スクリーンショット 2019-10-22 18.20.37

1: ななしさん@発達中 2020/08/17(月) 02:56:14.94 ID:+SHC/Pxy0
友達0
社会人20男

中学までぼっちで高校でコミュ力は生きる上で大事だと気づいてから色々な本読んだり漁ったりして勉強してきた

会話は相手に焦点を当てる、距離感を大事に、明るく笑顔、簡潔に

でも一向に上手く関係を築けん、初対面上手くやり過ごしても1ヶ月も経てば挨拶の中で終わり。
これってもうネタにならない障害なんやろか?もう5年くらい人間関係について毎日考えてる

スポンサーリンク

2: ななしさん@発達中 2020/08/17(月) 02:57:10.87 ID:55C6kCe0F
うわ…いきなり語り始めたこの人
怖いわ

6: ななしさん@発達中 2020/08/17(月) 02:57:50.03 ID:+SHC/Pxy0
>>2
こんにちは!

4: ななしさん@発達中 2020/08/17(月) 02:57:23.02 ID:+SHC/Pxy0
似たようなやつおる?

孤独に生きろって言っても、人の承認欲求はなくならないじゃん。

どうしようもないんかなもう

5: ななしさん@発達中 2020/08/17(月) 02:57:49.08 ID:mAIEojDV0
しゃあない

7: ななしさん@発達中 2020/08/17(月) 02:58:00.91 ID:X0XpSE5M0
人に迷惑掛けてなんぼな生き方をするんや

29: ななしさん@発達中 2020/08/17(月) 03:03:03.80 ID:+SHC/Pxy0
>>7
それは、開き直って思ったこと感じたこと好き勝手出してけばいいのかな

8: ななしさん@発達中 2020/08/17(月) 02:58:38.93 ID:hNqO0oE20
相手に焦点を当てるって決めつけてる段階で無理

15: ななしさん@発達中 2020/08/17(月) 03:00:43.93 ID:+SHC/Pxy0
>>8
あなたの具体的な考えは?

会話の突き詰めた所は承認欲求の埋めあいだと思うんだけど、円滑に進める上で相手に焦点を当てるのは必須だと思う

10: ななしさん@発達中 2020/08/17(月) 02:58:57.39 ID:qNYD4F0Mr
気使わなくさせる気使いをすればいい
そんなお前が気使ってたら向こうも絡みずらくなるやろ

12: ななしさん@発達中 2020/08/17(月) 02:59:42.76 ID:sokQ3YnjM
適当に女作れや
接してるうちにわかるようになってくる

13: ななしさん@発達中 2020/08/17(月) 02:59:51.17 ID:r0NnXyxa0
もっと自己主張もした方がいいんちゃうん聞くだけやなくて

19: ななしさん@発達中 2020/08/17(月) 03:02:01.91 ID:+SHC/Pxy0
>>13
自己主張もしてるつもり

相手の話に対しての相槌、+自分の考え話だったりとかも言ってる
女性の場合は共感してその話を広げる

16: ななしさん@発達中 2020/08/17(月) 03:01:06.36 ID:Lop4RJ4Q0
共有した常識に基づく円滑なコミュニケーションって1つ2つのアドバイスでどうにかなるもんではないよね

18: ななしさん@発達中 2020/08/17(月) 03:02:00.44 ID:lIKSNvdn0
お前は完璧人間すぎる最近の社会に多いタイプ

17: ななしさん@発達中 2020/08/17(月) 03:01:38.48 ID:lIKSNvdn0
考えるな感じろ

20: ななしさん@発達中 2020/08/17(月) 03:02:06.71 ID:XZzTdU8cM
勉強したことを活かそうとしてめっちゃロボットみたいになってそう

21: ななしさん@発達中 2020/08/17(月) 03:02:16.02 ID:55C6kCe0F
自分のプロフィールを>>1 みたいに書く奴はだいたいヤバイ

