communication_nigate_shifuku

1: ななしさん@発達中 2021/03/08(月) 11:14:17.43 ID:iKnoDvcoM
そりゃそうだよね

スポンサーリンク




2: ななしさん@発達中 2021/03/08(月) 11:14:32.05 ID:iKnoDvcoM
でも傷つくわ毎回

3: ななしさん@発達中 2021/03/08(月) 11:14:39.18 ID:iKnoDvcoM
わかる?

5: ななしさん@発達中 2021/03/08(月) 11:14:58.27 ID:XShidP9e0
何障害?

6: ななしさん@発達中 2021/03/08(月) 11:14:59.77 ID:rJAGjzoJ0
何の障害かによる

9: ななしさん@発達中 2021/03/08(月) 11:15:19.50 ID:iKnoDvcoM
精神障害者だよ

7: ななしさん@発達中 2021/03/08(月) 11:15:05.72 ID:iKnoDvcoM
今回は大丈夫かもって期待もあるけど
やっぱりこうなる

12: ななしさん@発達中 2021/03/08(月) 11:15:40.77 ID:Ua4B0/U00
わかる

14: ななしさん@発達中 2021/03/08(月) 11:15:53.90 ID:Nb0bJEfl0
そもそもなんでカミングアウトするんや

19: ななしさん@発達中 2021/03/08(月) 11:17:10.41 ID:iKnoDvcoM
>>14
親しくなるor昔親しかったやつから連絡くる

交流するようになる

食後薬飲んでたり、やたら病院にいくから相手がそのうち聞いてくる

25: ななしさん@発達中 2021/03/08(月) 11:18:30.64 ID:Nb0bJEfl0
>>19
持病あたりにしとくんや
それでもしつこく聞いてくるやつは人としてまずいからお前から離れたほうがええで

26: ななしさん@発達中 2021/03/08(月) 11:18:41.23 ID:n3zjpA9Y0
>>19
相手の目の前で薬飲んで聞かせてるの?
少しは気遣えよガ●ジ

29: ななしさん@発達中 2021/03/08(月) 11:19:30.25 ID:iKnoDvcoM
>>26
みんな嘘はつかないまでも
はぐらかして上手くやってるんやね

17: ななしさん@発達中 2021/03/08(月) 11:16:13.82 ID:+eLx5DvNr
カミングアウトする必要ある?

20: ななしさん@発達中 2021/03/08(月) 11:17:28.63 ID:iKnoDvcoM
>>17
問い詰められたら言うしかないじゃん

18: ななしさん@発達中 2021/03/08(月) 11:16:46.60 ID:rJAGjzoJ0
気づかれない程度なら黙っておけばええんちゃうの

21: ななしさん@発達中 2021/03/08(月) 11:17:50.11 ID:b9drpiMx0
糖質?

23: ななしさん@発達中 2021/03/08(月) 11:18:06.23 ID:iKnoDvcoM
>>21
年金は統失でもらってる

27: ななしさん@発達中 2021/03/08(月) 11:18:42.35 ID:b9drpiMx0
>>23
実際は糖質じゃないのか?

31: ななしさん@発達中 2021/03/08(月) 11:19:58.87 ID:iKnoDvcoM
>>27
統失以外にもいろいろ症状ある
薬すごい量だよワイ

22: ななしさん@発達中 2021/03/08(月) 11:17:53.44 ID:iKnoDvcoM
相手は心配してくれてきいてるんだろうけどさ
嘘は付きたくないし
はあ

24: ななしさん@発達中 2021/03/08(月) 11:18:13.52 ID:HVRE8x+T0
何の病気で誰に打ち明けたんや?

