1: ななしさん@発達中 2020/07/04(土) 02:12:00.03 ID:sNnNFFFT0
不気味だわ
スポンサーリンク
2: ななしさん@発達中 2020/07/04(土) 02:12:11.79 ID:Dy2imhKpd
たしかに
5: ななしさん@発達中 2020/07/04(土) 02:12:29.22 ID:dofBPYl00
いないやろそんなやつ
6: ななしさん@発達中 2020/07/04(土) 02:12:44.74 ID:145dF8XAp
いるいる
8: ななしさん@発達中 2020/07/04(土) 02:13:21.12 ID:6I15ARTJ0
こういうやつって何に金使うの?
10: ななしさん@発達中 2020/07/04(土) 02:14:11.30 ID:7y3hKokA0
ネットショッピングくらいしかねえわ
ネットで探してるときが一番楽しい
ネットで探してるときが一番楽しい
96: ななしさん@発達中 2020/07/04(土) 02:36:15.13 ID:h/a+zpG90
>>10
分かる
買うまでがピークや
届いたら「なんでこんなもん探してたんやろ」って我に返ってまう
分かる
買うまでがピークや
届いたら「なんでこんなもん探してたんやろ」って我に返ってまう
17: ななしさん@発達中 2020/07/04(土) 02:16:51.16 ID:ZnHBsBw80
会社におるわ
YouTube見て飯食って寝るだけの生活しとるらしい
めちゃくちゃ金貯まってることを何故か自慢げに語ってくるけど40間近になって独身でそれでええのかって毎回思う
流石にそんなこと言えへんけど
YouTube見て飯食って寝るだけの生活しとるらしい
めちゃくちゃ金貯まってることを何故か自慢げに語ってくるけど40間近になって独身でそれでええのかって毎回思う
流石にそんなこと言えへんけど
20: ななしさん@発達中 2020/07/04(土) 02:17:59.32 ID:145dF8XAp
>>17
ワイやん
ワイやん
68: ななしさん@発達中 2020/07/04(土) 02:30:06.35 ID:5nDf9Aey0
>>17
エエやろ別に
エエやろ別に
18: ななしさん@発達中 2020/07/04(土) 02:17:23.95 ID:vHkd2otdM
昔はあったけど金稼ぎ出すとこれ何の意味があるんや…?と思い始めて無趣味になったわ
何の意味があるんや…?が徐々に生きることに対しても侵食しだしてヤバイわ
何の意味があるんや…?が徐々に生きることに対しても侵食しだしてヤバイわ
27: ななしさん@発達中 2020/07/04(土) 02:21:16.26 ID:r4kJzcIf0
趣味が楽しめなくなるのは鬱の入り口
33: ななしさん@発達中 2020/07/04(土) 02:22:05.85 ID:145dF8XAp
>>27
趣味に義務感出てきてしまって辛くなる
趣味に義務感出てきてしまって辛くなる
41: ななしさん@発達中 2020/07/04(土) 02:23:26.69 ID:xVoWpOXW0
オタクじゃないのにインキャなやつってガチで怖い
なに考えてんのかわからんし
なに考えてんのかわからんし
44: ななしさん@発達中 2020/07/04(土) 02:23:53.54 ID:145dF8XAp
>>41
ワイやん
ワイやん
162: ななしさん@発達中 2020/07/04(土) 02:48:13.39 ID:/RnPJeXM0
>>41
陽キャに対してもヲタクに対しても羨ましいと思ってるよ
陽キャに対してもヲタクに対しても羨ましいと思ってるよ
170: ななしさん@発達中 2020/07/04(土) 02:49:25.46 ID:145dF8XAp
>>162
夏コミとか行って差し入れとかしてキャッキャしてるオタたちうらやましいわあいつら陽キャだろ
夏コミとか行って差し入れとかしてキャッキャしてるオタたちうらやましいわあいつら陽キャだろ
174: ななしさん@発達中 2020/07/04(土) 02:50:22.45 ID:/jFBUV1f0
>>41
高校のときそういう奴に趣味問い詰めたら
キノの旅が好きって言ってたわ
なんとも微妙なやつやった
高校のときそういう奴に趣味問い詰めたら
キノの旅が好きって言ってたわ
なんとも微妙なやつやった
276: ななしさん@発達中 2020/07/04(土) 03:11:25.98 ID:P2vSItOHM
>>41
オタクが昔ほど迫害されないようになってからは陰キャっぽいのは流行りの深夜アニメとかソシャゲとか興味なくてもやってないと陰グループに入れてもらえないから可哀相
オタクが昔ほど迫害されないようになってからは陰キャっぽいのは流行りの深夜アニメとかソシャゲとか興味なくてもやってないと陰グループに入れてもらえないから可哀相
51: ななしさん@発達中 2020/07/04(土) 02:25:48.61 ID:ARO5C1e90
趣味ないってのは、言えない趣味があるってことや
ワイは仮面ライダーとゲームとアナニーが趣味やから誰にも言えん
ワイは仮面ライダーとゲームとアナニーが趣味やから誰にも言えん
56: ななしさん@発達中 2020/07/04(土) 02:27:45.85 ID:gQuO6KTC0
キャバクラとパチ○コだけで暮らしてると結構ヤバい大人が出来上がる
55: ななしさん@発達中 2020/07/04(土) 02:27:41.15 ID:uxMDkTMD0
