
1: ななしさん@発達中 2020/07/08(水) 02:49:34.448 ID:+FDKA4O60
気づくのが遅かった
スポンサーリンク
2: ななしさん@発達中 2020/07/08(水) 02:50:45.876 ID:Iads6kbc0
歯車じゃ絶対駄目ってこともないんじゃね
4: ななしさん@発達中 2020/07/08(水) 02:53:16.431 ID:+FDKA4O60
>>2
駄目ってことはないけど楽しくないから…
駄目ってことはないけど楽しくないから…
3: ななしさん@発達中 2020/07/08(水) 02:52:37.079 ID:O3K03Qev0
でも何の能力も持ってないなら歯車も楽じゃないの
毎日の売上に一喜一憂する生活したい?失敗したら借金まみれで死ぬよ?
毎日の売上に一喜一憂する生活したい?失敗したら借金まみれで死ぬよ?
7: ななしさん@発達中 2020/07/08(水) 02:57:56.115 ID:+FDKA4O60
>>3
能力なんてわからないけど決まりきったような人生は送りたくなかった
能力なんてわからないけど決まりきったような人生は送りたくなかった
5: ななしさん@発達中 2020/07/08(水) 02:53:24.141 ID:kEn5s6yK0
それが回るなら歯車でよくね
8: ななしさん@発達中 2020/07/08(水) 02:58:41.543 ID:+FDKA4O60
>>5
回ったとしても歯車だよ?
果たして本当にそれでいいのだろうか
回ったとしても歯車だよ?
果たして本当にそれでいいのだろうか
9: ななしさん@発達中 2020/07/08(水) 03:01:04.586 ID:kEn5s6yK0
>>8
良いか悪いかは俺にも分からん
ただ俺は歯車にしかなれなかったし歯車のままでいい
良いか悪いかは俺にも分からん
ただ俺は歯車にしかなれなかったし歯車のままでいい
15: ななしさん@発達中 2020/07/08(水) 03:13:08.930 ID:+FDKA4O60
>>9
歯車にしかなれないなら死にたい…
歯車にしかなれないなら死にたい…
6: ななしさん@発達中 2020/07/08(水) 02:55:00.622 ID:Iads6kbc0
何かやりたいことがあって、それをやることが「楽しい」ってことなら別に歯車の状態だってできるんじゃね
10: ななしさん@発達中 2020/07/08(水) 03:03:06.856 ID:+FDKA4O60
>>6
なりたかったものとか色々あったんだ
でもやってたことが歯車エリートコースだったとはわからなかった
なりたかったものとか色々あったんだ
でもやってたことが歯車エリートコースだったとはわからなかった
11: ななしさん@発達中 2020/07/08(水) 03:03:23.916 ID:lJ+jKgpF0
俺も死に場所探してる
沢山働いて頑張り屋さんだと褒められる事に興味もなければ、
金持ちになって偉いんだぞと下品な態度を取ることに興味もないし、
皆と同じ事をして安心感を感じることに安心感も感じないし
ただ何かいいことして無になりたいと思ってる
沢山働いて頑張り屋さんだと褒められる事に興味もなければ、
金持ちになって偉いんだぞと下品な態度を取ることに興味もないし、
皆と同じ事をして安心感を感じることに安心感も感じないし
ただ何かいいことして無になりたいと思ってる
15: ななしさん@発達中 2020/07/08(水) 03:13:08.930 ID:+FDKA4O60
>>11
死に場所探しはよくやってたな
最近も高い建物見ると死ねそうだなとか思う
死に場所探しはよくやってたな
最近も高い建物見ると死ねそうだなとか思う
12: ななしさん@発達中 2020/07/08(水) 03:06:14.070 ID:Iads6kbc0
まあ人生なんて思ってるより長いからちょっとずつでも失った時間取り戻すつもりで生きてみたらええ
17: ななしさん@発達中 2020/07/08(水) 03:17:06.272 ID:+FDKA4O60
>>12
でも若くないとできないこともあるから…
ああ…勉強なんてしなければよかった…
でも若くないとできないこともあるから…
ああ…勉強なんてしなければよかった…
13: ななしさん@発達中 2020/07/08(水) 03:06:39.451 ID:mHns9aCq0
どう生きれば潤滑油になれる?
