1: ななしさん@発達中 2020/08/29(土) 08:23:34.09 ID:aABHI/Rha
マジで国が病気認定してくれや
代謝がいいからええやんとか言う奴らのせいで薬の進歩が遅れてるんやろ
代謝がいいからええやんとか言う奴らのせいで薬の進歩が遅れてるんやろ
スポンサーリンク
5: ななしさん@発達中 2020/08/29(土) 08:24:26.19 ID:aABHI/Rha
いつもワイだけ頭から水かぶったみたいに濡れてるのほんと恥ずかしい
その事実を知るとさらに汗が吹き出してくる
地獄やんこれ…
その事実を知るとさらに汗が吹き出してくる
地獄やんこれ…
6: ななしさん@発達中 2020/08/29(土) 08:24:36.60 ID:Up+9t1zfd
背中にフェイスタオル入れないと外出られんわ
8: ななしさん@発達中 2020/08/29(土) 08:25:07.39 ID:BpCeALek0
ワイもやで
外食とか温泉とか汗かきまくりや
外食とか温泉とか汗かきまくりや
9: ななしさん@発達中 2020/08/29(土) 08:25:14.87 ID:aABHI/Rha
ワイだけ常に汗かいてるから
上司から「ワイくん凄い汗だね、体調悪いの?」とか聞かれるのマジで辛いんやが
上司から「ワイくん凄い汗だね、体調悪いの?」とか聞かれるのマジで辛いんやが
7: ななしさん@発達中 2020/08/29(土) 08:24:51.22 ID:Vb55DDXD0
>>5
顔から出るんか
ワイは手足や
顔から出るんか
ワイは手足や
15: ななしさん@発達中 2020/08/29(土) 08:26:15.34 ID:aABHI/Rha
>>7
全身からでる
唯一足の裏だけはセーフや
全身からでる
唯一足の裏だけはセーフや
19: ななしさん@発達中 2020/08/29(土) 08:27:09.29 ID:SA6kfnfS0
>>7
ワイも🙌
ワイも🙌
237: ななしさん@発達中 2020/08/29(土) 08:43:15.42 ID:VvtW6Pcra
>>5
胸周りを帯で締めろ
胸周りを帯で締めろ
246: ななしさん@発達中 2020/08/29(土) 08:44:23.51 ID:A12nHiVD0
>>237
そんなことで汗とまったらこんなに悩んでないんや!
そんなことで汗とまったらこんなに悩んでないんや!
267: ななしさん@発達中 2020/08/29(土) 08:45:36.00 ID:VvtW6Pcra
>>246
でも昔から胸から上の汗止める方法で有名やで
文句言うのは一回試してからでもええやろ
でも昔から胸から上の汗止める方法で有名やで
文句言うのは一回試してからでもええやろ
278: ななしさん@発達中 2020/08/29(土) 08:46:10.91 ID:ily0NGRB0
>>267
どういう原理なんや?
どういう原理なんや?
299: ななしさん@発達中 2020/08/29(土) 08:47:51.29 ID:VvtW6Pcra
>>278
神経圧迫するかなんかで縛ってるとこより上は汗あんま出ない
その代わり下はいつも異常に出るで
汗の総量は変えられないんや…これは手術しても同じらしい
神経圧迫するかなんかで縛ってるとこより上は汗あんま出ない
その代わり下はいつも異常に出るで
汗の総量は変えられないんや…これは手術しても同じらしい
344: ななしさん@発達中 2020/08/29(土) 08:50:53.22 ID:ily0NGRB0
>>299
はえ~サンガツ
胸から下はほとんどかかないからちょうどええわ
汗腺開いて分散できるようになるかも知らんし
はえ~サンガツ
胸から下はほとんどかかないからちょうどええわ
汗腺開いて分散できるようになるかも知らんし
10: ななしさん@発達中 2020/08/29(土) 08:25:47.84 ID:fK1Q19JN0
ワイも全身から汗が吹き出て同僚にドン引きされた
11: ななしさん@発達中 2020/08/29(土) 08:25:57.05 ID:3NJebK55a
わかる
シャワー浴びたの?とかバカにされる
シャワー浴びたの?とかバカにされる
12: ななしさん@発達中 2020/08/29(土) 08:25:59.56 ID:lXoAsEV70
もうすぐ秋やし耐えろ
34: ななしさん@発達中 2020/08/29(土) 08:28:52.45 ID:U7w8K1NN0
>>12
季節は関係ないぞ
常に汗かいてる
170の57だからデブちゃうし自律神経が死んでるんや
季節は関係ないぞ
常に汗かいてる
170の57だからデブちゃうし自律神経が死んでるんや
13: ななしさん@発達中 2020/08/29(土) 08:26:08.61 ID:D79iNKqLa
ワイもや、すぐビショビショや、下着来て職場のユニフォーム来てそれもびっしょり
17: ななしさん@発達中 2020/08/29(土) 08:26:57.96 ID:aABHI/Rha
下着着ないと汗ボロボロ落ちるから着てるんやけどすぐ汗で透けて恥ずかしくなる
18: ななしさん@発達中 2020/08/29(土) 08:27:04.51 ID:GduXtnEf0
わかる 顔もすぐ赤くなるから学生時代しょっちゅうバカにされたわ
20: ななしさん@発達中 2020/08/29(土) 08:27:14.13 ID:J9vGvyJ2M
仕事の時は毎日Tシャツ2枚着替えてるわ
22: ななしさん@発達中 2020/08/29(土) 08:27:31.50 ID:SAr6CDe/0
プロバンサインは飲んだか?