22: ななしさん@発達中 2020/08/17(月) 03:02:20.39 ID:fFqAfO4R0
人とのつながりでまず承認欲求が来るのがもう

23: ななしさん@発達中 2020/08/17(月) 03:02:27.91 ID:8JYqrJl30
たまには自分から話題振れそんで自分の弱みを見せろ

40: ななしさん@発達中 2020/08/17(月) 03:06:17.33 ID:+SHC/Pxy0
>>23
相手が話したいことを考えて、その話題も降ってるつもり。

弱みはまんまこれだぞ。コミュ障ということも出してはいる

24: ななしさん@発達中 2020/08/17(月) 03:02:31.37 ID:lIKSNvdn0
欠陥がある人間の方が好かれる加藤純一を見ろ

36: ななしさん@発達中 2020/08/17(月) 03:04:57.97 ID:+SHC/Pxy0
>>24
たまに見る

26: ななしさん@発達中 2020/08/17(月) 03:02:57.61 ID:09keO2QH0
ずっと敬語で話してそう

32: ななしさん@発達中 2020/08/17(月) 03:03:53.28 ID:+SHC/Pxy0
>>26
そうでもないよ

年齢性別関係性に準じてしっかりその区別もつけてる

27: ななしさん@発達中 2020/08/17(月) 03:02:58.99 ID:ILpxS99s0
ワイコミュ障イッチが何を悩んでいるのかわからない

これぐらいでなければコミュ障とはいえないやろ

30: ななしさん@発達中 2020/08/17(月) 03:03:07.20 ID:ER5KhdPs0
そんなにがんばっててうまくいかないなら他に問題があふんやろ
顔とか喋り方とか

31: ななしさん@発達中 2020/08/17(月) 03:03:28.49 ID:qNYD4F0Mr
あ、わかった
たぶんこいつ笑わないんだわ。笑顔や相づちが下手なんやろ

33: ななしさん@発達中 2020/08/17(月) 03:04:39.25 ID:+SHC/Pxy0
>>31
いや、笑うんだよな

気持ち悪い話だが鏡で自然な笑い方もかなり練習した

相手が心を開きやすいように

37: ななしさん@発達中 2020/08/17(月) 03:05:36.18 ID:jNjFDnnK0
>>31
笑顔がキモいんじゃね

38: ななしさん@発達中 2020/08/17(月) 03:06:12.31 ID:l7Mthcoc0
コミュ障っていうほどではないのかもしれんが確かに友達は出来なさそうやな

41: ななしさん@発達中 2020/08/17(月) 03:07:42.85 ID:+SHC/Pxy0
>>38
ほんとに出来ないね
もう多分根本的にそうなんだと思う。


似たようなコミュ障がなんjにもいるなら、どういう風にいきてるのか知りたくてスレ立てた

42: ななしさん@発達中 2020/08/17(月) 03:07:45.78 ID:JLRdUpme0
個性が無いんだろ
つまんない典型になりがち

個性出してこうよ

43: ななしさん@発達中 2020/08/17(月) 03:07:50.72 ID:hNqO0oE20
コミュ障っていうかシンプルにつまんない奴なんじゃね?飯行く度に奢っとけば相手にされないなんて事は無くなるぞ

45: ななしさん@発達中 2020/08/17(月) 03:09:19.59 ID:uybiYPO/0
Siriみたいな会話してそう

48: ななしさん@発達中 2020/08/17(月) 03:10:28.94 ID:+SHC/Pxy0
>>45
もうほんとその通り

会話がコンピュータの計算みたいな立ち位置になってる

61: ななしさん@発達中 2020/08/17(月) 03:16:52.23 ID:uybiYPO/0
>>48
ノリツッコミの練習したらええんちゃう
ボケ拾ってもらえたらちゃんと話聞いてくれてるんやなと思うし

47: ななしさん@発達中 2020/08/17(月) 03:09:34.63 ID:sokQ3YnjM
自分で話せてるつもりでも話せてるかは見ないとわからんしな
間だったり表情だったり単純に話がつまらなかったりもあるし

