20160422192838

1: ななしさん@発達中 2020/04/12(日) 17:06:09.55 ID:QtgFHXvX0
お前らがリアルで遭遇してきたやばい奴
虚言癖とか究極の自己中とか弱いもの虐め大好きマンとかサイコパス臭いやつとかそいつら全員自己愛だぞ

スポンサーリンク

2: ななしさん@発達中 2020/04/12(日) 17:06:24.39 ID:QtgFHXvX0
自己愛性パーソナリティ障害の特徴
1. あからさまな傲慢さ
 尊大で横柄な、また大げさで相手に軽蔑的な態度をとります。
 社会生活での慣習や規則をバカにし、自分には愚かで的はずれな規則だとあざ笑います。
 自分の高潔さを他人が見のがすことには怒り出しますが、他人のそういうことに対しては全くの無関心です。
2. 対人関係での搾取
 当然の権利だと考えています。常に相手に対して自分を特別扱いするよう求めます。
 はずかしげもなく、自分が目立つためや願いを叶えるために他人を利用するのは当然のことと考えています。
3. 誇大性
 えっ?と思うようなの空想をしたり、成功や美、愛に関する未熟で自己満足的な想像に浸りがちです。
 客観的事実はどうでもよく、事実を勝手に曲げ、自分に対する錯覚を必要とあらばうそをつくこともかまわない。
4. 自己像の賞賛
 自分は価値があり、特別で(ユニークでなくても)大いなる称賛を受けるに値する人間だと信じていて、誇大的で自信に満ちた行動をとります。
 しかし、それに見合うような成果を収めることは少ないです。
 他人にはわがままで、軽率で、おおちゃくな人間だとみられているにもかかわらず、自分の価値を信じています。
5. 他人へのわざとらしさ
 過去の対人関係はいいように記憶が変えられています。
 受け入れることができない過去の出来事や苦しみは簡単に作り直されます。
6. 合理化のメカニズム
 自己中心的で周囲に対して思いやりに欠けた行動を正当化するために、もっともらしい理由を付けようとする。それらは欺瞞的で浅はかなものです。
7. 偽り
 みえみえのうそをつきます。失敗をしてもすぐに埋め合わされ、プライドはすぐに復活します。
8. 無頓着
 いっけん冷徹で無感動な自分を演じます。
 逆に、軽快で楽天的であるが、自己愛的な自信が揺さぶられるといかりや恥の感情や空虚感が表に出てきます。

3: ななしさん@発達中 2020/04/12(日) 17:06:31.71 ID:QtgFHXvX0
診断基準(アメリカ精神医学会 DSM-IV-TR)
『自己愛性パーソナリティ障害』Narcissistic Personality Disorder

誇大性(空想または行動における)、称賛されたいという欲求、共感の 欠如の広範な様式で、
成人期早期までに始まり、種々の状況で明らかになる。以下の5つ(またはそれ以上)によって示される。

(1) 自己の重要性に関する誇大な感覚
   (例:業績やオ能を誇張する、十分な業績がないにもかかわらず優れていると認められることを期待する)。
(2) 限りない成功、権力、才気、美しき、あるいは理想的な愛の空想にとらわれている。
(3) 自分が特別であり、独特であり、他の特別なまたは地位の高い人達に(または施設で)しか理解されない、または関係があるべきだ、と信じている。
(4) 過剰な賞賛を求める。
(5) 特権意識つまり、特別有利な取り計らい、または自分の期待に自動的に従うことを理由なく期待する。
(6) 対人関係で相手を不当に利用する、つまり、自分自身の目的を達成するために他人を利用する。
(7) 共感の欠如・人の気持ちおよび欲求を認識しようとしない、またはそれに気付こうとしない。
(8) しばしば他人に嫉妬する、または他人が自分に嫉妬していると思い込む。
(9) 尊大で傲慢な行動 または態度。

4: ななしさん@発達中 2020/04/12(日) 17:06:44.11 ID:QtgFHXvX0
・人の悪口や批判が大好きで生きがいになってる人(相対的に自己価値を高めるのが狙い)
・人の不幸や失敗や欠点で満面の笑みを浮かべる人(さらに目の瞳孔が開いてる快楽的表情、又は子供のような無邪気な笑みだと要注意)
・初対面や目上や強者や異性に対してなど『相手限定』『状況限定』でやたらと愛想が良い人
 (極端な裏表の使い分け。逆に『相手限定』『状況限定』で本性見せるとも言える)
・異常に空気が読めない人、暗黙の了解を理解できてない人(他人の気持ちを読み取れない)
・表情や立ち振る舞いがわざとらしく演技くさい人(常に理想の自分、評価される自分を演じています)
・自分が間違ってると言う発想がない人、謝れない人
・自分の本当の弱みを見せれない人、負けを認められない人(プライドが異常に高い)
・自分を棚に上げる人、自分を客観的に見る能力が欠落している人、自分と他人を冷静に比較できてない人
・他人を褒めない人(目上や異性に褒めまくるおべっか使いは多々います)
・何事も自分と他人を比較する人(やけに他人に勝とうとしてると要注意、根拠もなく勝ってると判断することもしばしば)
・習い事などして他人より上になることに躍起になってる人 (習い事をころころ変えてる、多資格自慢は要注意)
・他人同士を争わせて仲違いさせる人 (自分が中心になるための伏線です。陰湿な優越感に浸ってもいます)

