バッグに続きリュックも開発

前回のビジネスバックに続いて、第二段のリュック始まりました。
今回も、実用性に焦点を絞ったギミックを詰め込める限り詰め込んでおります。

中身が見通せる一覧性と一手で物が取り出せる利便性、全部ぶちこめる収納力、可能なとこまでやってみました。
是非ご検討ください。
借金玉オリジナルバッグ第2弾!
「見えるインナーポケット」完全取り外し構造!多機能リュック 

302003001357

募集期間 2020年5月27日(水)~2020年6月14日(日)
金額 25,300円(税込)

詳細はこちら
スポンサーリンク



いろいろあったけれど良いものが仕上がってきた。コロナで2月3月に発売できなかったのはきついけど、自信を持てる仕上がりだと思う。 pic.twitter.com/g0w3yeOO1o

スペック詳細

特徴1
「インナーポケットがまるごと取り外しできる」 カバンの中身を取り外してそのまま家で使える構造

tokutyou01

特徴2
「ほぼフルオープンの見えるメッシュポケット」 どこに何が入っているか一目瞭然!

tokutyou02

特徴3
「多機能ポケットつき」 ノートPC収納や好評だったペットボトルホルダーも

tokutyou03

特徴4
持ってビックリ!驚きの約500g超軽量化を実現 軽いのに1泊分は十分に入る大容量収納

tokutyou04

特徴5
耐久性に優れる素材で使い勝手も抜群の2WAY

tokutyou05

特徴6
「シンプルな見た目にもこだわったデザイン」 フェイクレザーとのコンビでスタイリッシュに

tokutyou06

特徴7
背中側には体に優しい 「柔らかいクッション」と「蒸れにくいメッシュ加工」

tokutyou07

詳細はこちら
https://store.kadokawa.co.jp/shop/k/k302003001357/

小学生から大人まで。リュック駄目太郎でも使えるリュック

今回のはすっきり仕上げたし、見た目のイメージと実容量のギャップは結構すごいですよ。めちゃくちゃ入ります。 pic.twitter.com/RatKebiIPD
後ろはビジネス向けのシンプルさへ。もちろん、背中と肩に負担をかけない緩衝材です。 pic.twitter.com/SF2V65LGuL
もちろん前回のほどではないけれも、自立性の確保と厚みのバランスもできるところまで。 pic.twitter.com/IC1c408sPJ
当然の傘/ペットボトル固定。アタッシュケースの一覧性と容量、小分け収納の利便性、小物忘れ防止一覧ギミック。良いものが作れたと思う。 pic.twitter.com/dFpho0xwFJ
ビジネス使用に耐えるデザインと機能性の上に、このギミックが実現できたのは本当によかった。 pic.twitter.com/bH3ZKiA97f
小学生からビジネスマンまでおすすめできる仕上がりだと自負しています。
容量は最大限取った上、ビシネスの場で違和感が出ないサイズとデザインにまとまったと思う。
もちろん総体としては大人の使用に耐えるよう作り込んでるのだけど、
小学生から高校生くらいまでの発達障害児にも使い勝手がいいと思ってる。子供の頃の僕が欲しかった機能でもあるので。
あと、この鞄は徹底的に軽くした。(製造氏はとても苦労した)
製造氏に「とにかく強度がないと速攻で破滅するユーザーに訴求する必要があります」などの要求をした結果として、こうなっております。「あと、もちろん軽くね」とも言っといた。すごい頑張ってくれた。 pic.twitter.com/cv6jpSeqUW
僕は基本的に「リュックはぜんぜんだめ、使いこなせない。山でも行くならしょうがないけど日常使用は無理」って人なのですが、これは僕でも使えるリュックを目指しました。
ロットが小さいのでどうしてもお値段は量販品より高くなってしまいますが、ギミックは他にないものを実現していると思います。何卒宜しくお願いいたします。
引用元
借金玉リュック、ガンダムだな
安定感も値段も量販品には敵わないですが、零号機特有の異常性能が盛り込まれております。
これはマジで便利ですよ。
「どれだけチェックしても絶対に何かは入れ忘れる」氏に圧倒的オススメ。僕も山行ってリュック開けたらテントのペグが泣くて号泣したことがある。
pic.twitter.com/HsUUjTVR1h
冬山で換えの靴下がないことに気づいたあの絶望は流石もうちょっと体験したくない。
そして人生は大体冬山なので、うっかり靴下を忘れがちな全ての人にオススメです。
借金玉さん考案という事は発達障害リュックの一旦の理想系に近いものだと思うんですけども、
鞄の丈夫・大容量・コントラストの高い区分けに続いて、
ブローアウト的な仕組みやユニット単体で機能など、
どんどんミリタリーに近づいていくあたり、発達障害日常はある種戦場なのてはいう。よく死ぬし。  https://twitter.com/syakkin_dama/status/1265584670277656576 
ミリタリー的な実用性はどうしても加わっていきますね。
ただ、ミリ系にありがちなゴリゴリの実用性に加えて、我々みたいなのが使いこなしやすい設計に力を入れています。
このバカっと開いて一覧性を確保出来て、しかも小物入れをパージして壁につるせるのはどっちかというと小児向けっぽい感じですね。
「機能だけ考えればそんな設計は要らないに決まってるんだけど、でも要るんだよ!」をデザインに落とし込むのに毎回苦労しています。
「煙草なんて大人のおしゃぶりみたいなもんだろ、恥ずかしいと思わないのか」って言われて、
「赤子は堂々と泣けるが、おっさんは便所とかに隠れて泣くしかないんだぞ。おしゃぶりの必要性がより高いのはどっちだと思ってやがる」って反論したの思い出した。
机とか部屋じゃなくてカバンを持ちものの起点にして生きてる人間なので、買いたい、がんばってほしい  https://twitter.com/syakkin_dama/status/1242003817178128385 
借金玉の「超ズボラ野郎専用・万能収納鞄」これ小学生の時に一番必要だったな…

当時アホ丸出しでランドセルと手提げ鞄に全科目の本詰め込んで登下校してたから体力はついたけど

ズボラマンには「何でも入る頭陀袋」と「整理整頓出来る収納性」両立する必要があるからランドセルよりこういう鞄がいい
スポンサーリンク

\他サイト様最新記事/
\新刊ランキング/