言うほどちゃんとした趣味って言うほどのものがある奴ってそんなにいなくないか
57: ななしさん@発達中 2020/07/04(土) 02:27:54.36 ID:tHaGqPWG0
自分が何を好きなのか分からない奴って結構おるで
異常でもないし劣ったことでもないから気にスンナ
異常でもないし劣ったことでもないから気にスンナ
67: ななしさん@発達中 2020/07/04(土) 02:30:05.84 ID:uxMDkTMD0
>>57
これや
最近は色んなメディアが「こんなのどう?流行ってるよ?」って言って娯楽をちらつかせるから本当に好きなものがなんなのかは分かりにくくなってる気がする
これや
最近は色んなメディアが「こんなのどう?流行ってるよ?」って言って娯楽をちらつかせるから本当に好きなものがなんなのかは分かりにくくなってる気がする
58: ななしさん@発達中 2020/07/04(土) 02:28:54.01 ID:tHaGqPWG0
ただ若い時の趣味はただ漫然と消費しとるだけだと
年取ったときに息切れして卒業してしまう
何事にも続けるには努力が必要や
年取ったときに息切れして卒業してしまう
何事にも続けるには努力が必要や
60: ななしさん@発達中 2020/07/04(土) 02:29:36.00 ID:oM94KCoG0
>>58
受け身な趣味は消費するだけになるからあかんね
受け身な趣味は消費するだけになるからあかんね
63: ななしさん@発達中 2020/07/04(土) 02:29:43.48 ID:hemw7bnS0
何かに対して楽しまないと人間らしくないって思ってやってしまうから更にそれが苦痛になる
本当に心から楽しめることがなくて悲しい
本当に心から楽しめることがなくて悲しい
74: ななしさん@発達中 2020/07/04(土) 02:30:57.71 ID:dofBPYl00
>>63
金とか学歴とかがあってもこういう状態になったら不幸だと思うわ
金とか学歴とかがあってもこういう状態になったら不幸だと思うわ
73: ななしさん@発達中 2020/07/04(土) 02:30:52.93 ID:Bjq1azy80
流石に「自分の推しvtuberの他人の投げ銭を自慢」よりはマシ
75: ななしさん@発達中 2020/07/04(土) 02:30:59.89 ID:wUAgZmpp0
趣味が睡眠とか信じられんわ
76: ななしさん@発達中 2020/07/04(土) 02:31:07.55 ID:QjpuCjUd0
チー牛フェイスなのにアニメも漫画もわからんやつおるけどなんなんやろな
せめてオタクであれよと思う
せめてオタクであれよと思う
79: ななしさん@発達中 2020/07/04(土) 02:31:57.87 ID:CU+4VppNa
無キャって奴やろ
78: ななしさん@発達中 2020/07/04(土) 02:31:49.94 ID:8IlDBr/d0
アニメだろうがゲームだろうが好きなものとか夢中になれるものあるだけで無趣味なやつより何倍もマシやと思う
82: ななしさん@発達中 2020/07/04(土) 02:32:41.61 ID:uxMDkTMD0
結局幸せの形なんて人それぞれだし
自分探しとかアイデンティティとかの考えは古いわな
自分探しとかアイデンティティとかの考えは古いわな
88: ななしさん@発達中 2020/07/04(土) 02:34:23.99 ID:tHaGqPWG0
>>82
自分探しっていうか
自分はどういう風に生きられたら気持ち良くなれるのか
どういう場所にフィットするのかって考えるとええよな
わからんときは適性を占い師に見てもらうとええ
占い師が一番得意なのはそれや
自分探しっていうか
自分はどういう風に生きられたら気持ち良くなれるのか
どういう場所にフィットするのかって考えるとええよな
わからんときは適性を占い師に見てもらうとええ
占い師が一番得意なのはそれや
84: ななしさん@発達中 2020/07/04(土) 02:32:51.18 ID:145dF8XAp
趣味に没頭できる時もあるんやけど基本一人で完結してしまうから何にも残らんわ
他人と共有したいタイプの人間だったらよかったのに
他人と共有したいタイプの人間だったらよかったのに
89: ななしさん@発達中 2020/07/04(土) 02:34:28.95 ID:/jFBUV1f0
ゲームが趣味なんやけど将来飽きてしまったときの保険にDTMと動画編集もサブの趣味にしてるわ
95: ななしさん@発達中 2020/07/04(土) 02:36:10.67 ID:Ay8UiL99p
趣味って言われると難しないか
多少ニッチなロックとかも聴くけどそれも別にそのジャンルにめちゃくちゃ詳しいわけじゃない
海外小説だって一般人よりはよく読むかもしれんが読者家ってほどでもない
映画だって人よりは見るがシネフィルってほどじゃない
まず映画に本に音楽なんて誰でも嗜むもので趣味と言えるのか謎
多少ニッチなロックとかも聴くけどそれも別にそのジャンルにめちゃくちゃ詳しいわけじゃない
海外小説だって一般人よりはよく読むかもしれんが読者家ってほどでもない
映画だって人よりは見るがシネフィルってほどじゃない
まず映画に本に音楽なんて誰でも嗜むもので趣味と言えるのか謎
115: ななしさん@発達中 2020/07/04(土) 02:40:02.21 ID:G3taJIjM0
>>95
もうちょい自信持てや
自分が趣味と思えるなら趣味でええんやぞ
もうちょい自信持てや
自分が趣味と思えるなら趣味でええんやぞ
