性にしても姓にしても、
「自分の信じる価値観以外の価値観もOKになる」こと自体が耐えがたいストレスになる人
がわりと多くて、自由や多様性そのものが人間にとってストレスをかける(不安にする)ということをスルーしていると、なかなかこれ以上前には進まないんじゃないかという気もしている。
「自分の信じる価値観以外の価値観もOKになる」こと自体が耐えがたいストレスになる人
がわりと多くて、自由や多様性そのものが人間にとってストレスをかける(不安にする)ということをスルーしていると、なかなかこれ以上前には進まないんじゃないかという気もしている。
スポンサーリンク

リベラル勢は、自由や多様性の拡大への不安を「そんなの気のせいだ」で済ませがちなんだけど
、そもそも「自由からの逃走」以来、人文の世界ではずっと言われてきた定番のテーマでもあるし、
この不安は「気のせいだ」で済ませないで、
実はもっとちゃんと向き合わなくちゃいけないことなんよね。
、そもそも「自由からの逃走」以来、人文の世界ではずっと言われてきた定番のテーマでもあるし、
この不安は「気のせいだ」で済ませないで、
実はもっとちゃんと向き合わなくちゃいけないことなんよね。
自由や多様性の拡大に対して「不安だ」と言う人を「気のせいだ」と切り捨てるのではなく、
「たしかに不安だと思う。しかし、その不安を乗り越えなくてはいけなくなっているんだ」という話をすべきなんだろうと思う。
「たしかに不安だと思う。しかし、その不安を乗り越えなくてはいけなくなっているんだ」という話をすべきなんだろうと思う。
「自由になる」「選択肢が増える」ということがどんな領域においても必ずしもすべての人の幸福につながることばかりでなかったのは、2020年のこんな社会に生きる我々はもう痛いほど知っているわけで。
いまさら「自由になるのはいいことだ」だけでは押し通せないとは思う。
いまさら「自由になるのはいいことだ」だけでは押し通せないとは思う。
引用元
性にしても姓にしても、「自分の信じる価値観以外の価値観もOKになる」こと自体が耐えがたいストレスになる人がわりと多くて、自由や多様性そのものが人間にとってストレスをかける(不安にする)ということをスルーしていると、なかなかこれ以上前には進まないんじゃないかという気もしている。
— ジロウ (@jiro6663) November 21, 2020
反応&感想
人間は、多様性になじんでいても、そこからしばらく離れているとすぐに、多様性をイメージすることすらできなくなるものなのだ。-自由論
何かを謳う自由があるなら、それのフォビアを唱える自由もあるの人は忘れがち https://twitter.com/jiro6663/status/1330065220597911553 …
そうか…たしかに…そういう不安もあるのか…。
「知らんやつが姓変えなくても同棲と結婚してもお前に害ないだろ。幸せな人が増えるだけなのになんで反対すんのか意味がわからん」としか思ってなかったけど、俺自身視点の多様性が足りなかった…。 https://twitter.com/jiro6663/status/1330065220597911553 …
「知らんやつが姓変えなくても同棲と結婚してもお前に害ないだろ。幸せな人が増えるだけなのになんで反対すんのか意味がわからん」としか思ってなかったけど、俺自身視点の多様性が足りなかった…。 https://twitter.com/jiro6663/status/1330065220597911553 …
確かにそう。受け入れられない人を切り捨てられるなら簡単だろうけど、簡単なのは一時的で必ず先で弊害が出る。自分も「変化に対応できないヤツとか知るかほっとけ」と思いがちなタイプだから気を付けにゃならん。 https://twitter.com/jiro6663/status/1330065220597911553 …
ある意味発達障害を告知された発達障害者の心の動きかな。自分の感じていた価値観で世界は動いてないので、それに知略を絞ったり薬を使ったりして合わせてやらないといけない人生を告知される。 https://twitter.com/jiro6663/status/1330065220597911553 …
私も宗教の自由を自分の中で認めることにすごく時間がかかったからよく分かる。 https://twitter.com/jiro6663/status/1330065220597911553 …
こう考えると、日本人にとっては性や姓が宗教なんじゃなかろうかと思えてくる。 https://twitter.com/jiro6663/status/1330065220597911553 …
@jiro6663 異なる価値観を受け入れるには、さまざまなプロセスを経る必要もあるでしょうし、時間がかかるものだと考えています。
なので、一律に理解を求めなくてもいいのかなと。
価値観の違う他者を攻撃しなけりゃいい話だし、ゆるゆると時代に流されて、染まっていくくらいでいいんじゃないんですかね。
なので、一律に理解を求めなくてもいいのかなと。
価値観の違う他者を攻撃しなけりゃいい話だし、ゆるゆると時代に流されて、染まっていくくらいでいいんじゃないんですかね。
このツイート自体はその通りなんだけど、
「他人の足を踏みつけてバランスとってた人が、足が外されるとバランスが取れなくなると言っているようなもの」
という指摘のほうを支持するなあ。 https://twitter.com/jiro6663/status/1330065220597911553 …
「他人の足を踏みつけてバランスとってた人が、足が外されるとバランスが取れなくなると言っているようなもの」
という指摘のほうを支持するなあ。 https://twitter.com/jiro6663/status/1330065220597911553 …
個人と社会は別で考えた方がいいと思う。
例えば寿司が好きか嫌いかなんて個人の話でしかないから好きにすればいいけど、選択的夫婦別姓などは子供や戸籍など様々なものに関わる。その影響が他人あるいは社会まで及ぶ場合は個人の自由とか多様性だとかそういう次元の問題ではなくなる。 https://twitter.com/jiro6663/status/1330065220597911553 …
