1: ななしさん@発達中 2021/01/17(日) 03:35:37.18 ID:07H98GzS0
なんか適当な呼称ない?
そういうバカが多すぎてムカついてくるんだが呼称が無いからそれを指摘する為にいちいち長文を書くことになって辛い
そういうバカが多すぎてムカついてくるんだが呼称が無いからそれを指摘する為にいちいち長文を書くことになって辛い
スポンサーリンク
10: ななしさん@発達中 2021/01/17(日) 03:36:58.44 ID:07H98GzS0
バカだから自分が間違っている
バカだから自分が間違っていることに気づいてない
バカだからそれと異なる意見を唱えている相手が間違えていると思い込んでる
バカだからそれを指摘する
この4つを満たす救えないバカの適切な呼称が欲しい
バカだから自分が間違っていることに気づいてない
バカだからそれと異なる意見を唱えている相手が間違えていると思い込んでる
バカだからそれを指摘する
この4つを満たす救えないバカの適切な呼称が欲しい
4: ななしさん@発達中 2021/01/17(日) 03:36:30.61 ID:7D1UcdbT0
自覚のないバカ
18: ななしさん@発達中 2021/01/17(日) 03:38:57.32 ID:RxNfxr/l0
無知の無知
20: ななしさん@発達中 2021/01/17(日) 03:39:43.18 ID:jC6A4MD70
井の中の蛙
2: ななしさん@発達中 2021/01/17(日) 03:35:58.49 ID:b7iy0PW8r
猿の嘲笑
5: ななしさん@発達中 2021/01/17(日) 03:36:34.19 ID:lcE2S1B00
ダニングクルーガー効果が近いやろ
39: ななしさん@発達中 2021/01/17(日) 03:42:42.76 ID:11ydKvSn0
できない人ほど自分の力を過信するダニング=クルーガー効果
14: ななしさん@発達中 2021/01/17(日) 03:37:32.96 ID:07H98GzS0
>>5
両方近いというかまさにその二つが合わさった状態やな
両方近いというかまさにその二つが合わさった状態やな
89: ななしさん@発達中 2021/01/17(日) 03:51:49.00 ID:QiAGCKSm0
猿の嘲笑って初めて聞いたから調べたけど出てこんのやけど
104: ななしさん@発達中 2021/01/17(日) 03:54:32.02 ID:eYrrE70eH
猿の嘲笑って何?
猿の尻笑いの同義語?
猿の尻笑いの同義語?
猿の尻笑いとは、自分の欠点には気づかずに、他人の欠点をあざ笑うことのたとえ。
引用元はこちら
19: ななしさん@発達中 2021/01/17(日) 03:39:35.59 ID:07H98GzS0
バカだから自分が間違っている(ダニング)
バカだから自分が間違っていることに気づいてない(ダニング)
バカだからそれと異なる意見を唱えている相手が間違えていると思い込んでる(ダニング+猿)
バカだからそれを指摘する(猿)
ダニングクルーガー効果と猿の嘲笑を合わせたような奴や
なんかいい名称ないか??
バカだから自分が間違っていることに気づいてない(ダニング)
バカだからそれと異なる意見を唱えている相手が間違えていると思い込んでる(ダニング+猿)
バカだからそれを指摘する(猿)
ダニングクルーガー効果と猿の嘲笑を合わせたような奴や
なんかいい名称ないか??
28: ななしさん@発達中 2021/01/17(日) 03:40:44.07 ID:07H98GzS0
無いならワイが「ダニ猿コンボ」と名付ける
ダニングクルーガー効果を拗らせて猿の嘲笑を行うバカのことをダニ猿コンボと呼ぶぞ
いいか?
ダニングクルーガー効果を拗らせて猿の嘲笑を行うバカのことをダニ猿コンボと呼ぶぞ
いいか?
