スクリーンショット 2020-07-21 16.48.28

1: ななしさん@発達中 2020/07/21(火) 08:06:58.55 ID:CAP_USER9
7月18日に亡くなった俳優の三浦春馬さん(享年30)もSNSの誹謗中傷にさらされ、心を痛めていたという報道があるが、
芸能界で相次ぐ自死の背景のひとつに、タレントの“コロナ鬱”がある。


タレントは常に“世間に求められなくなったら終わり”という強い危機感と隣り合わせ。
今回のような長引く休業はサラリーマン以上に精神的に不安になる。

「所属事務所がSNSに否定的だったり、自分で次のアクションを起こしたくても起こせず、悶々としているタレントも多い。
星野源のようにインスタで『うちで踊ろう』ブームを起こしたり、元NEWSの手越祐也のように
YouTubeで起死回生をはかる人を見て焦りを感じながら既存のブログだけを更新している人も少なからずいます。
また、YouTubeを始めたものの話題にならず迷走している人もいて、コロナで疲弊しているタレントはかなり多い」(芸能関係者)という。

テレビ出演、イベント登壇は激減。コロナで映画はますますネット配信に座を奪われ、テレビの制作費も半減。
舞台はクラスター発生で悪の権化にされ「エンタメ界の大不況」が噂されている。

そんなメンタルが折れそうな状態でSNSで誹謗中傷にさらされれば、ダメージは大きい。

三浦さんはミュージカル「キンキーブーツ」では女装姿で完璧な芝居とダンスを披露し、当たり役になるほど役作りは徹底。
その真面目さゆえに「俳優をやめたい」などと周囲に漏らしていたことも。

「感性が鋭く、求道的な性格は演技を極めるポジティブな原動力になるが、“悲観的な予測を始めるとネガティブに思い詰める”もろ刃の剣でもある」
として心理学者の富田隆氏がこう続ける。

「人との接触が減り、高齢者はテレビ依存、若者はネット依存しやすくなり、SNSの“心に占める割合”は大きくなっています。
在宅ワークやマスク着用など制約が加わると、フラストレーションが攻撃性を高めるため、ネットに書き込みをするタイプの人はさらに攻撃的になり、
今まで書き込みをしないような人も加担するようになる。一方、タレントは舞台挨拶など自分を支える人に会う機会を失い、SNSのネガティブな意見だけが大多数のように感じる。

そこへきてプロ意識が高く自分に厳しいタイプの人は、エンタメ界全体の状況を悲観し、鬱になりやすい。
いつもなら塞ぎ込んでいても、周囲の先輩や友達が違和感を感じ取って声かけをしてくれたりとサポートがあるはず。
でも、動画を介したオンラインでは残念ながら感じ取れない。そういった複合的なものが“コロナ疲れ”となり、死を選ぶ引き金になった可能性が高いでしょう」

テラスハウスの木村花さん(享年22)はコロナ自粛の真っただ中だったこともあり、SNSは大荒れ。
木村さんの存在すら否定する心無いコメントに死を選んでしまった。三浦さんの場合は自宅のクローゼットの中で首を吊っていたところを発見された。

「密室での首吊りは他人に見つかることなく、ある意味失敗せずに実行できる手段なので選ばれることも多いです。
発作的に強い衝動に駆られたと考えられます」(前出の富田氏)

芸能界の“コロナ鬱”は深刻度を増している。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geino/276258

スポンサーリンク

12: ななしさん@発達中 2020/07/21(火) 08:14:51.01 ID:XfKiGawg0
現代駄目になったな

16: ななしさん@発達中 2020/07/21(火) 08:16:44.43 ID:4OsJQ09Z0
普段忙しく動いてるのに、
たまたま
考える時間がたっぷりあったりすると
ヤバくなる人もいるだろうな
とは思う

23: ななしさん@発達中 2020/07/21(火) 08:21:36.95 ID:MVv/EaGx0
むしろまた忙しくなったから嫌になったんじゃないのか?
夏休み明けの学校とか連休明けの仕事とかダルいだろ