17: ななしさん@発達中 2020/07/08(水) 03:17:06.272 ID:+FDKA4O60
>>13
潤滑油なんて簡単だよ
いつもニコニコして真面目に生きて自己主張せず
その生活で溜まったストレスはストゼロで解消すればええよ
潤滑油なんて簡単だよ
いつもニコニコして真面目に生きて自己主張せず
その生活で溜まったストレスはストゼロで解消すればええよ
14: ななしさん@発達中 2020/07/08(水) 03:11:38.862 ID:ZUduCUpK0
ちょっと分かる
とはいえ歯車以外の選択をしていたら歯車が良かったって後悔してたんだろうけどね
とはいえ歯車以外の選択をしていたら歯車が良かったって後悔してたんだろうけどね
18: ななしさん@発達中 2020/07/08(水) 03:19:30.439 ID:+FDKA4O60
>>14
後悔するのかな?
今は人生迷走中だしどうなるかわからない
後悔するのかな?
今は人生迷走中だしどうなるかわからない
20: ななしさん@発達中 2020/07/08(水) 03:21:13.946 ID:kEn5s6yK0
何歳?
まあよく分からんけど頑張れよ
まあよく分からんけど頑張れよ
23: ななしさん@発達中 2020/07/08(水) 03:25:01.641 ID:+FDKA4O60
>>20
もうすぐアラサーになってしまう…
もうすぐアラサーになってしまう…
21: ななしさん@発達中 2020/07/08(水) 03:22:04.550 ID:+G0lW58Y0
若くないとできない事ってなんだろう
23: ななしさん@発達中 2020/07/08(水) 03:25:01.641 ID:+FDKA4O60
>>21
たくさんあるよ
世の中年齢制限あるものばっかだしね
年齢が高くなるほど可能性はなくなってしまう
たくさんあるよ
世の中年齢制限あるものばっかだしね
年齢が高くなるほど可能性はなくなってしまう
22: ななしさん@発達中 2020/07/08(水) 03:24:12.150 ID:CO2RyJpn0
だって社会の構図が歯車になれるかどうかだしな。別に困ってないならいいじゃん。
やりたい事って趣味を超える範疇なの?
趣味を超えて博打のような職に付きたいって言うならアドバイスだけど大抵の人が口揃えるのは、もう一度生まれ変わって同じ職業したいかと言うとNoだよ。あのイチローですらそう言うんだぞ?
やりたい事って趣味を超える範疇なの?
趣味を超えて博打のような職に付きたいって言うならアドバイスだけど大抵の人が口揃えるのは、もう一度生まれ変わって同じ職業したいかと言うとNoだよ。あのイチローですらそう言うんだぞ?
28: ななしさん@発達中 2020/07/08(水) 03:30:27.291 ID:+FDKA4O60
>>22
困ってるよ!
でもそれはイチローがそうなだけであってみんなそうとは限らんでしょう
困ってるよ!
でもそれはイチローがそうなだけであってみんなそうとは限らんでしょう
30: ななしさん@発達中 2020/07/08(水) 03:33:54.248 ID:CO2RyJpn0
>>28
そら博打になる職業全員に聞いたわけではないし大成功収めてる人でNoと言う人の例を挙げただけだからね。
そこまで今の職で困ってるなら休職取ってやりたい事すればいいじゃない。死にたいとか高い所から飛び降りたいほど困ってるって完全に鬱じゃないか?
そら博打になる職業全員に聞いたわけではないし大成功収めてる人でNoと言う人の例を挙げただけだからね。
そこまで今の職で困ってるなら休職取ってやりたい事すればいいじゃない。死にたいとか高い所から飛び降りたいほど困ってるって完全に鬱じゃないか?
