「ADHD生活改善工夫スレ」より
662: ななしさん@発達中 2019/11/23(土) 20:00:40.89 ID:o3iaC2lK0
やり方は自分の好きにやれる職場では環境を自分仕様に構築していく事で標準より高い生産性を出せるんだけど
全体のやり方に自分が全て合わせないといけない職場だと一気にポンコツ化する
全体のやり方に自分が全て合わせないといけない職場だと一気にポンコツ化する
スポンサーリンク
663: ななしさん@発達中 2019/11/23(土) 20:08:06.04 ID:7tG6YT0D0
>>662
これはなぁ
あるかもな
これはなぁ
あるかもな
664: ななしさん@発達中 2019/11/23(土) 20:20:18.83 ID:c6gg4vlWa
>>662
あるあるすぎる
周りに合わせるのってこんなに難しいんだってかなり実感した
あるあるすぎる
周りに合わせるのってこんなに難しいんだってかなり実感した
669: ななしさん@発達中 2019/11/24(日) 00:31:37.51 ID:/NYPIggra
>>662
女性として求められる補助的事務職とかもうね…壊滅的。
女性として求められる補助的事務職とかもうね…壊滅的。
665: ななしさん@発達中 2019/11/23(土) 20:48:21.40 ID:m2PxxCIb0
>>662
わかる
ルールに合わせると必ずやらかす
ルールを作るとうまくいくわ
職場変りそうだからそろそろ辞めないとやばい
わかる
ルールに合わせると必ずやらかす
ルールを作るとうまくいくわ
職場変りそうだからそろそろ辞めないとやばい
「自分用にアレンジしたマニュアル」「自分用にカスタマイズできるツール」じゃないとダメなADHD
181: 名無しさん 2016/11/12(土) 16:11:26.38 ID:cb+kjtV/.net
どうも情報が多すぎるとダメらしく、何事も大事なとこだけを書き出している
仕事のマニュアルがあっても自分用にまとめ直す
覚えて慣れてきたら更にシンプルに更新
202: 名無しさん 2016/11/14(月) 06:22:54.03 ID:0xchwVMJ.net
>>181
ほぼ同じだわ。
あと、仕事のマニュアルなら他の人が作ったものをアレンジする。
自分に必要ない情報を削って、自分が何度かミスるところ加筆する。
だいぶマシになった。
もちろん他人には意味不明なので引き継ぎなどには使えない。
2: ななしさん@発達中 2018-04-22 06:02:33
分かるような気がする
今は情報漏えいに繋がると言う理由で、やるなと言われているが、若い頃は使った資料を印刷して、メモ書きを追加していった。
今は情報漏えいに繋がると言う理由で、やるなと言われているが、若い頃は使った資料を印刷して、メモ書きを追加していった。
16: ななしさん@発達中 2018-04-23 00:59:58
こだわりがあるものは一から全て自作じゃないと合わない気がする
頼むことも嫌で「自作」じゃないと違和感しか感じない
頼むことも嫌で「自作」じゃないと違和感しか感じない
18: ななしさん@発達中 2018-04-26 08:20:35
米16
あーわかるぞその感覚
手帳で予定を管理しよう→手帳を買う
じゃなくて作るところから始まるんだよな
で、実際作ったものを使うかと言われれば使わないんだよ!不思議!
あーわかるぞその感覚
手帳で予定を管理しよう→手帳を買う
じゃなくて作るところから始まるんだよな
で、実際作ったものを使うかと言われれば使わないんだよ!不思議!
17: ななしさん@発達中 2018-04-23 02:01:16
塾とか予備校とかで成績上がらんかったのは、きっとこのせい
19: ななしさん@発達中 2018-04-26 23:07:22
まあ健常者と色々違うんだから、やり方も異なって当然かと思う
俺の仕事では、普通の人が50とか100を1単位として考えてるのを、俺は1が50とか100ある風に構成して最後に合わせるやり方になってる
マルチタスクって奴なのかわからないが、1ずつ完結しないとごちゃごちゃになってしまう
俺の仕事では、普通の人が50とか100を1単位として考えてるのを、俺は1が50とか100ある風に構成して最後に合わせるやり方になってる
マルチタスクって奴なのかわからないが、1ずつ完結しないとごちゃごちゃになってしまう
20: ななしさん@発達中 2019-08-13 11:55:12
メモリ共有型マルチタスクだから、関連性をまとっていたらまとめて処理できるけど、無い奴が一つでも混じるとぶっ壊れてトラブルを起こしまくる。周りが仕事の指示出しをしていて、「割り込み多発」と「指示内容記録させてもらえない」でシステムクラッシュを宣言したことある。
14: ななしさん@発達中 2018-04-22 10:37:34
自分用のツールやマニュアルを使うことを許してくれない体育会系の職場も多い
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1573469994/
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
以下のコメントは削除対象となります。
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