146: ななしさん@発達中 2020/07/04(土) 02:44:35.95 ID:Ay8UiL99p
>>115
そう言ってくれるとありがたいけど誰から見てもそれは趣味やねって太鼓判押してもらえるような趣味がほしいわ
そう言ってくれるとありがたいけど誰から見てもそれは趣味やねって太鼓判押してもらえるような趣味がほしいわ
106: ななしさん@発達中 2020/07/04(土) 02:38:20.97 ID:ZGMKZydZ0
知らん道を歩いてるだけでめちゃくちゃ楽しいワイの勝ちやな
110: ななしさん@発達中 2020/07/04(土) 02:39:09.61 ID:145dF8XAp
>>106
えぇなぁ
目的地を決めないと歩けない人間だから羨ましいわ
えぇなぁ
目的地を決めないと歩けない人間だから羨ましいわ
117: ななしさん@発達中 2020/07/04(土) 02:40:09.00 ID:ZGMKZydZ0
>>110
一緒に散歩しようや
看板とか見るの楽しいで
一緒に散歩しようや
看板とか見るの楽しいで
140: ななしさん@発達中 2020/07/04(土) 02:43:48.45 ID:ZGMKZydZ0
>>123
ええな酒飲みながらふらついて職質されるか賭けようや
ええな酒飲みながらふらついて職質されるか賭けようや
121: ななしさん@発達中 2020/07/04(土) 02:40:48.01 ID:uU5VkF7Na
>>110
ワイは目的地だけ決まってて手段はノープランで行く感じやな
たまに迷う
ワイは目的地だけ決まってて手段はノープランで行く感じやな
たまに迷う
113: ななしさん@発達中 2020/07/04(土) 02:39:29.21 ID:uU5VkF7Na
>>106
わかる
ただ誰かと共有できんのがネック
わかる
ただ誰かと共有できんのがネック
124: ななしさん@発達中 2020/07/04(土) 02:41:28.37 ID:ZGMKZydZ0
>>113
なんJ散歩部でも作るか
なんJ散歩部でも作るか
107: ななしさん@発達中 2020/07/04(土) 02:38:30.60 ID:HqAhvIZOr
熱しやすく冷めやすい人間やから急速にその分野を調べて「最高や!」ってなってもすぐに飽きてしまって長続きせんわ
ずっとその分野を好きでいられるタイプの人すごいと思う
ずっとその分野を好きでいられるタイプの人すごいと思う
114: ななしさん@発達中 2020/07/04(土) 02:39:49.24 ID:hQJyIDL2p
旅行は趣味に入る?
108: ななしさん@発達中 2020/07/04(土) 02:38:38.35 ID:PzUPbDv/0
というか旅行がそういう奴に向いている趣味だったのがな
コロナが大打撃すぎる
コロナが大打撃すぎる
111: ななしさん@発達中 2020/07/04(土) 02:39:19.32 ID:R5XZ/XqH0
もう1年ジムで筋トレやっとるけど趣味感はないわ
118: ななしさん@発達中 2020/07/04(土) 02:40:22.92 ID:hemw7bnS0
強いてあげるなら散歩しながら写真を撮ること
世間話で「それの何が楽しいの?」って聞かれても何も答えられない
別に楽しんでるんじゃないかもしれないと自問自答の世界にはいってしまって趣味と自称するのが苦痛になる
世間話で「それの何が楽しいの?」って聞かれても何も答えられない
別に楽しんでるんじゃないかもしれないと自問自答の世界にはいってしまって趣味と自称するのが苦痛になる
127: ななしさん@発達中 2020/07/04(土) 02:41:39.82 ID:ZnHBsBw80
>>118
気晴らしになるんでとか答えとけばええやろ
それか相手にも趣味聞いて同じ質問したれ
気晴らしになるんでとか答えとけばええやろ
それか相手にも趣味聞いて同じ質問したれ
112: ななしさん@発達中 2020/07/04(土) 02:39:20.95 ID:bThjqjL0a
ちなみに人に聞くときは趣味よりマイブームがいいらしいぞ
マイブームならガチさとかなくてええから話しやすいんやと
マイブームならガチさとかなくてええから話しやすいんやと
120: ななしさん@発達中 2020/07/04(土) 02:40:47.03 ID:ZnHBsBw80
単純に楽しいこと、面白いこと見付けながら生きてるだけで趣味ってある程度身につくもんやろ
そら人に薀蓄語れるくらいまで深い趣味を持てって言われたら難しいかもしれへんけど
そら人に薀蓄語れるくらいまで深い趣味を持てって言われたら難しいかもしれへんけど
128: ななしさん@発達中 2020/07/04(土) 02:41:43.41 ID:9WMKlyhg0
出会い系やってみると無趣味が一番弱いわ
ブサイクや貧乏より弱いんちゃうかな
ブサイクや貧乏より弱いんちゃうかな
133: ななしさん@発達中 2020/07/04(土) 02:42:31.08 ID:145dF8XAp
>>128
まぁ話しててつまらん奴だからな
まぁ話しててつまらん奴だからな
129: ななしさん@発達中 2020/07/04(土) 02:41:53.98 ID:dc1MmjnOa
なら今からでも新しい趣味作ればええやろ
130: ななしさん@発達中 2020/07/04(土) 02:42:17.11 ID:TBbHz5Ct0
趣味って言えるのか分からんが、自殺の方法を研究してるんやけどおんなじような奴おらん?
