鬱を生きていて最も恐ろしいのは時間が経つことだと思う。自分がおろおろ戸惑っている間に他の人はみな生活を着々と「回して」いて、自分一人が取り残されたような気になって、本当にどうすれば時間が止まるのかということばかり考えてしまうし、その選択肢として優しくポップアップするのが自死なのだ
— 高島鈴 (@mjqag) February 22, 2021
スポンサーリンク
私は絶対に自死しないと決めているし、それは今も変わらないが、今よりもっとひどい波にさらされていたころ、その光は最も輝いて見えた。
— 高島鈴 (@mjqag) February 22, 2021
ついでによかったら連載コラムも読んでいっていただけると嬉しいです……🙏https://t.co/4RAtJh7Cvi
— 高島鈴 (@mjqag) February 23, 2021
反応&感想
そうそう、これだからコロナでみんなどこも行けない経済止まるとかが安心するんだよね https://twitter.com/mjqag/status/1363869251958841347 …
わかる。自分だけ鬱になってる間にみんなはバリバリ成長していて、鬱が治ってもその空いた穴は埋め合わせができないということを知ってさらに絶望する。 https://twitter.com/mjqag/status/1363869251958841347 …
とてもとても分かる
桜とか紅葉とか雪とかも昔は美しいと思えたけど、今は過ぎていく時間を見せつけられてるようで苦痛しか感じない
風景の写真全く撮らなくなったのはこのせいかなぁ https://twitter.com/mjqag/status/1363869251958841347 …
桜とか紅葉とか雪とかも昔は美しいと思えたけど、今は過ぎていく時間を見せつけられてるようで苦痛しか感じない
風景の写真全く撮らなくなったのはこのせいかなぁ https://twitter.com/mjqag/status/1363869251958841347 …
分かるマン
それで悲しくなるのを避けたくて人間との関わりを減らしても、田んぼで日々成長する稲とか工事が進んで建物が出来ていくのとか見て取り残されているのを実感して泣くんだ
四季の移り変わりは見る鬱 https://twitter.com/mjqag/status/1363869251958841347 …
それで悲しくなるのを避けたくて人間との関わりを減らしても、田んぼで日々成長する稲とか工事が進んで建物が出来ていくのとか見て取り残されているのを実感して泣くんだ
四季の移り変わりは見る鬱 https://twitter.com/mjqag/status/1363869251958841347 …
昔どこかでみた、秀逸な例えがある。鬱は、「宿題に手をつけていない夏休み最終日が永遠に続くような感覚」に近い。どうにかしたいけど、どうにもならない。過去への後悔と、時間は確実に過ぎていく焦燥感。 https://twitter.com/mjqag/status/1363869251958841347 …
あー、わかります。みんなきちんと生活して「その年の時にすること」を着実にやって、こっちは「その年にしなきゃいけなかったこと」が出来ないまま宿題だけが山積みになり、追い付くどころか、その宿題を減らすことも出来ないまま無為に時間が過ぎるんですよ。それで「死にたいなぁ」になる。 https://twitter.com/mjqag/status/1363869251958841347 …
少し近いかも。ぼくは、時計の秒針が胸を打つ時がある。自分は何もできていない中、ただただ時間が進んでいく、、 https://twitter.com/mjqag/status/1363869251958841347 …
私の鬱ど真ん中の頃、まさにこんな感じだった。
私はそこまで「他のみんなが生活を回している」ことは気にならなかったけれども、とにかく「明日が来る」ことが怖かった。
明日が終わると明後日がやって来る。その次には明明後日がやって来るのだ。
この恐怖は経験しないと分からないかも。 https://twitter.com/mjqag/status/1363869251958841347 …
私はそこまで「他のみんなが生活を回している」ことは気にならなかったけれども、とにかく「明日が来る」ことが怖かった。
明日が終わると明後日がやって来る。その次には明明後日がやって来るのだ。
この恐怖は経験しないと分からないかも。 https://twitter.com/mjqag/status/1363869251958841347 …
ほんとこれ、そして、鬱とか鬱とか精神的な病とか、それらをなんとなくだましだまし乗りこなしてたとえ意識しなくなってきても否応なく襲いかかるのがこの現実だったりする https://twitter.com/mjqag/status/1363869251958841347 …
気になってというか実際自分一人取り残されている 人生の大事な時期を無駄にしている感 本来なら一番動ける時期なのに いま頑張って生きても先々でまた後悔するんだろうなとか思う いざというときには特別そんなことは考えなかったけど そういう大小の不安が積み重なっての結果ではあるのかな https://twitter.com/mjqag/status/1363869251958841347 …
わかる
自分が虚無ってる間にも同期は少しずつ成長してるとか、寝て起きてご飯食べてるだけの生活に生産性があるのかとか考えだすと泥沼
不眠もあれば尚更。眠剤飲まないと眠れすらしない無能感と時間経過遅い絶望がくる。
でもこの自分に何もない期間は大事な時間だからまずはただただ生きててほしい https://twitter.com/mjqag/status/1363869251958841347 …
自分が虚無ってる間にも同期は少しずつ成長してるとか、寝て起きてご飯食べてるだけの生活に生産性があるのかとか考えだすと泥沼
不眠もあれば尚更。眠剤飲まないと眠れすらしない無能感と時間経過遅い絶望がくる。
でもこの自分に何もない期間は大事な時間だからまずはただただ生きててほしい https://twitter.com/mjqag/status/1363869251958841347 …
