1: ななしさん@発達中 2020/10/30(金) 18:32:20.79 ID:CAP_USER9
全柔連が「暴力根絶宣言」を発表 中学柔道部顧問の障害事件受け「愛のむち」容認せず


全日本柔道連盟(全柔連)は30日、兵庫県宝塚市の中学校で柔道部顧問が部員の1年生男子2人に柔道技をかけて背骨を折るなどの重軽傷を負わせて傷害容疑で逮捕されたことを受け、「暴力行為根絶宣言」を発表した。「今回の事件を重く受け止め、柔道関係者に注意を喚起するとともに、このような行為を行った者には厳しい処分を行うなど、再発防止に努めて参ります」との声明を出した。

全柔連は、2012年に女子日本代表で暴力行為が発覚したことに伴い、13年8月に「暴力行為根絶宣言」を出していた。

今回、宝塚市の中学校では、柔道部の顧問教諭が校内の冷凍庫で保管していたアイスを部員の生徒2人が無断で食べたとして立腹し、投げ技や絞め技を連発して負傷させた。生徒の1人は失神した後もビンタで起こされ技をかけ続けられたといい、胸椎を骨折する重傷。もう1人は首の打撲などの軽症を負っていた。

柔道有段者の顧問教諭による生徒への傷害事件は社会を震かんさせた。これを受け、全柔連は山下泰裕会長の名前で「暴力行為根絶宣言」を発表し、「この事件に象徴されるように、近年、身体的暴力のみならず、言葉や態度による威嚇、人格の否定、いじめなどの行為が後を絶たず、誠に慚愧(ざんき)に堪えない」との声明を出した。

指導上のあらゆる暴力について、「愛の鞭(むち)なる言葉で美化される暴力などは、決して柔道と相いれないものである」と改めて容認しない考えを示すとともに、「本宣言発出後も暴力行為等を行った者に対しては、これまで以上に厳しい処分で臨むことを宣言する」とけん制した。

また、全柔連は今回の問題について調査する方針を示しており、今後、顧問教諭への処分が検討されるとみられる。

画像


https://news.yahoo.co.jp/articles/cc72db539851e458704fb1b0f0fca8bbab52a71a

スポンサーリンク

7: ななしさん@発達中 2020/10/30(金) 18:40:39.10 ID:YUMYSB9W0
昭和世代に対して謝罪しないとな。
間違っていました、と。

2: ななしさん@発達中 2020/10/30(金) 18:33:23.51 ID:VZoB+JKn0
柔道に限ってムリそう

9: ななしさん@発達中 2020/10/30(金) 18:46:57.99 ID:pDd85+2b0
日本の金メタルは今後無くなる
鍛えて殴って根性つけるのが悪いなんて柔道を知らない奴が勝手に言ってるだけなのにな

41: ななしさん@発達中 2020/10/31(土) 11:44:54.71 ID:0kjaPHxR0
>>9
正しい指導法になってメダルが獲れないようであれば、それはそれでいいんだよ
スポーツ選手達がメダル獲ろうが逃そうが、おれにはまったくどうでもいい
おまいさんのような暴力指導を肯定してるような奴はいつの時代の人間なんだ

11: ななしさん@発達中 2020/10/30(金) 18:57:52.72 ID:jfj006yD0
>>1
脳筋やししゃーないで。
この手合は脳挫傷起こしとるから障害者枠や。

10: ななしさん@発達中 2020/10/30(金) 18:54:08.92 ID:e/ODBCAG0
ええこと言うた!これからは破った奴は鉄拳制裁な!

13: ななしさん@発達中 2020/10/30(金) 19:00:12.90 ID:K91uqq2f0
だいたい柔道が必修とかおかしい 臭いし重いし痛いし畳必要だし

17: ななしさん@発達中 2020/10/30(金) 19:11:48.87 ID:VPAtKVsG0
>>13
柔道を必修に入れてるのはいい加減やめた方がいいと思うから同意
格闘技に怪我はつきもの

21: ななしさん@発達中 2020/10/30(金) 19:34:23.32 ID:OlWAK0nR0
>>17
格闘技やれば精神が鍛えられるって

向いてない奴がいるってとこに頭が回ってない

20: ななしさん@発達中 2020/10/30(金) 19:33:34.68 ID:OlWAK0nR0
一年受け身だけ練習させろとしか言えんわな

16: ななしさん@発達中 2020/10/30(金) 19:05:00.88 ID:lYM5kAGO0
この宣言にどんな効果が???

15: ななしさん@発達中 2020/10/30(金) 19:04:11.12 ID:b1+2zf2S0
あと10年くらいは無理じゃね
柔道でむちゃくちゃしごかれた側が今は教える側に蔓延しとるし

14: ななしさん@発達中 2020/10/30(金) 19:03:35.85 ID:dy2qpTSx0
一人がアホな事をやらかしたら、例え有効的な物事でも規制され、
優秀な指導者は去って行き、無能なイエスマンだけが残る

まぁ間違いなく日本の柔道は弱くなるだろうな

33: ななしさん@発達中 2020/10/30(金) 21:37:14.95 ID:JFVTyRyz0
>>14
放置してきたツケ
自業自得

27: ななしさん@発達中 2020/10/30(金) 20:05:05.67 ID:h1kRXCew0
俺は柔道部だったけど、楽しかったぜ。やっぱり指導者によるよ。
受け身の大切さを根気よく教える先生だったからな。

28: ななしさん@発達中 2020/10/30(金) 20:07:59.13 ID:Y1Kf/+QS0
いや それでも生徒を一番殺してるスポーツに変わりないだろ

39: ななしさん@発達中 2020/10/31(土) 09:47:03.35 ID:ZcpPpUcU0
当たり前の話だけど
ビンタとか格闘未経験でただの喧嘩とかなら賛否が分かれると思うけど
今回のは柔道家がフルボッコにしてるだけだからな
警察もそうだけど制圧した時点で終われない奴は犯罪者と思考が変わらないと気づくべき

37: ななしさん@発達中 2020/10/31(土) 04:12:28.96 ID:6K6dUyTo0
柔道は古い技術・伝統の復古と、新しい時代の技術・価値観の温故知新の融合で出来てるものだから
本来時代に合わせて進化できる日本武道の代表格
それが新しい時代に着いて来れない指導者が出て来てその対応に後手後手になってる感

38: ななしさん@発達中 2020/10/31(土) 09:40:04.02 ID:SXevYBks0
>>37
柔道の指導者になりたい人間は1年間のフランス研修を義務づけるぐらいやらないとダメだろう。

暴力指導で取らせたメダルなんてドーピングと大差ないということを浸透させないと、根絶なんてまず無理。

https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1604050340/

スポンサーリンク

\他サイト様最新記事/
\新刊ランキング/