5: ななしさん@発達中 2020/04/12(日) 17:06:54.69 ID:QtgFHXvX0
■ こんな点があれば要注意
・嘘が多い
・嘘がばれたら嘘を重ねる
・人を陥れる
・論点をずらす
・とりあえず勝っているように見せかけることを議論だと思っている
・議論の本筋とは関係ない所で戦い始める
・客観性がない
・自分の理屈が世界の理屈
・論理飛躍がものすごい
・個人攻撃
・ストーカー
・上から目線で無用なアドバイスをしたがる
・自慢話が多い
・悪口と批判が多い
・加害者の癖に被害者だと言い張る
・怒りのコントロールができず発狂する
・都合の悪い事は記憶改竄する

6: ななしさん@発達中 2020/04/12(日) 17:07:03.65 ID:ast/3Qo70
独裁者に多そう

8: ななしさん@発達中 2020/04/12(日) 17:07:25.66 ID:QtgFHXvX0
自己愛にとって関心があるのは「他人から見た自分」だけ
自分で自分の事も解ってないし、他人の事も関心なし

 ×自分←自分 解らない ※問題の根源
 ○自分←他人 生きる為のエネルギー
 ×自分→他人 無関心
 ×他人→他人 無関心

つまり自己愛にとって重要なのは「他人からの評価」
これが少しでも損なわれたと感じれば、必ず奪い返そうとする(攻撃に出る)
これを脅かす存在が現れたと感じれば、必ず張り合う(攻撃に出る)

求めてるのは「他人からの評価=賞賛」
しかし「賞賛」を得るのが絶望的な状況になると、他人を攻撃する事によって「優越感」を得ようとする

9: ななしさん@発達中 2020/04/12(日) 17:07:26.07 ID:QtgFHXvX0
自己愛にとって関心があるのは「他人から見た自分」だけ
自分で自分の事も解ってないし、他人の事も関心なし

 ×自分←自分 解らない ※問題の根源
 ○自分←他人 生きる為のエネルギー
 ×自分→他人 無関心
 ×他人→他人 無関心

つまり自己愛にとって重要なのは「他人からの評価」
これが少しでも損なわれたと感じれば、必ず奪い返そうとする(攻撃に出る)
これを脅かす存在が現れたと感じれば、必ず張り合う(攻撃に出る)

求めてるのは「他人からの評価=賞賛」
しかし「賞賛」を得るのが絶望的な状況になると、他人を攻撃する事によって「優越感」を得ようとする

12: ななしさん@発達中 2020/04/12(日) 17:08:05.12 ID:QtgFHXvX0
有名人やと太宰治や三島由紀夫が自己愛や
まあこの2人は天才だから許されてるが世の中にいる自己愛は低スぺが多い

15: ななしさん@発達中 2020/04/12(日) 17:08:37.17 ID:zT8dDDU30
ワイは弱いもの虐め大好きやけど、自分が弱すぎていじめる対象がおらん

21: ななしさん@発達中 2020/04/12(日) 17:09:26.35 ID:QtgFHXvX0
>>15
低スぺ自己愛あるあるやな
だからネットで匿名の時とかに才能を開花するんやろうし

226: ななしさん@発達中 2020/04/12(日) 17:38:04.95 ID:KWGKwDwqM
>>15
そういう奴はおとなしい小動物や虫を標的にしてるやろ

27: ななしさん@発達中 2020/04/12(日) 17:10:02.99 ID:QtgFHXvX0
小学校の頃誰にでもバレそうな嘘ついたりしてたガ●ジおったやろ
大人になってもそれが治らない奴が自己愛や

17: ななしさん@発達中 2020/04/12(日) 17:08:55.58 ID:QtgFHXvX0
ゲーム配信者とか多そうだなって思う
あとSNSにも結構多い

16: ななしさん@発達中 2020/04/12(日) 17:08:53.59 ID:TipyJawe0
精神医学の分析ってなんかこう結局悪口みたいなもんではって感じるやつ多いよな

28: ななしさん@発達中 2020/04/12(日) 17:10:31.07 ID:Y4HCkGdr0
正直半分くらい当てはまる

32: ななしさん@発達中 2020/04/12(日) 17:10:50.46 ID:IDsxixhiM
ワイやん
でもワイが人生の主人公であるのはどうなっても揺るぎようがないしな
ワイが観測していない事象は存在していないのと同じなんや

31: ななしさん@発達中 2020/04/12(日) 17:10:35.04 ID:yQoDIWkO0
自己愛が強いわりに自分以外の何かに安易になりたがるのも矛盾してる感ある