28: ななしさん@発達中 2021/03/08(月) 11:18:49.71 ID:iKnoDvcoM
>>24
今回は大学時代に2年くらい付き合ってた彼女

36: ななしさん@発達中 2021/03/08(月) 11:20:41.78 ID:HVRE8x+T0
>>28
アホやろ女には死んでも隠し通せよ離れられるに決まってるやん劣化遺伝子なんやし
打ち明けてわかってくれるのは同性の男だけやで

40: ななしさん@発達中 2021/03/08(月) 11:21:17.45 ID:iKnoDvcoM
>>36
嘘はつかないときめたんや

176: ななしさん@発達中 2021/03/08(月) 11:52:35.54 ID:eqHDqI74d
>>36
なら後悔もないし不満もないやろ

104: ななしさん@発達中 2021/03/08(月) 11:35:16.32 ID:81M1/iw70
>>28
彼女つくれるとか健常者やろ

110: ななしさん@発達中 2021/03/08(月) 11:36:20.76 ID:iKnoDvcoM
>>104
大学時代は健常者だったからね

30: ななしさん@発達中 2021/03/08(月) 11:19:45.18 ID:YVOm6NLBM
言う意味ないやん
障害者どうこうじゃなくてどっちかっていうと言ってきて共感理解してほしいって性格を伝えてくることに距離おくわ

33: ななしさん@発達中 2021/03/08(月) 11:20:17.65 ID:iKnoDvcoM
>>30
聞いてきたからいうたんやけど

39: ななしさん@発達中 2021/03/08(月) 11:21:10.81 ID:WBd0rK/dr
>>33
ひ・み・つ♡でええやんけ

32: ななしさん@発達中 2021/03/08(月) 11:20:07.22 ID:tWa1MGEw0
何の障害があるの?

38: ななしさん@発達中 2021/03/08(月) 11:20:47.92 ID:iKnoDvcoM
>>32
統失だし
てんかんもあるし
鬱だし不眠症だよ

51: ななしさん@発達中 2021/03/08(月) 11:23:09.02 ID:tWa1MGEw0
>>38
ぜんぜん問題ない
後輩に指欠損してる奴いるけどそいつよりまし

56: ななしさん@発達中 2021/03/08(月) 11:24:14.45 ID:iKnoDvcoM
>>51
世間ではそうではないみたいや
痛いほど経験済みや

67: ななしさん@発達中 2021/03/08(月) 11:26:05.45 ID:tWa1MGEw0
>>56
外見でわかる障害はつらいぞ
俺はしないが露骨に気持ち悪がったりする奴おるし

79: ななしさん@発達中 2021/03/08(月) 11:27:58.41 ID:iKnoDvcoM
>>67
あからさまな外見差別はきつそうやな

115: ななしさん@発達中 2021/03/08(月) 11:38:06.91 ID:yrmvL1gu0
>>38
欲張りセットやな
糖質とテンカンのセットはヤバいヤバすぎる

44: ななしさん@発達中 2021/03/08(月) 11:22:12.58 ID:b9drpiMx0
てんかんの発作って初見だとめっちゃビビるけど慣れると何にも感じなくなるよな
ああまたか、みたいになる

42: ななしさん@発達中 2021/03/08(月) 11:21:40.60 ID:iKnoDvcoM
みんなやっぱり誤魔化すのか
適当に

46: ななしさん@発達中 2021/03/08(月) 11:22:42.47 ID:iKnoDvcoM
でも別に聞かれてワイが答えるまで
再会してデートしたりしてたわけやん?

47: ななしさん@発達中 2021/03/08(月) 11:23:03.88 ID:iKnoDvcoM
んでビョーキなんやいうて
いきなり距離おくか?

53: ななしさん@発達中 2021/03/08(月) 11:23:37.26 ID:iKnoDvcoM
ワイが悪いのか?
聞かれるまで言わなかったけど再会したときすでにワイは障害者だったんやけど

62: ななしさん@発達中 2021/03/08(月) 11:25:37.91 ID:mOvb+G2jp
>>53
お前が悪いとは言わないが距離とった相手も悪くないぞ。逆恨みするなよ?