29: ななしさん@発達中 2020/08/29(土) 08:28:12.23 ID:SA6kfnfS0
>>22
効かなくなってくるやん
効かなくなってくるやん
24: ななしさん@発達中 2020/08/29(土) 08:27:36.95 ID:CVrpOx8g0
発汗は脳が命令してるから特効薬は無理やろ
27: ななしさん@発達中 2020/08/29(土) 08:28:01.17 ID:aABHI/Rha
凄い汗だね~とか言ってくる奴ら死ねや
お前らの発言でさらに汗が出るんじゃボケ
お前らの発言でさらに汗が出るんじゃボケ
28: ななしさん@発達中 2020/08/29(土) 08:28:06.12 ID:SOsTlhlm0
手汗がすごくてずっとコンプレックス
35: ななしさん@発達中 2020/08/29(土) 08:29:27.38 ID:GoCDlRpVr
>>28
イオントフォレーシスの機械を買うんや
3万で手汗の悩みとおさらばできるで
イオントフォレーシスの機械を買うんや
3万で手汗の悩みとおさらばできるで
31: ななしさん@発達中 2020/08/29(土) 08:28:36.28 ID:2p6T4Eq40
多感症ってキツいよな
32: ななしさん@発達中 2020/08/29(土) 08:28:48.03 ID:Vb55DDXD0
気にしたら余計出るんよな
メンタル強くなりたいわ
メンタル強くなりたいわ
33: ななしさん@発達中 2020/08/29(土) 08:28:48.65 ID:gDVm1F1Fa
ワイもな
スポーツ用のtシャツしか着れないよ
汗かきすぎて
スポーツ用のtシャツしか着れないよ
汗かきすぎて
40: ななしさん@発達中 2020/08/29(土) 08:29:37.79 ID:lUlU37SN0
俺もめっちゃ汗でるわ
学生の頃は汗で体操着濡れてめちゃくちゃ服に砂ついて他のやつより何倍も汚れるんだよな
親からは汚しすぎって怒られるし辛かったわ
学生の頃は汗で体操着濡れてめちゃくちゃ服に砂ついて他のやつより何倍も汚れるんだよな
親からは汚しすぎって怒られるし辛かったわ
101: ななしさん@発達中 2020/08/29(土) 08:34:47.72 ID:Vb55DDXD0
>>40
体操服めっちゃ汚れてる奴いたけど汗のせいやったんか
体操服めっちゃ汚れてる奴いたけど汗のせいやったんか
41: ななしさん@発達中 2020/08/29(土) 08:29:41.07 ID:GduXtnEf0
逆に周りの人間が汗目立たなさすぎてビビる 自分より汗かきの人間に出会ったことがない
42: ななしさん@発達中 2020/08/29(土) 08:29:45.94 ID:aABHI/Rha
障害者認定してもらいたいわ
明らかに生活に障害やもん
明らかに生活に障害やもん
43: ななしさん@発達中 2020/08/29(土) 08:29:46.04 ID:teCGYjXo0
真冬に1人だけ汗だくになるの辛い
44: ななしさん@発達中 2020/08/29(土) 08:30:27.17 ID:wkquc2rf0
とりあえず筋肉つけて爽やか系の見た目にしたらあんま気になんなくなった
自信つけば汗かいててもいいかって思えるからおすすめ
自信つけば汗かいててもいいかって思えるからおすすめ
55: ななしさん@発達中 2020/08/29(土) 08:31:24.96 ID:lUlU37SN0
>>44
筋肉あろうが服が汗で張り付くんやで?
