
1: ななしさん@発達中 2021/03/18(木) 02:19:32.484 ID:NI76JxWR0
調べたらすぐわかるだろ普通
スポンサーリンク
10: ななしさん@発達中 2021/03/18(木) 02:22:20.802 ID:tXnW+0m00
ググり力大事よな
11: ななしさん@発達中 2021/03/18(木) 02:22:46.421 ID:Bx8GGhCV0
最近ggrksで片付くスレ多すぎて発狂しそうだよ
7: ななしさん@発達中 2021/03/18(木) 02:21:24.513 ID:x2TEXrhd0
調べて分かることを相手に聞く奴は頭悪いってひろゆきが言ってたな
4: ななしさん@発達中 2021/03/18(木) 02:20:33.072 ID:LsiZd1sVa
お前の口から聞きたいんだよ
45: ななしさん@発達中 2021/03/18(木) 02:47:44.934 ID:P3Ve01Lgr
>>4
これメンス
これメンス
6: ななしさん@発達中 2021/03/18(木) 02:20:44.362 ID:/GROfoPia
コミュニケーション能力が低い奴ほどググる能力が高くなる
18: ななしさん@発達中 2021/03/18(木) 02:26:52.137 ID:2gcqUnGSa
>>6
やめろ
言って良いことと悪いことがあるだろ
やめろ
言って良いことと悪いことがあるだろ
3: ななしさん@発達中 2021/03/18(木) 02:20:32.528 ID:06glJ/uya
知ってる事や調べてすぐ分かる事でも敢えて知らない振りをして会話をする
コミュニケーションではこれが大事なんだよね
コミュニケーションではこれが大事なんだよね
16: ななしさん@発達中 2021/03/18(木) 02:26:11.373 ID:06glJ/uya
おまえらリアルで会話しないからそんな思考になるんだよ
調べたらすぐわかるなんて知ってる上でコミュニケーション取ってんだよ
調べたらすぐわかるなんて知ってる上でコミュニケーション取ってんだよ
15: ななしさん@発達中 2021/03/18(木) 02:25:42.339 ID:NI76JxWR0
雑談みたいなお遊びの中じゃなくて事務的な会話での話な
問題解決能力に直結してるんだよ検索力って
問題解決能力に直結してるんだよ検索力って
31: ななしさん@発達中 2021/03/18(木) 02:40:00.594 ID:E4R4EAaa0
検索能力の高い低いはあるよな
頭のいい人は大体高い
まぁ単純によく調べものをするからなんだろうけど
頭のいい人は大体高い
まぁ単純によく調べものをするからなんだろうけど
19: ななしさん@発達中 2021/03/18(木) 02:29:35.828 ID:B6km1ibb0
馬鹿にググらせると間違った情報持ってくる
28: ななしさん@発達中 2021/03/18(木) 02:39:00.516 ID:VGwX+A8S0
「この辺で美味いラーメン屋探すかー」ポチポチ
『地名 ご飯』←馬鹿かよ
『地名 ご飯』←馬鹿かよ
24: ななしさん@発達中 2021/03/18(木) 02:33:47.079 ID:jeLD+I8E0
検証してみた結果!
誰でもわかるようなこと
薄っぺらいまとめ
結論…わかりませんでした!
誰でもわかるようなこと
薄っぺらいまとめ
結論…わかりませんでした!