75: ななしさん@発達中 2021/03/08(月) 11:27:01.23 ID:iKnoDvcoM
>>62
恨んでないよ
相手の気持もなんとなくわかる
見えない障害はよくないね

54: ななしさん@発達中 2021/03/08(月) 11:23:45.45 ID:IzIoFXOQ0
ネタなんやろうけどガチなら何でもカミングアウトすればいいってもんじゃないで

58: ななしさん@発達中 2021/03/08(月) 11:24:48.21 ID:iKnoDvcoM
>>54
ネタじゃないで

57: ななしさん@発達中 2021/03/08(月) 11:24:35.02 ID:iKnoDvcoM
でも毎回すこし期待してしまうんや
悲しい生き物や

60: ななしさん@発達中 2021/03/08(月) 11:25:05.20 ID:HVRE8x+T0
長い付き合いの男友達とかなら打ち明けようが打ち明けまいがどうせ同じ迷惑かけてそれでも離れないで居てくれてる訳やし言っても言わなくてもいいが
女特に彼女とかなら言うべきじゃないガ●ジの子供なんて孕みたい奴この世におらんし大抵の女は子供産みたいからガ●ジからは離れてくで

65: ななしさん@発達中 2021/03/08(月) 11:26:00.45 ID:iKnoDvcoM
>>60
もうそういう結婚とかは期待してないんやけどな
あきらめとるで

61: ななしさん@発達中 2021/03/08(月) 11:25:33.20 ID:hU4/umDkp
完全に偏見やけど
統失ならいきなり「お前昨日俺のこと監視してただろ!!!頭の爆弾解除しろよ!!!!!!」とか言われそうで怖いからそりゃ距離置くわ

70: ななしさん@発達中 2021/03/08(月) 11:26:31.19 ID:iKnoDvcoM
>>61
そんなことはしない
ワイはまず自分を疑う

102: ななしさん@発達中 2021/03/08(月) 11:34:32.34 ID:hU4/umDkp
>>70
イッチの状態がどうこうやなくて統失とか精神病って聞いたらそういう危険人物ってイメージ持つ人がおるって事や

108: ななしさん@発達中 2021/03/08(月) 11:36:02.91 ID:iKnoDvcoM
>>102
理解がたりてないのはあるな

63: ななしさん@発達中 2021/03/08(月) 11:25:48.62 ID:r+7QdA0Hr
そりゃそう

66: ななしさん@発達中 2021/03/08(月) 11:26:02.61 ID:eIpIw0PJ0
一緒に過ごして違和感なかったり、バレてないなら普通に過ごせると思うけどな
なんで距離置くんやろ

78: ななしさん@発達中 2021/03/08(月) 11:27:33.95 ID:iKnoDvcoM
>>66
ワイも今回はそれが不思議なんや
えっち2回くらいした

80: ななしさん@発達中 2021/03/08(月) 11:28:22.42 ID:b9drpiMx0
>>66
同性の友達なら気にせんけどなあ…
異性だと引くんちゃう?

68: ななしさん@発達中 2021/03/08(月) 11:26:15.13 ID:IzIoFXOQ0
ガチなら少し変わったやつやけどそういうもんやな、で終わりや
カミングアウトするからあーやっぱりになるんや

69: ななしさん@発達中 2021/03/08(月) 11:26:25.44 ID:FNwW4V7P0
正式な病名はなんていうんや?

84: ななしさん@発達中 2021/03/08(月) 11:29:09.98 ID:iKnoDvcoM
>>69
統合失調症や

88: ななしさん@発達中 2021/03/08(月) 11:30:47.56 ID:FNwW4V7P0
>>84
糖質か
やっぱり岩間とかのイメージがあるからなぁ
軽度の人ってどんな症状なの?

93: ななしさん@発達中 2021/03/08(月) 11:32:27.21 ID:iKnoDvcoM
>>88
障害者の友達もおらんから自分が軽度かどうかもわからん

73: ななしさん@発達中 2021/03/08(月) 11:26:45.97 ID:90DUsI1up
カミングアウトして大丈夫かの見極めも甘かったんやない?

86: ななしさん@発達中 2021/03/08(月) 11:29:52.13 ID:iKnoDvcoM
>>73
これまで嘘ついてろくなことがなかったから
2年前から嘘はつくのやめたんや

94: ななしさん@発達中 2021/03/08(月) 11:32:33.51 ID:u4vnJcUh0
ワイは両親どっちも精神障害者やからキツイわ
親に彼女紹介不可能
まずご破断やろうし・・・

97: ななしさん@発達中 2021/03/08(月) 11:33:23.32 ID:b9drpiMx0
>>94
精神障害って誰でもなりうるし遺伝関係あるんか?