38: ななしさん@発達中 2020/07/08(水) 03:46:03.092 ID:+FDKA4O60
>>30
今は精神病んだりして全部やめてフリーターしてる
鬱なのは間違いないと思う
上手くいかないことだらけだ
今は精神病んだりして全部やめてフリーターしてる
鬱なのは間違いないと思う
上手くいかないことだらけだ
24: ななしさん@発達中 2020/07/08(水) 03:26:57.964 ID:+G0lW58Y0
歯車でない職業で若くないとできないものって
プロスポーツ選手ぐらいしか思いつかないな
歯車じゃない=企業や集団じゃない だから
年齢の制限もないものが多くないかな
プロスポーツ選手ぐらいしか思いつかないな
歯車じゃない=企業や集団じゃない だから
年齢の制限もないものが多くないかな
29: ななしさん@発達中 2020/07/08(水) 03:33:27.687 ID:+FDKA4O60
>>24
音楽とか絵とかのアーティスト系の道に進みたかったんだ
全部とは言わないけど年齢制限あるのが多い…
音楽とか絵とかのアーティスト系の道に進みたかったんだ
全部とは言わないけど年齢制限あるのが多い…
25: ななしさん@発達中 2020/07/08(水) 03:28:55.048 ID:lpBldfsu0
じゃあ好きに生きればいい
32: ななしさん@発達中 2020/07/08(水) 03:35:28.178 ID:+FDKA4O60
>>25
今は好きなことしようとしてるけど親や先生の言いなりで人生の9割近く生きてきたから上手くできない
とりあえず今は好きか嫌いかを自分のものさしで判断できるように努力してる
今は好きなことしようとしてるけど親や先生の言いなりで人生の9割近く生きてきたから上手くできない
とりあえず今は好きか嫌いかを自分のものさしで判断できるように努力してる
26: ななしさん@発達中 2020/07/08(水) 03:29:54.819 ID:8HaxEvcX0
歯車になることが、幸せになるための一番割の良いギャンブルってなんかで言ってた気がする。
34: ななしさん@発達中 2020/07/08(水) 03:38:24.957 ID:+FDKA4O60
>>26
それは恐らく間違いないと思う
親も先生も子供の人生の責任を10割負うことはできないから1番確率の高いギャンブルの"勉強して歯車になる"を勧めるんだと思う
それは恐らく間違いないと思う
親も先生も子供の人生の責任を10割負うことはできないから1番確率の高いギャンブルの"勉強して歯車になる"を勧めるんだと思う
42: ななしさん@発達中 2020/07/08(水) 03:49:18.434 ID:8HaxEvcX0
>>34
何捻くれてんだよ。
お前に幸せになって欲しいから、一番確率の高い道を推奨してるんだろーが。
何捻くれてんだよ。
お前に幸せになって欲しいから、一番確率の高い道を推奨してるんだろーが。
52: ななしさん@発達中 2020/07/08(水) 03:58:41.172 ID:+FDKA4O60
>>42
そうとは思えなかったな
強制されることが多かった
自分の意見はいつも否定されたから今では自己主張が全然できない
そうとは思えなかったな
強制されることが多かった
自分の意見はいつも否定されたから今では自己主張が全然できない
27: ななしさん@発達中 2020/07/08(水) 03:30:05.455 ID:+G0lW58Y0
考えてみればプロスポーツ選手も試合をこなす歯車なんだよな
社会における職業ってのは全て社会における分業の一つでしかなくて
歯車じゃないものなんか存在しないんだな
社会における職業ってのは全て社会における分業の一つでしかなくて
歯車じゃないものなんか存在しないんだな
35: ななしさん@発達中 2020/07/08(水) 03:40:36.289 ID:+FDKA4O60
>>27
まあそもそも人間自体が社会的な生物だから多少は仕方ないよね
ただ誰かに回される小さな歯車じゃなくて誰かを回す大きな歯車になりたかったんだ
まあそもそも人間自体が社会的な生物だから多少は仕方ないよね
ただ誰かに回される小さな歯車じゃなくて誰かを回す大きな歯車になりたかったんだ
37: ななしさん@発達中 2020/07/08(水) 03:44:57.484 ID:+G0lW58Y0
>>35
この社会で他人を回せる大きな歯車は大抵企業で出世した奴では
アーティストなんてほとんど下請けの個人零細企業ってもんで
回される小さな歯車じゃあなかろうか
でかい歯車になれる奴はほんの一握りでさ
この社会で他人を回せる大きな歯車は大抵企業で出世した奴では
アーティストなんてほとんど下請けの個人零細企業ってもんで
回される小さな歯車じゃあなかろうか
でかい歯車になれる奴はほんの一握りでさ
