d69f366a

1: ななしさん@発達中 20/09/17(木)19:14:20 ID:ouO
まじで、テンションも言ってる内容も訳わからなくて草

スポンサーリンク

2: ななしさん@発達中 20/09/17(木)19:14:39 ID:ouO
恐怖を感じたんだが

7: ななしさん@発達中 20/09/17(木)19:15:30 ID:GJg
どんなこと話したん?

14: ななしさん@発達中 20/09/17(木)19:16:51 ID:ouO
>>7
なんか、話した内容が思い出せない
とにかく、一方的に話されて、怖かった

4: ななしさん@発達中 20/09/17(木)19:15:14 ID:ouO
ADHDニキはおるんか?

8: ななしさん@発達中 20/09/17(木)19:15:37 ID:sc1
わいやで

6: ななしさん@発達中 20/09/17(木)19:15:27 ID:kYh
でもそういう奴たまにおんjでみるし普通やな

10: ななしさん@発達中 20/09/17(木)19:15:45 ID:ouO
>>6
それな

17: ななしさん@発達中 20/09/17(木)19:18:04 ID:zx4
知り合い?

18: ななしさん@発達中 20/09/17(木)19:18:20 ID:ouO
>>17
同じ研究室の人

28: ななしさん@発達中 20/09/17(木)19:22:33 ID:ksH
ワイの大学にいるADHDの女の子黙ってれば美人だしおっぱい大きいからムラムラくるけど話し始めると人間の皮をかぶった動物に思えて萎えるわ

30: ななしさん@発達中 20/09/17(木)19:23:14 ID:ouO
>>28
まじか
見た目を覆すほどの病気ってすごいな

38: ななしさん@発達中 20/09/17(木)19:24:44 ID:nN1
>>28
マ?そんな頭悪いんか?

42: ななしさん@発達中 20/09/17(木)19:25:50 ID:ksH
>>38
頭悪いとかじゃなくて大人の体に子供入ってる感じや
善悪とか場の空気とか本音建前がわからない感じ

44: ななしさん@発達中 20/09/17(木)19:26:49 ID:4fu
>>42
わかりやすい
でも大人でそれはかなりつらいよな
周りの消耗やばそう

45: ななしさん@発達中 20/09/17(木)19:28:13 ID:ksH
>>44
実際子供の相手するの疲れるからな
体が大人な分力あるし目立つから疲れるよ

31: ななしさん@発達中 20/09/17(木)19:23:40 ID:4fu
どんな感じなんや
語尾がおかしいんか?

33: ななしさん@発達中 20/09/17(木)19:24:07 ID:ouO
>>31
テンションと話題の切り替えかな
妙にコミュ力あるところは尊敬するけど

36: ななしさん@発達中 20/09/17(木)19:24:26 ID:4fu
>>33
脈絡なくどんどん変わるんか

37: ななしさん@発達中 20/09/17(木)19:24:41 ID:ouO
>>36
せや
あと、声がでかくて怖い

39: ななしさん@発達中 20/09/17(木)19:24:50 ID:4fu
>>37
はえー

34: ななしさん@発達中 20/09/17(木)19:24:12 ID:4fu
憧れの人を前にした時のテンションやばい感じ?

35: ななしさん@発達中 20/09/17(木)19:24:25 ID:ouO
>>34
そうなんかね

21: ななしさん@発達中 20/09/17(木)19:20:00 ID:ouO
ADHDのひとのyoutubeミたら相当やばいけど
あれ、演技入ってそう

41: ななしさん@発達中 20/09/17(木)19:25:36 ID:ouO

54: ななしさん@発達中 20/09/17(木)19:30:48 ID:H7f
>>41
新しい順にしてコメント見てみろw

59: ななしさん@発達中 20/09/17(木)19:32:02 ID:ouO
>>54

49: ななしさん@発達中 20/09/17(木)19:29:48 ID:4fu
んー
何か会話の間とか、返答の様子がおかしい人たまにおって、ワイが悪かったんかなって落ち込むことがあるんやけど
もしかしたら:発達障害の可能性もあるんかなあ

51: ななしさん@発達中 20/09/17(木)19:30:17 ID:nN1
>>49
そんな事あるかね

56: ななしさん@発達中 20/09/17(木)19:31:12 ID:4fu
>>51
他の人らだとお世辞や社交辞令言う場で無難な対応ってあるやん、そういうのが効かないねん
スン…として場が白けるのよ

50: ななしさん@発達中 20/09/17(木)19:29:54 ID:nN1
そいつ見た目ブスやったら詰んでたな

53: ななしさん@発達中 20/09/17(木)19:30:23 ID:4fu
でも見た目とのギャップがでかい分、落差でヘイト溜めることあると思う

64: ななしさん@発達中 20/09/17(木)19:34:15 ID:4fu
ADHD確定してる人とは遭遇したことないけどアスペルガーはある
どっちが厄介なんやろ
ワイはアスペルガーのやつは一瞬で嫌いになった

67: ななしさん@発達中 20/09/17(木)19:34:52 ID:ouO
>>64
障害だからしゃーないんだけどな
難しいところよな

69: ななしさん@発達中 20/09/17(木)19:35:19 ID:4fu
>>67
せやな…尊大型やとほんま無理
自覚ないんやろなあ

70: ななしさん@発達中 20/09/17(木)19:36:11 ID:4fu
今の子供は療養の機会増えてるから少し生きやすくなるとええな
おっさんおばさんは悲惨やろなあ

72: ななしさん@発達中 20/09/17(木)19:36:59 ID:ouO
>>70
ほんま昔の精神障害系への態度は悲惨やったと思うわ
もっと、理解のある社会になればいいと思うわ

https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1600337660/

スポンサーリンク

\他サイト様最新記事/
\新刊ランキング/