32: ななしさん@発達中 2021/01/17(日) 03:41:42.41 ID:rZuIsI/90
実例がわからん
でも実例あげると確実に荒れるしな
政治の奴らは両方ちょっと違う気がする
でも実例あげると確実に荒れるしな
政治の奴らは両方ちょっと違う気がする
45: ななしさん@発達中 2021/01/17(日) 03:43:32.79 ID:07H98GzS0
>>32
ワイ「りんごは赤い」
ダニ猿「りんごは青いのにバカすぎこいつww」
誰でもわかるレベルの例で言うとこういうの
このレベルはさすがにいないがちょっと話題のレベルが上がるといくらでも沸いて出るで
ワイ「りんごは赤い」
ダニ猿「りんごは青いのにバカすぎこいつww」
誰でもわかるレベルの例で言うとこういうの
このレベルはさすがにいないがちょっと話題のレベルが上がるといくらでも沸いて出るで
56: ななしさん@発達中 2021/01/17(日) 03:45:44.28 ID:jC6A4MD70
>>45
情報弱者でええやん
情報弱者でええやん
69: ななしさん@発達中 2021/01/17(日) 03:48:49.24 ID:07H98GzS0
>>56
その一言じゃ片付けられないだろ
その一言じゃ片付けられないだろ
36: ななしさん@発達中 2021/01/17(日) 03:42:07.22 ID:/kf2ONgX0
真っ直ぐな馬鹿
42: ななしさん@発達中 2021/01/17(日) 03:42:51.15 ID:lcE2S1B00
ダニング思い込みバカの講釈
40: ななしさん@発達中 2021/01/17(日) 03:42:46.51 ID:XtjMdV620
ワイそういう奴論破でけへんわ
ワイ自身もバカやからなんやけど
ワイ自身もバカやからなんやけど
46: ななしさん@発達中 2021/01/17(日) 03:43:38.42 ID:WHu44/zA0
>>40
論破できたと思えんのが正常やろ
もし論破できたとしたらお前も同レベルのバカってことや
論破できたと思えんのが正常やろ
もし論破できたとしたらお前も同レベルのバカってことや
41: ななしさん@発達中 2021/01/17(日) 03:42:49.81 ID:uzQ1KG7T0
てかなんで正論突き付けて論破せんのや
なんでこの時間に便所の落書きで意見募ってんのや
本人に言えや
なんでこの時間に便所の落書きで意見募ってんのや
本人に言えや
48: ななしさん@発達中 2021/01/17(日) 03:43:45.69 ID:CHtADkU10
>>41
論破された事が分からない奴をどうやって論破するんや
論破された事が分からない奴をどうやって論破するんや
54: ななしさん@発達中 2021/01/17(日) 03:45:18.23 ID:07H98GzS0
>>41
だからその正論を正しいと理解できてないんやで
自分が間違っていることに気づけてないから相手の正論(間違っている自分とは違う理論)を間違っていると思い込んでるんやから
だからその正論を正しいと理解できてないんやで
自分が間違っていることに気づけてないから相手の正論(間違っている自分とは違う理論)を間違っていると思い込んでるんやから
60: ななしさん@発達中 2021/01/17(日) 03:47:24.34 ID:K5RPAeBla
>>41
意見の違う相手を「正論」で撃破出来ることってまずないやろ
それが相手にとっては「正論」ではないから別の意見を言ってる
又は
それが正論として共有出来てるならその上であえてその意見唱えとるんやし
意見の違う相手を「正論」で撃破出来ることってまずないやろ
それが相手にとっては「正論」ではないから別の意見を言ってる
又は
それが正論として共有出来てるならその上であえてその意見唱えとるんやし
67: ななしさん@発達中 2021/01/17(日) 03:48:42.21 ID:b7iy0PW8r
>>41
だってそういうやつって自分の出したい結論ありきでもの考えるから話にならんし
だってそういうやつって自分の出したい結論ありきでもの考えるから話にならんし
125: ななしさん@発達中 2021/01/17(日) 04:00:31.67 ID:IpxtdVA90
>>41
面倒だから
面倒だから
51: ななしさん@発達中 2021/01/17(日) 03:44:59.59 ID:YIe8tRSEp
ネット上のレスバだと正解のあることならそれを突きつければ良いだけやし正解ないならどっちが間違ってるとかもないからそう言う奴は少ないやろ
66: ななしさん@発達中 2021/01/17(日) 03:48:35.28 ID:DUkU5uHo0
こういうやつたくさんいるよな
くそうざい
くそうざい
52: ななしさん@発達中 2021/01/17(日) 03:45:12.91 ID:lcE2S1B00
自分が正しいと思い込んでいる状態をなんと言うかやな
55: ななしさん@発達中 2021/01/17(日) 03:45:42.40 ID:WHu44/zA0
>>52
ドン・キホーテ状態
ドン・キホーテ状態
53: ななしさん@発達中 2021/01/17(日) 03:45:15.68 ID:6byfsQk30
でもそういうやつって幸せやろな
周り9割くらいがガ●ジでテッペン取ってる気分で毎日過ごしてるんやろ
周り9割くらいがガ●ジでテッペン取ってる気分で毎日過ごしてるんやろ
58: ななしさん@発達中 2021/01/17(日) 03:46:37.94 ID:WX7w73sn0
職場に「明らかに自分が無能なのに周囲が悪いと思いこんでる奴」おるんやけどこういうのって何かの病気なんかな
61: ななしさん@発達中 2021/01/17(日) 03:47:56.78 ID:jC6A4MD70
>>58
自らの無能を棚上げするやつなんてどこにでもおるやろ
自らの無能を棚上げするやつなんてどこにでもおるやろ
65: ななしさん@発達中 2021/01/17(日) 03:48:30.35 ID:K5RPAeBla
>>58
防衛本能
防衛本能
68: ななしさん@発達中 2021/01/17(日) 03:48:48.10 ID:lcE2S1B00
>>58
ダニングクルーガーと現実逃避と自己正当化の複合型かな?
