8

1: ななしさん@発達中 2020/09/08(火) 06:09:34.79 ID:UDdJm2pu0
会社から金貰ってニートもっとし続けたいンゴ

スポンサーリンク




2: ななしさん@発達中 2020/09/08(火) 06:09:53.65 ID:UDdJm2pu0
ある意味人生で最も幸せな時間だった

5: ななしさん@発達中 2020/09/08(火) 06:10:17.76 ID:3CM/RYdt0
ニートって退屈じゃん

9: ななしさん@発達中 2020/09/08(火) 06:11:09.09 ID:UDdJm2pu0
>>5
Netflix、なんj、ゲーム、オ◯ニー、ようつべ、サッカー視聴、野球視聴
なんでもござれやん

4: ななしさん@発達中 2020/09/08(火) 06:10:15.03 ID:UDdJm2pu0
何も気しない
好きな時間に寝て食ってオナってゲームして

7: ななしさん@発達中 2020/09/08(火) 06:11:05.69 ID:FIkIW0oQ0
傷病手当マンに転向しようや
最大1年半もらえるぞ

11: ななしさん@発達中 2020/09/08(火) 06:11:50.98 ID:UDdJm2pu0
>>7
収入が減って厳しくなる
貯金ほぼ無いし

17: ななしさん@発達中 2020/09/08(火) 06:13:32.68 ID:FIkIW0oQ0
>>11
てことは休職中もそこそこもらってるわけやろ
恵まれてるな

20: ななしさん@発達中 2020/09/08(火) 06:13:55.88 ID:UDdJm2pu0
>>17
給与満額出てる

26: ななしさん@発達中 2020/09/08(火) 06:16:05.24 ID:FIkIW0oQ0
>>20
傍から見るにええ会社やな
ワイも去年精神病んでしばらく家におったけど、休職が許される雰囲気ではなかったわ

30: ななしさん@発達中 2020/09/08(火) 06:17:31.74 ID:UDdJm2pu0
>>26
診断書貰いましたって言った次の日に診断書見てすら無いのに休職になったからな
もちろん後から提出したけど
福利厚生の良さはガチ

12: ななしさん@発達中 2020/09/08(火) 06:11:59.70 ID:QG+d6VlK0
雇用調整助成金は9月末から年末まで延長されたやろ
ワイは年末まで休業補償で遊ぶわ

15: ななしさん@発達中 2020/09/08(火) 06:13:02.69 ID:UDdJm2pu0
>>12
なんやそれ
ワイはとりあえず会社の休職制度を使ってる
給料が満額貰えるんや

23: ななしさん@発達中 2020/09/08(火) 06:14:41.51 ID:QG+d6VlK0
>>15
そっちか
ワイはコロナ理由での休業やからな
ちな補償満額のため勤労意欲がゼロになった模様

14: ななしさん@発達中 2020/09/08(火) 06:12:59.20 ID:EWbsaiTd0
ワイは資格とか取りまくってるわ
一月に1つ以上はITの資格取ってる

18: ななしさん@発達中 2020/09/08(火) 06:13:34.09 ID:UDdJm2pu0
>>14
休職してる意味ないなん
大体一月で取れる資格とか意味あるんか
ワイは真面目やから勉強とか出来んし

29: ななしさん@発達中 2020/09/08(火) 06:16:47.70 ID:uD80tJlk0
>>18
別に仕事降ってこないから休んどるだけやし
知識身につける目的で取ってるわ
早く給料上げたいし

31: ななしさん@発達中 2020/09/08(火) 06:17:34.55 ID:Gb6Q7piWa
>>29
1ヶ月で取れる資格って例えばどんなんなん?

38: ななしさん@発達中 2020/09/08(火) 06:18:54.51 ID:Xb3HJ6o+0
>>31
DBとかAWSとか

49: ななしさん@発達中 2020/09/08(火) 06:21:39.74 ID:Gb6Q7piWa
>>38
データベースとアマゾンやっけ?