気にならなくなるとかないわ
筋肉あろうが服が汗で張り付くんやで?
気にならなくなるとかないわ
80: ななしさん@発達中 2020/08/29(土) 08:33:24.42 ID:wkquc2rf0
>>55
それでも前より変な目で見られること減ったから
多汗症は治せんけど少しでも不快感与えない見た目にすることはできるからこっちのが楽
ただ汗かかない奴にはいまだに腹立つが
それでも前より変な目で見られること減ったから
多汗症は治せんけど少しでも不快感与えない見た目にすることはできるからこっちのが楽
ただ汗かかない奴にはいまだに腹立つが
49: ななしさん@発達中 2020/08/29(土) 08:31:06.07 ID:n7ii1g3/0
10分作業して手袋外すと汗がドバッと落ちてくるわ
51: ななしさん@発達中 2020/08/29(土) 08:31:10.69 ID:BpCeALek0
真冬にも汗だくなるんか・・・
ワイはまだまだ甘ちゃんやったようやな
ワイはまだまだ甘ちゃんやったようやな
54: ななしさん@発達中 2020/08/29(土) 08:31:24.96 ID:BCPoN8XS0
多汗症民多いな
これまで25年生きてきてワイより汗掻いてるやつ見た事ないから嬉しいわ
これまで25年生きてきてワイより汗掻いてるやつ見た事ないから嬉しいわ
63: ななしさん@発達中 2020/08/29(土) 08:32:06.93 ID:pZ7fDM8D0
コロナのせいでマスクもしないといけないという地獄
57: ななしさん@発達中 2020/08/29(土) 08:31:46.93 ID:DVpgb21d0
今の時期マスク付けとるやばないか?
髪の毛べっしょべっしょになってめっちゃ恥ずかしかったわ
髪の毛べっしょべっしょになってめっちゃ恥ずかしかったわ
58: ななしさん@発達中 2020/08/29(土) 08:31:47.57 ID:2f6qQWQ60
ワイは首の後ろから背中と首下辺りからめっちゃ汗かくわ
手の平とかどんなに運動してもサラサラなのに
手の平とかどんなに運動してもサラサラなのに
65: ななしさん@発達中 2020/08/29(土) 08:32:14.78 ID:VT9P5V7yp
乳首の上あたりを紐で締め付けろ
詳しくは舞妓さんの汗とめでぐぐれ
詳しくは舞妓さんの汗とめでぐぐれ
524: ななしさん@発達中 2020/08/29(土) 09:06:30.06 ID:28f90mAKM
>>65
やったら痣が出来たわ
やったら痣が出来たわ
69: ななしさん@発達中 2020/08/29(土) 08:32:43.60 ID:TaDCSeaY0
速乾のシャツ手ええよな
88: ななしさん@発達中 2020/08/29(土) 08:33:51.62 ID:VSF8pGpQ0
>>69
速乾性のシャツなんて全く効果ないぞ
汗シミができないとかいうシャツも買ったことあるけどワイの多汗の前には無力だった
速乾性のシャツなんて全く効果ないぞ
汗シミができないとかいうシャツも買ったことあるけどワイの多汗の前には無力だった
103: ななしさん@発達中 2020/08/29(土) 08:35:07.24 ID:TaDCSeaY0
>>88
マジかよ
エリートはすげえな
マジかよ
エリートはすげえな
148: ななしさん@発達中 2020/08/29(土) 08:38:23.42 ID:gDVm1F1Fa
>>88
黒いいよ
無限に汗かいてもスポーツショップに売ってる黒色のメッシュ?の速乾性のtシャツは最高
無限に汗かいてもわかんないし
黒だけど塩もでない
ほかの色はメーカーによって若干目立つ
あと紺もいい
黒いいよ
無限に汗かいてもスポーツショップに売ってる黒色のメッシュ?の速乾性のtシャツは最高
無限に汗かいてもわかんないし
黒だけど塩もでない
ほかの色はメーカーによって若干目立つ
あと紺もいい
72: ななしさん@発達中 2020/08/29(土) 08:32:57.66 ID:k5ajOBTU0
エアコンきいてても汗かくん
71: ななしさん@発達中 2020/08/29(土) 08:32:53.73 ID:KhROcUHD0
1人だけずぶ濡れはもう慣れた
今は夏やし周りも汗かいてるからまだいい
本当の地獄は冬
今は夏やし周りも汗かいてるからまだいい
本当の地獄は冬
78: ななしさん@発達中 2020/08/29(土) 08:33:10.93 ID:NXEOiVskd
ワイこれのせいで糖質なって大学中退したわ