50: ななしさん@発達中 2020/07/08(水) 03:55:02.149 ID:+FDKA4O60
>>37
確かにそうかもしれない
ただ僕と違って親に反発してアーティスト系の道に進んだ兄がそっちでかなり成功してるからもしかしたら自分もそうなれたんじゃないかと思ってしまう
確かにそうかもしれない
ただ僕と違って親に反発してアーティスト系の道に進んだ兄がそっちでかなり成功してるからもしかしたら自分もそうなれたんじゃないかと思ってしまう
31: ななしさん@発達中 2020/07/08(水) 03:34:39.693 ID:+G0lW58Y0
アーティストなんて年齢関係なしの実力世界じゃないのか
そっち系企業への就職なら年齢制限あるだろうけどそれは歯車だし
そっち系企業への就職なら年齢制限あるだろうけどそれは歯車だし
40: ななしさん@発達中 2020/07/08(水) 03:48:28.375 ID:+FDKA4O60
>>31
そうでもないよ若い方が有利な点が多すぎる
同じレベルの実力なら若い方選ぶもんね
そうでもないよ若い方が有利な点が多すぎる
同じレベルの実力なら若い方選ぶもんね
33: ななしさん@発達中 2020/07/08(水) 03:36:26.697 ID:kEn5s6yK0
>>31
絵はよく分からんが音楽はわりと若いうちしか難しいよジャンルによるけど
絵はよく分からんが音楽はわりと若いうちしか難しいよジャンルによるけど
43: ななしさん@発達中 2020/07/08(水) 03:49:28.587 ID:+FDKA4O60
>>33
ほんとそれ
今バンドマンやってるけど焦りがある
売れる以前に性格を変えるからやらないといけないから
ほんとそれ
今バンドマンやってるけど焦りがある
売れる以前に性格を変えるからやらないといけないから
36: ななしさん@発達中 2020/07/08(水) 03:42:05.787 ID:uByGLJCu0
底辺になるくらいなら好き勝手生きたほうがいいわ
ゆたぼんがうらやましい
ゆたぼんがうらやましい
45: ななしさん@発達中 2020/07/08(水) 03:51:19.356 ID:+FDKA4O60
>>36
わかる
けどゆたぼんは昔の僕にすごく似てるように見える
親がいいと言うことをやってるだけなんだ
ほんとにああいう風に生きるのがゆたぼんの意志なのかな?
わかる
けどゆたぼんは昔の僕にすごく似てるように見える
親がいいと言うことをやってるだけなんだ
ほんとにああいう風に生きるのがゆたぼんの意志なのかな?
39: ななしさん@発達中 2020/07/08(水) 03:46:51.034 ID:uByGLJCu0
まだ歯車になれたやつはいいじゃん
俺なんて毎日不登校にならずに学校行ってニートだからな
無駄な時間だったわ
俺なんて毎日不登校にならずに学校行ってニートだからな
無駄な時間だったわ
44: ななしさん@発達中 2020/07/08(水) 03:50:01.377 ID:lpBldfsu0
なんか思春期のお子ちゃまみたいな考えだな
アラサーなのに人としてのレベルが低いだけだよ
アラサーなのに人としてのレベルが低いだけだよ
54: ななしさん@発達中 2020/07/08(水) 03:59:58.168 ID:+FDKA4O60
>>44
間違いないと思う
これまで反抗期とかなくニコニコ大人しく大人に従ってたツケを今払ってるんだよ
間違いないと思う
これまで反抗期とかなくニコニコ大人しく大人に従ってたツケを今払ってるんだよ
48: ななしさん@発達中 2020/07/08(水) 03:54:12.552 ID:+G0lW58Y0
ダメなとこだけを見てやっぱりできないんだと思ってりゃ
そりゃまあまあ何もできんからね
すこしでも出来そうなことを探して
そこに自分からくらいついていけないなら
歯車やってる方が向いてる
そりゃまあまあ何もできんからね
すこしでも出来そうなことを探して
そこに自分からくらいついていけないなら
歯車やってる方が向いてる
60: ななしさん@発達中 2020/07/08(水) 04:10:26.903 ID:+FDKA4O60
>>48
そうだよね
食らいつかなきゃいけない
ただどうしても無意識が邪魔をするから上手くいかない
しかし歯車にはなりたくないので死にそう
そうだよね
食らいつかなきゃいけない
ただどうしても無意識が邪魔をするから上手くいかない
しかし歯車にはなりたくないので死にそう
49: ななしさん@発達中 2020/07/08(水) 03:54:51.849 ID:7QY1jiPp0
歯車だの潤滑油だの
すべてがふわっとしたイメージで人生歩めばそうなるわ
すべてがふわっとしたイメージで人生歩めばそうなるわ
60: ななしさん@発達中 2020/07/08(水) 04:10:26.903 ID:+FDKA4O60