52: ななしさん@発達中 2020/09/08(火) 06:22:13.22 ID:Xb3HJ6o+0
>>49
せや

59: ななしさん@発達中 2020/09/08(火) 06:23:43.69 ID:Gb6Q7piWa
>>52
1ヶ月ってセンスあるな

66: ななしさん@発達中 2020/09/08(火) 06:25:21.54 ID:Xb3HJ6o+0
>>59
言うて簡単な方の資格を集めてるだけやけどな
最上級まで取ったのはJava goldくらいや

39: ななしさん@発達中 2020/09/08(火) 06:19:04.57 ID:UDdJm2pu0
>>29
殊勝な心がけだなあ
ワイは手取り25万有れば満足だから給料上げてくれとか思わんわ

16: ななしさん@発達中 2020/09/08(火) 06:13:30.09 ID:QVn60ehN0
おかわりしろ

21: ななしさん@発達中 2020/09/08(火) 06:14:04.58 ID:3CM/RYdt0
コロナで会社そのものがニートになりそう

22: ななしさん@発達中 2020/09/08(火) 06:14:33.27 ID:UDdJm2pu0
>>21
それはそれで踏ん切りつきそうで羨ましい
IT系やから会社ウキウキやで

24: ななしさん@発達中 2020/09/08(火) 06:15:15.41 ID:UDdJm2pu0
浪人時代も大学時代も大概ニートみたいなもんだと思ってたが
ガチでなんの責務も無いのは人生で初めてや
こんなに幸せだとは思わなかった

25: ななしさん@発達中 2020/09/08(火) 06:15:22.84 ID:f+NMA/pq0
休職しなくなると行けなくなるほどヤバい労働環境の会社って一体何なん

28: ななしさん@発達中 2020/09/08(火) 06:16:25.19 ID:UDdJm2pu0
>>25
ITエンジニアや

33: ななしさん@発達中 2020/09/08(火) 06:18:12.14 ID:f+NMA/pq0
>>28
割とマジで鬱が多い印象の業界やわitって
感情的に仕事できないせいか知らんけど

41: ななしさん@発達中 2020/09/08(火) 06:19:37.67 ID:UDdJm2pu0
>>33
出来る出来ないがハッキリ分かってしまうからなあ
ふんわりは無いねん

61: ななしさん@発達中 2020/09/08(火) 06:24:04.25 ID:f+NMA/pq0
>>41
正直向いてないと思ったなら転職した方がいいぞマジで
itって向いてるやつと向いてない奴がかなり開きやすい業界だと思う

67: ななしさん@発達中 2020/09/08(火) 06:25:39.53 ID:UDdJm2pu0
>>61
向いてないわ
休職前に転職活動してたんだけどコロナで壊滅してたんだよね
リクルーターにも今は時期が悪い言われまくったわ

27: ななしさん@発達中 2020/09/08(火) 06:16:15.29 ID:Gb6Q7piWa
あとは復帰してから閑職的なポジションでメンタルやられないかどうかやな

35: ななしさん@発達中 2020/09/08(火) 06:18:23.67 ID:UDdJm2pu0
>>27
閑職結構
もうエンジニアなんてやりたく無いと思ってたし
適当にぼけっとしてるだけで金貰えそうな総務に回してもらえたら嬉しいわ

42: ななしさん@発達中 2020/09/08(火) 06:19:44.10 ID:Gb6Q7piWa
>>35
まあワイも閑職なんやが閑職なりに雑用振ってきて面倒やからしんどいんです言うて逃げまわっとるで
お互い頑張ろうな

48: ななしさん@発達中 2020/09/08(火) 06:21:24.28 ID:UDdJm2pu0
>>42
どんなことやってるんや

54: ななしさん@発達中 2020/09/08(火) 06:23:00.59 ID:Gb6Q7piWa
>>48
請求書送ったり、部内の収支まとめたり、ほぼ定型の契約書の話して送ったり

86: ななしさん@発達中 2020/09/08(火) 06:29:33.22 ID:WXhyUr9Xa
>>35
総務舐めすぎやろ

93: ななしさん@発達中 2020/09/08(火) 06:30:49.80 ID:Gb6Q7piWa
>>86
だよなあ
お局さんとかにめっちゃチクチク言われそうやし上司に怒鳴られてる総務のおっさん見たこともあるで

32: ななしさん@発達中 2020/09/08(火) 06:17:50.69 ID:Tw8F8qSYa
こういう奴のせいで労働生産性低いんやな

36: ななしさん@発達中 2020/09/08(火) 06:18:42.51 ID:Gb6Q7piWa
>>32
部下を何人潰しても罰則無い会社に問題あるやろな

34: ななしさん@発達中 2020/09/08(火) 06:18:18.67 ID:/9sJ94Uj0
ワイ来週から有休消化マン特に予定なし

37: ななしさん@発達中 2020/09/08(火) 06:18:48.68 ID:QSOzWp6zp
合法ニートってなんや?
違法ニートなんかおらんやろ

40: ななしさん@発達中 2020/09/08(火) 06:19:33.51 ID:Tw8F8qSYa
イッチが休んでるあいだ仕事はどうなるんや?