ダニングクルーガーと現実逃避と自己正当化の複合型かな?
59: ななしさん@発達中 2021/01/17(日) 03:47:06.11 ID:zbC7A8a7a
議論やら日常生活ならともかくレスバトルなら最強の特性だな
62: ななしさん@発達中 2021/01/17(日) 03:48:01.98 ID:07H98GzS0
なあ呼び方はもうダニ猿コンボでええか?
ちな呼称があると何がいいかっていざそういう奴が現れた時に
「ダニ猿コンボの典型例だな」で片づけられるからええねん
今までのワイはまず正論を改めて説明し相手のどこが間違っているかも指摘し
頭が悪いことをせめて自覚しろみたいな言葉で締めるっていうめちゃくちゃ面倒な手間を踏んでんねん
それが一言で片付けられるようになったらそんなありがたいことはない
ちな呼称があると何がいいかっていざそういう奴が現れた時に
「ダニ猿コンボの典型例だな」で片づけられるからええねん
今までのワイはまず正論を改めて説明し相手のどこが間違っているかも指摘し
頭が悪いことをせめて自覚しろみたいな言葉で締めるっていうめちゃくちゃ面倒な手間を踏んでんねん
それが一言で片付けられるようになったらそんなありがたいことはない
64: ななしさん@発達中 2021/01/17(日) 03:48:25.10 ID:5KuoB0lh0
>>62
センスを感じない
センスを感じない
70: ななしさん@発達中 2021/01/17(日) 03:49:05.35 ID:6byfsQk30
しっくりくる呼称がないのは、この手のやつと関わっても損しかないからやろな
名前つけるより距離とって忘れたほうがええ
名前つけるより距離とって忘れたほうがええ
83: ななしさん@発達中 2021/01/17(日) 03:51:07.26 ID:FG9zKcLy0
>>70
コレメンス
コレメンス
73: ななしさん@発達中 2021/01/17(日) 03:49:52.46 ID:4QBqkkwva
たまにいるよなあ、関わらないのが正解なんやろうけどいずれ管理する立場になったら厄介な存在だろうなあ
79: ななしさん@発達中 2021/01/17(日) 03:50:16.83 ID:yNF0XcXL0
根本的に前提を違えてる相手との対話は不毛
インテリジェントデザイン論者とか
インテリジェントデザイン論者とか
74: ななしさん@発達中 2021/01/17(日) 03:49:52.79 ID:O2TEXBCC0
コンテクストが崩壊してるから敗北がないんや
75: ななしさん@発達中 2021/01/17(日) 03:50:07.30 ID:au4yeV5Dd
自分の方がアホで理解できてないことは気づいてないだけであるんやろなとは思うわ
それで自分より賢い奴は更に賢い奴の言ってることを理解できず…って感じでヒエラルキー完成してそう
それで自分より賢い奴は更に賢い奴の言ってることを理解できず…って感じでヒエラルキー完成してそう
91: ななしさん@発達中 2021/01/17(日) 03:52:03.25 ID:3KIUQ74p0
相手をバカ認定しとけば楽にマウント取れるんよな
やめられへんわ
やめられへんわ
87: ななしさん@発達中 2021/01/17(日) 03:51:38.87 ID:b7iy0PW8r
こういうやつって結果が出るかどうかじゃなくて正しいかどうかを判断せずに
自分の価値観に合うかどうかで正しいかどうかを判断するから話してもしょうがないんだよな
結果の出ない価値観は間違ってるんだって発想もないし
自分の価値観に合うかどうかで正しいかどうかを判断するから話してもしょうがないんだよな
結果の出ない価値観は間違ってるんだって発想もないし
94: ななしさん@発達中 2021/01/17(日) 03:52:30.28 ID:6byfsQk30
ダニングなんとかは長いわ単純に
105: ななしさん@発達中 2021/01/17(日) 03:54:33.39 ID:3kqjkPX0a
無敵の馬鹿とかどうや
106: ななしさん@発達中 2021/01/17(日) 03:55:08.19 ID:O2TEXBCC0
ていうか馬鹿の語源やんけ
秦の2代皇帝・胡亥の時代、権力をふるった宦官の趙高は謀反を企み、廷臣のうち自分の味方と敵を判別するため一策を案じた。彼は宮中に鹿を曳いてこさせ『珍しい馬が手に入りました』と皇帝に献じた。皇帝は『これは鹿ではないのか』と尋ねたが、趙高が左右の廷臣に『これは馬に相違あるまい?』と聞くと大半は黙り込み、彼を恐れる者は馬と言い、彼を恐れぬ気骨のある者は鹿と答えた。趙高は後で、鹿と答えた者をすべて殺したという。
wikipedia
119: ななしさん@発達中 2021/01/17(日) 03:58:55.63 ID:OHy/cbet0
>>117
はえーすっごい
はえーすっごい
126: ななしさん@発達中 2021/01/17(日) 04:00:49.41 ID:O2TEXBCC0
>>117
草
草
111: ななしさん@発達中 2021/01/17(日) 03:55:38.11 ID:lcE2S1B00
>>106
じゃあ馬鹿でええな
じゃあ馬鹿でええな
118: ななしさん@発達中 2021/01/17(日) 03:58:35.53 ID:07H98GzS0
>>111
語源がそうでも現在では頭の悪い者ぐらいの意味合いでしか使われないから意味ないわ
言葉ってのは相手に意味とその言葉を使った意図が通じなきゃ文字通り意味がないねん