・その他明確に荒らし目的と判断された行為/ユーザー
※上記ルールに違反した投稿者を見つけた場合、速やかにメッセージフォームより通報をお願いします。
コメント一覧
コメント一覧 (179)
少しでも文句言われたら全部投げ出しちゃう豆腐メンタルというか、他人を無視して好き勝手やることさえ貫徹できない意志の弱さというか
その意志の弱さじゃ発達以前の問題でしょ
会社でさえ好き勝手やり通したら存外上手くいったりすることもあるというのに投げ出したら可能性ゼロですよ
おふとん
がしました
無いので赤字なんだよ(笑)(´・ω・`)
冷房28度設定トカあったろ。アレ素直に信じるよーな脳ミソ足りんアホが守り続けてるルールなんざコレカラ先何のプラスにもなりゃせんわ。邪魔でしかないわ。信用ならん上に信用したトコロでクソの役にも立たんわ手間増えるダケだわ最悪じゃん(笑)
欠陥ダラケのルールなんてな、従えば従うダケ赤字になるんだよ。間違えたらならんモンがルールゆーモンなんだよルールに灰色や玉虫色なんか無いんだよ(笑)
ルールは絶対だ(゚д゚)
欠陥が存在するならソレはルールじゃねぇ。
自分で考えてカワイイに逆らわない動き方をしたまい。カワイイの以外カスだと思え。居るダケ邪魔な生き物だと思え。過去ん猿のルールに何か一つでも正しいモンがあったんならな、
今頃黒字んなってんだよ(笑)(σ・ω・)
おふとん
がしました
おふとん
がしました
ご清聴ありがとうございました
400万の人
パチ屋の人
150万の人
演者 コピペ
おふとん
がしました
間違ってもお願いだから他の誰かにも影響してしまう所まで漏れ出すなよ
今まで出会った発達の疑いある人はほぼ破綻するマイナスの自己管理能力だった
おふとん
がしました
目糞と鼻くそはどちらが美味しいかみたい議題だぞ
おふとん
がしました
そーゆーので8割占めてる野蛮で愚昧で矮小なヒトカスダカラ、我々はヒトカスが大嫌いなんだよ(笑)
極めて民度が低いよ低すぎるわ(笑)(・ω・`)
ヒトカスは嘘が無いと生活成り立たないのよ(笑)
嘘ついたら手間増えるので赤字んなんのよ(笑)
ヒトカス自ら手間増やしてくのよアホダカラ(笑)
嘘吐く時はどーゆー時か知ってるよね。能力が足りんので嘘吐くんだよ(笑)
人間の場合はね、生きる能力が無いので嘘吐くんだよ(笑)
おふとん
がしました
俺はポンコツだが、俺のポンコツな部分と一番長く真面目に向き合ってきたのは間違いなく俺自身だ。だから俺の中には生まれてから今日までの20数年にも及ぶ試行錯誤の末に蓄積された、俺専用のノウハウが詰まっている。俺という人間は、この20数年血反吐を吐きながら獲得したノウハウをフルに活用する事で辛うじてまともに動作し、現在の生産力を維持できているんだ。
例えば俺は物覚えが悪すぎて3つ以上の事を覚えられない。なので3以上の数を数える際は必ずチェックリストなり本人の記憶に頼らなくてもいい手段を設けている。
更に俺は左右も分からない。一言で右はどっちか?と聞かれれば当然答えられるが、運転中に突然言われると必ず逆を行く。だから道順も上から見た経路で覚える。
更にあるぞ!日本語が下手すぎるから、話しかける前にどういう会話をするか事前にシミュレーションしておく。あと、指差し確認をしたら、もう一度自分に「本当に見た?」と質問する。他には(ry
もちろん、組織に身を置いた以上、組織に俺のやり方に合わせろなんて傲慢な事は言わん。環境が合わなければ改めて俺の方からその環境に合わせたノウハウを見つけるつもりだ。
ただ、俺のやり方にまで細かく指定をつけるのなら、上記のような俺専用のノウハウを把握した上で指定して欲しい。それができないのなら、俺は今までできていた事も出来なくなるし、それに対する打つ手もなくなる。
俺はポンコツだから、マトモなやり方ではそのままポンコツになるしかなかった。なら、今の俺は詐欺なのか、そうであっては欲しくない。
おふとん
がしました
同じ病名付いてても人によって症状も程度も大きく違うし併発も多いんだからカテゴリ分けには何の意味もない
おふとん
がしました
所詮社会不適合者よ俺は
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
※楽譜の内容自体は変えてないです。オタマジャクシや記号の形が雑で見辛かったから見やすくしたかった。
自画自賛だがとても丁寧に仕上げて見やすくなったから演奏も楽しくなったよ。
おふとん
がしました
おそらく会社が求めてる生産性と自分が上がったと思ってる生産性にズレがある。
で、本人達は言う。俺はこんなに仕事してるのになんで給料が上がらないのかって。
おふとん
がしました
それ使えるのお前だけじゃね?って思っちゃう
おふとん
がしました
※一部の悪質なユーザーに対処するため、現在広域でのIPアドレス規制を行っています。
コメント禁止処置に該当しない一般ユーザー様にも巻き添えで書き込めない回線があることを予めご了承ください。
※一部の悪質なユーザーに対処するため「通常であればポリシー違反が適用されないいくつかの単語」をNGワードとして登録せざるをえず、問題のない文章でも書き込みできない場合があります。予めご了承ください。
※悪質なユーザーを発見した際はメッセージにてご一報ください。アクセス規制処置を行います。