33: ななしさん@発達中 2020/04/12(日) 17:10:57.50 ID:674H45R10
会社と得意先とい過ぎて困る
まじで世界が自分中心に回ってると思ってるんだよな
キチガイだよ

23: ななしさん@発達中 2020/04/12(日) 17:09:27.80 ID:VBBro8W60
でも当人は幸せそう
皆これくらい図太くなればええやん

35: ななしさん@発達中 2020/04/12(日) 17:10:58.62 ID:+4WROl/L0
誰にでも当てはまるが、、ガチのやつは明らかに格が違う

50: ななしさん@発達中 2020/04/12(日) 17:12:40.70 ID:QtgFHXvX0
>>35
ガチの奴おるよな
わかりやすいのは誰かが炎上した時とかに火に油を注いだりしたがるのも自己愛の手法

虐め物のドラマとかで回り焚きつけてニヤニヤしてるようなのが自己愛や

65: ななしさん@発達中 2020/04/12(日) 17:14:07.84 ID:674H45R10
>>35
格が違うよな
ほんとに凄いですねぇ~流石ですねぇ~ってやり続けないと危害が及ぶ

それやってても突然ガチキレるからな
喚いて喚いて周りに悪口言いまくる

36: ななしさん@発達中 2020/04/12(日) 17:11:00.28 ID:QtgFHXvX0
ちなみに逆ギレも特徴や
サイコパスよりよっぽど危ないで
家族に自己愛いたら詰むという意見まである

37: ななしさん@発達中 2020/04/12(日) 17:11:02.40 ID:+ZGHRRtD0
これかどうかは知らんけどネット上でやたら攻撃的な奴らはだいたいなんか病気持ちで人生も上手く行っとらんのやろなと思う

43: ななしさん@発達中 2020/04/12(日) 17:11:58.95 ID:oAmLkR6H0
社長に多いらしいな

62: ななしさん@発達中 2020/04/12(日) 17:13:51.56 ID:yQoDIWkO0
>>43
起業家とかにはガチモンの自己愛はおらんやろ

46: ななしさん@発達中 2020/04/12(日) 17:12:34.03 ID:oAmLkR6H0
ギョロ目が特徴と言われてるな

49: ななしさん@発達中 2020/04/12(日) 17:12:40.41 ID:qUv4ut7K0
大体、爬虫類顔や

47: ななしさん@発達中 2020/04/12(日) 17:12:34.20 ID:uEdampgR0
ワイそうかもしれへんわ
でも他人がダメージ受ける分にはどうでもええわ

54: ななしさん@発達中 2020/04/12(日) 17:13:05.17 ID:M2/S5eFc0
> 社会生活での慣習や規則をバカにし、自分には愚かで的はずれな規則だとあざ笑います。
ネットユーザーのスタンダードじゃん、ネットは人格障害量産機だった・・・・?

57: ななしさん@発達中 2020/04/12(日) 17:13:24.06 ID:QtgFHXvX0
未成年は自己愛とちゃうで
大人になっても治らない奴や

ガキやったらええねん
やけど30歳くらいのおっさんおばさんがこれとか笑えんやろ?結構おるぞ
工場とか底辺な職場には割といるらしい

75: ななしさん@発達中 2020/04/12(日) 17:15:31.58 ID:674H45R10
>>57
ようは子供なんだよな
構ってくれないと泣き出したり
見て見て~とか一緒に遊ぼう~とか言う
あれこれ仕切ったり自分の思い通りにならないと泣くよな

それが大人になっても同じ、泣くがキレるになるのと一緒

悲惨だよこいつらまじできつい

63: ななしさん@発達中 2020/04/12(日) 17:13:57.80 ID:kXLBqZ0w0
これ病気じゃないだろ
単に信じられないぐらい性格が悪い奴

59: ななしさん@発達中 2020/04/12(日) 17:13:36.02 ID:SasbD5ezp
只の性格悪い屑すら病気扱いとか無敵やん

60: ななしさん@発達中 2020/04/12(日) 17:13:42.74 ID:AX6ZxWpP0
程度問題やからな、一個一個はみんな持ってるもんやけど
これを理由にまともに社会と繋がれず無職決め込むレベルなら問題ありや

79: ななしさん@発達中 2020/04/12(日) 17:15:56.86 ID:yQoDIWkO0
そもそも精神疾患の定義で大事なのは
1、それが原因で自分が生活に支障が出るほど苦痛を感じているか
2、それが原因で周囲に迷惑をかけているか
があるからな

66: ななしさん@発達中 2020/04/12(日) 17:14:15.14 ID:QtgFHXvX0
あと女性蔑視も特徴や
本人がモテないから女は~女って~って決まり文句のように言う

男自己愛は女より女々しく女自己愛は男より男らしいのも特徴や

こいつ虚言やべえな…って奴おったらワイが張ったテンプレ使って診断してみるとええで

67: ななしさん@発達中 2020/04/12(日) 17:14:29.11 ID:yN9BaVLb0
でも回避性人格障害よりは人生詰まないからいいよな

69: ななしさん@発達中 2020/04/12(日) 17:14:36.66 ID:ZD63sSpE0
ワイも若干これの傾向あるんやが
少なくとも今までは能力が追いついてくれてきてるンゴ