105: ななしさん@発達中 2020/08/29(土) 08:35:20.48 ID:aABHI/Rha
>>78
ワイも多汗症が原因で2回仕事辞めてる
マジで障害認定すべきやわ
人生終わる
ワイも多汗症が原因で2回仕事辞めてる
マジで障害認定すべきやわ
人生終わる
138: ななしさん@発達中 2020/08/29(土) 08:37:51.02 ID:NXEOiVskd
>>105
人の視線が怖くなるよな
汗拭きタオル忘れた時の絶望感ほんまヤバイ
人の視線が怖くなるよな
汗拭きタオル忘れた時の絶望感ほんまヤバイ
82: ななしさん@発達中 2020/08/29(土) 08:33:27.52 ID:mJmH5o7X0
実際ワキガJKが気にして自殺なんてニュース発生しとるな
毛穴に接着剤じゃダメなん?
毛穴に接着剤じゃダメなん?
89: ななしさん@発達中 2020/08/29(土) 08:33:55.64 ID:EEEstA9o0
ギターの弦が錆びる錆びる
コーティングしか使えん
コーティングしか使えん
91: ななしさん@発達中 2020/08/29(土) 08:34:02.92 ID:NScDSjEtp
コンプレックスだよな
もう汗のせいで
もう汗のせいで
92: ななしさん@発達中 2020/08/29(土) 08:34:05.42 ID:GoCDlRpVr
手汗足汗やべーやつは高いけどこれ買え。
20分間手を水に突っ込んどけば一週間で効果で始める。 これで手汗とはおさらばや。
コンビニでお釣り受け取り時もなんもきにせんでええ。
20分間手を水に突っ込んどけば一週間で効果で始める。 これで手汗とはおさらばや。
コンビニでお釣り受け取り時もなんもきにせんでええ。
104: ななしさん@発達中 2020/08/29(土) 08:35:11.85 ID:NXEOiVskd
>>92
これの全身版はないんか
手だけ汗収まったところで何の意味もない
これの全身版はないんか
手だけ汗収まったところで何の意味もない
111: ななしさん@発達中 2020/08/29(土) 08:35:48.73 ID:GoCDlRpVr
>>104
これ+脇版ならあるけど全身はないわ
これ+脇版ならあるけど全身はないわ
146: ななしさん@発達中 2020/08/29(土) 08:38:14.87 ID:NXEOiVskd
>>111
まあ流石にないよね…
つらい
まあ流石にないよね…
つらい
171: ななしさん@発達中 2020/08/29(土) 08:39:43.66 ID:FSlXpuXv0
>>92
別の同じようなの3年ぐらい使ってるけど結局めんどくなって手術したくなるで
別の同じようなの3年ぐらい使ってるけど結局めんどくなって手術したくなるで
100: ななしさん@発達中 2020/08/29(土) 08:34:34.44 ID:VT9P5V7yp
脇汗リーマンの味方
はるやまのアイシャツ
はるやまのアイシャツ
106: ななしさん@発達中 2020/08/29(土) 08:35:32.64 ID:QstAhQVI0
塩化アルミニウム液自作してるわ
モノタロウで買ったんだけど量多すぎて一生使えそう
モノタロウで買ったんだけど量多すぎて一生使えそう
109: ななしさん@発達中 2020/08/29(土) 08:35:40.24 ID:4bXKGrLZM
気温うんぬんも大事だけど風が必要なんや
風が1ミリも感じられ無ければ滝汗よ
風が1ミリも感じられ無ければ滝汗よ
119: ななしさん@発達中 2020/08/29(土) 08:36:28.56 ID:BCPoN8XS0
>>109
わかりすぎて草
わかりすぎて草
124: ななしさん@発達中 2020/08/29(土) 08:37:04.77 ID:wfVvE3RU0
>>109
風あれば汗かかんよな
風あれば汗かかんよな
144: ななしさん@発達中 2020/08/29(土) 08:38:13.99 ID:VSF8pGpQ0
>>109
これ
空調とかは関係ない
気温高くても強風吹いてれば余裕やし
冬場の通勤電車マジで地獄や
これ
空調とかは関係ない
気温高くても強風吹いてれば余裕やし
冬場の通勤電車マジで地獄や
182: ななしさん@発達中 2020/08/29(土) 08:40:15.97 ID:Up+9t1zfd
>>109
わかる
冷房効いてても満員なら意味ないからな
わかる
冷房効いてても満員なら意味ないからな
113: ななしさん@発達中 2020/08/29(土) 08:35:52.76 ID:ldEMiIa1a
