images (62)

1: ななしさん@発達中 2021/02/23(火) 04:22:30.92 ID:c2th1zvhM
だんだん濃くなってきた感じする
もう現実と夢が見分けつかなくなってきたわ
仲間おるか

スポンサーリンク

2: ななしさん@発達中 2021/02/23(火) 04:22:53.66 ID:bX/AmYbGa
なんやそれ

5: ななしさん@発達中 2021/02/23(火) 04:23:45.88 ID:uP5EWrKN0
ブレインフォグってなんや?

7: ななしさん@発達中 2021/02/23(火) 04:24:39.87 ID:c2th1zvhM
>>2
思考にモヤがかかるんや
例えるなら視神経と脳の間にシャッターが下ろされてるみたいな

9: ななしさん@発達中 2021/02/23(火) 04:25:46.80 ID:c2th1zvhM
>>5
昔だったら夢の中にいた時みたいに思考が不明瞭になるんや

14: ななしさん@発達中 2021/02/23(火) 04:26:47.62 ID:uP5EWrKN0
>>9
そうなんか
あんま街に出かけたりすんなよ

18: ななしさん@発達中 2021/02/23(火) 04:27:32.65 ID:c2th1zvhM
>>14
いやしょっちゅう出かけてるけど
18歳や

66: ななしさん@発達中 2021/02/23(火) 04:39:14.16 ID:sUIUO8h+0
>>18
やっぱ電車で喚いたりとかしてるん?

69: ななしさん@発達中 2021/02/23(火) 04:39:58.91 ID:c2th1zvhM
>>66
しないよ
イライラはするけど

10: ななしさん@発達中 2021/02/23(火) 04:26:00.91 ID:BzKdcHrVa
ワイもそれかもしれん
口に出さんと思考がまとめられんくて独り言増えたわ

8: ななしさん@発達中 2021/02/23(火) 04:24:59.35 ID:R8vcMh4V0
なんか楽しそう

12: ななしさん@発達中 2021/02/23(火) 04:26:16.38 ID:c2th1zvhM
>>8
あまり楽しくない
パフォーマンス落ちるし文章もまともに書けなくなる

13: ななしさん@発達中 2021/02/23(火) 04:26:35.59 ID:yWrfxtZu0
ぼーっとするってこと?

20: ななしさん@発達中 2021/02/23(火) 04:27:50.61 ID:c2th1zvhM
>>13
せやね

21: ななしさん@発達中 2021/02/23(火) 04:27:56.51 ID:dXNHKwZy0
それ、誰にでもあるぞ

ボッーとしてなんか今日集中できないわって日やろ
寝不足や

26: ななしさん@発達中 2021/02/23(火) 04:29:07.50 ID:c2th1zvhM
>>21
健常者がブレインフォグを体験する時は、指摘の通り寝不足の時と、副交感神経優位の時やな

24: ななしさん@発達中 2021/02/23(火) 04:28:44.31 ID:bX/AmYbGa
脳の中にワイもう一人のがいて脳の中のワイが体を操縦してる感覚になるんやがこれアカンか?

30: ななしさん@発達中 2021/02/23(火) 04:30:06.25 ID:c2th1zvhM
>>24
基本的に自分と分離しちゃうのはヤバいでしょ
わいも全盛期はいきなり三人称視点になったり
電柱視点に切り替わったりしてたで

33: ななしさん@発達中 2021/02/23(火) 04:30:33.39 ID:Xg7AlUZf0
>>24
オートパイロットやん

28: ななしさん@発達中 2021/02/23(火) 04:29:47.38 ID:MgwYiy3j0
自覚症状あるうちはマシって聞いたけど

イッチを診てる医者はどんなアドバイスを?

37: ななしさん@発達中 2021/02/23(火) 04:30:58.87 ID:c2th1zvhM
>>28
高校二年生にはもう普通だったから「寛解したわこれ」てことで病院いくのやめた
けど受験期で再燃

53: ななしさん@発達中 2021/02/23(火) 04:34:30.77 ID:MgwYiy3j0
>>37
あー、とりあえずいっといたほうがええで

ワイの後輩はめっちゃ薬漬けでフワフワしとったけど国立大ちゃんと卒業して

今はちょっとの投薬で見た目もシャッキリと生活しとる
投薬絶ってたら施設行き言うとったもん

31: ななしさん@発達中 2021/02/23(火) 04:30:18.69 ID:mxQdqHnk0
糖質て自分が糖質と自覚しとるん?

48: ななしさん@発達中 2021/02/23(火) 04:33:25.25 ID:c2th1zvhM
>>31
殆ど自覚してんじゃね?
高齢の人とかおっさんおばさん世代は精神障害に強い忌避感持ってるから認めないでメタ認知も出来ずさらに悪化とかありそうだけど

35: ななしさん@発達中 2021/02/23(火) 04:30:49.61 ID:AznVpLXt0
鬱になった時は霧がかかったようになったな。小難しい思考をしようとすると脳が拒否する。

46: ななしさん@発達中 2021/02/23(火) 04:32:40.19 ID:yWrfxtZu0
普通にやりとりできてるし大丈夫やろ

52: ななしさん@発達中 2021/02/23(火) 04:33:58.15 ID:c2th1zvhM
>>46
結構寛解してるからな
ただこの能力じゃまともな仕事できんわ

51: ななしさん@発達中 2021/02/23(火) 04:33:48.85 ID:smLNmlvP0
MRIとかちゃんと撮られるん?

55: ななしさん@発達中 2021/02/23(火) 04:35:37.80 ID:c2th1zvhM
>>51
いやワイは症状説明したらすぐに
「あー統合失調症の疑いが強い~その年齢だと破瓜型ですかね~」みたいなこと言って終わりや

54: ななしさん@発達中 2021/02/23(火) 04:35:18.09 ID:smLNmlvP0
躁鬱の友達ならいたけど統失ってどんな感じなんや
周りに害ある?

60: ななしさん@発達中 2021/02/23(火) 04:37:27.88 ID:c2th1zvhM
>>54
中学生の時、今考えたら怖そうなおっさんと肩ぶつかってワイブチ切れて修羅場になって警察に補導されたわ
悪化すると危害与えまくりだと思うよ

49: ななしさん@発達中 2021/02/23(火) 04:33:39.37 ID:2/lFPDnX0
幻覚に悩まされるよりええんとちゃう
悪化した糖質の家庭訪問したことあるけどテレビや向いのマンションから監視されていると怯えて外に出れない状態やったわ

81: ななしさん@発達中 2021/02/23(火) 04:43:51.79 ID:HB3po4Jw0
統合失調症の思考がまとまらないってどういう状態なんや?

85: ななしさん@発達中 2021/02/23(火) 04:45:00.46 ID:c2th1zvhM
>>81
長風呂の後みたいな?

72: ななしさん@発達中 2021/02/23(火) 04:40:44.67 ID:Vqv+ktbJ0
イッチ何歳や?
30歳すぎると徐々に寛解して40歳すぎると服薬だけで幻覚幻聴ほぼなくなるから安心しろ

74: ななしさん@発達中 2021/02/23(火) 04:41:36.24 ID:c2th1zvhM
>>72
18や

89: ななしさん@発達中 2021/02/23(火) 04:47:08.60 ID:2/lFPDnX0
薬を自己判断で止めたらあかんで
悪化して幻覚出だしたら暴力沙汰ほんまに起こすからな

78: ななしさん@発達中 2021/02/23(火) 04:43:07.82 ID:c2th1zvhM
さんがつ
もう寝るで
グッドラック

https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1614021750/

スポンサーリンク

\他サイト様最新記事/
\新刊ランキング/