86: ななしさん@発達中 2020/04/12(日) 17:17:27.61 ID:EPKIoxip0
>>69
自分の事を理解できるのは自分だから、自分の感情だとか自分を観察し続けていれば
そこまで悪化する事はそうそう無いと思いたいけども。ひきニートの類いとか
行動に出るタイプとかは自分の物差しで自分を見れない。マジで

71: ななしさん@発達中 2020/04/12(日) 17:15:14.58 ID:qTzoTfqq0
普通にワイだしまわりこんなんやつばっかで珍しいもんちゃうで

80: ななしさん@発達中 2020/04/12(日) 17:16:18.10 ID:hK/rJ81g0
すごくナチュラルに嘘つくよな
自分をよく見せるための嘘を

84: ななしさん@発達中 2020/04/12(日) 17:17:07.81 ID:iqCCdUW/a
よくわからん
めちゃ偉そうで下の立場の人間にパワハラしまくるようなのが自己愛なんかなと思ってたんやがちゃうの?

78: ななしさん@発達中 2020/04/12(日) 17:15:50.28 ID:bxegO0xaM
ガチの奴はこっちの人格も尊厳も破壊してくる
ファッションキチガイとは別物や

88: ななしさん@発達中 2020/04/12(日) 17:17:29.60 ID:QtgFHXvX0
確かに多少当てはまる奴ならゴロゴロおるやろ
ワイが言ってるのはガチで格が違うキチ〇イのことや

底辺なのに「2000万のスポーツカー持ってる。まあ普段は通勤は軽だから乗ってこないけどね」
だの「モデルの彼女いる。昨日は女優とデートした」
くらいのレベルの嘘をつき続けて周囲が呆れるガ●ジやからすぐ別格やとわかるで
ちなみに嘘は格下だと思った相手には突き続けるが上司とか先輩には言わない

要するに舐めた相手にしかやらないんや

89: ななしさん@発達中 2020/04/12(日) 17:17:42.06 ID:bxegO0xaM
ガチの奴はものすごく性格が悪いなんてもんじゃないで

105: ななしさん@発達中 2020/04/12(日) 17:20:22.10 ID:674H45R10
>>89
これだよな
まじでやばい

91: ななしさん@発達中 2020/04/12(日) 17:17:53.13 ID:+B6jCL980
ワイを数年間虐待し続けた姉ってこれやったんやな

96: ななしさん@発達中 2020/04/12(日) 17:18:14.89 ID:QHcyNB900
ガチの奴は社会で生きていけんレベルでそこそこの奴は社長とかが多いイメージ

100: ななしさん@発達中 2020/04/12(日) 17:19:13.38 ID:QtgFHXvX0
自己愛は会社で幹部クラスの奴にもおるで
新入りを虐めたり女にセクハラしたりしながら取り巻き作って楽しく生きてるで
やから最初に書いた太宰や三島クラスの天才から引きニートやガチの底辺までおるんや

101: ななしさん@発達中 2020/04/12(日) 17:19:35.11 ID:674H45R10
キレたこと自慢するのもこのタイプ
怒ってやったとか仕返ししてやったとか
例えば電車で若者がうるさかったからしつこく怒ってやったよ、しゅんとしてたな~はっはっは

まさにこのタイプ

119: ななしさん@発達中 2020/04/12(日) 17:22:53.38 ID:hK/rJ81g0
>>101
やったった感出すのが好きなんだよな
正義のヒーローを気取りたがる

102: ななしさん@発達中 2020/04/12(日) 17:19:58.60 ID:4nFEKmq+0
閉鎖的な隠キャサークルにこいつが紛れ込むと途端に実権握るから怖いわ

110: ななしさん@発達中 2020/04/12(日) 17:21:15.48 ID:QtgFHXvX0
ボダとかサイコパスより自己愛のがヤバいんやで
一度ガチのやつと関わったらわかる
自己愛は同性でもSNSで特定したりしてストーカーしてくるで

112: ななしさん@発達中 2020/04/12(日) 17:21:30.81 ID:eR6KcqrDM
長ったらしいけど要約するとなんJ民のことやん

121: ななしさん@発達中 2020/04/12(日) 17:23:08.41 ID:yQoDIWkO0
>>112
個々の要素や程度ではそら誰でも当てはまる
そうやなくて全部ヤバイやつのことや

132: ななしさん@発達中 2020/04/12(日) 17:24:44.39 ID:wOHL8/uz0
>>112
なんJ民は内心で相手を見下したりしててもリアルでそれを出す事はないやろ
むしろ表面上卑屈な人間が多そうやん こいつらはネット以外でもこうなんやろ

114: ななしさん@発達中 2020/04/12(日) 17:21:46.43 ID:8XuEJGnGa
もっと具体的にどんなことするやつか教えてくれんとわからん