>>49
あくまで抽象的に言ってるだけだよ
具体的に言って特定されたらいやだから
あくまで抽象的に言ってるだけだよ
具体的に言って特定されたらいやだから
53: ななしさん@発達中 2020/07/08(水) 03:59:07.301 ID:kEn5s6yK0
バンドって20後半ぐらいまでにレーベルとの契約とか何らかの結果残さないと無理だろう
61: ななしさん@発達中 2020/07/08(水) 04:12:11.699 ID:+FDKA4O60
>>53
30超えたらなかなか難しいよね
バンドダメそうになったら次も考えなきゃいけない
30超えたらなかなか難しいよね
バンドダメそうになったら次も考えなきゃいけない
55: ななしさん@発達中 2020/07/08(水) 04:00:33.322 ID:Yk2hjej40
多分そんな下らないこと言ってるうちは「歯車じゃない」仕事に就くのは難しいよ
お前の人生はお前の自由と責任の下部組織なんだって
お前の人生はお前の自由と責任の下部組織なんだって
63: ななしさん@発達中 2020/07/08(水) 04:14:29.178 ID:+FDKA4O60
>>55
頭でわかってても無意識がついて行かない
自由なんだろうけど自由にできない
頭でわかってても無意識がついて行かない
自由なんだろうけど自由にできない
58: ななしさん@発達中 2020/07/08(水) 04:04:33.954 ID:+G0lW58Y0
今は絵でも音楽でも自分一人でやってネットに上げて稼ぐこともできるし
つーかそれぐらい自分でやれるようじゃないと
今それらで食っていこうなんてできないのではなかろうかな
つーかそれぐらい自分でやれるようじゃないと
今それらで食っていこうなんてできないのではなかろうかな
65: ななしさん@発達中 2020/07/08(水) 04:18:46.299 ID:+FDKA4O60
>>58
それはやろうと思ってる
アニメMV作ってる
めちゃめちゃ時間かかって死にそう
それはやろうと思ってる
アニメMV作ってる
めちゃめちゃ時間かかって死にそう
66: ななしさん@発達中 2020/07/08(水) 04:21:05.125 ID:lpBldfsu0
歯車にはなりたくないのに勝手に過去の歯車にハメようとしてる風にも思えるよ
バンドが若いうちしか出来ないとか過去の歯車のまんまじゃん
今はバーチャルだの何だので昔に比べて遥かに何でも出来る
それこそ80歳のおじいちゃんがバーチャルアイドルになる事も出来る
楽器が弾けなくても歌が下手でも打ち込んでバンドも出来る
バンドが若いうちしか出来ないとか過去の歯車のまんまじゃん
今はバーチャルだの何だので昔に比べて遥かに何でも出来る
それこそ80歳のおじいちゃんがバーチャルアイドルになる事も出来る
楽器が弾けなくても歌が下手でも打ち込んでバンドも出来る
69: ななしさん@発達中 2020/07/08(水) 04:28:42.566 ID:+FDKA4O60
>>66
まあぶっちゃけバンドだけでやろうとは思ってないよ
ただ顔を出してやるバンドに年齢が関わるのは事実だと思う
もちろんバーチャルでもできるしそもそも素性明かさないアーティストもたくさんいるしね
まあぶっちゃけバンドだけでやろうとは思ってないよ
ただ顔を出してやるバンドに年齢が関わるのは事実だと思う
もちろんバーチャルでもできるしそもそも素性明かさないアーティストもたくさんいるしね
59: ななしさん@発達中 2020/07/08(水) 04:07:21.779 ID:uByGLJCu0
それで金稼ぎたいとかじゃないんだよな
勿論金稼げればいうことはないけど
いままで抑圧されて生きてきたからそれをどうにかしたいだけなんだよな
勿論金稼げればいうことはないけど
いままで抑圧されて生きてきたからそれをどうにかしたいだけなんだよな
https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1594144174/
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
以下のコメントは削除対象となります。
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
・その他明確に荒らし目的と判断された行為/ユーザー
※上記ルールに違反した投稿者を見つけた場合、速やかにメッセージフォームより通報をお願いします。
コメント一覧
コメント一覧 (76)
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
自分の感情を人の歯車に合わせるように躾けられるのは
自我が強まってきたときに相克して病みやすい気はしてる。
おふとん
が
しました
歯車にすらなれてないのに?
