1: ななしさん@発達中 2020/08/22(土) 11:24:37.586 ID:Jek8dRSH0
なに?
常に俺はあいつよりこれが出来るから優れてるんだ って思わないと不安で仕方がなくなる
劣ってる部分が見つかると死にたくなる
凄い嫌な性格だなと思うしめちゃめちゃストレスになるけど
かといってどうしようもない
常に俺はあいつよりこれが出来るから優れてるんだ って思わないと不安で仕方がなくなる
劣ってる部分が見つかると死にたくなる
凄い嫌な性格だなと思うしめちゃめちゃストレスになるけど
かといってどうしようもない
スポンサーリンク
4: ななしさん@発達中 2020/08/22(土) 11:25:33.213 ID:+rojbeHu0
昨日の自分だけ比較対象にすれば?
3: ななしさん@発達中 2020/08/22(土) 11:25:29.966 ID:r7hLO900a
自信をつける
10: ななしさん@発達中 2020/08/22(土) 11:26:58.173 ID:Jek8dRSH0
>>3
自信は地の底だわ
得意なことでさえ、ちょっといつもより調子が悪いともう人生終わったって感じになる
自信は地の底だわ
得意なことでさえ、ちょっといつもより調子が悪いともう人生終わったって感じになる
5: ななしさん@発達中 2020/08/22(土) 11:25:45.341 ID:Jek8dRSH0
あと俺の特技とか能力を認めて褒めてくれない人は嫌いだし
そんなやつとは関わりたくないって思う
そんなやつとは関わりたくないって思う
7: ななしさん@発達中 2020/08/22(土) 11:26:11.689 ID:c8QnFX5y0
完全劣化した人間を見つけることって出来るのか?
13: ななしさん@発達中 2020/08/22(土) 11:29:37.766 ID:Jek8dRSH0
>>7
できねえよ
だからそもそも破綻してる
できねえよ
だからそもそも破綻してる
8: ななしさん@発達中 2020/08/22(土) 11:26:42.493 ID:uOQbYn5v0
どんな風に育ったらそうなるんだよ
13: ななしさん@発達中 2020/08/22(土) 11:29:37.766 ID:Jek8dRSH0
>>8
昔から親は能力至上主義というか、何かができないと生きてる価値を認めてくれなかったし
勉強とか習い事とかスポーツとか
できなかったら人格すべてを否定される
暴力も奮われる
中学受験させられたけど、受からなかったら殺される気がして気が狂いそうだった
かといって現状別にスペック高くないしただ精神ぶっ壊れただけだった
昔から親は能力至上主義というか、何かができないと生きてる価値を認めてくれなかったし
勉強とか習い事とかスポーツとか
できなかったら人格すべてを否定される
暴力も奮われる
中学受験させられたけど、受からなかったら殺される気がして気が狂いそうだった
かといって現状別にスペック高くないしただ精神ぶっ壊れただけだった
12: ななしさん@発達中 2020/08/22(土) 11:28:23.381 ID:TYwgrQwAM
一人暮らししてるか?
親と仲悪い?
親と仲悪い?
15: ななしさん@発達中 2020/08/22(土) 11:30:35.593 ID:Jek8dRSH0
>>12
実家ぐらし
仲悪い
実家ぐらし
仲悪い
14: ななしさん@発達中 2020/08/22(土) 11:29:55.989 ID:niNImgWv0
その思い込みが何処から来てるのか
何時頃からそういう考えが自分の中に出来たのか
対処法より自己分析して思い込みを解いた方が良い
何時頃からそういう考えが自分の中に出来たのか
対処法より自己分析して思い込みを解いた方が良い
17: ななしさん@発達中 2020/08/22(土) 11:32:56.579 ID:Jek8dRSH0
>>14
親の件もそうだけど
学校でも最初は全然友達ができなかったが、能力を褒められてチヤホヤされることによって人と関われた
だから能力を伸ばさないと孤独が解消されないと思いこんでる
でも実際はそんなことせずに友達を作れた経験もある
でもそれは俺の中でなかった事になってる
人より優れていないと誰も相手にしてくれないって思ってるからだな
親の件もそうだけど
学校でも最初は全然友達ができなかったが、能力を褒められてチヤホヤされることによって人と関われた
だから能力を伸ばさないと孤独が解消されないと思いこんでる
でも実際はそんなことせずに友達を作れた経験もある
でもそれは俺の中でなかった事になってる
人より優れていないと誰も相手にしてくれないって思ってるからだな