115: ななしさん@発達中 2020/04/12(日) 17:22:20.71 ID:X1cPLmrG0
前の会社の先輩がこれやったわ
会話全てがアドバイス&マウント
ゴミみたいなアドバイスしてきて、行動をコントロールしてくる感じが本当に不快
アドバイス聞いて感謝とかしちゃうともう俺のアドバイス聞いてればいいから!って必死になって追いかけ回してくる
後は「〇〇さんが君の悪口言ってたよー(満面の笑み)。でも大丈夫俺のアドバイス通りに行動してみ!」とかガチで行ってくる
本当に二度と関わりたくない
ちなみに拒否ると発狂して更に追いかけてきて罪悪感与えようと躍起になってくるガチ害悪人種

113: ななしさん@発達中 2020/04/12(日) 17:21:37.60 ID:yQoDIWkO0
自己愛が創作活動をやりたがるのは「定量的な優劣がハッキリしないけどチヤホヤされる」ことが主要因だろうな
まあそういうのは経験に基づくフィードバックとかないから沈んだままなんやけどな
上達しろって言われたらキレるし

124: ななしさん@発達中 2020/04/12(日) 17:23:19.20 ID:5OeJ0gfo0
自己愛性人格障害の彼女と付き合ってるけど、めちゃくちゃ愛してやればそこそこ治るぞ
ただし何年も試し行為に耐えなければならない

135: ななしさん@発達中 2020/04/12(日) 17:25:09.83 ID:hK/rJ81g0
>>124
試し行為は境界性っぽいな
まあ併発パターンも多いやろけど

146: ななしさん@発達中 2020/04/12(日) 17:26:10.42 ID:5OeJ0gfo0
>>135
自己愛性人格障害も試し行為やるぞ
人を愛せないし常に疑ってかかるからな
どうだここまでやってもお前はついてこれるのか?ってスタンス
何年も受け止めてるとやっと認める

157: ななしさん@発達中 2020/04/12(日) 17:27:26.94 ID:hK/rJ81g0
>>146
そうなんか
常に他者からの評価に飢えてるって意味では自然な行為やな

164: ななしさん@発達中 2020/04/12(日) 17:28:53.33 ID:5OeJ0gfo0
>>157
自己愛性人格障害でもひたすら愛してくれる相手がおると人生が成功するパターンもあるんや
試し行為しなくてもいい相手がおるってことは弱い彼らにとって心の支えになるらしい
風と共に去りぬの作者とかもそうやな

168: ななしさん@発達中 2020/04/12(日) 17:29:46.22 ID:QtgFHXvX0
>>164
これはあるらしいな
あと自己愛はサイコパスと違い良心の呵責もあったり自己愛本人が悩んだり苦しんだりしてるケースもある

178: ななしさん@発達中 2020/04/12(日) 17:31:11.06 ID:5OeJ0gfo0
>>168
せや
一応人の心は持ってるし、例えば害のないペットなんかやとちゃんと可愛がって飼育することもできる(自分に懐いている場合のみ)

151: ななしさん@発達中 2020/04/12(日) 17:27:02.05 ID:Zqjd/pAV0
ワイの友達多分軽くこれ入っとるわ
マジで他人を自分のための道具だと思ってそうなフシがある

155: ななしさん@発達中 2020/04/12(日) 17:27:15.99 ID:/BYwqw5c0
バイトの先輩がこれだったわ
モラハラしてくるから論破したら泣いてた
どっか子供っぽいんよな

156: ななしさん@発達中 2020/04/12(日) 17:27:22.69 ID:MEjicfvqM
Twitterにいっぱいいるわ
同じ様な人格障害が共鳴しあってより凶悪なモンスターになってる怖い

161: ななしさん@発達中 2020/04/12(日) 17:27:53.38 ID:Y4HCkGdr0
>>156
ぶつかり合ってもいるしな

165: ななしさん@発達中 2020/04/12(日) 17:28:58.63 ID:Lg6uidEFd
部活とか小さなコミュニティにおると大変や
ワイらは引退するまで我慢やって感じやったけど
外部のやつらの方がブチギレて露骨に嫌っとったわ

166: ななしさん@発達中 2020/04/12(日) 17:29:02.79 ID:QtgFHXvX0
自己愛はピュアな人間をタゲる傾向がある
人を信じやすくて優しいタイプや

何かのきっかけで自分に愛想つかされたら当分相手に粘着したりしてそれも飽きると別のピュアで優しい人間を探しに行く
ほんまモンスターやで

173: ななしさん@発達中 2020/04/12(日) 17:30:35.87 ID:QtgFHXvX0
自己愛は自分が嫌われてるという自覚はあるが何故嫌われているのかは死ぬまでわからないらしい
幸せそうでストレス少なさそうに見えるが自己愛も大概不幸な連中やで

169: ななしさん@発達中 2020/04/12(日) 17:29:49.66 ID:674H45R10
いやー、すげーわかるわほんま

171: ななしさん@発達中 2020/04/12(日) 17:30:13.38 ID:0EEnsWs8p
自己愛性って先天的な脳の欠陥なんか?
それとも後天的な環境によるもの?
前者なら発達障害のスペクトラムに入ると思う