中二病とかメンヘラじゃなく、ほんとに大真面目にいつでも死ねるんやぞって感覚を常に抱いてる方が気楽に幸せに生きられると思うんや
働けなくなっても自分で死期をコントロールできないのがQOL的にも経済的にも根本的な人生の憂鬱の原因やと思うで
中二病とかメンヘラじゃなく、ほんとに大真面目にいつでも死ねるんやぞって感覚を常に抱いてる方が気楽に幸せに生きられると思うんや
働けなくなっても自分で死期をコントロールできないのがQOL的にも経済的にも根本的な人生の憂鬱の原因やと思うで
135: ななしさん@発達中 2020/07/04(土) 02:43:02.97 ID:145dF8XAp
>>130
メメントモリけ
メメントモリけ
166: ななしさん@発達中 2020/07/04(土) 02:49:07.34 ID:TBbHz5Ct0
>>135
哲学的なことも調べるし実践的な方法も調べてるで
まだ若いから焦らずやってるわ
年取らんと分からんこともありそうやし
哲学的なことも調べるし実践的な方法も調べてるで
まだ若いから焦らずやってるわ
年取らんと分からんこともありそうやし
173: ななしさん@発達中 2020/07/04(土) 02:50:18.52 ID:i7c5NHLZ0
>>130
1個でいいから考えた良い死に方教えて
1個でいいから考えた良い死に方教えて
131: ななしさん@発達中 2020/07/04(土) 02:42:19.24 ID:8IlDBr/d0
わいも一種の現実逃避として一人歩き好きやで
何も考えずに済むし
だから独りなのがむしろ理想
何も考えずに済むし
だから独りなのがむしろ理想
147: ななしさん@発達中 2020/07/04(土) 02:44:50.65 ID:fQ2K+2Np0
ワイチー牛やがアニメに加えてバイク趣味出来てうれC
晴れて陽キャの仲間入りや
晴れて陽キャの仲間入りや
148: ななしさん@発達中 2020/07/04(土) 02:44:51.56 ID:AFOg+yu80
趣味がインテリアとデザイン家電とチェア集めって言うたら見た目ばっかで中身なさそうって煽られたことあるわ
見た目に拘りない方が中身ないやんな
見た目に拘りない方が中身ないやんな
149: ななしさん@発達中 2020/07/04(土) 02:44:53.19 ID:PQD8eS8l0
アニメも漫画もゲームもするけど趣味かって言われると微妙
159: ななしさん@発達中 2020/07/04(土) 02:47:10.63 ID:TBbHz5Ct0
どんな趣味を持つかよりもどんな風に楽しむかの方が重要やろ
趣味に上下つけるような奴より道歩いてるだけで楽しみを見つけられるような奴の方が人生楽しんでるやん
あの趣味はダメこの趣味はダメなんて言ってるような人種は何したって楽しめないわ
趣味に上下つけるような奴より道歩いてるだけで楽しみを見つけられるような奴の方が人生楽しんでるやん
あの趣味はダメこの趣味はダメなんて言ってるような人種は何したって楽しめないわ
165: ななしさん@発達中 2020/07/04(土) 02:48:40.38 ID:145dF8XAp
>>159
マウント取りに使ってる時点で別に好きじゃないんだろなとは思う
本当に好きなことなら脇目も降らず没頭するやろし
マウント取りに使ってる時点で別に好きじゃないんだろなとは思う
本当に好きなことなら脇目も降らず没頭するやろし
164: ななしさん@発達中 2020/07/04(土) 02:48:26.11 ID:ZGMKZydZ0
今興味あるのはマッサージやな
する方もされる方も極めてみたい
する方もされる方も極めてみたい
169: ななしさん@発達中 2020/07/04(土) 02:49:23.16 ID:dc1MmjnOa
確かに無趣味って鬱だわ
168: ななしさん@発達中 2020/07/04(土) 02:49:22.44 ID:JReE3vjf0
正論や
ワイなんて無趣味で東京住んでたからホントただの金の無駄やったわ
休みの日なんて寝てるだけだしそれならどこ住んでも一緒だわ
ワイなんて無趣味で東京住んでたからホントただの金の無駄やったわ
休みの日なんて寝てるだけだしそれならどこ住んでも一緒だわ
175: ななしさん@発達中 2020/07/04(土) 02:50:44.75 ID:5nDf9Aey0
>>168
そういう人めっちゃ多いとおもうで
そういう人めっちゃ多いとおもうで
177: ななしさん@発達中 2020/07/04(土) 02:50:48.54 ID:zjK1lj070
ガキの頃から学生時代までゲーム大好き少年やったけど
社会人になると一緒にゲーセンいったりゲームを語り合える友人も見つけられなくなって自然と無趣味に
社会人になると一緒にゲーセンいったりゲームを語り合える友人も見つけられなくなって自然と無趣味に
182: ななしさん@発達中 2020/07/04(土) 02:52:23.37 ID:ZGMKZydZ0
友達がいないから趣味がないのか
趣味がないから友達がいないのか
どっちなんや
趣味がないから友達がいないのか
どっちなんや
191: ななしさん@発達中 2020/07/04(土) 02:54:09.94 ID:3IDaFs3Rp
無趣味そうで服や音楽や店選びセンスあるやつは生きてて楽しそうや羨ましい
192: ななしさん@発達中 2020/07/04(土) 02:54:17.46 ID:R7Bw7sFx0
オタクじゃない陰キャって休日何してるん?