16: ななしさん@発達中 2020/08/22(土) 11:31:05.550 ID:Lg6GTj4L0
そういう社会成功のスキーマは調子いいときのブーストにつかう
調子悪いときはスイッチ切っとく
調子悪いときはスイッチ切っとく
18: ななしさん@発達中 2020/08/22(土) 11:33:33.370 ID:Jek8dRSH0
>>16
切れないわどうしても
切れないわどうしても
19: ななしさん@発達中 2020/08/22(土) 11:33:39.218 ID:0+1zMd0/0
その気持ちに身を任せて実際に努力をすれば良い
21: ななしさん@発達中 2020/08/22(土) 11:35:25.156 ID:Jek8dRSH0
>>19
無理無理
大学受験のとき、東大に入らないと俺は生きてる価値がないと思いこんで勉強してたけど
もう本当に精神がぶっ壊れそうだった
当然東大なんか入れなかったし
あんなことしてもなんの意味もない
無理無理
大学受験のとき、東大に入らないと俺は生きてる価値がないと思いこんで勉強してたけど
もう本当に精神がぶっ壊れそうだった
当然東大なんか入れなかったし
あんなことしてもなんの意味もない
20: ななしさん@発達中 2020/08/22(土) 11:34:53.737 ID:0W04h8Noa
なんかラノベの設定みたい
薄っぺら
薄っぺら
29: ななしさん@発達中 2020/08/22(土) 11:43:28.073 ID:0W04h8Noa
>>28
いま何してんの?
いま何してんの?
34: ななしさん@発達中 2020/08/22(土) 11:45:22.861 ID:Jek8dRSH0
>>29
大学生
大学生
23: ななしさん@発達中 2020/08/22(土) 11:37:33.437 ID:uOQbYn5v0
親にされて嫌だったこと他人にもしてんのかよ
25: ななしさん@発達中 2020/08/22(土) 11:39:09.490 ID:Jek8dRSH0
>>23
うん
うん
24: ななしさん@発達中 2020/08/22(土) 11:39:08.733 ID:pQ+FEXgU0
幻想だよ 喧嘩強い弱いなんてその競技に価値を示さない限りどうでもいいし気にしないよね
26: ななしさん@発達中 2020/08/22(土) 11:39:33.563 ID:Jek8dRSH0
>>24
十分わかってる
でも怖いし不安になる
十分わかってる
でも怖いし不安になる
33: ななしさん@発達中 2020/08/22(土) 11:44:32.774 ID:uOQbYn5v0
心が子供の頃のまま成長が止まってるのか
36: ななしさん@発達中 2020/08/22(土) 11:46:38.242 ID:Jek8dRSH0
>>33
子どもの頃ってそういう性格か?
むしろ真逆だったと思う
子どもの頃ってそういう性格か?
むしろ真逆だったと思う
41: ななしさん@発達中 2020/08/22(土) 11:49:09.428 ID:uOQbYn5v0
>>36
子供って親の真似するんだよ
毒親の真似してたらろくな人生にならないぞ
まだ大学生なら如何様にもなるから取り返しがつく
子供って親の真似するんだよ
毒親の真似してたらろくな人生にならないぞ
まだ大学生なら如何様にもなるから取り返しがつく
46: ななしさん@発達中 2020/08/22(土) 11:54:08.510 ID:Jek8dRSH0
>>41
そういうことか
そういうことか
35: ななしさん@発達中 2020/08/22(土) 11:46:23.723 ID:Hpv7qNaJa
お前の目に映るすごい奴らは日本全体で見れば塵芥だぞ
模試で全国1位だって全年齢の頭の良さを比べればカスだぞ
五輪で金とったってどうせ80年もすれば死ぬ以外の選択肢ないんだぞ
模試で全国1位だって全年齢の頭の良さを比べればカスだぞ
五輪で金とったってどうせ80年もすれば死ぬ以外の選択肢ないんだぞ
37: ななしさん@発達中 2020/08/22(土) 11:47:08.474 ID:Jek8dRSH0
>>35
そうだよね
そうだよね
38: ななしさん@発達中 2020/08/22(土) 11:47:46.215 ID:fgAFpXsM0
お前って人を見下してるよな
人を認めて信頼して好きになることから始めたら
人を認めて信頼して好きになることから始めたら
42: ななしさん@発達中 2020/08/22(土) 11:51:26.412 ID:Jek8dRSH0
>>38
めちゃめちゃ見下してる