語源がそうでも現在では頭の悪い者ぐらいの意味合いでしか使われないから意味ないわ
言葉ってのは相手に意味とその言葉を使った意図が通じなきゃ文字通り意味がないねん
123: ななしさん@発達中 2021/01/17(日) 04:00:07.30 ID:LoFd6wck0
夏虫疑氷って言うんやで
130: ななしさん@発達中 2021/01/17(日) 04:03:04.00 ID:iubFa5BYa
でもこの現象をその現象をまさにやっている奴が口にしそうでますますイライラしそうやな
132: ななしさん@発達中 2021/01/17(日) 04:04:05.08 ID:XtjMdV620
>>130
これはありそう
相手に指摘したら「それお前やんw」て返ってくるやろ
これはありそう
相手に指摘したら「それお前やんw」て返ってくるやろ
133: ななしさん@発達中 2021/01/17(日) 04:04:11.92 ID:O2TEXBCC0
>>130
だからレッテル貼りのための言葉なんていらんのや
だからレッテル貼りのための言葉なんていらんのや
131: ななしさん@発達中 2021/01/17(日) 04:03:23.06 ID:Rr3juYwe0
バカの壁や
自分が理解できないからお互いを馬鹿やと思ってる
自分が理解できないからお互いを馬鹿やと思ってる
143: ななしさん@発達中 2021/01/17(日) 04:07:48.66 ID:0eW3ZEGj0
ネットだとよくいる奴な
それを知っているから成り立つ議論を知らない奴としたりするとスレタイみたいなのが現れる
それを知っているから成り立つ議論を知らない奴としたりするとスレタイみたいなのが現れる
153: ななしさん@発達中 2021/01/17(日) 04:09:43.55 ID:cDceGKH6a
144: ななしさん@発達中 2021/01/17(日) 04:07:56.41 ID:Rr3juYwe0
バカの壁が立ってるやん
やっぱり名著やねぇ
やっぱり名著やねぇ
145: ななしさん@発達中 2021/01/17(日) 04:08:03.81 ID:cer59ax3d
結局そいつは自覚せんのやから意味のない言葉やな
146: ななしさん@発達中 2021/01/17(日) 04:08:22.66 ID:WhasINh60
職場にいる50代のジジイごまさにこれ
間違ってるのに自信満々でマウント取ってきてクソウゼーわ
間違ってるのに自信満々でマウント取ってきてクソウゼーわ
147: ななしさん@発達中 2021/01/17(日) 04:08:34.40 ID:ga24hj6br
うまく噛み砕いて説明できるかも腕の見せ所やないか
仮に上司やとしてこれじゃ理解してくれへんな小学生にでもわかるよう説明するかみたいな
それでも分かってくれんのなら上司の上司相談するしかないやろ
仮に上司やとしてこれじゃ理解してくれへんな小学生にでもわかるよう説明するかみたいな
それでも分かってくれんのなら上司の上司相談するしかないやろ
169: ななしさん@発達中 2021/01/17(日) 04:13:11.54 ID:7tHu6mnT0
>>147
この論調ほんときらい
バカにとって都合が良すぎる
この論調ほんときらい
バカにとって都合が良すぎる
175: ななしさん@発達中 2021/01/17(日) 04:15:53.92 ID:ga24hj6br
>>169
やりたくないならやらんでもええと思う
ただワイは延々と膠着して時間潰すより前に進みたい
仕事なんか一人でやるもんやないしな
やりたくないならやらんでもええと思う
ただワイは延々と膠着して時間潰すより前に進みたい
仕事なんか一人でやるもんやないしな
149: ななしさん@発達中 2021/01/17(日) 04:08:41.77 ID:jr7VN0n/0
ほぼ全ての人類が場合によってはこの状態になる
150: ななしさん@発達中 2021/01/17(日) 04:08:51.51 ID:d3+7DTfo0
感情の話に正解はないから相互理解の精神も必要やけど、科学は違う ちゃんとした正解があるはずなんや
162: ななしさん@発達中 2021/01/17(日) 04:12:15.15 ID:X3E6foHz0
>>150
科学に正解があるという考えも場合によってはここで言われてる馬鹿が陥ってる状態やぞ
科学に正解があるという考えも場合によってはここで言われてる馬鹿が陥ってる状態やぞ
171: ななしさん@発達中 2021/01/17(日) 04:14:52.47 ID:d3+7DTfo0
>>162
昔の囲碁の定石がAIにバンバン覆されるみたいに、人間が定義した科学というルールの中でもいまだに分かってないことが多すぎる
しかしそれでも飛沫感染とマスクの関係性くらいは、感覚の領域で理解できる
昔の囲碁の定石がAIにバンバン覆されるみたいに、人間が定義した科学というルールの中でもいまだに分かってないことが多すぎる
しかしそれでも飛沫感染とマスクの関係性くらいは、感覚の領域で理解できる
156: ななしさん@発達中 2021/01/17(日) 04:10:47.52 ID:cQxtMMn10
バカは「督促状って払わないとどうなるの?」
ワイ(そんな事も知らんのか…レベル合わせてやるか…)「これ催促されてるんやで。払わないと電気がt」
バカ「これ催促じゃなくて【トクソク】って読むのよ?」
これはなんていうんや?