おふとん
が
しました
おばあちゃんとおじいちゃんに爆笑されるで
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
一個自分が好きな事やれるもんがあるなら歯車悪くないで
必要以上に何かを得る人生も失う人生もどっちもパンピーには代価が大きすぎる
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
大企業の社長だってミュージシャンだって絵描きだって仕事をしてその分金をもらってその金で服や飯を買って生きてる
自給自足したって今度は生態系という巨大な歯車の一部になるだけだしな
歯車って言い方がよくないんだよ機械的で
人にはそれぞれの「役割」があると思えばいい
おふとん
が
しました
俺は工場で製品検査と典型的な歯車だが、
その一方で好きなカードゲームのインストラクターしたり
好きなTVゲームしたりと趣味は楽しくやってる。
稼ぎは少ないし彼女もいないしで成功者には程遠いが、悪い人生ではないと思ってるよ。
おふとん
が
しました
歯車でもなりたかった
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
それはそうと、歯車じゃない人は一回歯車以下の沼に落ちて這い上がってきたサヴァイヴァーなんだから、沼には失敗した死屍累々が沈んでるんだぜ。
芸人やミュージシャンとかは自分自身が商品だからもっとキツイしな。
おふとん
が
しました
否定しても次元が違う
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
ここまでをなんとなくで基礎にしてる時点でオンリーワンなんて超絶遠いだろ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
即詐欺師のカモなるわ。都会出てきた田舎モンのJKDKくらい拉致りやすいわ(笑)
ダカラ我々猿の学校嫌い(笑)
我々の寺子屋のがもっとつよつよ(笑)
人間のよわよわでざこざこ(笑)(σ・ω・)σ
おふとん
が
しました
もっと大きな歯車にからめとられる人ばかり
おふとん
が
しました
それが嫌ならフリーランスになればいいんじゃないの
親も先生も関係ある?
自分の無能を他人のせいにしてるだけ
おふとん
が
しました
虎穴に入らずんば虎子を得ずの精神
反抗ばっかしてる奴はだいたい、自分がどんな歯車の一部になっているか分からないまま生きてる奴が多い
おふとん
が
しました
ピカチューつねってるコイルの四コマ載ってる漫画持ってたケド、寝ぼけたポメ様がチーチして亡くなった。
チョードイーカラ洗剤に変えた(*‘ω‘ *)
おふとん
が
しました
やりたいこと、本当にしっくりくることをやれればやりたいよね。
でもなかなかそうはいかないし、そうなれたとして幸福が待ってるわけでもない。
ショーペンハウエルが「人類最大の過ちは、人生が幸福に満ちたものであるべきだと思い込んでいることだ」という意味のことを書いてた。
下手にでっかく夢見てしまうから、現実との落差に懊悩してしまうし、現実に感謝することもできなくなる。
豊かになり、フィクションで簡単に夢を見られる現代ではなおのことそうだと思う。
おふとん
が
しました
歯車って何か役に立ってるみたいじゃん。外人が言うには転がる石だよ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
すぐ記事?にしてもらいたいんですが、どこに書き込めばいいのか、どなたか教えて頂けませんでしょうか?
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
人間ってどの道に進んでも悩みをなくせないんだから進んだ道とか合った道で頑張るしかねぇよ
おふとん
が
しました
歯車から外れた奴らというのはな、自分で歯車とレールを創ってきた奴らだぞ
そうするしかなかった奴もいれば、自ら進んで失敗してもめげずに創り続けた奴もいるだろう
誰かの歯車をもとに自分の歯車を創った奴もいるだろう
そういう奴らは自分で創り続けたから今があるんだ
こいつの言ってる事は、都合の良い部分だけを切り抜いて他人に歯車とレールを創ってもらおうとしてるだけじゃねーか
誰かにお膳立てされなきゃてめえの道も開けねえのか?お前のどこに他人がそこまでする価値がある?