でも極たまに、純粋に人として尊重して好きになれるときがあって、そういうときは自分も好きになれるし世界が明るい
でもまたすぐ戻っちゃう
見下してるときは他人を自分を承認するための道具としてしか見てないからその人と会話したいとも思わないし興味がわかない
俺より劣った部分を出してくれればそれで用済み
でも別に自分のことは嫌いだし不安が半端ない
何がきっかけで人や自分を好きになれるのか未だよくわからないんだよな
めちゃめちゃ見下してる
でも極たまに、純粋に人として尊重して好きになれるときがあって、そういうときは自分も好きになれるし世界が明るい
でもまたすぐ戻っちゃう
見下してるときは他人を自分を承認するための道具としてしか見てないからその人と会話したいとも思わないし興味がわかない
俺より劣った部分を出してくれればそれで用済み
でも別に自分のことは嫌いだし不安が半端ない
何がきっかけで人や自分を好きになれるのか未だよくわからないんだよな
39: ななしさん@発達中 2020/08/22(土) 11:47:58.617 ID:krfsYiVt0
認知の歪みを自覚して少しずついい考え方を馴らしていく他あるまいよ
42: ななしさん@発達中 2020/08/22(土) 11:51:26.412 ID:Jek8dRSH0
>>39
そうかー、認知行動療法ってやつはちょっとやってる
そうかー、認知行動療法ってやつはちょっとやってる
44: ななしさん@発達中 2020/08/22(土) 11:52:45.691 ID:krfsYiVt0
心理学でいうところの望ましい心理状態とはより論理的な思考ができる状態を指す
で、分かりやすく論理的ではないとされる思考パターンが「~してはいけない」「~であるべき」という考え方
VIPでもよく見かける論調だけどこのワードを使う時点で論理性は完全に崩れていて認知が歪んでる
で、分かりやすく論理的ではないとされる思考パターンが「~してはいけない」「~であるべき」という考え方
VIPでもよく見かける論調だけどこのワードを使う時点で論理性は完全に崩れていて認知が歪んでる
46: ななしさん@発達中 2020/08/22(土) 11:54:08.510 ID:Jek8dRSH0
>>44
なるほど
指針にします
なるほど
指針にします
43: ななしさん@発達中 2020/08/22(土) 11:51:40.577 ID:Qphvs9Ru0
自分を愛せないからその思考に陥る
自己愛性障害の1種だな
親に勉強を強いられてたような子がよくなる
自己愛性障害の1種だな
親に勉強を強いられてたような子がよくなる
47: ななしさん@発達中 2020/08/22(土) 11:55:15.356 ID:Qphvs9Ru0
んで治すには自分が自己愛性人格障害だって認めないといけないんだけど、自己愛性人格障害者どもはそれを頑なに認められないんだよね
自分が障害者なわけないって思いたいから
自分が障害者なわけないって思いたいから
51: ななしさん@発達中 2020/08/22(土) 11:58:35.242 ID:Jek8dRSH0
>>49
ウィキペディア見る限り完全に一致してる
ウィキペディア見る限り完全に一致してる
50: ななしさん@発達中 2020/08/22(土) 11:57:54.923 ID:Jek8dRSH0
>>47
これだろうとは思うけど、やっぱ認めるの怖いね
医者にきっぱりお前は自己愛ですって言われたりすればいいのかも
これだろうとは思うけど、やっぱ認めるの怖いね
医者にきっぱりお前は自己愛ですって言われたりすればいいのかも
56: ななしさん@発達中 2020/08/22(土) 12:02:18.077 ID:uOQbYn5v0
親から無条件に愛してもらえてないと感じてたら自己愛は発動しやすいわな
45: ななしさん@発達中 2020/08/22(土) 11:54:04.571 ID:4YAZUe1E0
何かを一生懸命やる時はその性格の方が都合がいいと思うんだがな
治す必要ないんじゃないか
治す必要ないんじゃないか
48: ななしさん@発達中 2020/08/22(土) 11:55:51.901 ID:Jek8dRSH0
>>45
いや、役に立たないよ
努力ができて自己実現できるときは、前の自分と比較してた
あとは憧れの人に近付くことに喜びを感じたりしてた
でも他人と比較して焦燥感と不安によって何かをしようとしても驚くほど何もできない
いや、役に立たないよ
努力ができて自己実現できるときは、前の自分と比較してた
あとは憧れの人に近付くことに喜びを感じたりしてた
でも他人と比較して焦燥感と不安によって何かをしようとしても驚くほど何もできない