26: ななしさん@発達中 2021/03/18(木) 02:35:47.187 ID:pMZHvHFQ0
ヤフー知恵風呂にはggらん奴が多素ぎるから
ググって一番上に出てきたのはるだけでベストアンサー貰えてワロタ
ググって一番上に出てきたのはるだけでベストアンサー貰えてワロタ
30: ななしさん@発達中 2021/03/18(木) 02:39:59.368 ID:hO1UHRCJa
何についてなのか分からんが大学の課題なら意外と英語で検索すれば出てくることを知らないやつは多いな
32: ななしさん@発達中 2021/03/18(木) 02:40:27.651 ID:NI76JxWR0
知りたい知識の書かれた書籍を上手く見つけるのもググり力にかかってる
38: ななしさん@発達中 2021/03/18(木) 02:43:33.137 ID:kg6/FQpg0
人を選んでググる→聞く or 聞く→ググるを選択するわ
仲良いやつなら聞いた方が早いしそれくらいで関係崩れん
仲良いやつなら聞いた方が早いしそれくらいで関係崩れん
49: ななしさん@発達中 2021/03/18(木) 02:49:30.871 ID:xMc34DwN0
ググれば解ると理解した上でVIPならどう反応するかってのを見たくてスレ立てる事はしょっちゅうある
54: ななしさん@発達中 2021/03/18(木) 03:01:26.613 ID:YMP2Ms460
(´・ω・`)お前らと会話したいんだよ
53: ななしさん@発達中 2021/03/18(木) 02:53:14.392 ID:jeLD+I8E0
お前らにとって人に聞くことのハードルどんだけ高いんだよクソコミュ障がよ
56: ななしさん@発達中 2021/03/18(木) 03:03:40.529 ID:2FwSz5gSa
リアルだったらググらずに人に聞くのも分かる
ネットはマジで意味がわからん
ネットはマジで意味がわからん
58: ななしさん@発達中 2021/03/18(木) 03:06:13.099 ID:kJmlQZYj0
ggrksとか見なくなった
59: ななしさん@発達中 2021/03/18(木) 03:13:44.359 ID:zOXyJ3UA0
何かあったらすぐググる癖がついてる
しかもめちゃくちゃしょうもないことでも
しかもめちゃくちゃしょうもないことでも
60: ななしさん@発達中 2021/03/18(木) 03:14:42.535 ID:Pq1+9mLD0
>>59
わかる
1ミリでも疑問に思ったらすぐに調べる
ちょっとした言葉の語源とか、今食ってるものの成分や効能とか
わかる
1ミリでも疑問に思ったらすぐに調べる
ちょっとした言葉の語源とか、今食ってるものの成分や効能とか
61: ななしさん@発達中 2021/03/18(木) 03:24:03.354 ID:zOXyJ3UA0
>>60
色々なことを知っておいて損はないよな
本当良い時代になったもんだ
色々なことを知っておいて損はないよな
本当良い時代になったもんだ
62: ななしさん@発達中 2021/03/18(木) 03:25:47.276 ID:Pq1+9mLD0
>>61
それな
昔だと雑学本とかで浅い所しか知れなかった些細な物事を簡単にきちんと深く調べられるようになった
それな
昔だと雑学本とかで浅い所しか知れなかった些細な物事を簡単にきちんと深く調べられるようになった
65: ななしさん@発達中 2021/03/18(木) 03:31:18.339 ID:VFE02LhoM
ググるのはいいんだけどここ3年くらいでGoogleの検索精度がゴミみたいに落ちたからクッソ不便
特にエロ関係
特にエロ関係
80: ななしさん@発達中 2021/03/18(木) 05:51:35.540 ID:cpKTmPMDp
最近はググらないカスが多いな。
ステマかよって思う
ステマかよって思う
34: ななしさん@発達中 2021/03/18(木) 02:41:03.589 ID:LwnNp4Tf0
世の中に完全一致検索を知らない奴が多すぎる
""で囲むだけでかなり便利なのに
""で囲むだけでかなり便利なのに
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
以下のコメントは削除対象となります。
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
・その他明確に荒らし目的と判断された行為/ユーザー
※上記ルールに違反した投稿者を見つけた場合、速やかにメッセージフォームより通報をお願いします。
コメント一覧
コメント一覧 (75)
無能はもうググってもどうでもいいサイトでウィキペディアなんかからコピペした浅い情報をえんえん見せつけられるだけ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
分かんないことはまず調べて推論立ててから質問するヤツは伸びる
おふとん
が
しました
酷いコミュ障。常に眉間にシワ寄ってそう
おふとん
が
しました
まともなの出てこなくなってるから
使い分けも必要
おふとん
が
しました
誰と比べてググる能力が低いのでしょうか。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
ゼミや部署みたいにローカルな情報はネットに書いていないよ
おふとん
が
しました
因みにアシストオフだけでは無理
おふとん
が
しました
とくに最近はアフィが酷くてむしろ本に回帰したほうがいいんじゃないかと思うほどだ
おふとん
が
しました
スマホやタブレットで検索すると上位120〜130件位しか表示しない。
しかも訳のわからん情報サイトばっかり検索されて個人のブログとか見つからんし。
後、検索結果の5番目くらいには検索語句が含まれていないの出してくるの辞めーや。
おふとん
が
しました
偏った情報が出てきてそれを正しいと思いこむ罠(確証バイアス)もある
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
分かるものもけっこうあるからやってみてね
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
スマホやパソコンのことをいちいち聞いてくる
しかもすぐに分かりそうなことでもいちいち確認しに来るからウザイ
おふとん
が
しました
Excelの保存方法とか配信方法とか今日日小学生でも調べられるわ
おふとん
が
しました
例えばコロナワクチンみたいな未知数のもの
ただ明らかに答えのあるものが検索できない人いるよね
例えばPCのショトカとか
おふとん
が
しました
偏りや誤りもあるからね
勝手に含まないで検索するのは邪魔
それを知りたいのに
本気で深い知識を得るなら本のほうがいい
おふとん
が
しました
結局紙の本にたどり着くw
おふとん
が
しました
こんなんが検索エンジントップシェアってマ?