というか普通の人って休日何してるん
というか普通の人って休日何してるん
201: ななしさん@発達中 2020/07/04(土) 02:55:07.61 ID:thi85GlP0
陽キャは趣味ないやつ多いやろ
202: ななしさん@発達中 2020/07/04(土) 02:55:21.65 ID:2XlI9ZF20
漫画、エロゲ、映画、海外ドラマ、アニメ、同人誌、ゲーム
コンテンツ消費するだけの豚だったけど
最終的にたどり着くのはどれも既視感で面白くなくなる
最初に見た衝撃以上の物を味わえないという感想
創作側に回れない以上コンテンツを消費するだけの豚でしかない
虚しさ虚無だけが広がっていく
コンテンツ消費するだけの豚だったけど
最終的にたどり着くのはどれも既視感で面白くなくなる
最初に見た衝撃以上の物を味わえないという感想
創作側に回れない以上コンテンツを消費するだけの豚でしかない
虚しさ虚無だけが広がっていく
205: ななしさん@発達中 2020/07/04(土) 02:55:54.91 ID:CpKwlrOua
そんな奴ほんとにおるか?
人に大っぴらに言えない趣味やから趣味ないとか言ってるだけちゃうんか?
風ぞく狂いとか
人に大っぴらに言えない趣味やから趣味ないとか言ってるだけちゃうんか?
風ぞく狂いとか
209: ななしさん@発達中 2020/07/04(土) 02:56:25.89 ID:KVZYUmw40
>>205
ゲーム・漫画あたりは言わない人多いね
ゲーム・漫画あたりは言わない人多いね
214: ななしさん@発達中 2020/07/04(土) 02:56:46.03 ID:GSjHMaSy0
スポーツ観戦とかドラマ鑑賞とか受け身の趣味ばっかりやから能動的なことしたいわ
234: ななしさん@発達中 2020/07/04(土) 03:00:51.68 ID:XrQSobBi0
音楽聴く、YouTube観る、やきう観戦みたいな受動的な趣味しかないわ
自分になんかスキルつくような趣味欲しいンゴねえ
でないと空っぽな人間になってまいそうや
自分になんかスキルつくような趣味欲しいンゴねえ
でないと空っぽな人間になってまいそうや
217: ななしさん@発達中 2020/07/04(土) 02:57:47.30 ID:145dF8XAp
やりたいことが非現実だから結局できないんだわ
バイクで旅とかしたいけど仕事あるし
バイクで旅とかしたいけど仕事あるし
223: ななしさん@発達中 2020/07/04(土) 02:59:08.84 ID:ZnHBsBw80
>>217
そういうのは余暇が出来たらやりたいこととして楽しみにとっとけばええやろ
登山やって準備せずいきなり山登るわけちゃうし、準備期間も立派な趣味の時間やで
そういうのは余暇が出来たらやりたいこととして楽しみにとっとけばええやろ
登山やって準備せずいきなり山登るわけちゃうし、準備期間も立派な趣味の時間やで
231: ななしさん@発達中 2020/07/04(土) 03:00:19.64 ID:145dF8XAp
>>223
その他にやりたいことがないんだよなぁ
とりあえずバイクの積載能力を上げてるとかそういうことくらいやな
その他にやりたいことがないんだよなぁ
とりあえずバイクの積載能力を上げてるとかそういうことくらいやな
242: ななしさん@発達中 2020/07/04(土) 03:02:14.28 ID:dcthuJ1g0
趣味が多すぎて時間が足らないレベルだわ
1日48時間欲しい
1日48時間欲しい
266: ななしさん@発達中 2020/07/04(土) 03:07:56.27 ID:SsF9df+mp
ほんまに時間足りないわ
くれいらない奴
くれいらない奴
252: ななしさん@発達中 2020/07/04(土) 03:04:43.48 ID:x2DXFiVB0
彼女いなくて趣味も特にないとなると会社でヤベーやつ扱いだよな
そのうえ無能やからつらいわ
そのうえ無能やからつらいわ
253: ななしさん@発達中 2020/07/04(土) 03:04:55.02 ID:HsBIDLZcp
中学生の頃ぼっちに趣味聞いたら「ゲーム」って言われたから、ワイがどういうのやるんって訊き返したら
「え、あの…えっと…ゲーム機でボタン押す奴」って言われた時は驚愕したな
「え、あの…えっと…ゲーム機でボタン押す奴」って言われた時は驚愕したな
261: ななしさん@発達中 2020/07/04(土) 03:06:25.75 ID:N/nqHJP5a
こういうタイプって仕方なくオタクやってるやろ
270: ななしさん@発達中 2020/07/04(土) 03:10:00.20 ID:4tUAwtctp
ここにいる奴にリアルで趣味聞いたら寝るのが趣味って答えそう
279: ななしさん@発達中 2020/07/04(土) 03:11:58.40 ID:fpb2JGmCa
>>270
歩くこと…ですかね…深夜に2時間くらい…
歩くこと…ですかね…深夜に2時間くらい…
273: ななしさん@発達中 2020/07/04(土) 03:11:02.32 ID:srbjQYJYM
いうほど趣味らしい趣味語れるやつリアルであったことないわ
趣味ってそんな必要か?