この時期は脚にも汗かくから夏用タイツ履いてるわ
動き回る仕事やから履かないと汗でズボンが引っ付く
動き回る仕事やから履かないと汗でズボンが引っ付く
241: ななしさん@発達中 2020/08/29(土) 08:43:57.73 ID:sRFp0qoBp
手を繋げない
友達にゲームのコントローラー渡せない
背もたれに寄りかかれない
スマホカバーが爆速で劣化する
友達にゲームのコントローラー渡せない
背もたれに寄りかかれない
スマホカバーが爆速で劣化する
254: ななしさん@発達中 2020/08/29(土) 08:44:47.30 ID:aABHI/Rha
>>241
分かるわぁ
普通に生きてるだけでストレスまみれだよな
代謝が良いの一言で済ませたらあかんわ
分かるわぁ
普通に生きてるだけでストレスまみれだよな
代謝が良いの一言で済ませたらあかんわ
514: ななしさん@発達中 2020/08/29(土) 09:05:08.47 ID:aABHI/Rha
明らかに病気なのに代謝が良いの一言で終わらせて来たから治療法が全く増えないし差別や偏見が無くならないんだよなぁ
123: ななしさん@発達中 2020/08/29(土) 08:37:03.08 ID:BCPoN8XS0
多汗症は風が吹いたときの快感は人以上だよな
ほんまそれくらいしか利点ない
ほんまそれくらいしか利点ない
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1598657014/
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
以下のコメントは削除対象となります。
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
・その他明確に荒らし目的と判断された行為/ユーザー
※上記ルールに違反した投稿者を見つけた場合、速やかにメッセージフォームより通報をお願いします。
コメント一覧
コメント一覧 (48)
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
椅子座れんわ
おふとん
が
しました
今は自転車通勤5年やってまたなりだした
おふとん
が
しました
管理人さんありがとう
意外とネットで調べても対策って出てこないんだよ
おふとん
が
しました
これも多汗症に分類されるんだろうか。
おふとん
が
しました
前蹴りを当てやすい体勢のことが多い相手だったけど、実際に当てると足がヌルヌルになって滑って追撃ができない。
足を床に擦りつけて拭いているうちにチャンスを逃してしまう。
パンチを当てても体の表面で滑ってきちんとダメージを与えられない。
かなり実力差があったから判定で勝てたけど、近い実力差だったら手も足も出なかったかもしれない
十年以上前の話なのに、多汗症のことを耳にするたびにあの時の困惑が蘇るよ。それくらい衝撃的だった
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
それに+ワキガのワイなんて人権ないで
おふとん
が
しました
同じ島で暮らしたいわ
もう障害者手帳もらってもええやろ
おふとん
が
しました
俺なら下着大量に持ち歩いて頻繁に着替えるわ
おふとん
が
しました
焼けるわ荒れるわニキビなるわヘルペスなるわで怖いのよ(笑)
動いた時に出るシャバいのはな、アレもガンガン出せ。その汗は水ガンガン飲め。そして芋やらバナナやらを食え。常時補給して臓器シなん程度でやれ。冷やしたトマトは最高だ。肉食えば老化防止にもなる。シャバいのはビタミンと呼ばれるモンを高速消費しちゃうぞ。ガンガン補給したまい(笑)
あ、お肉な。
マトモな肉ならダケドナざまぁ(笑)(*‘ω‘ *)
ハムやソーセージやハンバーグ、サラミトカはダメヨ。
パプリカはコロセ。
黄色赤色はトクに。邪魔。アスパラも邪魔。
おふとん
が
しました
電車内のクーラーで乾いて、会社までの移動でもう一汗。
炎天下の中、顧客先に打ち合わせに行き、追加で一汗。
シャツは2、3枚は持ち歩き着替えられるけど、Yシャツ、スーツは持ち歩けないのでこの時期は全身が汗臭い
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
腕時計なんて冬でも無理。
マスクも絶対無理。
おふとん
が
しました
するとなんということでしょう
天使の羽ができあがり!