ワイ(そんな事も知らんのか…レベル合わせてやるか…)「これ催促されてるんやで。払わないと電気がt」
バカ「これ催促じゃなくて【トクソク】って読むのよ?」
これはなんていうんや?
158: ななしさん@発達中 2021/01/17(日) 04:11:21.81 ID:DxaoTa0Y0
>>156
バカ
バカ
166: ななしさん@発達中 2021/01/17(日) 04:12:49.50 ID:JKUkcX//0
>>156
お前が馬鹿やと思われてる
お前が馬鹿やと思われてる
168: ななしさん@発達中 2021/01/17(日) 04:13:05.22 ID:cQxtMMn10
>>166
めちゃくちゃ悔しい😢
めちゃくちゃ悔しい😢
161: ななしさん@発達中 2021/01/17(日) 04:12:09.99 ID:iubFa5BYa
あまりにも単純なことやけど性格が悪い奴とは議論ができないというのをネットで学んだわ
172: ななしさん@発達中 2021/01/17(日) 04:14:54.09 ID:0eW3ZEGj0
というか話が出来ないって割り切ることも時には必要やと思うで
ワイはああこいつ無理だなって思ったらその後どんだけ安価つけられようが徹底的に無視をする
リアルじゃ交わることのない知的レベルの奴を必死に説き伏せようとか対話しようとすることはマジで無意味
ワイはああこいつ無理だなって思ったらその後どんだけ安価つけられようが徹底的に無視をする
リアルじゃ交わることのない知的レベルの奴を必死に説き伏せようとか対話しようとすることはマジで無意味
183: ななしさん@発達中 2021/01/17(日) 04:18:31.62 ID:QiAGCKSm0
>>172
これ
会話の足切りラインや
これ
会話の足切りラインや
186: ななしさん@発達中 2021/01/17(日) 04:19:39.09 ID:07H98GzS0
>>183
足切りラインはあるぞ
足切りラインはあるぞ
177: ななしさん@発達中 2021/01/17(日) 04:16:39.83 ID:2A8uYIE/0
まあ大なり小なりみんな「自分は正しい」「自分に反対する相手は間違ってる」って前提は持ち合わせてるけどね
じゃないと生きていけないし
じゃないと生きていけないし
197: ななしさん@発達中 2021/01/17(日) 04:22:03.29 ID:07H98GzS0
>>177
これはそういうポリシーとかの答えがない話じゃなくて
確実にどちらが正しいかはっきりしてる場合の話だから
これはそういうポリシーとかの答えがない話じゃなくて
確実にどちらが正しいかはっきりしてる場合の話だから
159: ななしさん@発達中 2021/01/17(日) 04:11:44.73 ID:d3+7DTfo0
分からないからとりあえずどっちもどっちとは違う
盲信とも違う 微分みたいな限りなく正解の値に近いことを言っている人間を ワイは尊敬する
盲信とも違う 微分みたいな限りなく正解の値に近いことを言っている人間を ワイは尊敬する
184: ななしさん@発達中 2021/01/17(日) 04:18:55.07 ID:YeyiSEirM
おもろいのはレスバだと必ずしも知的レベルが高い奴が勝つとは限らないことやな
むしろ知能あるだけに生真面目さを捨てきれずにバカにイライラさせられてるのを見ることが多い
そういうの見たら「おまえの"負け"やで」ってレス付けてレスバ判定士してるわ
むしろ知能あるだけに生真面目さを捨てきれずにバカにイライラさせられてるのを見ることが多い
そういうの見たら「おまえの"負け"やで」ってレス付けてレスバ判定士してるわ
193: ななしさん@発達中 2021/01/17(日) 04:21:35.97 ID:VDe1xrLW0
>>184
これはある
これはある
200: ななしさん@発達中 2021/01/17(日) 04:22:37.01 ID:FG9zKcLy0
>>184
結局勢いのある方に押されてレス途絶えてるの見ると向いてないなって思うわ
結局勢いのある方に押されてレス途絶えてるの見ると向いてないなって思うわ
189: ななしさん@発達中 2021/01/17(日) 04:20:20.00 ID:ga24hj6br
5chに限らずネットって相手を屈服させないと気がすまん人けっこうおるよな
思うんやがそういう人ってどれだけ正論書いてもほぼ確実に納得はしてくれないと思うんや
そんな事に時間を使う意味と労力はあるんやろうか?