60: ななしさん@発達中 2020/08/22(土) 12:22:03.906 ID:GHK6f6RDM
俺は人間になりたいって低レベルな目標立てて凌いでる
62: ななしさん@発達中 2020/08/22(土) 12:28:15.241 ID:Jek8dRSH0
>>60
妖怪人間かw
妖怪人間かw
61: ななしさん@発達中 2020/08/22(土) 12:27:23.292 ID:QBXHblEnd
>>60
傲慢だな
人間になるって大変なんだが
傲慢だな
人間になるって大変なんだが
63: ななしさん@発達中 2020/08/22(土) 12:29:29.632 ID:u1+stJE8a
自覚が重要なのだ
というかそれ以上は無理
というかそれ以上は無理
66: ななしさん@発達中 2020/08/22(土) 13:09:05.413 ID:+dp9DAik0
>>1
嫌な性格じゃないよ。>>1 さんの長所だよ。
しかし長所は別の面から見ると短所。それだけの話。
嫌な性格じゃないよ。>>1 さんの長所だよ。
しかし長所は別の面から見ると短所。それだけの話。
65: ななしさん@発達中 2020/08/22(土) 13:05:46.804 ID:E8P7qE8v0
俺が人生で目からウロコが落ちた瞬間
ガキの頃読んでたエロコメディで「100人まで合格なら100人目でいいじゃん」って主人公がマラソン1位ではなくギリ合格を狙いにいくシーン
それまでトップ取るのが当たり前だと思ってたから別にトップじゃなくてもいいのかって衝撃受けた
でもあれからどんどん自堕落になった気がする
おまえは負けん気を忘れるなwwww
ガキの頃読んでたエロコメディで「100人まで合格なら100人目でいいじゃん」って主人公がマラソン1位ではなくギリ合格を狙いにいくシーン
それまでトップ取るのが当たり前だと思ってたから別にトップじゃなくてもいいのかって衝撃受けた
でもあれからどんどん自堕落になった気がする
おまえは負けん気を忘れるなwwww
https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1598063077/
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
以下のコメントは削除対象となります。
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
・その他明確に荒らし目的と判断された行為/ユーザー
※上記ルールに違反した投稿者を見つけた場合、速やかにメッセージフォームより通報をお願いします。
コメント一覧
コメント一覧 (57)
おふとん
がしました
この勇気ある男性に幸あれ。
おふとん
がしました
それかタイプ1の完璧主義者か
5も無能になることの恐れは持ってるけど
人より知ってる程度では安心できないから違うかな
おふとん
がしました
まあわいの場合はそこまで強迫的なニュアンスはないけど
何かの能力が誰かより劣っていると自分自身にたいして猛烈に腹立たしくて感情的に苦しい
おふとん
がしました
案外生きるだけならどうとでもなってしまうことにすぐ気づけるだろうよ
おふとん
がしました
相対評価がすべてになってしまう
人より出来れば→すごいわね
人より出来ないと→だめね
これ言われ続けて
そういう思考にならない方が不思議でならない
おふとん
がしました
潜在的な見捨てられ不安?
おふとん
がしました
先生や親に求める完璧像がそのまま自分に返ってくるあの感じはつらい
おふとん
がしました
弱く劣った個体もそういう自分なりの生存戦略でやっていくのに必死だろうが、劣等感に苦しむなんてことは無さそうに思うけど
人間も今の自分にやれることをやるしかないし、自分にやれることをやってるんなら胸張っていいと思うんだけどな
それが他者に認められるかどうかとは別の軸でね
つい他者と比べてネガティブになるのは、これは自分の心の癖だなと客観視できるようになるだけで多少楽になる
おふとん
がしました
でもその失敗の屈辱や劣等感に耐えれるかどうかなんだよなあ…3週間ぐらいは耐えられなくてすごい暴れたし、人によっては耐えきれなくてかえらぬ人になりそう
おふとん
がしました
おふとん
がしました
社会自体やメインプレイヤー層自体が論理的思考が出来ない自己愛なんだからそうなる事こそ自然のあり方なんだわ
スレ主はむしろそれをもっと突き詰めて考えるべき
優秀でなければ生きる価値がないという点は全く間違っていない
どの能力が優秀であるかの問題であってグレードの低いハズレ能力が優秀でも意味がないって事だ
つまりコミュ力と論理的思考力を優秀にしろ