例えば寿司が好きか嫌いかなんて個人の話でしかないから好きにすればいいけど、選択的夫婦別姓などは子供や戸籍など様々なものに関わる。その影響が他人あるいは社会まで及ぶ場合は個人の自由とか多様性だとかそういう次元の問題ではなくなる。 https://twitter.com/jiro6663/status/1330065220597911553 …
「自分の信じる価値観以外の価値観もOKになる」ことに対する不安を「気のせい」で片付けるのもいいとは思わないけど、どんなに不安に思おうと、その価値観を「NG」って言う権利は誰にもないんだよ……って感じだ…… https://twitter.com/jiro6663/status/1330065220597911553 …
その通りだと思う。でもそれならどうしたらよいかというのが私にはわからない。あなた方の価値観のままだと「こちらには害がある」と言っても自分たちに害があるような方には変わってくれないわけだから。そのままで仕方ないとは言えない。 https://twitter.com/jiro6663/status/1330065220597911553 …
OKになるというより、元々存在するものなんだから、存在するっていうのを認めるのは当たり前だと思うんだけど、それが出来ないのが人類の根源的な弱さよなぁ。視界から排除できないのが、最大限の苦痛ってやつやね。そのやり方のハウツーが必要 https://twitter.com/jiro6663/status/1330065220597911553 …
「個人の価値観の多様性」と「文化ごとの価値観の多様性を」で、ダブルバンド「される側」はストレス、矛盾の処理にさらされるのは当たり前だし、
「自分の信仰は自分で決める」って、
「その理屈を成立させてる信仰」の無自覚さは、概ね横暴の無自覚に直結と思う。 https://twitter.com/jiro6663/status/1330065220597911553 …
「自分の信仰は自分で決める」って、
「その理屈を成立させてる信仰」の無自覚さは、概ね横暴の無自覚に直結と思う。 https://twitter.com/jiro6663/status/1330065220597911553 …
考えさせられる…
時代の流れを作りたいなら、相手を尊重した対話は必要 https://twitter.com/jiro6663/status/1330066852475777030 …
時代の流れを作りたいなら、相手を尊重した対話は必要 https://twitter.com/jiro6663/status/1330066852475777030 …
「考えなくてよかった自由を侵害しないでくれ」って悲鳴も、正しいか正しくないかでいえば正しくないんだけど悲鳴には違いなく、とても難しい。 https://twitter.com/jiro6663/status/1330065220597911553 …
でも、そういう人が「自分の信じる価値観がこれまで社会から否定されてきた人」よりも絶対優位というわけではなく、せいぜいが対等に扱われるべきなのであるが。 https://twitter.com/jiro6663/status/1330065220597911553 …
それでは結局根性論のような気が…
そこは「小規模に試してみましょう」「何世代も時間をかけて少しずつ変えていきましょう」みたいなアプローチであるべきよねぇ。 https://twitter.com/jiro6663/status/1330066852475777030 …
そこは「小規模に試してみましょう」「何世代も時間をかけて少しずつ変えていきましょう」みたいなアプローチであるべきよねぇ。 https://twitter.com/jiro6663/status/1330066852475777030 …
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
以下のコメントは削除対象となります。
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
・その他明確に荒らし目的と判断された行為/ユーザー
※上記ルールに違反した投稿者を見つけた場合、速やかにメッセージフォームより通報をお願いします。
コメント一覧
コメント一覧 (171)
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
だからネットのレスバから果ては戦争まで様々な争いや排斥が起きるわけじゃん
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
つまり野球部
おふとん
が
しました
それを一つの思想にまとめようと思ったら、同じくらいか、あるいはもっと時間をかけてやらなければならない
急ぎすぎなんだよ、連中は
変化した世界を見たいというエゴばかり強くて、後を託して人を信じるということをやらないから、違う人達に信じてもらえず、分断だけをまきちらす
おふとん
が
しました
自分の考えが絶対と思っていろんな表現を弾圧しにかかってる
おふとん
が
しました
でまやっぱ流行ってんのおかしい!!とも言ってた。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
正論は時に人を傷つけるとは言うけど、目の前に自分の価値観を否定するような存在がいたら嫌だもん
人は変化を恐れる
おふとん
が
しました
むしろ他人には反対の言動・行動をして欲しい
反日左翼が原発は危険で損害がでかいからと原発廃止運動してると言われてるけど
本当に反日なら日本にとって危険で不利益を被る原発には賛成するだろみたいなもの
何が言いたいのか自分でもよく分からなくなってきたが
発達など生き辛い人間にとっては社会は悪だから(絶対的に社会が悪いという意味ではなくて相対的なものでたとえば害獣(発達)は人間にとっては悪だが、害獣(発達)にとっては人間は悪みたいな単純な話)
間違った思想や価値観を突き進めて滅んで欲しいみたいなもの
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
幸福になるために絶対に正しい生き方とは何か?