109: ななしさん@発達中 2021/03/08(月) 11:36:16.03 ID:mOvb+G2jp
>>97
知り合いの家庭は母親が躁鬱で子供2人いたけど1人は軽い鬱で1人は同じ躁鬱で自殺してしまったよ。おそらく遺伝するんじゃないか?

121: ななしさん@発達中 2021/03/08(月) 11:40:13.30 ID:u4vnJcUh0
>>97
遺伝要因結構強いと思うで
ワイの兄弟わりとキチゲエ入っとるし

114: ななしさん@発達中 2021/03/08(月) 11:38:06.69 ID:D0J/rnxY0
ワイの知り合いは統失になったと思ったらそいつの親も統失を拗らせてたから遺伝はあると思う

95: ななしさん@発達中 2021/03/08(月) 11:32:41.97 ID:0mljeyNZ0
糖質でも全盛期の岩間みたいな会話できない系じゃないし余裕やろ

103: ななしさん@発達中 2021/03/08(月) 11:34:58.56 ID:iKnoDvcoM
>>95
知らない人と会話は難しい
一時的に失語になる
ひどいとてんかんなる

98: ななしさん@発達中 2021/03/08(月) 11:33:38.12 ID:90DUsI1up
まぁいずれは離れてった相手や
気にするな

116: ななしさん@発達中 2021/03/08(月) 11:38:26.58 ID:iKnoDvcoM
まぁ少し言いたかっただけや
悲しむ心もあんまりないんや

124: ななしさん@発達中 2021/03/08(月) 11:40:50.05 ID:mOvb+G2jp
病気のことをちゃんと理解してそれでも付き合ってくれる人はいると思うけどそんな人とピンポイントで出会えるとは思えないからな

128: ななしさん@発達中 2021/03/08(月) 11:41:48.01 ID:ok4eBIivM
理解して貰えるわけ無いんやからバラすのはアカン
適当にでっち上げて隠さなアカン今の時期なら花粉症辺りにすればええ

129: ななしさん@発達中 2021/03/08(月) 11:41:55.80 ID:kreZemwRM
ワイADHDと自閉症併発
精神障害者2級
全部彼女に話してる

ちな彼女もてんかん持ちでお互いガ●ジな模様

150: ななしさん@発達中 2021/03/08(月) 11:46:30.12 ID:7znISdNi0
>>129
子どもはつくらんほうがいいな

161: ななしさん@発達中 2021/03/08(月) 11:49:12.86 ID:kreZemwRM
>>150
子供欲しいけど子供の人生を考えてあげると可哀想だし作らないほうがいいよなあ
彼女は欲しがってるから困る

164: ななしさん@発達中 2021/03/08(月) 11:49:48.46 ID:agQHtMpt0
逆にそれ聞いて近づく方が怖いやろ

180: ななしさん@発達中 2021/03/08(月) 11:53:51.46 ID:iVyulWW+a
女てほんまに魅力感じてるなら周りが止めても別れへんやろけど(DVやDQNしかり)
イッチが普通にめんどそうなのが上回ったんやろな
まあなかなか魅力持った人間なんかその辺におらんししゃーない
害でも健でもだいたいみんな中身は普通や
でかい借金発覚したから別れたくらいの感覚やろ

188: ななしさん@発達中 2021/03/08(月) 11:56:02.18 ID:iKnoDvcoM
>>180
性的対象じゃなかったら交友つづいてたんかな
男女やったからあかんかったのか
彼女はバツイチや

209: ななしさん@発達中 2021/03/08(月) 12:03:14.96 ID:ciu+UUcu0
そりゃ鬱くらいならカミングアウトしてもいいけど統失はアカンやろ

