしさん@発達中 2021/03/21(日) 13:41:10.82 ID:Qca2dcOU0
家族も友達も居ないと休日の行動が限られるから
会話の内容かなり限られるよな
会話の内容かなり限られるよな
381: ななしさん@発達中 2021/03/21(日) 13:47:12.63 ID:IqQFK6d+d
>>314
趣味も受け身のものばかりやと余計にやろうな
ガンプラ、鉄道模型、PC自作とかヲタ趣味でも自分で主体的にやる人は話題は豊富やし失敗談とかもあって面白いけど
YouTube見てます、本読んでます、映画見てますみたいなだけのやつは正味つまらん
趣味も受け身のものばかりやと余計にやろうな
ガンプラ、鉄道模型、PC自作とかヲタ趣味でも自分で主体的にやる人は話題は豊富やし失敗談とかもあって面白いけど
YouTube見てます、本読んでます、映画見てますみたいなだけのやつは正味つまらん
429: ななしさん@発達中 2021/03/21(日) 13:50:36.29 ID:sZ27AhexM
>>381
You Tube、読書、映画鑑賞のどれか一本だけやときついな
全部やってあれこれ関係づけてWikipediaみたいにしとおくと話は広げやすいと思う
You Tube、読書、映画鑑賞のどれか一本だけやときついな
全部やってあれこれ関係づけてWikipediaみたいにしとおくと話は広げやすいと思う
606: ななしさん@発達中 2021/03/21(日) 14:03:29.12 ID:IqQFK6d+d
>>429
それはない
スマホからは得られん体験の話は面白い
ちょっとググったら分かるレベルの話ばかりの奴はつまらんのや
それはない
スマホからは得られん体験の話は面白い
ちょっとググったら分かるレベルの話ばかりの奴はつまらんのや
315: ななしさん@発達中 2021/03/21(日) 13:41:13.33 ID:Z7XX18D/p
ワイかな?
たぶん根本的に他人に興味ないんやと思う
たぶん根本的に他人に興味ないんやと思う
440: ななしさん@発達中 2021/03/21(日) 13:51:35.14 ID:tVfpv3gY0
休み時間中に話しかけてくんなって思ってるし
仕事時間中に仕事の話以外してくんなって思ってるで
仕事時間中に仕事の話以外してくんなって思ってるで
445: ななしさん@発達中 2021/03/21(日) 13:51:44.40 ID:FfUlhUu60
ワイ雑談するの好き
時間が許すなら1時間でも2時間でも喋ってられる
基本人間観察が好きなんやろな
時間が許すなら1時間でも2時間でも喋ってられる
基本人間観察が好きなんやろな
461: ななしさん@発達中 2021/03/21(日) 13:52:46.75 ID:fvzMl4pw0
会話切り上げて仕事始める時の空気感嫌いだから雑談あんま好きじゃないわ
489: ななしさん@発達中 2021/03/21(日) 13:54:54.18 ID:tH69Z7moM
マジレスするとプライベートを聞かれたくない、公開したくない、共有したくないんやと思うで
実際ワイと仲いい同期も仕事ではめちゃくちゃコミュニケーションとってるのに
日常会話しないから上司からコミュ障みたいにからかわれてるけど
遊んでるときめちゃくちゃしゃべるし話も上手い
結局聞き手が受け入れられてないだけ
実際ワイと仲いい同期も仕事ではめちゃくちゃコミュニケーションとってるのに
日常会話しないから上司からコミュ障みたいにからかわれてるけど
遊んでるときめちゃくちゃしゃべるし話も上手い
結局聞き手が受け入れられてないだけ
622: ななしさん@発達中 2021/03/21(日) 14:04:47.90 ID:kOO3S9F8d
自分も事務的なことしか会話できんな
614: ななしさん@発達中 2021/03/21(日) 14:04:05.21 ID:0B2anxkW0
田舎みたいに情でつながるコミュニティを否定して
好き嫌いなどの感情論を抜きにしてコミュニティを作ろうとした結果
情を失った人間が育てられて「役割を超えた人間的なコミュニケーション」ができなくなってしまった
しかもそういう好き嫌いに正直なコミュニケーションはもろ恋愛に直結するので
恋愛もできず結婚もできず子供も生まれず少子化につながっていった
好き嫌いなどの感情論を抜きにしてコミュニティを作ろうとした結果
情を失った人間が育てられて「役割を超えた人間的なコミュニケーション」ができなくなってしまった
しかもそういう好き嫌いに正直なコミュニケーションはもろ恋愛に直結するので
恋愛もできず結婚もできず子供も生まれず少子化につながっていった
518: ななしさん@発達中 2021/03/21(日) 13:56:50.19 ID:AGzOjWUB0
ワイ興味無い内容でも相手をイラつかせないようにへぇそれどんな感じなんですか~って受け手に回ってたらみんなペラペラ話してくれるわ
お陰様で色々知識ついた
お陰様で色々知識ついた
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1616299442/