44: ななしさん@発達中 2020/09/08(火) 06:20:26.89 ID:UDdJm2pu0
>>40
同期と先輩達に預けたのがいくつか
一番でかい業務は知らん
外注するのかもな

46: ななしさん@発達中 2020/09/08(火) 06:20:49.87 ID:164PQrXg0
周りが何人も休職してワイも壊れそうなんやが
夏休もワイだけ取らせてくれないし異動願いも甘えとか言われるしなんやこれ

56: ななしさん@発達中 2020/09/08(火) 06:23:20.53 ID:Gb6Q7piWa
>>46
早めに休むなりしたほうがええよ

47: ななしさん@発達中 2020/09/08(火) 06:21:00.34 ID:6qHlSap+a
ワイの部署も休職マン多いンゴねぇ…
ウチは給料は出ないらしいしそう考えるとイッチのところはホワイトやな

53: ななしさん@発達中 2020/09/08(火) 06:22:36.77 ID:UDdJm2pu0
>>47
福利厚生と給料だけはホワイトや
それ以外はうーんって感じやけどな
パワハラ体育会系気質のIT系や転職率エゲツないし

55: ななしさん@発達中 2020/09/08(火) 06:23:06.85 ID:TmswZsiP0
いくら解雇規制が厳しい日本でも再休職したら就業規則の心身故障規定で解雇されても文句言えないからな
総務に行きたいなら社労士の勉強でもしとけば良かったのにな、定期的に忙しくなる総務なんて返ってお断りや

63: ななしさん@発達中 2020/09/08(火) 06:24:30.47 ID:Gb6Q7piWa
>>55
2回目の休職はあかんのや?割と繰り返す人おるけど

72: ななしさん@発達中 2020/09/08(火) 06:26:42.06 ID:TmswZsiP0
>>63
会社によるから一律にアカンわけではない
ただされても文句言えないだけや
短期間で繰り返してる奴にまで甘い顔する会社は少ないやろけど

まあ総務とかやりたきゃ適性があるアピールをしとけ、はっきりじゃなくなんとなく

65: ななしさん@発達中 2020/09/08(火) 06:24:58.13 ID:UDdJm2pu0
>>55
復帰するにはかかりつけの診断書
企業の産業医の診断書
人事との複数回の面談
復職プログラム
全部達成しないとダメや
その間の給料は出ない

再休職したら間違いなく解雇や

68: ななしさん@発達中 2020/09/08(火) 06:26:03.09 ID:4jsoDmDjM
>>65
ハードルめっちゃ高いやん

69: ななしさん@発達中 2020/09/08(火) 06:26:05.95 ID:Gb6Q7piWa
>>65
組織側の反省無いん?キミを潰した事を繰り返さないようにどうするかみたいな

76: ななしさん@発達中 2020/09/08(火) 06:27:48.28 ID:TmswZsiP0
>>65
なかなかしっかりしとるな
福利厚生がええとこはそこまでしっかりしとるんやね

58: ななしさん@発達中 2020/09/08(火) 06:23:24.27 ID:UDdJm2pu0
元に戻れる気がしないわ
人との出会いや成長は無いけどそんなもん必要なかったわ
この生活を手放したく無い

62: ななしさん@発達中 2020/09/08(火) 06:24:23.24 ID:6qHlSap+a
ワイも仕事辛い辛いやから休職したいけどしたらしたで冷たい目で見られるのがわかりきってるからできないンゴねぇ…

70: ななしさん@発達中 2020/09/08(火) 06:26:07.17 ID:UDdJm2pu0
>>62
周りの目とか気にしない方がええぞ
ワイはそれは捨てた

73: ななしさん@発達中 2020/09/08(火) 06:26:52.44 ID:OceEhlyQ0
>>70
メンタルつよつよやん

71: ななしさん@発達中 2020/09/08(火) 06:26:09.57 ID:IY4cDat30
休職で満額給与は超絶ホワイトやな
うらやましいわ

77: ななしさん@発達中 2020/09/08(火) 06:27:58.65 ID:UDdJm2pu0
>>71
まあ二ヶ月だけどな
それ以降は組合からのなんたら手当やから7割とかそんなもん
家賃補助消えるし

