IMG_1452
1: ななしさん@発達中 2020/12/15(火) 04:00:53.09 ID:poZEMmidp
おかしいよね
例えば今の社会では採用や選抜において黒人を意図して排除してたら問答無用で差別とみなされるわけだけど
その一方で低知能・低学歴排除は当然のように行われてるし、 ブス排除・美人優遇も事実上行われてたりするよね

頭脳もルックスも肌の色などの人種的特徴と同じく遺伝子の情報に基づいて形成される要素なんだから知能や容姿で差別する事と人種で差別する事に違いはないよね

スポンサーリンク

2: ななしさん@発達中 2020/12/15(火) 04:01:22.17 ID:poZEMmidp
差別はいけないよね

3: ななしさん@発達中 2020/12/15(火) 04:01:23.81 ID:RkiofGafp
ここで一句
その言葉
ここでつたえて
なにになる

5: ななしさん@発達中 2020/12/15(火) 04:02:17.92 ID:7S3bYERD0
そうですね

7: ななしさん@発達中 2020/12/15(火) 04:02:26.17 ID:0CjynXvY0
差別はない、いけないってことにしないと加速するだけやし
いじめと一緒やね

9: ななしさん@発達中 2020/12/15(火) 04:03:24.66 ID:poZEMmidp
>>7
知能差別はいけない事とすらされてないよね
国が堂々と肯定してる

8: ななしさん@発達中 2020/12/15(火) 04:03:16.40 ID:/qMDM1a70
知能や容姿、能力差別は当然やろ
努力でどうとでもなるし
人種や身分はどうしようもないからな

10: ななしさん@発達中 2020/12/15(火) 04:03:58.34 ID:poZEMmidp
>>8
容姿も知能も努力ではどうにもなりませんよ

14: ななしさん@発達中 2020/12/15(火) 04:06:38.18 ID:Zr38qJ38a
同じ能力持ってるのに人種で差別するのがダメって言ってるだけで能力差別するななんて誰も言ってへんからね

17: ななしさん@発達中 2020/12/15(火) 04:08:44.13 ID:poZEMmidp
>>14
人種も知能も同じ遺伝的要素なのに
どんな人種・頭脳に生まれてくるかは選べないのに

47: ななしさん@発達中 2020/12/15(火) 04:26:28.54 ID:VeKHa4YSd
>>14
アメリカじゃ同じ点数ならアジア人を不合格にして黒人白人を合格させてるぞ
それが差別是正らしいから草

18: ななしさん@発達中 2020/12/15(火) 04:09:16.17 ID:mfqBQSnoa
お前の言ってることは正しいよ

19: ななしさん@発達中 2020/12/15(火) 04:09:17.10 ID:/qMDM1a70
こういう低レベルな自分に合わせろっていうんが一番害悪やわ
お前の学内社会カーストはなにもかわらんのに

23: ななしさん@発達中 2020/12/15(火) 04:12:17.21 ID:poZEMmidp
>>19
低レベルな人が「低レベル」なのは単なる偶然の結果なんだから冷遇したらダメだし
高レベルな人が「高レベル」なのも単なる偶然の結果なんだから厚遇したらダメだよね

27: ななしさん@発達中 2020/12/15(火) 04:16:02.30 ID:poZEMmidp
差別はいけないよね

34: ななしさん@発達中 2020/12/15(火) 04:18:15.43 ID:yGRdMzvd0
正論スレ
ワイは同意するで

37: ななしさん@発達中 2020/12/15(火) 04:20:09.81 ID:poZEMmidp
こんな社会は明らかに間違ってるよね

38: ななしさん@発達中 2020/12/15(火) 04:20:25.88 ID:qoHFfhJR0
全ての人間が死ぬか均質化しない限り差別は無くならんで

39: ななしさん@発達中 2020/12/15(火) 04:20:29.06 ID:mfxwwhku0
知能 学力は単純な競走で負けただけやろ
容姿は知らん

43: ななしさん@発達中 2020/12/15(火) 04:24:40.81 ID:poZEMmidp
>>39
競争で負けたら差別してもいいの?
レースで例えるなら今の社会って

Aさんは自転車を与えられてスタート
Bさんは何も与えられずスタート
Cさんは重荷を背負わされてスタート
Dさんは車を与えられてゴール手前からスタート

こんな感じだよね
ちっとも公正じゃないよね

46: ななしさん@発達中 2020/12/15(火) 04:25:57.34 ID:S5937W7Z0
>>39
そもそも知能も大きく遺伝する事がわかってるし、教育にかけられるコストもそれぞれ違うんだから「競争で負けた」なんて言えないだろ
アフリカ大陸の自国名も言えない人々に「努力が足りないw」なんて言えないよな?何故なら彼らの努力不足ではなく、教育環境が整備されていないからだ

53: ななしさん@発達中 2020/12/15(火) 04:31:27.65 ID:poZEMmidp
>>46
その通りすぎる

44: ななしさん@発達中 2020/12/15(火) 04:25:39.97 ID:IXsr0qcE0
学校が格差生産してるんだよなあ
定員あるし

49: ななしさん@発達中 2020/12/15(火) 04:29:35.63 ID:poZEMmidp
>>44
そうだね
ペーパーテスト入試選抜とかただの知能差別だしね
あなた黒人だから入学できませんも
あなた低知能だから入学できませんも
遺伝子で選別してるんだから本質的には同じことだよね

50: ななしさん@発達中 2020/12/15(火) 04:30:20.13 ID:S5937W7Z0
元総理の小泉純一郎の息子である小泉進次郎と、16歳と18歳の中卒夫婦の元に生まれ虐待・育児放棄されて育った子供A、二人を比べると全く違う人生だろう
子供Aに向かって「お前が環境大臣になれなかったのは努力が足りないからだ」と言えるだろうか?

45: ななしさん@発達中 2020/12/15(火) 04:25:54.10 ID:6Dwzzhxg0
人種差別がいかんのは有能も一括りにされて差別されるからや
無能を差別するのは構わんで

52: ななしさん@発達中 2020/12/15(火) 04:31:03.00 ID:nfuLnd3h0
ただそうしたほうが色々得なだけで別に差別が悪いことってわけじゃないで

54: ななしさん@発達中 2020/12/15(火) 04:32:34.78 ID:6Dwzzhxg0
人種差別は有能を分断して戦争に繋がるから社会にとって害にしかならん
無能差別は社会にとって有益や

56: ななしさん@発達中 2020/12/15(火) 04:33:49.39 ID:EfeLDkRM0
人種で差別すると優秀な人間を弾いてしまうからダメなんや
バカはバカだから弾いていいって理屈やろ

58: ななしさん@発達中 2020/12/15(火) 04:35:41.61 ID:poZEMmidp
>>56
人種も優秀さも遺伝などの偶然性の結晶なんだからどちらで差別しようが本質的には同じことなのにね
功利的にはOKでも倫理的には悪でしかない

https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1607972453/

スポンサーリンク

\他サイト様最新記事/
\新刊ランキング/