215: ななしさん@発達中 2021/03/08(月) 12:05:05.53 ID:iKnoDvcoM
>>209
彼女にも知識があって詳しく聞かれたんや
嘘はつけなかった

133: ななしさん@発達中 2021/03/08(月) 11:43:15.94 ID:iKnoDvcoM
まぁでもワイも病院いくの時間かかったわ

136: ななしさん@発達中 2021/03/08(月) 11:43:58.60 ID:iKnoDvcoM
自分が障害者やと認めたくないのもあって
年金も去年からや
病院自体は10年前から通ってた

211: ななしさん@発達中 2021/03/08(月) 12:03:40.81 ID:4V+91+ZE0
なかなか大変よな
ワイ就労支援の仕事中してるけど、大学出てから障害がわかって来る人なんかもいるから、まず受け入れるところから始めないとあかんし

214: ななしさん@発達中 2021/03/08(月) 12:04:49.01 ID:ciu+UUcu0
>>211
下手に大学出てると受験とかの成功体験が足かせになるんよな

220: ななしさん@発達中 2021/03/08(月) 12:06:24.83 ID:4V+91+ZE0
>>214
受験まではなんとかなるんやけどその先よな
バイトも一週間持ったことがないって人が多いわ

じゃあ障害者枠での就職目指そうってなるけど、本人も親御さんもいきなりそれを受け入れられるわけないのよね

227: ななしさん@発達中 2021/03/08(月) 12:09:11.86 ID:ciu+UUcu0
>>220
別に症状が軽くなったらクローズで働いてもいいのにな

231: ななしさん@発達中 2021/03/08(月) 12:11:05.16 ID:4V+91+ZE0
>>227
せやな
切り替えが難しいやろうけど

ワイの仕事はオープンで働くことが前提の人の支援やし、クローズだとどうしても定着率が落ちるからなぁ

219: ななしさん@発達中 2021/03/08(月) 12:06:22.99 ID:iKnoDvcoM
>>211
ほんとにそうや
受け入れるのが難しいんや
ワイは手帳はとるかあやしい
年金と窓口一緒ならええのに

225: ななしさん@発達中 2021/03/08(月) 12:08:01.58 ID:4V+91+ZE0
>>219
とりあえず生活相談員つけとけ

230: ななしさん@発達中 2021/03/08(月) 12:09:45.32 ID:iKnoDvcoM
>>225
手帳もとってもワイの場合先にもう年金でとるから等級も一緒やろ
病院のケースワーカーに代理でたのんでもええんやけどな

236: ななしさん@発達中 2021/03/08(月) 12:12:31.24 ID:4V+91+ZE0
>>230
生活相談員やなかった
相談支援専門員

困ったときに話聞いてくれるとこ確保しとくのは大事やで

238: ななしさん@発達中 2021/03/08(月) 12:13:41.39 ID:iKnoDvcoM
>>236
病院とは別枠てことか
行政の役割であるんかな?
訪問看護もうけとるからあんまそっち側は知識ないわ
しらべてみる

221: ななしさん@発達中 2021/03/08(月) 12:06:46.81 ID:h1OOSj+da
隠れ精神病の奴は腐るほどおるやろ
みんな隠して上手くやってるだけ

217: ななしさん@発達中 2021/03/08(月) 12:05:22.75 ID:pxk4X8580
言わざる負えない状況なら言うが積極的にカミングアウトはしないな

223: ななしさん@発達中 2021/03/08(月) 12:07:18.47 ID:iKnoDvcoM
>>217
それはワイもそうや
どうもー統失てんかん持ちで
眠剤ないと眠ることすらできませんなんて自己紹介するかよ

242: ななしさん@発達中 2021/03/08(月) 12:14:35.55 ID:MRQ7PXvz0
わい吃音やけど最初に伝えるわ
どうせばれるし

117: ななしさん@発達中 2021/03/08(月) 11:38:53.81 ID:LebHB4jA0
ワイは躁鬱と発達やけどカミングアウトする間も無くみんな離れていくでw

※関連記事
障害受容の問題

https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1615169657/

スポンサーリンク

\他サイト様最新記事/
\新刊ランキング/