凹凸ちゃんねるさんワイは紫文字で

177: ななしさん@発達中 2020/04/12(日) 17:31:05.86 ID:674H45R10
>>171
子供のころ虐待とかで意見言えなかったり我慢が多かったやつがなると言われているな
何するにしても否定され続けて大人になってからとか

189: ななしさん@発達中 2020/04/12(日) 17:32:42.85 ID:hK/rJ81g0
アスペルガーからの自己愛発症パターンは多そうやな

212: ななしさん@発達中 2020/04/12(日) 17:36:22.85 ID:6L65hQKb0
程度の話やろ
耳学問であいつは人格障害言うやつはなんになるんや?

219: ななしさん@発達中 2020/04/12(日) 17:37:34.95 ID:hK/rJ81g0
>>212
特定の個人を指してアイツは自己愛だ!って言う行為そのものも自己愛的ではあるよな

221: ななしさん@発達中 2020/04/12(日) 17:37:38.25 ID:1nmCS4sH0
ワイもこんな所あるわ…

228: ななしさん@発達中 2020/04/12(日) 17:38:32.30 ID:QtgFHXvX0
ちな初対面だと印象ええ奴が多いで
自己愛は入ったばかりの職場でやたら親切にしてくる、目をかけてくれるっていう特徴もある
深く関わって「あ、こいつヤバい奴やん…」ってなってから離れようとすると攻撃してくるんや

ほんま粘着質やで
ワイを裏切ったお前に思い知らせてやるンゴwwwwwwwwwってやってくる
怖いで

252: ななしさん@発達中 2020/04/12(日) 17:41:28.89 ID:/BYwqw5c0
>>228
ほんまこれ
第一印象はめちゃくちゃええんよな

241: ななしさん@発達中 2020/04/12(日) 17:40:26.77 ID:5OeJ0gfo0
>>228
ほんまこれ
離れようとするとめちゃくちゃ切れる
こんなにもしてやったのに!感謝もできないお前は人としてクズだ!とか平気で言ってくる

255: ななしさん@発達中 2020/04/12(日) 17:41:47.43 ID:X1cPLmrG0
>>228
素直に仲良くなる方法がわからないからトコトコん相手に恩を売りたがるらしいな
後は自分より格下の存在にしたいから徹底的に罪悪感、無能感を植え付けようとしてくる

232: ななしさん@発達中 2020/04/12(日) 17:39:06.12 ID:ixSYNSPKa
>>228
徹底的に潰せば反撃してこなくなるで

233: ななしさん@発達中 2020/04/12(日) 17:39:06.80 ID:qdWg4i2r0
あれも自己愛これも自己愛
わけわからんぞ

247: ななしさん@発達中 2020/04/12(日) 17:41:15.15 ID:QtgFHXvX0
>>233
言うほどか?
自分の感情と名誉にしか興味がなく周囲を物のように利用する誰のことも愛したことがない可哀相な人間や
ストーカーだろうが経営者だろうが一貫しとるで

238: ななしさん@発達中 2020/04/12(日) 17:40:01.56 ID:QtgFHXvX0
自己愛と自己愛が接触すると磁石のように離れるらしい
だから大概周囲を困らせてる自己愛は孤独や
取り巻きとかがいても孤独なことが多い

いじめっ子グループのボスキャラって大概本当の親友とかおらんやん
そういう感じや

242: ななしさん@発達中 2020/04/12(日) 17:40:37.25 ID:ixSYNSPKa
>>238
自己愛とサイコはどうなるんや?

257: ななしさん@発達中 2020/04/12(日) 17:42:12.15 ID:QtgFHXvX0
>>242
サイコにとって利用価値ありそうなら自己愛を利用するやろ
んで自己愛がサイコを崇拝するケースもあるな

わかりやすく言うとオウムの麻原が自己愛で上祐がサイコ(逆かもしれんが)みたいなパターンや

265: ななしさん@発達中 2020/04/12(日) 17:43:20.32 ID:ixSYNSPKa
>>257
部下が自己愛で上司がサイコなら良い関係になるのにな
逆ならヤバイやろな

264: ななしさん@発達中 2020/04/12(日) 17:43:07.69 ID:hK/rJ81g0
>>238
でもネット上ではめちゃくちゃ引き付け合うというか有名人の自己愛っぽい人間には自己愛が叩くためにタカってくるのは面白いな

245: ななしさん@発達中 2020/04/12(日) 17:40:58.21 ID:35C6X18Pa
中学の同級生にこんなんおったわ
持ってないものを持ってると言い張る、やってない事をやったと言い張る
誰も口に出さんかったけど深く関わっちゃいけない奴扱いやった
ある程度は高スペックだったのに勿体なかったな

248: ななしさん@発達中 2020/04/12(日) 17:41:17.16 ID:+icbAUB8d
こういう奴らって自分より弱い人間見つけてひたすら攻撃するけど、その攻撃相手から仕返しとかされるとすぐうつ病とかなるんよな