もちろん面識があるとかリアルでの繋がりあるなら別やが
ワイには誰も得をしないやり取りに思えるんや
思うんやがそういう人ってどれだけ正論書いてもほぼ確実に納得はしてくれないと思うんや
そんな事に時間を使う意味と労力はあるんやろうか?
もちろん面識があるとかリアルでの繋がりあるなら別やが
ワイには誰も得をしないやり取りに思えるんや
198: ななしさん@発達中 2021/01/17(日) 04:22:17.44 ID:6byfsQk30
>>189
それな
ぐうの音も出ない正論ぶつけられて なるほど!確かにそうだよな!ワイが悪かったわ
なんて爽やかな展開になる訳ないのにそれ期待しとるやつ多いよなほんま
それな
ぐうの音も出ない正論ぶつけられて なるほど!確かにそうだよな!ワイが悪かったわ
なんて爽やかな展開になる訳ないのにそれ期待しとるやつ多いよなほんま
208: ななしさん@発達中 2021/01/17(日) 04:24:54.32 ID:ga24hj6br
>>198
せやな
ごく稀にすまんなええんやで発動する時もあるがほんまに稀やしな
せやな
ごく稀にすまんなええんやで発動する時もあるがほんまに稀やしな
211: ななしさん@発達中 2021/01/17(日) 04:25:35.93 ID:FG9zKcLy0
>>208
そういう時だけやっぱ書き込んでるのも良識ある人間なんやなって思うわ
そういう時だけやっぱ書き込んでるのも良識ある人間なんやなって思うわ
227: ななしさん@発達中 2021/01/17(日) 04:33:05.35 ID:hBGmyrxSd
>>208
でも俺はそういうのぶつけて良いと思うわ
自分が間違ってること、世界には自分以外の人間が生きていることを再確認できるから
ツイッターであるような変な悟りは嫌いやわ(クソリプとかいう言葉特に嫌い)
でも俺はそういうのぶつけて良いと思うわ
自分が間違ってること、世界には自分以外の人間が生きていることを再確認できるから
ツイッターであるような変な悟りは嫌いやわ(クソリプとかいう言葉特に嫌い)
192: ななしさん@発達中 2021/01/17(日) 04:21:11.04 ID:Fg0UTjngd
ワイ、間違っていることに気づかない側
194: ななしさん@発達中 2021/01/17(日) 04:21:45.63 ID:O2TEXBCC0
>>192
J民適正あるで
J民適正あるで
209: ななしさん@発達中 2021/01/17(日) 04:25:16.88 ID:Fg0UTjngd
>>194
喜んでええんかな
喜んでええんかな
213: ななしさん@発達中 2021/01/17(日) 04:26:55.58 ID:O2TEXBCC0
>>209
撤回するわ
そんだけ思慮深く反省できるならマシな部類やで
その場で気付けたら満点や
撤回するわ
そんだけ思慮深く反省できるならマシな部類やで
その場で気付けたら満点や
201: ななしさん@発達中 2021/01/17(日) 04:22:44.17 ID:VDe1xrLW0
>>192
その自覚があるなら違うのでは…?🤔
その自覚があるなら違うのでは…?🤔
209: ななしさん@発達中 2021/01/17(日) 04:25:16.88 ID:Fg0UTjngd
>>201
自分の正義でブチギレまくって、その後に人の話を聞いたら自分が間違っていたことに気づいたんや
結局ワイが無知なのが原因だったっぽいわ
自分の正義でブチギレまくって、その後に人の話を聞いたら自分が間違っていたことに気づいたんや
結局ワイが無知なのが原因だったっぽいわ
176: ななしさん@発達中 2021/01/17(日) 04:16:37.65 ID:ckveS46b0
自分の中で確信に近いものがあっても
自分が間違っているかもしれないって余地を残すのって意外と難しいよな
たまにハッとすることがある自分が正しいときでも
自分が間違っているかもしれないって余地を残すのって意外と難しいよな
たまにハッとすることがある自分が正しいときでも
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1610822137/
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
以下のコメントは削除対象となります。
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
・その他明確に荒らし目的と判断された行為/ユーザー
※上記ルールに違反した投稿者を見つけた場合、速やかにメッセージフォームより通報をお願いします。
コメント一覧
コメント一覧 (164)
