ダウンロード (40)

23: ななしさん@発達中 2019/11/12(火) 09:40:02.49 ID:mfH4OEWj0
最近なんで疲れが取れないのか分かった

冷えてきたのにずっと半袖で仕事と生活してたからだ

ヒートテックと上着着たらびっくりするくらい体調良くなって自分のアホさにも気づいた

25: ななしさん@発達中 2019/11/12(火) 11:07:56.40 ID:K8s3fZe50
メンヘラは身体情報のキャッチがぐちゃぐちゃw
壊すまでいくからな

スポンサーリンク



24: ななしさん@発達中 2019/11/12(火) 09:51:25.34 ID:nQ3vV6CEd
なるほど
体温調節に体力持ってかれるなんて気にかけたこともなかったよ

26: ななしさん@発達中 2019/11/12(火) 11:35:01.01 ID:zMMyqjwDp
気温とか体感温度の変化に鈍くてそれに合った服装ができないのもASD側の特徴
感覚過敏の逆ver.で感覚鈍磨
これのせいで体調崩してぶっ倒れるまで気付かないパターンも多い
ひどい場合は服へのこだわりも重なって一年じゅう季節感無視の同じ格好してたりする
極端で分かりやすい例が鉄オタ界隈で有名だった短パン氏かな


33: ななしさん@発達中 2019/11/12(火) 18:14:12.74 ID:NosaRSwBa
>>23
盲点だった
最近ダルいのは体が冷えていたからかも
衣替え面倒くさがって寒い格好してちゃ駄目だね

27: ななしさん@発達中 2019/11/12(火) 12:05:24.49 ID:IQImm+Vm0
知覚のバランスが狂ってる感じはある
おれは嗅覚と眠気だ、多少の臭い、特に雑菌臭と遭遇すると逃げ出したくなるし
少し眠くなったらもう寝たくなる

以下、コメント欄より


18: ななしさん@発達中 2019-11-07 09:19:26
お腹を冷やすとすぐお腹痛くなるのに、「寒い」をうまく検知できないから、薄着で出かけてしまってお腹が痛くなってからなんでお腹痛くなったんだろう、そうか!冷えちゃったのか!ってことは今は寒かったのか!って気付く。寒さの感覚が先に来ないあたりはやっぱ鈍いんだろうなと思うわ。

12: ななしさん@発達中 2019-11-07 06:38:33
感覚凹凸の話は発達障害のいろんな本に書いてあるよ
感覚が鈍くて事故や怪我につながりやすいことも

13: ななしさん@発達中 2019-11-07 06:56:49
激辛料理を平気で食える奴も感覚鈍麻なんだろな

5: ななしさん@発達中 2019-11-06 23:28:58
味見する度に料理がマズくなって、「自分の舌に頼らずレシピ本通りに作れ!」って言われるやーつ

4: ななしさん@発達中 2019-11-06 23:28:48
逆に感覚過敏だなー

10: ななしさん@発達中 2019-11-07 05:22:48
視覚以外の感覚が鋭敏過ぎて振り切れちゃってる
俺の対極か

14: ななしさん@発達中 2019-11-07 07:20:18
鈍麻も過敏も正負の方向が違うだけで異常には違いないってことかな
もしくは他の感覚が鈍麻してるのが原因で
正常な感覚には過敏に反応してるとかもありうるかも

17: ななしさん@発達中 2019-11-07 07:48:41
寒暖の感覚だけ微妙~ってパターンもあるしなぁ。季節や気温に合う服装てのが難しい。

8: ななしさん@発達中 2019-11-07 01:02:35
全然関係ないんだけど小学生の頃は長袖の肌触りが苦手でずっと半袖短パンでいた

33: ななしさん@発達中 2019-11-07 14:31:08
衣類の触り心地にはこだわりあるのに痛みには鈍感だわ

25: ななしさん@発達中 2019-11-07 12:18:33
兄ちゃんがそんな感じだったな、指折った時もへらへらしててちょっと怖かったけど

29: ななしさん@発達中 2019-11-07 13:27:21
飲食の仕事なんかだと、レンジで温めた布巾やら、食洗器で洗い立ての熱い皿なんかを平然と素手で持てる人がいたりするけど、あれも感覚鈍麻なのかね
「慣れだから!」とか言って当たり前のように触れる人いるけど感覚鈍麻してなきゃ普通に火傷するよなあれ

32: ななしさん@発達中 2019-11-07 13:43:20
>>29
手の皮が厚くなってるんじゃないの

35: ななしさん@発達中 2019-11-07 21:45:02
背中が熱くなるのが嫌だから冬でもあまり厚着できない

39: ななしさん@発達中 2019-11-09 23:57:50
小学生の時彫刻刀を人差し指に刺してたのに全く気がつかなくて、同級生に言われて気付いて初めて痛みを感じたことある

9: ななしさん@発達中 2019-11-07 01:36:47
これだけ逆方向にズレてると発達障害だからこうだ、ああだと尖った話ができなくなる
にもかかわらず発達障害という言葉で何かしらの人物像のようなものが想起されてしまうような風潮はあって、その先行したイメージが実態への理解を妨げているような気がしてならない

6: ななしさん@発達中 2019-11-06 23:29:30
>>2
正直、発達障害という言葉で何でもかんでも当てはめすぎだろって最近思うんだが。

骨折に気付かない程なら明らかに無痛症の域だし、寒い暑いの問題はある意味個性でしかない。真冬に冷水を頭からかぶろうが、それで本人が困ってないなら別にそれでいいじゃねえか。何かしらレッテル貼りされないと不安なのか?

19: ななしさん@発達中 2019-11-07 09:20:18
>>6
本人が自覚があって暑がり、寒がりなら個性だろうけど、気温の変化に気づかないで身体の体温が適応(エアコンつけたり服を着たり)できないってことは熱中症や風邪なんかの体調不良になりやすいってことだから困ってる人多いと思う

http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1573469994/

スポンサーリンク

\他サイト様最新記事/
\新刊ランキング/