254: ななしさん@発達中 2020/04/12(日) 17:41:43.59 ID:yQoDIWkO0
今更だけどこの話題ってリアルで遭遇して関わった人とそうでない人で温度差すごいよね

267: ななしさん@発達中 2020/04/12(日) 17:43:32.80 ID:QtgFHXvX0
>>254
ガチのと仲良くなったことある奴だったらわりとトラウマになってると思うで
人間不信になったりやたら警戒心強くなったりすると思う

280: ななしさん@発達中 2020/04/12(日) 17:45:23.71 ID:X1cPLmrG0
>>254
被害者になると精神が崩壊するところまで追い込まれるからな
メンタルヘルス板に被害者の会スレがずっとあるしワイも一時期そこに書き込んでたわw

258: ななしさん@発達中 2020/04/12(日) 17:42:12.57 ID:5OeJ0gfo0
よく自己愛は金太郎飴に例えられるけど
自己愛性人格障害のやつってもう揃いも揃ってみんな特徴言動が同じなんだよな

282: ななしさん@発達中 2020/04/12(日) 17:45:33.69 ID:hK/rJ81g0
>>258
誰とは言わんがあるYouTuberか裁判沙汰になって自分の言い分を話してたんやけどまんま知り合いの自己愛と話し方、論理展開、矛盾する箇所が同じでビビった

298: ななしさん@発達中 2020/04/12(日) 17:47:34.44 ID:5OeJ0gfo0
>>282
なんであれ同じになるんやろな
他人やのに全く同じでビビる

260: ななしさん@発達中 2020/04/12(日) 17:42:22.08 ID:L9oI7a66r
ワタミの社長が代表例やな

263: ななしさん@発達中 2020/04/12(日) 17:43:04.83 ID:5OeJ0gfo0
>>260
あいつはサイコパスや
自己愛性人格障害のように良心の呵責や自分に対する自信のなさはまったくない

285: ななしさん@発達中 2020/04/12(日) 17:45:57.57 ID:nHoi4a7dM
>>263
自己愛性の方は良心の呵責無くはないんか?

298: ななしさん@発達中 2020/04/12(日) 17:47:34.44 ID:5OeJ0gfo0
>>285
ある
人の心もちゃんと持ってる

295: ななしさん@発達中 2020/04/12(日) 17:47:04.28 ID:QtgFHXvX0
>>285
自己愛は良心の呵責あるで
例えば虚言癖に対して「何で俺嘘を辞めれないんだろ…」と一応後悔や反省もできる
できるけど治らない

だから不幸なのは間違いないし同情もしたくなるやろうが関わったら終わりなんや
避けるしかないんや

270: ななしさん@発達中 2020/04/12(日) 17:44:24.80 ID:Hq8yQDCu0
こういう人らって他人のことを考えない=人からどう思われるか気にしない
最強の人種やん
メンタル面では人生勝ち組やろ

281: ななしさん@発達中 2020/04/12(日) 17:45:25.25 ID:QtgFHXvX0
>>270
逆や
人からどう思われるか?しか頭にないのが自己愛や
SNS盛ったりしてる

288: ななしさん@発達中 2020/04/12(日) 17:46:30.24 ID:5OeJ0gfo0
>>270
人からどう思われるかには人一倍以上敏感やで
だから周りから注目されなくなると引きこもる
自己愛性人格障害にも2つ種類があるんや
目立ちたがりやで威圧的なのと引きこもって誰とも関わりたくないタイプ

301: ななしさん@発達中 2020/04/12(日) 17:47:53.03 ID:Hq8yQDCu0
>>288
これってプライド高すぎて自殺とか鬱になるってのと根元は同じなんか?

306: ななしさん@発達中 2020/04/12(日) 17:48:29.32 ID:5OeJ0gfo0
>>301
同じようなものだとワイは思う

273: ななしさん@発達中 2020/04/12(日) 17:44:45.52 ID:UGrxeGwF0
親がこれやとガチで人生詰むで

278: ななしさん@発達中 2020/04/12(日) 17:45:10.21 ID:Hq8yQDCu0
>>273
自然派ママ「せやな」

276: ななしさん@発達中 2020/04/12(日) 17:44:57.99 ID:pO+whquwd
父親がこれやわ
家庭内地獄

296: ななしさん@発達中 2020/04/12(日) 17:47:15.46 ID:OX2AjW1z0
人格障害の中では1番やべー奴

304: ななしさん@発達中 2020/04/12(日) 17:48:19.79 ID:ixSYNSPKa
人格障害でもほんまにどうしようもないタイプよな
何で生まれてきてしまったんやろねこういうの

315: ななしさん@発達中 2020/04/12(日) 17:49:35.93 ID:hK/rJ81g0
>>304
人格障害なんて関わってみればどれもホンマにどうしようもないで
ただただエネルギーを吸い取られるだけや