趣味ってそんな必要か?
281: ななしさん@発達中 2020/07/04(土) 03:12:33.59 ID:Oq/+sab30
誰かしら趣味は持ってるやろ
ネットを見ることもれっきとした趣味や
ネットを見ることもれっきとした趣味や
203: ななしさん@発達中 2020/07/04(土) 02:55:24.89 ID:fsmrs62j0
趣味ってどうやって見つけるんや
ひたすらしらみつぶしにやってくしかないんか?
ひたすらしらみつぶしにやってくしかないんか?
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1593796320/
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
以下のコメントは削除対象となります。
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
・その他明確に荒らし目的と判断された行為/ユーザー
※上記ルールに違反した投稿者を見つけた場合、速やかにメッセージフォームより通報をお願いします。
コメント一覧
コメント一覧 (98)
全員障害者
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
面接で”説得力のある趣味”を言わなきゃいけなかったせいだろうか
気軽にこれが趣味ですって言えない
おふとん
が
しました
自分の感性のタイミングでその趣味に出会うまで待ってる状態
おふとん
が
しました
どれも没頭するほどするわけでもないし、知識もほとんどない。
だから趣味と聞かれても絶対に言わない。
おふとん
が
しました
ワイが小学生の頃にも金持ちだけどゲーム一切禁止で小遣いとかも勉強に関するものしか買っちゃダメで中学受験の為に猛勉強させられてたチー牛顔の奴おったわ。ほんま可哀想やった
おふとん
が
しました
逆らうよーならコロセ(*‘ω‘ *)
目の前のソイツが悪でなかろーと、猿ゆーのは基本口の軽い無能しかいない。どこでキサマラの情報ん一部が漏れるか分からん(笑)
漏れるコト前提に対策組んどいてカラ、その上で初めて猿と話せ。じゃないと容易くプライベートにマデ侵入されかねんし、飯やった鳩みたく関係者ゾロゾロ連れてきやがる(笑)
猿は電話長いぞ。アタマ掴んで部屋ん角に叩きつけてやっても電話をヤメん。ガイジですわ(笑)
我々はキサマに飯を渡したんだよ。我々はキサマ以外の鳩に飯を寄越す気は無いし、そのコトでキサマが他の鳩にコロされよーと我々は知らんし助けない(笑)
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
貴重な体験談ありがとう(*‘ω‘ *)
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
深くない分他に時間回してんでしょ。
大したコト無いわ(笑)( ゚∀゚)
逆によ、どんな趣味持ってりゃヒトカスがカワイイの利益んなるとゆーんだい(笑)
トリマーか料理か(笑)(*‘ω‘ *)
猿がカワイイ様方へ対しその趣味を披露するコトは稀よね。トリマーならどーせ耳切りやがるし、料理ならチョンチャン産や山陰沖や、産地偽装したり農薬ドバドバな毒物ガンガン使いやがるダケなのよどーせ。コンビニや給食のコックみたくマーガリンやチーズやマヨネーズ平気で使いやがる。酢や醤油は韓国産だし、ああ、米もだったかな(笑)
信用ならんな(笑)
ポメラニアンが納得する証拠を先に寄越せ。猿基準の趣味なんざクソの役にも立たんわシネ。
ツマランよ(笑)щ(*‘ω‘ *)
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
趣味を聞かれるとめっちゃ困る
平日は仕事帰ってぼんやり2chまとめ巡回して終わる
土日は2chまとめとUNEXT見てるだけ
かといって映画が趣味って言えるほど語れるわけでも無いし
おふとん
が
しました
子供の頃から無趣味で親から様々なおもちゃとか渡されて全てに興味持たなかったって言われた。
買い与えてやったと恩着せがましくうるさい事もあって親に興味がある事を話すのが億劫になった影響で趣味というより好きなものを他人に話さなくなった
おふとん
が
しました
趣味って感覚は不要かもな
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
「他のことよりもそれをやってる時が一番好き」なら趣味でええんや。
生産しない消費だけの行為も立派な趣味の範疇。
趣味という言葉のひたすら高次元化しようとするやつには顔面にクソ塗りつけてストンピングでもすりゃいい。
おふとん
が
しました
結果的に何も考えないように寝てばかり
何かしてもまとめサイトか本を数ページ読むだけ
社会人なってから無趣味みたいになった人も多いと思う
おふとん
が
しました
アニメ漫画なんて鬼滅くらいしか知らないよ
おふとん
が
しました
人に言えない趣味ならあるだろう
おふとん
が
しました
---人間が自由時間に、好んで習慣的に繰り返しおこなう行為、事柄やその対象のこと。
辞典さんによると、この条件だけで趣味と言っていいそうな
おふとん
が
しました
コレで履歴書ポメラニアン。
ポメラニアンを活かして頑張るまるまるщ(*‘ω‘ *)
正直に書いてポメラニアンなんだよヾ(・ω・`)ノ♪
ウチのコもポメトカ寝るトカ自慰トカなんかそんなんばっかだ。でも何故かヒトカスよか金持ちとゆー。
札束でビンタしてやるよザマァ(笑)Σ( ゚Д゚)
あのねキサマラ。私のアガリは7割ポメ達に回り二割奴隷に回る。私のコンダケ。ここカラさらになんやかんやで減る。コレ全部人里で500円に変えたりして遊ぶ。見てこの貯金箱。40万貯まったよ。何に使おう。ポメ達の健康診断にか。既にかなりん額回してあるな。必要なら私や奴隷のも給料も全額カットできるよー鍛えてある。あ、日本人のエロマンガ足す?夜の絵本会に使えるね。あー、
40万で日本人カラ頭髪毛根ごと貰える?φ(・ω・`)
キサマラは40万で毛根くれゆーたらくれるタイプ?