認めさせる為には結果を出し続けるしかない
走り続けるしかない
てめえには「執念」が足りていない
おふとん
が
しました
野球とかは今更無理かもしれないけど、スポーツ系でもできるものはあるはず。
何にしても、事前に色々調べて最終的には勇気をもって飛び込むだけ。
おふとん
が
しました
性格が合わない、意見が対立する、立場が違う、そういう人間関係のギスギスするところにうまく入って、あの人がいると話がスムーズだねーって言われる、潤滑油ってそういう人だよ。
ニコニコ笑って突っ立ってるしか能のない人には絶対に務まらんよ。
おふとん
が
しました
死んだら何もできなくなるんだから、やりたいことあるんなら今が100歳越えであってもやりたいことをやればいい。
やらんかったらマジで後悔するだけだぞ。
90からやっても100まで生きれば10年あるんだからな。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
自ら変えることも付加価値を見出すこともできないのにクリエイティブな仕事がしたかったなんて冗談にしか聞こえない。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
自分の意志を抑圧された生き方=歯車
と表現しているだけ。
本人が言っているようには親や教師に抑圧されて生きてきて主体性(≒自分の意志を表明する力)を失っている。20代になってやっと自分に主体性が欠けていることに気づいたが、主体性は一朝一夕で身につくものではないので焦っているわけだ。
自分が本当に望んだ職に就けるのなら、たとえそれが歯車でしかないとしても1は喜んで歯車になるだろう。
おふとん
が
しました
「勝ち組」って言われてる人間が自殺やら薬物やら犯罪やら(薬物も犯罪だけど)に手を染めて身を崩してるのを見て思うけど、人生の勝ち負けなんて考えるだけ馬鹿馬鹿しい事な気がしてきた。
おふとん
が
しました
気づいたということは、選択する自由が出来たということだ
いくつになっても遅くないから、選択肢を考えてみたら?
もちろんデメリットはどちらにもある
おふとん
が
しました
おいおい。人間はゴキブリより価値低いんだぞ。
ゴキたんと呼ぶべきですわ(笑)(*‘ω‘ *)
日本人が萌え化させてたな(笑)
おふとん
が
しました
株式会社はそーだろーな(笑)
悪さすりゃ儲かる仕組みダカラナ(笑)
おふとん
が
しました
勘違いしてるけど、先人の言う事聞かずにゴミになる、言うこと聞いて歯車になる、言うこと以上のことをできて歯車じゃない唯一の立場や歯車を回す立場になるんだよ。
言う事聞かずに体勢してる奴は特殊例だから目立つけど真似しようとしてできることじゃないし、そういう奴もやらないだけで言う事以上のことが出来るやつがほとんど。
おふとん
が
しました
歯車になれるほど適応力や能力があるなら歯車以外にもなれるさ
おふとん
が
しました
歯車にならないような努力を怠った結果が今だろ?
まあ皮肉にもその歯車にはならなかったみたいだが
おふとん
が
しました
きっっと何者にもなれないお前達に告げる
ピングドラムを手に入れるのだ
おふとん
が
しました
でも、もう仕事してる25歳だけど、深く考えないようにしてただ楽しむために動画編集やデジ絵の勉強初めたよ。周りはもっと早くからやってるし技術力もあるし多才な人多くてメンタル折れる時もあるし
やって何になるっていうのは分からないけど、「出来たら楽しそうだな、面白そうだな」くらいの気持ちでやる。
きっと考えすぎなんだよ。やりたいからやる。それだけでいいんだよ。
おふとん
が
しました
音楽やってみたいならまずは演奏でもしてみようぜ。
それで俺はDTMを始めた。
おふとん
が
しました
歯車になりたくない人って一体何を求めてるの?神にでもなるつもりか?
気の持ちようとか、基本的な価値観を見直したほうがいいと思います
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
なんとなく有名人になりたいってだけで、音楽にも絵にもこれというこだわり無さそうだし
芸術方面で成功する奴って、俺はこれやりたい!がはっきりしてる人間じゃね
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
※一部の悪質なユーザーに対処するため、現在広域でのIPアドレス規制を行っています。
コメント禁止処置に該当しない一般ユーザー様にも巻き添えで書き込めない回線があることを予めご了承ください。
※一部の悪質なユーザーに対処するため「通常であればポリシー違反が適用されないいくつかの単語」をNGワードとして登録せざるをえず、問題のない文章でも書き込みできない場合があります。予めご了承ください。
※悪質なユーザーを発見した際はメッセージにてご一報ください。アクセス規制処置を行います。