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
以下のコメントは削除対象となります。
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
・その他明確に荒らし目的と判断された行為/ユーザー
※上記ルールに違反した投稿者を見つけた場合、速やかにメッセージフォームより通報をお願いします。
コメント一覧
コメント一覧 (58)
ハキハキ喋れるんやろ?何が困るんや
おふとん
が
しました
2、汎用性の高い話題を持っていない。
3、自己開示がダルくなった。
原因て他になんかあるかな。
おふとん
が
しました
これが積極奇異みたいなタイプだと仕事ある程度出来てもウザがられるからな
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
いやオタっぽいのはいいとしても、キモオタはダメだろ……
おふとん
が
しました
興味ない相手に自分の話しないでしょ
おふとん
が
しました
その企業や業界での業務や人脈が「目的」だった
今の所属企業は生活費を手に入れるための「手段」でしかない
だから企業内の人間に一切関心持てない俺
人生損してるんだろうな悔しいわ
おふとん
が
しました
むしろ何でみんな他愛のない会話ができるんや
おふとん
が
しました
ここの業務の話もそうだし、なんJの猛虎弁も元々はコミュ障のペルソナだったと思うわ
おふとん
が
しました
SNSやらないなら本物
おふとん
が
しました
ほんこれ
雑談してる奴の横でそいつの分の仕事もしとる
阿保らしくなってくるわ
おふとん
が
しました
とにかく存在感がなくモブという表現がピッタリで、雑談せずに働いているが成果は赤点ギリギリ、いかにもキモオタではなく普通っぽいのだが全体的にみすぼらしい
こんな感じの人ね
おふとん
が
しました
常に会話中嘘と作り話を考えて話してるから自分がなんなのかもわからなくなってきた
おふとん
が
しました
すぐ家系図とか人物相関図とか作ってほしくなるし
KGBの尋問みたくなるからコミュ障で間違ってはない
おふとん
が
しました
仕事する空気みたいな感じで割とどの職場にも居る
おふとん
が
しました
本当はすべてがめんどくさい。
おふとん
が
しました
面倒事を押し付けられるから
仕事以外の話はしないようにしてる
雑談するほど暇もないし
おふとん
が
しました
だから共通の話題がないから雑談ができない。
本人もそのこと知ってるから雑談しないんだろ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
事務的な会話まで出来んかったら問題だけど、そっちは何の問題も無いならその時点で100点だろ。その上で雑談とかで上司や同僚と親交を深めて120点を取りたい奴は取ればいい、って感じだわ。俺は100点で満足だし120点を取る労力を使いたくない。
おふとん
が
しました
あと上に行くってことは管理側になるわけだから、仕事だけじゃなくて、様子がおかしいとか元気が無い部下への気配りができないといけない。ってなるとやっぱり自在に話を振れる人間になっちゃうんだよなと思う。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
ASDだけなら仕事の会話くらい出来たろうに
おふとん
が
しました
俺も否定はできない
不謹慎だが、ソーシャルディスタンスとか言われる現在のコロナ社会は、
案外気持ちよくて、快感!
おふとん
が
しました
野球に興味も無いし、芸能ニュースに詳しいわけでも無い。
酒や風俗にも詳しい訳でも無い
当然、結婚もしていないので子供の話も無い。
いきなりアニメやゲーム、地下アイドルの話を進めるよりはマシと思うが。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
日本人は素晴らしい。そんで美しい。日本人に満たん猿はゴミにしか見えんケド。
チソクアンブン。この日本語を、雇う側と雇われる側が心ん底カラ知らねばならない。コレを立場利用して雇われる側のみへ強いるので、仕事は自然と成り立たなくなり自動的に赤字へ向かう。下っぱに余裕が無くなれば雇う側もいずれ余裕が無くなる。人間ごときが余裕ゆーのをどの程度マデ把握できてるのかは、私ちゃん的にまったく興味無いコトなので知らんのダケド(笑)
どんダケ新しい奴隷に入れ替えたトコロで、回避するコトも防御するコトも不可能な仕事んルールなんだよコレは。職場ん社員一人一人も同様だよ。取引は真にWinWinでなければ絶対に成り立たない。面接も奴隷ん作業一つ一つも会話も全部が同じルールん下にある(笑)
能力以上のモンを高望みするとドツボんハマる。たかがチョンチャンごときに力奪われるよーな貧乏猿に理解できるとは思えんモンダケド、キサマラ凹凸民族なら何の知識も無く勘で把握できるコトですわ(笑)