全部で40万。毎年切るよか楽よね(*‘ω‘ *)
キサマラが悩むならヒトカスなら即ok出るよ(笑)
おふとん
が
しました
仕事は趣味とは言わん(笑)
仕事は仕事だヾ(・ω・`)ノ♪
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
すんごく狭い条件をすべてきっちり満たさないと該当者ではないとか
それ以外のことでもなんでも、言葉の意味を満たすために厳しい条件付けをしたがる層っていっぱいいるよな、長年ネット見ててそう思う
本当にうんざりだよ
それで広範囲が該当できるような軽い言葉に置き換えていっても、時間が経てばその軽い言葉も条件付けされて排他的になってく。
結局、自分だけは他と違って特別であるって思いたい層が、自分の所属を自分の特徴に沿うように条件付けしていって聖域化してくんだろうね
おふとん
が
しました
何も心配なしw
欲しいならこれから探したって良いんだし
おふとん
が
しました
狩猟に特化したグループんポメ達ならもゥコロしてるわ(笑)
簡単に膝穴空くでよ(笑)
あの程度の力と速さなら止まって見えるし、アタマのみとゆーのなら私にゃストレートでも効かない(笑)
人間は弱い生き物ですわ(笑)щ(*‘ω‘ *)
弱い弱い。いつになったら本気を出す(笑)
おふとん
が
しました
真に受けちゃいかん
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
だいたい趣味なんて楽しんでるかどうか以外にないわけで
だらだらネットサーフィンやってるだけでも自分が楽しいと納得してるなら立派な趣味よ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
徹底的な受け身で、テレビから放たれる刺激をぽかーんと口開けてひたすら受けるだけで
「自分はこれが好き」と言えるものがなにひとつないという…
他人にも関心がゼロのようで、相手を楽しませたいという概念自体がないっぽい
人格的にあまりにも魅力がなさすぎて、これは結婚は一生ムリだろうなーって思った
おふとん
が
しました
好きなことが言えたりあればそれでいいわ
おふとん
が
しました
依存症とも言う
おふとん
が
しました
でも無趣味になってその分コツコツ貯めてたいかと聞かれると何のために生きるか解らなくなってきそう・・・。
おふとん
が
しました
楽しくなれる音楽やらゲームやらはあるし友達相手だったら「最近これ好きだよ」とか言えるねん
でも大して仲良くない相手にそれ言うとキモがられるだろうなって思うから「最近好きなものとかある?」とか聞かれると「うーん」って曖昧に唸って誤魔化すしかなくなる
で、それが「言うほどのことしてないんだな」=無趣味
って解釈されるねん
おふとん
が
しました
まぁ適度にならいいんじゃないかな?と思うけど、ギャンブル・・・。
おふとん
が
しました
残業減らせんわ赤字出すわ治安悪いわ外来種雑種叩き出せんわな下等な下等なヒトカスごときが、なんか上カラ目線で口開いてくるトカ超腹立つよな(笑)
人間のゆー趣味て、そっちへ向ける脳ミソ抜いてそんリソースを現実逃避に回してるダケじゃんて思うよ我々ポメラニアンダカラ(笑)
人間よりエライポメラニアンダカラ(笑)(*‘ω‘ *)
おふとん
が
しました
ってオカルト言うけどアレなんやねん
コレはつまんないけど楽しい!って暗示でもかけんのか
おふとん
が
しました
安月給だけど金使いきれない
何事も脳内シミュレーションで満足する
おふとん
が
しました
生まれた事自体が周囲から見れば、やらかしちゃっている・・・応用がきかない、異常にメンドくさい執念性格、使い道の無い無駄な記憶力、周囲からの視線、ため息、嫌悪感に全く気付けず本人はケロとして暴走発言、暴走文章メール。
ヤバいと言うか哀れ。
おふとん
が
しました
国内外のゲストハウスに泊まって一緒になった人と話したり、現地スーパーで買い物してお土産探したり自炊したりとか気分転換になって楽しいのになぁ…
特に海外とか行くだけでも異世界感があってワクワクする
同じところに行ったことある人がいたらめっちゃ話盛り上がるし、行ったことある都道府県の出身者だったらローカルな話もできるし、コミュニケーションツールとしてもかなり有能だと思う
でも今は県外に出るだけで白い目で見られるからきつい
海外は14日間隔離があるからそもそも出れないし
おふとん
が
しました
酒で言えば語れる人は好みじゃない酒でも味わいだけじゃなく製法や歴史まで調べて覚えてるから凄ぇなと思う
おふとん
が
しました
趣味とは自分自身がは満足・完結できて且つ知・好・楽でいいし、見返りやら報酬やら価値を求めたり他人と技能やら知識を競争し始めたり
いつ止めてもいいのに義務化しちゃった途端に辛い物になるよとも思うし、だいたい無趣味な人って仕事上やら私生活でもどれかに強めに割り振っちゃってるんだよねとも感じる