33: ななしさん@発達中 2020/07/21(火) 08:29:22.19 ID:F/mrL+vO0
>>23
その方が可能性ありそう
 

77: ななしさん@発達中 2020/07/21(火) 08:50:46.23 ID:hlRHJ3+h0
>>23
夏休み明けは自殺が増えるもんね

26: ななしさん@発達中 2020/07/21(火) 08:22:38.07 ID:IQc+pi2M0
なんとなくどんよりとした状態ではあったかもな
そこで仕事詰められてウワーとなったと

29: ななしさん@発達中 2020/07/21(火) 08:26:44.06 ID:9ks7RGr10
最初はSNSでの誹謗中傷ガーって言ってたけど
この人は好感度が高く、芸能人の割に粘着アンチが少なくて無理があるからって
今度はコロナ鬱とか言い出して笑える
休業留学中の三浦にいつまで遊んでるだ早く帰って仕事しろって言って泣かせた事務所の指示なん?

30: ななしさん@発達中 2020/07/21(火) 08:28:34.98 ID:IQc+pi2M0
>>29
なんか帰国前に泣いてたらしいな
パワハラもいいところだわ

37: ななしさん@発達中 2020/07/21(火) 08:31:54.36 ID:bo5eAXUZ0
>>29
どっちもだろ
国力発言でかなり笑われて馬鹿にされたりネタにされて叩かれてた時あったからな
かといってそれだけの原因でもなく、前々から事務所の仕事の入れ方に悩んでいたんだと思う

32: ななしさん@発達中 2020/07/21(火) 08:28:59.55 ID:9k9sLxU/0
普段から仕事の少ない人気薄の俳優ならともかくとして
毎年、映画連ドラ舞台と何かしら主役のオファーが来る人気俳優がコロナ鬱ってなるかね?
海外にも熱烈なファンがいるらしいし、仕事に困る心配は皆無だと思うが…
むしろコロナで休めて良かったぐらいでは?

31: ななしさん@発達中 2020/07/21(火) 08:28:48.90 ID:kV0Kkuks0
まああらゆることに可能性はあるわなとしか

38: ななしさん@発達中 2020/07/21(火) 08:32:52.70 ID:0NfOBZ0Z0
これはあるだろな
世の中にいなくても困らん不要不急の存在だと悟っちゃった

198: ななしさん@発達中 2020/07/21(火) 09:54:09.52 ID:5QPmx7X50
>>38
本人は、「国力」に関係するほどの大事な職業だと認識していたのに、世間の認識では
そうでもないことに気づいてしまったとかね。
劇場やクラシックコンサートもつぶれて行ってるらしいし。

42: ななしさん@発達中 2020/07/21(火) 08:34:02.20 ID:AqF7xS1YO
コロナ鬱って言ってしまえばそれまでなのかも

仕事がないとか仕事出来ないからツライじゃなくて、逆に仕事の事をまったく考えずに自分の時間を持てる事の幸せを知ってしまったからというのも考えられる

何度望んでも芸能界を辞めさせてもらえないし、休みが明けたとたんに糸が切れるのは結構ある話なんだよなぁ

57: ななしさん@発達中 2020/07/21(火) 08:41:58.82 ID:T636Zmga0
仕事大量に抱えてて前日も夜10時まで働いていたんだろ
俳優業以外に歌やダンスやってたんならそちらのレッスンもあるし
過労だろう

58: ななしさん@発達中 2020/07/21(火) 08:42:16.28 ID:FFssSA050
春馬には仕事があるだろう
もっとやばい人は沢山いる

59: ななしさん@発達中 2020/07/21(火) 08:42:47.61 ID:w6uV4blU0
まあいろんな交友関係もったスーパーリア充だったみたいだし自粛で真逆の陰な生活してたらおかしくなるかもな

66: ななしさん@発達中 2020/07/21(火) 08:47:01.22 ID:p+9ZhyXR0
夏休み明けに自殺が多いのと同じ現象だろ
コロナでずっと休んでたから自粛解除で仕事をしだしたら辛くなって
もう耐えられなくなったということだ