全人類が最も求めている答えってコレだろ
真実学みたいな学問を作ってほしい。
おふとん
が
しました
非常に不寛容なイスラム過激派に対して寛容である必要は無いのだが
おふとん
が
しました
悪には価値もカワイイも自由も権利も何も無い(笑)
許されるのはカワイイに従う者のみとしている(笑)
我々にはソレ以上の譲歩はできない(笑)щ(゚д゚ )
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
戒律がはっきりしてるし男尊女卑だし
数学とか幾何学が大好きだし
おふとん
が
しました
前半は異なる価値観を認め合うという意味での多様性について話してるのに、
後半になると宗教的支配から解放された人間が主体的に判断し人生を選択する自由の重さの話に移り変わっている。こっちは単なる実存主義の話。
おふとん
が
しました
正義は一つだ(笑)φ(・ω・`)
複数在るよーに見えるのは、一つに見えないカラよ。有るでなく在るなのよ。複数に見えてしまうのはヒトが所詮ヒトダカラ。正義はヒトが持つモンではない(笑)
人間が持てるならプランクトンやナメクジでも持てる。人間よりかはより正しい選択をするだろう(笑)
ヒトが正義を視たいのなら、ヒトに正義は無いコトを自覚するコトだわ。残念ナガラ(笑)
世の法カワイイの法にヒトの法や平等や権利は効かない。知ったコトじゃない。世の法カワイイの法にヒトの心は無い。モチロンカワイイの王である我等ポメラニアンにも(笑)
昔言ったろう。
似てるダケでモフプニが格上だよってщ(*´ω`*)
ヒトの数有ればパヨカスやイスラムみたく邪悪がのさばる。アレらん存在を許したのはヒトの欲によるモンで、ヒトにも正義が有るとヒトは信じていたので、容易くあのよーにもなる。ヒトには悪しか無い。ヒトが持つのは悪しか無い。悪を制御できるのが日本人で、ソレは正義を持つゆーワケじゃあないのよ。他よりかは悪くないとゆーコトでしかないのよ(笑)
ニシオイシンも勘違いしていた部分だよ(笑)(・ω・`)
日本人も悪の一つでしかない。ダカラその程度のコトでも日本人は迷う。厳密には悪さしないダケでは正義とは言えない。日本人は悪に攻撃できない。暴力や差別を嫌う(笑)
ソレでは正義とは呼べない(笑)щ(・ω・`)
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
以下から正しい回答を選べ
(強者、弱者、男、女、常識、法律、資産、自由、個人の欲望、その他)
おふとん
が
しました
がいるけど、
「他人に迷惑かけない限り」最大限自由を
認めてしかるべしって事ですよ。
価値観押し付けてくる時点でこっちだって
迷惑なんだって。lgbtでもビーガンでも朝鮮人の人権だの アスペルガーだの 好きにしたらいい。
でもね、何で配慮まで要求してくんのよ?
こっちだって平穏に生きる権利がある。
おふとん
が
しました
リベラル勢の物言いは説教に聞こえるからこそトランプ旋風が起きた。
戦略変えた方がいいよリベラル勢は
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
他人が別の価値観を持ってるおかげで自分に利益があることも多いからな
おふとん
が
しました
幡ヶ谷の通り魔もこんなだったな
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
頑固者だけが悲しい思いをする
変わらないものを何かに例えて
そのたび崩れちゃそいつのせいにする
って中島みゆきの『世情』って歌の歌詞思い出したわ
おふとん
が
しました
しかしミソジニーは女の方を塞ぎたがる
おふとん
が
しました
まず間違いなく異常と診断されるぞ 周りに迷惑かける前に行っとけ
おふとん
が
しました
我等アスペルガーはASDには決して屈しない
おふとん
が
しました
やっぱ多様性正義だわ
おふとん
が
しました
そのアップデート作業中は負荷がかかるわけだし、容量やら処理能力やらに負担もかかる。
既存のアプリやハードとの互換性がなかったりするし、ヘタしたらアップデータにバグがあったり…。
アップデートして受け入れろって喚く連中のこと、そんなデメリットやリスクを冒してまで尊重する価値があるとは思えないものもチラホラ。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
そう見方でリベラリズムを推し進めてきたのが世界的なポピュリズムの台頭を許してきたんじゃないのかね
そういう人たちのケアも社会がしていかなきゃいけないことなんだと思うよ
あ、このケアの主語はもちろん「被差別者」ではない。「社会」ね
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
信者って基本的にそういうものだろ?