今まで後生大事に育ててきた感情的に思い込んでこだわるゴミ能力はもう捨てろ
おふとん
がしました
生きづらい人はそもそも人間は汚くて醜いのがデフォルトだってことをそろそろ理解したほうがいい
世の中の大多数は人より優れたフリをするのが上手いだけで本質はみんな無能ってことに早く気付け
おふとん
がしました
死にそうな体験とか圧倒的な存在に出会ったら変わるんじゃない?(適当
おふとん
がしました
本人が生き辛いなら問題だけども
おふとん
がしました
上手く行ってりゃそれでいい 自分が納得してりゃOK
それがどういう状態なのかわかってない
おふとん
がしました
本当はこういうやつは努力したいんだよ
自分を高めたいっていう強い欲求が根底にあるんだ
でも欲求だけがあって、どういう風になりたいかっていうビジョンがないからとりあえず自分より優れているように思える他人を目標にしようとしてしまう
つまり努力をする言い訳のためにわざと劣等感を持つようにしてるんだ
自分は何をしたいのか、何をしたら自分は満足できるのか、本当に自分がなりたい自分はどういう人間なのか、ここをはっきりすればその性格は大きな力になるんだけど、多分毒親のせいでそういう自己が確立できてないんだろうな
おふとん
がしました
教えてやろう。ヒトカスが悪さをするカラだよ(笑)
強いてゆーなら、
悪さするヒトカスをイヂメる為なんだよ(笑)(゚д゚)
他にもあるよ(笑)
ヒトカスみたいな悪さしなきゃ勝手に優れちゃうんだよ(笑)
精神年齢地べたのアタマ悪い下等種よか下なんて無いのよ。プランクトンの方がまだ役に立つわ。職場にヒトカスかカタツムリどっち置く言われたら迷わずカタツムリ置くわ(笑)
悪人罪人を憎み恨み怒りなちぃ。ソレダケで優れちゃうモンなのよ。なんでヒトカスと同等かソレ以下じゃなきゃダメみたくなんのよ腹抱えて笑うわ(笑)
仲間を殖やそーとするなヒトщ(゚д゚ )
土地荒しに荒して食うトコ殖えるトコ無くなったら次は心ん土地を狙うつもりか。土地も管理できぬ生きる価値も無い穢れたマグルどもめが(笑)
侵略者どもめがブチコロしてくれるわ(笑)Σo( ゚Д゚)
おふとん
がしました
平均が悪人罪人で占めてるよね(笑)(*´ω`*)
腹立たしい(笑)
おふとん
がしました
おふとん
がしました
釣りしてる時は他人なんて関係ないから
おふとん
がしました
おふとん
がしました
頑張って頑張って自分の限界を知ればいい。
まさか「自分だけ楽して、頑張ってる人より上になりたい」ってことじゃないよね?
おふとん
がしました
自分が多くの他人より優れているのが当たり前でその当たり前を失った途端世界が変わってしまう気がして怖いのかもしれないけど、常に他者より優れている存在であり続けるなんて不可能だという当然過ぎる事実にさっさと気付いてほしい
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
きちっと批判を行い自分は別の道を行くと宣言する事は絶対必要
おふとん
がしました
心の中で糺弾するといいよ。
おれも何言っても話が通じない親とは距離取るために、何でも完璧にこなしてたけど、
その付き合い方は、対人関係一般の基盤になっていた事に気づいた。
人の事を考えられないで押し付けがましい奴なんて人として拒絶していいんだよ。
そうしないと自分を取り戻せない。
おふとん
がしました
努力を促す綺麗事は文句の付けようがなく、へんに希望を抱かせてくるからタチが悪い
おふとん
がしました
凹凸の無い人は能力低くてもこんなもんかと自分自身を受け入れ易いけど
凹凸ある人は受け入れ難いというお話
特に言語理解凸の人のことで
発達障害の多くを占めるタイプ
この人達は努力は出来る
しかし結果が思うようについてこない
おふとん
がしました
ほんで仲直りして愛してるって言ってもらうこと。
アホみたいやけどまじでこれ。
これ要は親から認めてもらってない恨みの転嫁やから。
五年はかかる。
おふとん
がしました
おふとん
がしました
セルフコンパッション的アプローチで改善が見込めるらしい。
おふとん
がしました
※一部の悪質なユーザーに対処するため、現在広域でのIPアドレス規制を行っています。
コメント禁止処置に該当しない一般ユーザー様にも巻き添えで書き込めない回線があることを予めご了承ください。
※一部の悪質なユーザーに対処するため「通常であればポリシー違反が適用されないいくつかの単語」をNGワードとして登録せざるをえず、問題のない文章でも書き込みできない場合があります。予めご了承ください。
※悪質なユーザーを発見した際はメッセージにてご一報ください。アクセス規制処置を行います。