おふとん
が
しました
人間は汗をかくのが当たり前だということを体験として知れる
おふとん
が
しました
けっこう多汗症の人がいるんだな
おふとん
が
しました
違うとこから同じ量の汗出るらしいで
手のひらかどっかの手術して
手はましになったけど
今度ケツ周りから汗で出して
お漏らししたみたいになるって聞いたわ
椅子ベチョベチョで困ってるらしいで
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
レーザー脱毛は毛根を減らす(全滅はさせない)みたいな調整もできるし、多すぎるから良くないのであって全滅はまたうまくない多汗症の汗腺に対して有効な気がするんだけどなぁ…。
おふとん
が
しました
夏に外を出歩くと本気で死ぬんじゃないかと思う。
まず汗が出過ぎて脱水になる。
気力だけで足動かしてるようなものやわ。
飲み物を買ってドバドバ飲んで少しだけ回復したのも束の間で今度は塩分が足りず吐き気がする。
ベンチに座ると孤独死死体から滲み出るシミみたいなのが出来る。
おふとん
が
しました
今思い出しても関東圏の満員電車は季節を問わず地獄だったよ。
皆それぞれ生活環境があると思うけど北に移住するのも一つの手だよ。
汗をかき続ける習慣が無くなれば案外体質が変わってくるようにも思います。
おふとん
が
しました
部屋に入ったりPC動かすのに指紋認証必須で登録したけど
その日その日で指紋認識したりしなかったりでひどい
認識できず仕事できなかったことある
おふとん
が
しました
それからはカフェイン摂っても若干脇汗が気になるかなってくらいになった
私の場合は体が過剰に緊張して滝汗が流れていたようなので、とにかく刺激物を摂らないようにしたら改善した
不安症が落ち着いていったせいもあるかもだけど
こんな人もいるよって程度の話
おふとん
が
しました
年間200万くらい支援されるべき
それくらい人としてリスクを背負ってしまってる
多汗症の俺が言うんだから間違いない
よそ者の外国人に生活保護やるくらいなら困ってる日本人をまず助けてくれよ
もちろん国内で犯罪を犯したら一生支給は停止って条件でかまわない
おふとん
が
しました
ただし一戸建て以外はクーラーがないとこが多いから扇風機は必須
おふとん
が
しました
スーツを着るような仕事じゃないから、屋外作業の時は3年前から空調服を使っている。汗はどんどん乾いて気化熱を奪われて涼しいし、雑菌も繁殖する前に汗が乾くから嫌な臭いもしない。
おふとん
が
しました
きたね➰なさわんじゃねーよとか言われるし
おふとん
が
しました
今までは後頭部の襟足が濡れてる人を見て「なんでそこだけ濡れてんだ?」って不思議に思ってたが、身をもって理解した。
それからはハースピレックス塗ったりプロスパス飲んだり対策を取ったんだがどうも頭からの汗だけが止まらない。
もうこれ自分の体温を下げる対策取んないとダメなんじゃないかと思えてきた。
おふとん
が
しました
最高に暑い真夏の炎天下で運動してようやくポロっと一滴の雫が出たくらい
おふとん
が
しました
汗腺の全撤去しかない
おふとん
が
しました
※一部の悪質なユーザーに対処するため、現在広域でのIPアドレス規制を行っています。
コメント禁止処置に該当しない一般ユーザー様にも巻き添えで書き込めない回線があることを予めご了承ください。
※一部の悪質なユーザーに対処するため「通常であればポリシー違反が適用されないいくつかの単語」をNGワードとして登録せざるをえず、問題のない文章でも書き込みできない場合があります。予めご了承ください。
※悪質なユーザーを発見した際はメッセージにてご一報ください。アクセス規制処置を行います。