チソクアンブンの中で精度を高めるコトが先決んなる。精度が上がれば勝手に速度は上がる。達人が何代も掛けてマスターするよーなモンをムリヤリ短期間でやらそーとしても無駄無意味なんだよお互いに(笑)
見た目はマネれても根幹はマネできまいて。ダカラ赤字なんだよ人間は(笑)
40~30代にこの傾向が強く、20代はソレらを見て育つ。40、30は、70歳60歳のやり方を見て育つ。先代がマヌケであればある程頑張らにゃならない。ツケが残ってての赤字ダカラネ。50は我々調べきれてないんだよゴメンネ(笑)
50は不思議と数が少ないφ(・ω・`)
おふとん
が
しました
何故ミスは起こる。
ミスゆーのは、最初っカラミスってるモンへ更に何かが積み重って起こるモンだ。根っカラ赤字ん人間ごときがパッと見たダケじゃ解らないモンだ(笑)
簡単に目先んニンジンに釣られるハメんなるだろーな。キサマちんが面接を通ったコトは事実なんダカラ(笑)
本来は、キサマちゃん以外の全員が予測できてなけりゃならないモンなんだよ。キサマちんが雇われているコトは分担されてるゆーコトダカラ、全員がミスん過程を知らなけりゃキサマちんのミスが無くなるコトは決して無いんだよ(笑)
そんでもし、キサマちん単体でミスを改善できてしまった場合は、ソレはどこかにミスん根が隠れてしまったゆーコトんなる。キサマちゃんでやっとこさ発見できた貴重なチャンスが、キサマちゃんですら完全に見えなくなったコトを示す。もゥ誰にも見えない。社は赤字だ(笑)
やがて人員か技術ん不足に悩まされ、ソレを何らかん悪さをもって補填するハメんなるんだろう。残業トカ、納期に急いだりトカ(笑)
パターンハマっちゃうな(笑)φ(・ω・`)
空中コンボだ(笑)Σщ( ゚Д゚)
ポメラニアンの鼻ドリルは、ベガのサイコクラッシャーかガロンのドラゴンキャノンに匹敵する威力を誇る(笑)
おふとん
が
しました
そのせいで相手から面倒事を頼まれることはあるけど、逆にこちらから何かお願い事をしたり相談したりするのも相手は引き受けてくれるはずなので、そういうときに自分のためになると思って、雑談を積極的にしないまでも多少はするようにしてる
普段から関係性を築いてないせいでいざというときに誰かに頼るハードルが高いままなのは危険
おふとん
が
しました
ただ功を奏せばチームのパフォーマンスを底上げできるのもまた雑談
互いに熟知してれば細かいパスも出しやすくなるし適切なフォローも入れやすくなるでしょ、そういう安心感があれば全力も発揮しやすくなるもんだし
得手不得手はともかく軽んじるのは違うよね
おふとん
が
しました
職場で雑談しなきゃいけないなんて思ったことはないな
よくあるネット民の思い込みじゃないの
ちゃんと成果を出せてるなら誰も文句言わないよ
おふとん
が
しました
上手く行かない時でも、やるだけやったら後は相手の人間性次第だと思えるようになって
気にしいが楽になったわ
おふとん
が
しました
思ってたら裏で用がある時にしか来ない奴って
言われてた
おふとん
が
しました
移動中に天気の話するレベルでも雑談だし最近仕事で〇〇がって愚痴も雑談だけどその程度も話せんのは相当キツいわ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
まあ実際は途中にある通りもはや雑談ってどうやるのか忘れたレベルなんだけど
事務的な会話は社員対社員だからできるけど雑談は人間としての出来の格差を節々で感じて何も喋れなくなるからできない
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
(仕事上の会話は脳の使う部分が違うのか、いくらでも喋れる)
周りはアハハって楽しそうに雑談してるし、盗み聞いてても
実際そこそこ面白い
何で自分にはそれができないのだろうと思い悩み
劣等感に苛まれる
やがて人と雑談することが嫌いになってしまう
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
仲良くしいたってそのうちやめていくし、人脈にもならない。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
ある程度なら相手も嫌がらないで聞いてくれるとは思うんだけど、相手が引いちゃうかもしれない恐怖で雑談できないっていうやつ。
普通の人が普通に興味持つことに興味持てないのが問題なんだろうけど、普通の人はどうやってそれに興味持ってるかわからん。
おふとん
が
しました
※一部の悪質なユーザーに対処するため、現在広域でのIPアドレス規制を行っています。
コメント禁止処置に該当しない一般ユーザー様にも巻き添えで書き込めない回線があることを予めご了承ください。
※一部の悪質なユーザーに対処するため「通常であればポリシー違反が適用されないいくつかの単語」をNGワードとして登録せざるをえず、問題のない文章でも書き込みできない場合があります。予めご了承ください。
※悪質なユーザーを発見した際はメッセージにてご一報ください。アクセス規制処置を行います。