自分は例外であると言う根拠の無い自身が、他者を貶めようというスレを生むんだよ。
おふとん
がしました
負ければグンソク
おふとん
がしました
昔は一部しか居なかったしスルーされてたけどここ数年はイキりマウントがエライみたいになってて凄く嫌
自分も(若くないけど)そろそろまとめもしんどくなってきたからアプリ消そうかなーと思い始めてる
おふとん
がしました
おふとん
がしました
でも自覚しなければ本人は幸せなのかもしれないと思ってしまったりする
おふとん
がしました
間違ってるのはそいつなのに、こっちがおかしいみたいな言い方をするんだよね
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
誰しも自分は正論を語れてるなんて思っちゃいけないよな
同時に相手も語れてない
おふとん
がしました
そういう意味でコミュニケーション能力は必要な力何だろうね現代で
いわゆる「知的」とされてる人でも価値観を浸透させられなければ居ないも同じよ
単に挙動不審な変人扱いで終わり
マック赤坂を褒めてるインテリの人たまに見るんだが、そういうことだと思うわ
おふとん
がしました
おふとん
がしました
「豚的幸福」と名付けてるよ
おふとん
がしました
野球カラの侵略行為と見なす。ペナルティも考えておくわ。タイガースかカープ辺りがいーかな(笑)
どれも売国奴ばかりダケドモ(゚д゚)
なんで悪さしかせん野球ごときのために凹凸ちゃんねるが野球て単語を使えなくさせられにゃならんのだ。権限は管理人たんにある。野球は凹凸ちゃんねるをどーこーする権限を持たない。凹凸ちゃんねるで野球をNGにしてほしーなら、アンチ野球たんと管理人たんへ相応の金を支払いたまい。金払ったカラといって素直に応じるかどーかは管理人たんの気分次第なると思うケド(笑)
二人ともフッ掛けてきそーな気がするケド(笑)
野球がアンチ野球たんにボロクソ言われるのは野球どもの数々ん悪行ん為であり、アンチ野球たんのせーじゃあない。アンチ野球たんを暴れさせてるのは野球。野球や、最近強姦事件起こしたサッカーみたいないー歳して未だに球技やってる珍妙な輩全体に責任と原因があるワケで(笑)
暴れる理由も対象も申し分無い(笑)(・ω・`)
そんで大して暴れてないよーにも思える。話も通じる。アタマや思想も凹凸民族の水準を満たしてる。コレは我々の匙加減なるケド(笑)
都合良いコトにアンチ野球たんしかいない。他のコはあまり野球に触れない。充分なキャパがあるんで、我々はアンチ野球たんを止めない。我々ポメラニアン族にとって味方にしかならんモンを何故我々がわざわざ止めにゃならない(笑)
ガキやコレカラ親んなるヤツラの教育にも良い。凹凸民族でなかったら拉致って面接受けさせてるトコロだよ(笑)
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
一般向けのメディアでは「科学的証明」というフレーズはよく使われるが[14]、多くの科学者は実際にはそんなものはないと主張する。たとえば、カール・ポパーはかつて「我々に世界についての情報を与えるだけである経験科学においては証明は発生しない、もし証明という言葉をある理論の真理を永遠に確立する議論という意味で使うならば。」と書いた[15][16]。アルベルト・アインシュタインは以下のように言った。
科学の理論家というのは羨まれるようなものではない。自然が、より正確に言うなら実験が、理論家の仕事の避けられない、あまり友好的でない審査員だ。実験は、理論に対して決して「正しい」と言わない。もっとも賛同するときに、「正しいかもしれない」と言う。ほとんどのときは「間違っている」と言うだけだ。実験が理論に一致するとき、実験は後者の「正しいかもしれない」をくれる。実験が理論に一致しないときは、「間違っている」をくれる。おそらく、すべての理論はいつか「間違っている」を経験する。ほとんどの理論は理論ができてすぐに「間違っている」を経験する[17]。
おふとん
がしました
理不尽を口に押し込められて飲み込まされ続けた人間が原理主義っぽくなるのかなって思うんだけど、人の傾向ってどの程度まで許されるのかよくわからない
渡部の不倫だって許さない人は許さないけど、自分がやってたりするし。言うこととやってる事違ったらそもそも時間の無駄だし
他人のセッ◯スとかすごい嫉妬心湧くんだけど、実際のところやってる本人もそこまで満足してるわけじゃないし。しがらみのしんどさもよくわかるし
感情に流されて一喜一憂してるのがスゲーしんどい
おふとん
がしました
買う時は気を付けてね(笑)(*´ω`*)
随分と深くマデ根を張られてるな日本政府(笑)
バブルん頃の人間どもがキッチリアタマ回してりゃそーはならんかったろーに。何が経済成長かアタマ成長してねーだろーが。マジでアヤツラ大学卒業してんの。アレでか。成人式でクラスター生むよーなヤツラん親か。