116: ななしさん@発達中 2020/09/08(火) 06:35:09.80 ID:IY4cDat30
>>77
まあそうなるわなあ
ゆっくりすればええよ

120: ななしさん@発達中 2020/09/08(火) 06:36:27.11 ID:UDdJm2pu0
>>116
ちなみにその二ヶ月があと一週間で終わりそうなんや

74: ななしさん@発達中 2020/09/08(火) 06:27:08.27 ID:f+NMA/pq0
体育会系のitってSierとかちゃう
俺がやってた業界でもかなりヤバい寄り印象ある

82: ななしさん@発達中 2020/09/08(火) 06:29:15.54 ID:UDdJm2pu0
>>74
軍隊系ビジネス研修とかやらされてるからな
見せしめに単発肉体労働送りになることもあるし
チー牛には無理だわ

78: ななしさん@発達中 2020/09/08(火) 06:28:12.76 ID:z1IYL6xm0
SIerさんのSEは壊れすぎやわ
というか働きすぎや

80: ななしさん@発達中 2020/09/08(火) 06:29:02.88 ID:OhS4LxNY0
鬱ではないけど休職中やってたことが高じて副業になったわ…

85: ななしさん@発達中 2020/09/08(火) 06:29:26.46 ID:jy0wFmPId
あ~あ、イッチはニートの喜びを知ってしまったから元のようには戻れないと思うよ(´・ω・`)凸
逃げ癖、サボり癖がついてないと願え(´・ω・`)凸

91: ななしさん@発達中 2020/09/08(火) 06:30:40.15 ID:UDdJm2pu0
>>85
多浪
留年
院に逃げる
逃げ癖の塊なんだよね

97: ななしさん@発達中 2020/09/08(火) 06:31:42.63 ID:Gb6Q7piWa
>>91
多朗と留年両方はなかなかかもなあ
ワイもかもやけど発達障害とか疑ったことある?

101: ななしさん@発達中 2020/09/08(火) 06:32:33.25 ID:UDdJm2pu0
>>97
adhdの診断くらってるで

106: ななしさん@発達中 2020/09/08(火) 06:33:25.34 ID:f+NMA/pq0
>>101
障害者雇用の会社行けよ
健常者の働く会社行くの迷惑だぞそれ

109: ななしさん@発達中 2020/09/08(火) 06:34:08.67 ID:UDdJm2pu0
>>106
そうかあ...

111: ななしさん@発達中 2020/09/08(火) 06:34:18.62 ID:Gb6Q7piWa
>>101
それならその方向で仕事探した方がええやん
普通のフリしてはキツいやろ

99: ななしさん@発達中 2020/09/08(火) 06:32:09.17 ID:WnbwA2060
>>91 エリートやんけ

102: ななしさん@発達中 2020/09/08(火) 06:32:47.25 ID:f+NMA/pq0
>>91
それはお前に問題ある

108: ななしさん@発達中 2020/09/08(火) 06:33:36.07 ID:UDdJm2pu0
>>102
だから薬でどうにかしてたんや
でも人間関係とタスクでキツくなって薬増やしたり変えたりしたんや
そしたらおかしくなってしもた

89: ななしさん@発達中 2020/09/08(火) 06:30:25.83 ID:Y/qWmR2r0
詐病か

94: ななしさん@発達中 2020/09/08(火) 06:31:25.30 ID:UDdJm2pu0
>>89
いやガチ診断
医者から貰った薬が合わなくておかしくなったのが直接の原因

119: ななしさん@発達中 2020/09/08(火) 06:36:10.74 ID:z1IYL6xm0
鬱の診断書あって休職期間に賃金出ないなら労災の休業補償請求するんやで
その期間終わったら次は傷病手当で生活

125: ななしさん@発達中 2020/09/08(火) 06:37:30.48 ID:UDdJm2pu0
>>119
家賃高すぎて傷病手当じゃ暮らせんのや
食費めっちゃ切り詰めたらギリいけるかもってレベル

128: ななしさん@発達中 2020/09/08(火) 06:38:08.16 ID:WpKPIgtsr
休職した後復職する奴メンタル強すぎやろ
ワイは周りの目とか気にして転職すると思うわ

50: ななしさん@発達中 2020/09/08(火) 06:21:57.04 ID:8/569g/tH
分かるわ ワイも入院から自宅療養の二ヶ月間は幸せだった

https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1599512974/

スポンサーリンク

\他サイト様最新記事/
\新刊ランキング/