307: ななしさん@発達中 2020/04/12(日) 17:48:30.29 ID:vXY49Q0K0
ワイは自己愛性人格障害に近いと日頃から思っとる
おかげで人間関係がちっともうまくいかんわ
気をつけなあかんと思いながら生きとるで

338: ななしさん@発達中 2020/04/12(日) 17:50:53.83 ID:hK/rJ81g0
>>307
言ったら悪いけど頭が良くないタイプの自己愛はめちゃくちゃ簡単に人から嫌われるから苦労するやろな
賢い自己愛ほど厄介なものはない
ワイはまだ直接会ったことないけど世の中にはおるもんや

378: ななしさん@発達中 2020/04/12(日) 17:54:49.42 ID:vXY49Q0K0
>>338
残念やが自己愛性のワイにそんなこと言ったらあかん
ワイを間接的に小馬鹿にするお前の脳が足りんのや
浅い知識が知ったかぶるな無能のゴミクズめ苦しんで死ね

312: ななしさん@発達中 2020/04/12(日) 17:49:13.11 ID:QtgFHXvX0
自己愛は幼少時代に実力以上の過剰な賞賛とか反対に虐待とかによって愛を知らずになってしまうことが多い

自己愛本人はコンプの塊や

ここまで判明してるのにつける薬がないのも悲劇やな

333: ななしさん@発達中 2020/04/12(日) 17:50:32.94 ID:cDJV1PIB0
これか

画像

320: ななしさん@発達中 2020/04/12(日) 17:49:44.49 ID:nHoi4a7dM
引きこもり型の自己愛ってなんか不都合あるんか?ワイそれかもしれんけど直すべきなのか分からん

329: ななしさん@発達中 2020/04/12(日) 17:50:22.32 ID:QtgFHXvX0
>>320
むしろ引きこもってることによって自我が誇大化しとるんやない?
バイトとか底辺でもいいから自分は下の下やなあと実感できる環境で真面目にやってみたら?

352: ななしさん@発達中 2020/04/12(日) 17:52:35.35 ID:yQoDIWkO0
>>329
他者と比較されて挫折する経験って本当に大事よな
現在の自分の本当の能力や人格が知れるから

だから就活でも「今までの人生で一番の失敗や挫折は何ですか」って質問あるんやろうな
いいフィルターやでホンマ

325: ななしさん@発達中 2020/04/12(日) 17:50:03.24 ID:tQ9XTsVx0
例えば上司とかが自己愛性だった場合はどうすりゃええのや?

343: ななしさん@発達中 2020/04/12(日) 17:51:25.03 ID:QtgFHXvX0
>>325
自己愛がいない職場に逃げるしかないで
自己愛に嫌なことされて戦おうとすると結局勝っても負けても消耗するだけや
逃げるしかない
ガチで

350: ななしさん@発達中 2020/04/12(日) 17:52:16.72 ID:5OeJ0gfo0
>>325
深く関わらず何を言われても動じず掴めない印象を相手に与えておけばいい
そしたらつまらなくなってターゲットからは外される

373: ななしさん@発達中 2020/04/12(日) 17:54:19.65 ID:Vqd14xgJ0
関係ないかも知れんが煽りスルーできないやつは気をつけた方がいい

351: ななしさん@発達中 2020/04/12(日) 17:52:26.87 ID:ODHEKsGUK
自分を見てないってのは確かにわかる
自分みたら気分悪いし冷静に客観的評価したらこんなゴミカスどうせえっちゅうんやってことになるからな
せやから偽りの世界で生きるんや、しゃあない

361: ななしさん@発達中 2020/04/12(日) 17:53:30.68 ID:Y4HCkGdr0
>>351
客観視しろ客観視しろって言われても自分ではやっとるつもりやし、周辺から見れば出来てへんしほんまに疲れる

355: ななしさん@発達中 2020/04/12(日) 17:52:43.22 ID:QtgFHXvX0
カイジの班長の地下編での言動はガチで自己愛そのものやでほんまわかりやすい

入ったばかりのカイジに親切にビールプレゼント
自分の敵だと思ったら容赦のない虐め
自分が窮地に陥ったら醜く悪あがき

完全に自己愛やぞあいつ
グルメ漫画になった班長は読んでないから何とも言えないが

397: ななしさん@発達中 2020/04/12(日) 17:56:32.00 ID:/BYwqw5c0
精神性が低いくせに賢いやつってほんま社会の敵やわ

300: ななしさん@発達中 2020/04/12(日) 17:47:44.45 ID:DW2PsGjh0
自分が自己愛だったらどうすればいいんや
なんかこういうのって関わり方ばかりで自分だったらどうするかとか教えてくれないよな

303: ななしさん@発達中 2020/04/12(日) 17:48:13.03 ID:Oqc5Bq5C0
パーソナリティ障害は義務教育で扱え
大人になってから自覚しても遅いんじゃ
強迫性の確認行為とかふつうに良いことだと思って生きてたわ

https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1586678769/

スポンサーリンク

\他サイト様最新記事/
\新刊ランキング/