72: ななしさん@発達中 2020/07/21(火) 08:49:12.73 ID:IQc+pi2M0
>>66
夏休み明けのような鬱はありそうや

68: ななしさん@発達中 2020/07/21(火) 08:47:57.21 ID:m8RYSiy+0
社会の事象に対する感度が強すぎるのかもな
言葉を変えれば敏感すぎるっちゅうことかね
ほどほどに感度を下げんといかんのじゃないか?
じたばたしたってどうにもならん
なるようになるのよ

79: ななしさん@発達中 2020/07/21(火) 08:51:06.15 ID:U98YhmFI0
コロナ自粛でみんな休みましょうとなった時にホッとしたんじゃないかな
自粛明けの怒濤の仕事量でパンクしたんだと思う
逆にずっと同じペースで忙しい日々のほうがこの人にとっては良かったのかも知れん

113: ななしさん@発達中 2020/07/21(火) 09:07:07.05 ID:qDzNjw4N0
>>79
思った

なのに彼女もいないし、飲食やカラオケもコロナの関係で行きにくい
親もコロナで東京には来にくいだろうしで、支える人いなくて孤独だったんだろうなって思う

85: ななしさん@発達中 2020/07/21(火) 08:54:08.87 ID:8FWdVs030
コロナは多少なりも絶対に影響してると思う
春馬くんが目指してたブロードウェイもコロナのせいで今年はいっぱい閉まること決定してるし先も見えない状態だし

83: ななしさん@発達中 2020/07/21(火) 08:53:44.55 ID:9BZSWQCB0
他者を疲労させる事に躊躇する社会でありたい
労働時間はその目安の一つになる

98: ななしさん@発達中 2020/07/21(火) 09:00:08.38 ID:cXMDThf60
元々、仕事がやだった
コロナ以前は人と接触できたり気軽に外で遊ひストレス発散ができなかったり交友関係とかプライベートがうまくいかなかった
やりたくない仕事とストレス発散できない

逃げたい逃れたいという楽になりたいで自殺
朝自殺してるとこから仕事でしょ

108: ななしさん@発達中 2020/07/21(火) 09:04:13.14 ID:92Ynfs0f0
ファンに会う機会が少なくなり、ネットの悪口は目につく状態
これはあっただろうな
ヒマさえあればSNSで悪口のやつっている
リアルだとそこまで感じ悪くないのに…ってびっくりするぐらいの人いるよw

109: ななしさん@発達中 2020/07/21(火) 09:04:30.99 ID:faUl4ZKh0
コロナ鬱ってかコロナで仕事の予定がズレて多忙を極めていたんだろう
タレントは個人の負担と責任が大きいからこそ事務所が仕事量の調整とメンタル管理をすべき

117: ななしさん@発達中 2020/07/21(火) 09:08:27.86 ID:xyAk2mL90
元々仕事をやめたかった人がコロナで仕事しなくて良くなって気持ちが楽になってた所に、仕事再開、しかもめちゃくちゃ忙しくなるって事で、真面目で優しい性格が逆に人生を終わらせたいって気持ちに繋がってしまったのかもね・・・

118: ななしさん@発達中 2020/07/21(火) 09:08:55.97 ID:OPAdUlE10
ワーカホリックで忙しい状態が精神的に落ち着くんだろな
暇になると不安になるタイプなんだろ

119: ななしさん@発達中 2020/07/21(火) 09:10:00.73 ID:yHk1vzNu0
テキトーな事言うなよ

125: ななしさん@発達中 2020/07/21(火) 09:12:23.24 ID:BK3XQ6Dn0
可能性つったら何でも可能性あるだろ

104: ななしさん@発達中 2020/07/21(火) 09:02:43.18 ID:j05lOw5V0
本人しか知り得ない苦悩
理由は複雑に入り組んでいて他人が理解できるものではない

262: ななしさん@発達中 2020/07/21(火) 10:45:08.78 ID:oN/pWXSd0
>>104
ほんとだね。。。

https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1595286418/

スポンサーリンク

\他サイト様最新記事/
\新刊ランキング/