おふとん
が
しました
おじさん上司が若手にPCソフトの使い方を聞くのは若手がしゃべりやすい話題でコミュニケーション取るためだ
まあ、そのうちの7割くらいは本当にわかってなくて質問してるが
おふとん
が
しました
悲しい
おふとん
が
しました
辞書引くのと似てるかも
おふとん
が
しました
逆に昔の検索のコツみたいなのは使えなくなってる
おふとん
が
しました
何の価値もない「まとめてみましたサイト」か販売店しか出てこないし勝手に検索ワード除外するしマジで使えなくなった
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
いちいちググるわ
おふとん
が
しました
教えてくれるのを当たり前だと思っていて、教え方がわかりにくいとか待たされたとか教えてくれた方法が難しかったとかで減点してる態度が見える
おふとん
が
しました
海外サイトの「Reddit」も大好き。
オタクも沢山いるから楽しい(英文はDeepL翻訳使えば普通に読めるよ)。
イラストもあるしゲームの話題もある。
流石にコメント投稿はしないけど。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
ダックダックゴーばかり使ってる
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
間違っていると注意した店の店主を当時の2ちゃんと知恵遅れに晒していたな
おふとん
が
しました
この能力がめっちゃ低くて検索の仕方をいちいち聞いてくるが
言い方が「オタクじゃないからわからないんだよねー」って癪に触る
けど元アイドルにそっくりで、めっちゃ良い女だからおばさんだけど大好きだ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
知りたいというよりコミニケーションがとりたい人が多いんだろうね
おふとん
が
しました
例えば事務職場だと教育で習った簡単なエクセルの関数しか使えないのが大半だけど
lookup系、ピボットテーブル、場合によりマクロまで習得して分からないこともググって解決できるタイプもいる。
前者と後者の業務効率は数倍の差が出てくる。当然、出世するのは後者。
おふとん
が
しました
この違いを意識するようになってから有意義にネットを使えるようになったわ。
おふとん
が
しました
便利なものが出てくると次の世代はその便利なものさえ使いこなせなくなっていくのが人間だよ
おふとん
が
しました
「エラー出て出来ません、どうすれば良いですか?」
みたいな人が結構いて困る
何をしたのか、どこにどんなエラーが出たのか、最終的にどうしたいのかちゃんと言って欲しい
対面なら最悪直接状を況確認しながら教えられるけど、ネット上だと説明してくれないとそっちの状況全くわかんねえだよ……
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
あいつは誰にマウント捕りたいんんだよ、だから要らん敵作るんだよ
おふとん
が
しました
コロナ関連の話だと特に「え、それは…」って事言う人は結構居るわ。それこそコミュニケーションだから否定はしないけど。
おふとん
が
しました
※一部の悪質なユーザーに対処するため、現在広域でのIPアドレス規制を行っています。
コメント禁止処置に該当しない一般ユーザー様にも巻き添えで書き込めない回線があることを予めご了承ください。
※一部の悪質なユーザーに対処するため「通常であればポリシー違反が適用されないいくつかの単語」をNGワードとして登録せざるをえず、問題のない文章でも書き込みできない場合があります。予めご了承ください。
※悪質なユーザーを発見した際はメッセージにてご一報ください。アクセス規制処置を行います。