49: ななしさん@発達中 2020/08/17(月) 03:11:37.62 ID:N5fQKXc80
学生時代から友達おらんやつって実在するんやな

53: ななしさん@発達中 2020/08/17(月) 03:14:40.46 ID:+SHC/Pxy0
>>49
元々欠陥があるたんだろうな多分

高校でコミュ力が大事とか言って勉強してるのも大分おかしいし。

普通自然に仲良くなるもんだわ…

52: ななしさん@発達中 2020/08/17(月) 03:13:25.82 ID:TzwxeI4+0
怖いよな
人と話すの

50: ななしさん@発達中 2020/08/17(月) 03:11:53.71 ID:PM3TOIczM
個性は大事にするんやぞ

54: ななしさん@発達中 2020/08/17(月) 03:14:46.07 ID:A2kKxnZip
エピソードトーク弱いんちゃう?

55: ななしさん@発達中 2020/08/17(月) 03:15:23.51 ID:/PEvVPvs0
現実では自分語りしろ

57: ななしさん@発達中 2020/08/17(月) 03:16:11.98 ID:+SHC/Pxy0
つまらない人、個性がないって意見が多いな

これはもう吹っ切れた方が早いんか?多分ガ●ジみたいなことするぞ?

69: ななしさん@発達中 2020/08/17(月) 03:20:49.35 ID:2aX9ZS3qp
自分の趣味の話とかしねーの?

76: ななしさん@発達中 2020/08/17(月) 03:22:55.59 ID:+SHC/Pxy0
>>69
趣味 筋トレ 料理 スキー たまにゲーム

79: ななしさん@発達中 2020/08/17(月) 03:25:18.36 ID:+SHC/Pxy0
するよ、するけど、それで終わり
仲良くはなれないなぁ

66: ななしさん@発達中 2020/08/17(月) 03:19:41.69 ID:TTOAQGqb0
上っ面の会話ばっかで中身見えなくて怖いんやろ
もっと欲望出してガ●ジになれや

71: ななしさん@発達中 2020/08/17(月) 03:21:40.46 ID:+SHC/Pxy0
レスありがとうな

分かったわ俺ガ●ジになるわ

お盆で生活習慣狂ったから、寝れんまま仕事やけどモカ錠飲んで職場でガ●ジ前回かますか

73: ななしさん@発達中 2020/08/17(月) 03:22:00.78 ID:HuuqXPkV0
わかるで
他人に興味ないんやろ

78: ななしさん@発達中 2020/08/17(月) 03:24:08.89 ID:+SHC/Pxy0
>>73
無いな、マジで無い

でも人って孤独には耐えられないから、なんとかして関わろうとする

興味が無いのに相手の話を広げようとするから、そこで多分して矛盾が伝わるんだろうなw

80: ななしさん@発達中 2020/08/17(月) 03:25:21.41 ID:TTOAQGqb0
>>78
興味ないなら自分の話だけしときゃええねん

84: ななしさん@発達中 2020/08/17(月) 03:28:42.38 ID:qzx8Ucjz0
>>78
自分で答え分かってるやん

88: ななしさん@発達中 2020/08/17(月) 03:31:22.01 ID:+SHC/Pxy0
>>84
でも相手に興味を持たないことには人間関係って始まらないよ

87: ななしさん@発達中 2020/08/17(月) 03:30:20.70 ID:Bh70K6L70
マジで人に興味無いやつの悩みやな
相手に合わせず好きなもんの話でもすればいいと思うわ

82: ななしさん@発達中 2020/08/17(月) 03:26:40.91 ID:ZHtqVTYs0
他人に興味持てないなら嫌われるの承知で自分のことだけ話す人間になるか独りで生きるかのどちらかしか無理やろ

83: ななしさん@発達中 2020/08/17(月) 03:27:09.54 ID:+SHC/Pxy0
スレ立ててよかったのかもしれない

俺は明日からガ●ジになる
会社の奴ら覚悟してくれ

85: ななしさん@発達中 2020/08/17(月) 03:30:00.99 ID:ToIdHs0B0
発達障害ワイからしたらこんなにレスついとる時点でコミュ症やないから安心してええで

https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1597600574/

スポンサーリンク

\他サイト様最新記事/
\新刊ランキング/