あと上でリクルートやらあったけど、そういう人らやら広告代理店やらマーケティング技法が過剰に崇拝されてしまったら
スマホやらSNSの普及も一因にあるけど、実は日本は2010年代の間に“自“という言葉が忌み嫌われる様になっちゃってるのかなとも思う
おふとん
が
しました
元の趣味が旅行だったり家事子育てで時間がないとかはあるだろうけど
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
趣味にうちこんで周りに迷惑かけてる人よりはいいと思うよ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
周りのやつらには趣味つくったらいいじゃんとか
言われるけど、そんな簡単に言うなよって思う。
何かに興味を持つこともないし
持ったとしても2日も経てば冷めてる。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
市民吹奏楽団は中高の部活のノリをいい歳しても持ち続けてる奴に目を付けられて
「仕事を言い訳にして練習サボるんじゃねーよ」と何度も言われて嫌になり辞めた
ドルヲタもぼっちでやってたらよかったものを変にヲタ友なんか作ったせいで
「もっとちゃんと応援しろ」だの「推しメンコロコロ変えすぎだろ」うるさく言われて嫌になった
結局仕事や家族も含めて何もかも「人間関係」でつまづいて追い込まれてしまってる状態
おふとん
が
しました
やっぱりゲームは続いてるなあ。最近やっと発売したパワプロ、これのパワフェスっていうゲームオリジナルキャラたちのオールスターゲームみたいなのがあるんやけどこれが楽しい。一応選手も作れるんやけど昔の奴から最近のアプリなんかに登場した奴までもりもり登場してておまけに動かせるから楽しい。個人的には思い出補正込みであかつきOBが滅茶苦茶好き、試合曲と合わせて気分が高揚する。
そういや、本スレにいた知らない道へのワクワク感、それわかる。もっと言えばそこにある建物看板オブジェクト諸々、見つけるとこんなのあるんかっていう発見が気持ちいい。
おふとん
が
しました
日本人へ対し吹奏楽部でしたゆーのは禁句。
我等ポメラニアン族ですら予想できん極めてヘンタイ的な妄想のオカズにされてしまう。
気をつけて(笑)( ゚∀゚)
おふとん
が
しました
・ウケがいいもの
・ある程度のレベルにあるもの
・他の人と共有できるもの
・エピソード等を面白く説明できるもの
etc
今はピアノ・哲学・プログラミングが好きだけどどれも大したレベルにないしあまり他の人と共有できる気がしない、楽しく説明できない
過去の趣味はアニメ・格ゲー・音ゲー・遊戯王・vtuber・現代思想・読書って感じのド陰キャで読書以外一般社会じゃゴミ扱いされるから無趣味寄りで生きてきた
今後もコミュ障で交流は無理そうだし気楽にやるつもり
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
ネットひらけばガチな奴が目に入るからな
それのために時間を取る→趣味でいいと思うよ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
アニメやバラエティ、映画は受け身すぎて趣味って言えない
おふとん
が
しました
・幼少から勉強で縛りつけ、それ以外の行動を許さない毒親
・自分よりもその趣味を極めている友人
・自己顕示欲が高く、またそれに見合う技能を持った人々
・ツイッターとかでひたすらマウント取ってくる嫌な奴
が周りにいる事が原因かだと思うよ
責任転嫁がましいけど
おふとん
が
しました
「(頭悪すぎて浅すぎるから語れるほどの)趣味はない」と答えちゃう。
正直に好きなことを答えても、うまく語れずテンパって間違えたことを答えたり、
別に趣味でもない人に逆にそれについて教えられたりして、好きなのにそんなことも知らないの?と呆れられることもしばしば。
どっちにしろ話が詰まる鬼門の質問
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
そんで急に政治批判とかし出すのはたいがいが暇を持て余した無趣味のやつだと思ってる
おふとん
が
しました
どのみち叩かれるなら好きなものまで叩かれるのは避けたい
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
※一部の悪質なユーザーに対処するため、現在広域でのIPアドレス規制を行っています。
コメント禁止処置に該当しない一般ユーザー様にも巻き添えで書き込めない回線があることを予めご了承ください。
※一部の悪質なユーザーに対処するため「通常であればポリシー違反が適用されないいくつかの単語」をNGワードとして登録せざるをえず、問題のない文章でも書き込みできない場合があります。予めご了承ください。
※悪質なユーザーを発見した際はメッセージにてご一報ください。アクセス規制処置を行います。