おふとん
が
しました
我々ポメラニアンが邪悪に視えたのなら、キサマちんは残念ナガラ悪となる。ヒドイ話ダケドネ(笑)
キサマちんのソレが冗談であるコトを祈るよ(笑)
ポはカワイイの王。清く正しく来た時よりも美しく(笑)
相対する者はすべからく(笑)(゚д゚)
絶対なのだ。どーしよーも無いコトなので諦めたまい。我々が覆るコトは無い(笑)
傷付くコトも負けるコトも無い。我々は究極。我々こそが光源なので仕方がない。ポに光が失せるコトは無い(笑)
ポメラニアンはポメラニアンなので(笑)щ( ・`ω・´)
証拠を一つあげよう。ヒトはポメラニアンの形を覚えられない。何故だか解るかね(笑)
キサマちんもそのハズだよ(笑)φ(・ω・`)
違うかね。どーだね(笑)ヾ(・ω・`)ノ
おふとん
が
しました
寄り添っても寄り添わなくても姓だの性だのの価値観が多様性の方向に変化して行くのはもう止まらないだろうな
寄り添った方が争いが減るくらいだね、それで充分だ
結局変わり続ける世界なんだからどんな世界になっても幸せであれるように自分の心を作っておけたらいいね
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
キサマちんはもゥ知ってるハズだよ(笑)(*‘ω‘ *)
カワイイへ逆らう者全てが悪だ(笑)
カワイイへ逆らい非効率なマネしてきやがる全てが一人残らず悪だ(笑)
できる限り善行を積もうとゆー意識の無い者は、神でも仏でも天使でも悪魔でも全部悪と見なす。
世はカワイイを中心に回ってる(笑)
私の中心にもポメ様がある。キサマラが使ってる箸や鉛筆や、食ってる米や、キサマラ自身の耳、鼻、瞼にも、経済にも地震雷神オヤジにもカワイイが中心にある。成り立たせる上では必ず必要な共通する芯がある(笑)
あのどーすればよいかよー解らん、あのモヤモヤしてカワイすぎて美しすぎて逆らう気が一切起こらんあの強大な力が、ポメ様やポメ達やご近所のカワイイ様方が持つアレがカワイイだ。この私様に完全敗北を認めさせた我が主ポメ様のアレが、カワイイと呼ぶモンだ(笑)
アレに逆らうバグは全て取り除かにゃならない(笑)
成り立たなくなる。大赤字だ(笑)(゚д゚)
おふとん
が
しました
コロコロ変わるモンを正義としているので、悪人罪人を逃がすハメになる。キサマラが知る善悪にはカワイイが無い。ソレでは成り立たない。善悪にコインの裏表は無い(笑)
カワイイとは現実だ。妄想では現実には勝てない(笑)
なのでヒトは万年赤字だ(笑)φ(・ω・`)
技術を持っても赤字が標準なのだ(笑)
米98
イスラムも仏教もキリシタンも、芯にカワイイがある。カワイイに逆らうので、成り立たない(笑)
基準には満たない(笑)φ(・ω・`)
おふとん
が
しました
=多様性
自分の信じる価値観以外もOK
の価値観以外NG
=多様性主義者
みたいなところ
正直あるよね、、、
おふとん
が
しました
同じじゃないと嫌ー!
=同調圧力で安心したがる不寛容な人...ってこと?
ムズイ...。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
彼らは決まりを求めて全体主義を希求することすらある。
であれば、国を2つに分けたらよい。
そして互いに関わらないことだな。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
※一部の悪質なユーザーに対処するため、現在広域でのIPアドレス規制を行っています。
コメント禁止処置に該当しない一般ユーザー様にも巻き添えで書き込めない回線があることを予めご了承ください。
※一部の悪質なユーザーに対処するため「通常であればポリシー違反が適用されないいくつかの単語」をNGワードとして登録せざるをえず、問題のない文章でも書き込みできない場合があります。予めご了承ください。
※悪質なユーザーを発見した際はメッセージにてご一報ください。アクセス規制処置を行います。