エグイな。大学卒業しててアレか(笑)φ(・ω・`)
最近長崎ん魚や韓国産のアンコウが入ってきてるな。兵庫ん物は売れんよーなって何よりだ。客を騙すカラそーなる。バカなヤツラだよ(笑)
ダカラといってチョンチャンに売るんじゃないぞ兵庫県(笑)
次は青森と岩手だな。悪さすれば大阪みたくペナルティダカラナ(笑)
通常共産主義者は民衆の前で生きたまま丸焼きだ。今ソレができない世の中よね。
嘆かわしい(笑)(・ω・`)
愚か愚か(笑)
おふとん
がしました
おふとん
がしました
徹底的にやっても疲れるだけ。結局体力勝負になるから馬鹿馬鹿しい。
俺の知ってる必勝法は書き逃げ。
一回レスしたらもうそのスレは見ない。
これでどんな暴論で相手をくさしようとも大丈夫。
反論したところでこっちは知ったこっちゃないんだからw
ただ反応は見れなくなる諸刃の刃。
おふとん
がしました
日本語で会話してるのに全く話が通じなくてキレたりマウント取ったりするのでまともに関わるだけ無駄だわ。
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
ダニングクルーガーを間違えて覚えた奴も手を付けられない。
専門家が詳しく専門分野を説明してると、専門外のどうでもいい知識とか持ち出して、
「お前○○もわからないくせにwwwwダニングクルーガーかよwwww」
とか言い出して、
自分の知ってることをわずかでも知らない相手は全部背伸び扱いするやつ。
おふとん
がしました
おふとん
がしました
が一番近いやろ
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
会話通じないんだから異星人だと思って触らない位でいいと思う
おふとん
がしました
意見を取り入れる、理解する知能がないんだから相手するだけ無駄
おふとん
がしました
バカに関しては、うちの場合家族みんなだからなあ……。
だから他人様のこと言えないんだよ。
お父さんも伯母さんも私も勉強が苦手(私が一番頭が悪い。知的障害者の弟は
仕方がない。)。
まあ、似たもの同士だから、仲が良いんだけども。
英語のセリフと文章はほとんどDeepL翻訳任せだし、ガチで頭ヤベエわな……。
でも、外国もアメリカ人も英語も大好きだよ。
おふとん
がしました
和訳しました。)➡「カッコいい。 でも最初はFriskだと思いました。
彼の前に正義があったことを知っている(黄色い魂)。」
つまり、私の新着動画はニンテンドースイッチのゲーム「Undertale」の
ファンゲームのMAD(※ミュージックビデオに近いもの)。
外国人は「カッコイイ。でも最初はUndertaleの主人公かと思っていました。
ですが、違うみたいですね。
彼の前にモンスター達の居る山を訪れ、落ちた子供が居ることを知っています。
彼は、正義の魂(ソウル)を持っていました。」と言ったのです。
観てくれて嬉しいな……、有り難い😭
Tik tokでもいいねは貰えてるし、もう少し喜んだ方が良いのかも知れない。
おふとん
がしました
低能だけならいずれ気づくんだわ。
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
個人的には何か名前とかつけなくても良いと思うし、そこが気になった事はないな
まあ腹立つ時があるのは仕方ないけど、ただの情弱扱いで別に良いと思ってる
そもそもバカに対するラベリングを考える議論自体が虚しすぎるんだわ
そんな事よりもそういう連中を相手しなきゃいけない、わざわざラベル分けしなきゃいけないような環境の方が問題でしょ、そっちを考えるべき
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
目的が「勝ち負け」になってて議題に対して勘違いやズレが生じる上に、そのズレを正論としてパワーで押してくる奴のことだよね?
この手の人とは議論するだけ時間とエネルギーの無駄なんだよ。
なぜならそいつは問題解決のための議論をしているのではなく、個人的に勝つ事が目的だからね。
おふとん
がしました
おふとん
がしました
※一部の悪質なユーザーに対処するため、現在広域でのIPアドレス規制を行っています。
コメント禁止処置に該当しない一般ユーザー様にも巻き添えで書き込めない回線があることを予めご了承ください。
※一部の悪質なユーザーに対処するため「通常であればポリシー違反が適用されないいくつかの単語」をNGワードとして登録せざるをえず、問題のない文章でも書き込みできない場合があります。予めご了承ください。
※悪質なユーザーを発見した際はメッセージにてご一報ください。アクセス規制処置を行います。