鬱に陥っている奴にこれを言ってもまず無駄なんだけど、自分と他人とを比べることをまずやめろ。他人なんてものは所詮、ある日の風景のひとつでしかないのよ。 https://twitter.com/mjqag/status/1363869251958841347 …
遠回りも含めて自分の人生なんだと納得して生きるしかないんですよね
焦って籍を入れて身を壊すのが怖くて、一先ずは一人で好きなことができる人生を歩んでいます。思いきって次の一歩を踏み出したら、実は理解者が近くにいるのかもしれませんが https://twitter.com/mjqag/status/1363869251958841347 …
焦って籍を入れて身を壊すのが怖くて、一先ずは一人で好きなことができる人生を歩んでいます。思いきって次の一歩を踏み出したら、実は理解者が近くにいるのかもしれませんが https://twitter.com/mjqag/status/1363869251958841347 …
うつ病だった頃の気持ちが蘇るな。
多分なったことがない人にはわからない感覚かもしれない。
それから、世間と自分の間に透明な膜がうすぼんやりと張られて中から出られなくなってしまった気がする。音楽がそこから手を差し伸べてくれ救い出してくれた。少し生きてる気持ちになれた。 https://twitter.com/mjqag/status/1363869251958841347 …
多分なったことがない人にはわからない感覚かもしれない。
それから、世間と自分の間に透明な膜がうすぼんやりと張られて中から出られなくなってしまった気がする。音楽がそこから手を差し伸べてくれ救い出してくれた。少し生きてる気持ちになれた。 https://twitter.com/mjqag/status/1363869251958841347 …
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
以下のコメントは削除対象となります。
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
・その他明確に荒らし目的と判断された行為/ユーザー
※上記ルールに違反した投稿者を見つけた場合、速やかにメッセージフォームより通報をお願いします。
コメント一覧
コメント一覧 (35)
おふとん
がしました
人生の一番いい時期に一体俺は何をしているのだろう…って気が付くと考えてしまう。
けどまあ病気はそういうもんだよね。
生老病死、この4つの苦しみ全てと対面する羽目になる嫌な病気だよほんと。。
おふとん
がしました
おふとん
がしました
両方鬱んなるんだろーか(*‘ω‘ *)
おふとん
がしました
歯磨きする習慣忘れて虫歯、悪化して抜歯、さらに歯医者にも行けないとか。
おふとん
がしました
おふとん
がしました
貴方に同情して歩まずに足踏みしてくれるとしよう。
共に何も成せずに老いていったとしよう。
で、気が付く。彼らの為したはずの偉業や事業、発明、紡ぐことのできた未来を。全部失ってあなたに同情してすべて捨てた事を
耐えられるか?あなたの為になげうったすべての未来を。
縛れるか? 責任が取れるか?
無理だ。どうあがいても責任なんか取れない。
辛くとも哀しくとも悔しくとも、其れが自分の人生だよ
思い通りに成らないことも、少しの事で感激できることも
自分の人生を歩むしかない。其れしかできない。
辛くなったら浜田省吾の君が人生の時という唄を聴きなさい。
少しは涙と一緒に色々流してくれるかもしれないから。
おふとん
がしました
許されるなら時間目一杯使って休んで万全な状態になってから行動するんやで
おふとん
がしました
まず休めと言うけど休んだ後の人生を考慮してくれる医者はいない
おふとん
がしました
さっさと10年20年過ぎてくれれば苦しみを長く感じず一生を終われるのに1日1日朝を重ねて行くのが辛すぎると思ってたよ
おふとん
がしました
そこから指定難病発覚and手術で有耶無耶のまま退職
それを治療しながらだらだら長年無職中
病気の性質上食費が殆どかからなくなるのと実家暮らしだから家賃も無いので、何もしなくてもマイナスがほぼない
結局鬱が治ったかどうかはわからないから、自分がどこのカテゴリーの属しているか分からないけど
確かに時間が経つのは早いな、1日がすぐ終わる
おふとん
がしました
『時間が経つこと』に恐怖を感じてるのは”表向き” 裏を返せば”周りにとりのこされる”のが怖いだけ
周りと”比較”しなきゃ良いんだよ 「アイツラに比べて自分は…」ってトコにばかりフォーカスしてるから 余計に落ち込む
うつ病に”頑張れ”は禁句なんでしょ? だったら”頑張らない”で生きてみれば良い そして少しでも”ニコッ”と出来ることに意識をフォーカスする
ネガティブな情報はこの際遮断する ぼーっとしててもいいから気持ちが落ち着くところに居る
焦ると余計に時間が過ぎてゆく気がするから注意ね
おふとん
がしました
そんなに他人のことが気になるのか
おふとん
がしました
時間なんて無駄に使い潰せ。
まぁやりたいことがあるなら応援すると言いたいけど、
世間から遅れてるから頑張らなきゃなんて言ってる奴を応援する気にはならんね。
それよりゲームしようぜ。
これからは娯楽の時代だよ。
一生かけても遊び尽くせないほど溢れてるぞ。
おふとん
がしました
まわりからどう見られるか気にしてるだけ
人間関係が無いなら時間が経とうがどうでもいい
世間体とか人間関係の悩みを時間って言い換えて
悩んでるだけ、本質がわかってない
おふとん
がしました
歳ばかり取ってしまう
おふとん
がしました
おふとん
がしました
※一部の悪質なユーザーに対処するため、現在広域でのIPアドレス規制を行っています。
コメント禁止処置に該当しない一般ユーザー様にも巻き添えで書き込めない回線があることを予めご了承ください。
※一部の悪質なユーザーに対処するため「通常であればポリシー違反が適用されないいくつかの単語」をNGワードとして登録せざるをえず、問題のない文章でも書き込みできない場合があります。予めご了承ください。
※悪質なユーザーを発見した際はメッセージにてご一報ください。アクセス規制処置を行います。