1: ななしさん@発達中 19/11/20(水)12:26:17 ID:XLW
JR九州が大分市内で進めている駅の無人化は障害者への差別に当たるとして、
障害のある人や支援者でつくる市民団体が19日、
同社に慰謝料を求める訴訟を大分地裁に起こす方針を決めた。
https://oita-press.co.jp/1010000000/2019/11/20/JD0058705047
無人化が障害者にとって不便なのはわからんでもないけど
それやったら無人化をやめてもらうように話し合いしたり、代替案を考えるべきやのに
なんで団体は金をせびってるんや??
金もらってもこの辺の障害に苦しんでる人の不便はかわらんやろ
それやったら無人化をやめてもらうように話し合いしたり、代替案を考えるべきやのに
なんで団体は金をせびってるんや??
金もらってもこの辺の障害に苦しんでる人の不便はかわらんやろ
スポンサーリンク
2: ななしさん@発達中 19/11/20(水)12:32:06 ID:XLW
いかんでしょ
6: ななしさん@発達中 19/11/20(水)12:33:07 ID:hIe
慰謝料要求は流石に意味不明で草
11: ななしさん@発達中 19/11/20(水)12:35:05 ID:U2R
なんでJRからも金とるんや?
12: ななしさん@発達中 19/11/20(水)12:35:50 ID:gWd
同会は昨年10月、計画の撤回を求める7万3113人分の署名を同社に提出した。障害者差別を禁止する県条例に基づき、今年3月から県を介して問題解決の道を探っていた。
県との話し合いが不調に終わったため、19日夜の会合で提訴に踏み切ることを確認した。
話し合いが不調に終わったから裁判に持ち込むまではまあわかる
13: ななしさん@発達中 19/11/20(水)12:36:32 ID:2or
交渉したけど埒あかんから訴訟なんやろ
そんでもって、訴訟だと過去の損害に対して慰謝料っていうのが
責任の有無を問うのに手っ取り早い
そんでもって、訴訟だと過去の損害に対して慰謝料っていうのが
責任の有無を問うのに手っ取り早い
14: ななしさん@発達中 19/11/20(水)12:37:07 ID:y82
差別で賠償金貰える法的根拠ってなんなんや?
19: ななしさん@発達中 19/11/20(水)12:39:24 ID:2or
>>14
障害者差別解消法に合理的配慮の規定があるから、
それに違反した結果損害を被ったと司法判断が下りたら
損害賠償は取れる
障害者差別解消法に合理的配慮の規定があるから、
それに違反した結果損害を被ったと司法判断が下りたら
損害賠償は取れる
15: ななしさん@発達中 19/11/20(水)12:37:12 ID:Te7
ほなら運賃上げたほうがええな
9: ななしさん@発達中 19/11/20(水)12:33:45 ID:Wh5
全駅有人化するとJR九州は倒産するだろうな
16: ななしさん@発達中 19/11/20(水)12:37:52 ID:t2s
あかん…JR北が死ぬ…
17: ななしさん@発達中 19/11/20(水)12:37:59 ID:XLW
障害者だけ無人で対応とかだと差別やと思うけど
これは少なくても「差別」ではないだろ
これは少なくても「差別」ではないだろ
20: ななしさん@発達中 19/11/20(水)12:39:29 ID:Kqx
しゃあないやん……
21: ななしさん@発達中 19/11/20(水)12:40:07 ID:XLW
ヘルパーとかの介助じゃいかんのか
22: ななしさん@発達中 19/11/20(水)12:42:28 ID:ZQn
>>21
その費用をJR側が全額負担とかなら納得したんやろな
その費用をJR側が全額負担とかなら納得したんやろな
24: ななしさん@発達中 19/11/20(水)12:43:19 ID:XLW
>>22
介助がないと行けない場所なんて山ほどあるんやけどな
介助がないと行けない場所なんて山ほどあるんやけどな
26: ななしさん@発達中 19/11/20(水)12:44:07 ID:ZQn
>>24
駅の公共性に鑑みたら他の場所より配慮が求められるって理屈には一定の論拠があるけどな
駅の公共性に鑑みたら他の場所より配慮が求められるって理屈には一定の論拠があるけどな
30: ななしさん@発達中 19/11/20(水)12:45:14 ID:XLW
>>26
それを鉄道会社に投げても
地域によっては無理な場合があるから
もっと行政よりなところに配慮を求めるほうが
ええと思うんやけどな
それを鉄道会社に投げても
地域によっては無理な場合があるから
もっと行政よりなところに配慮を求めるほうが
ええと思うんやけどな
33: ななしさん@発達中 19/11/20(水)12:46:12 ID:ZQn
>>30
それを司法が判断せな埒があかんから提訴したんやろ
それを司法が判断せな埒があかんから提訴したんやろ
34: ななしさん@発達中 19/11/20(水)12:46:13 ID:2or
>>30
このケースがどうかは知らんけど、
一般的にこういう交渉事の経験値がある団体なら、
そういうのだいたい掛け合ってる
このケースがどうかは知らんけど、
一般的にこういう交渉事の経験値がある団体なら、
そういうのだいたい掛け合ってる
23: ななしさん@発達中 19/11/20(水)12:42:53 ID:4iC
>無人化をやめてもらうように話し合いしたり、代替案を考えるべきやのに
こういうのをやった結果、
決裂したから訴訟で決着つけことになったっていうのが
報道やとあんまり伝わってへんよな
こういうのをやった結果、
決裂したから訴訟で決着つけことになったっていうのが
報道やとあんまり伝わってへんよな
27: ななしさん@発達中 19/11/20(水)12:44:36 ID:KNM
言うほどガチで無人にするか?1人ぐらい置くやろ
29: ななしさん@発達中 19/11/20(水)12:44:52 ID:ZQn
>>27
田舎の無人駅行った事無さそう
田舎の無人駅行った事無さそう
31: ななしさん@発達中 19/11/20(水)12:45:17 ID:2or
>>27
ガチで無人やで
ワンマン列車の車内で切符回収すんねん
ガチで無人やで
ワンマン列車の車内で切符回収すんねん
32: ななしさん@発達中 19/11/20(水)12:45:56 ID:t2s
北海道は電車の中ですら回収しないからやろうと思えば無賃出来そう
42: ななしさん@発達中 19/11/20(水)12:50:00 ID:hSz
>>32
東京ですら奥多摩のほうで無賃できるという
東京ですら奥多摩のほうで無賃できるという
40: ななしさん@発達中 19/11/20(水)12:48:12 ID:XLW
裁判←まだわかる
示談金もらう←うーん
示談金だけで無人の解消は特に求めない←???????
示談金もらう←うーん
示談金だけで無人の解消は特に求めない←???????
41: ななしさん@発達中 19/11/20(水)12:49:32 ID:IOe
裁判で強制できることじゃないやろ
知らんけど
知らんけど
43: ななしさん@発達中 19/11/20(水)12:50:12 ID:2or
>>41
原告は法律違反を主張してるから案件自体は裁判向きやで
原告は法律違反を主張してるから案件自体は裁判向きやで
54: ななしさん@発達中 19/11/20(水)12:58:34 ID:zhH
この障害者団体が金出して簡易委託させりゃいいんじゃないのか
人員の配置だって金掛かるんやし
人員の配置だって金掛かるんやし
56: ななしさん@発達中 19/11/20(水)13:05:22 ID:XLW
障害で無人駅のほうが合理的配慮と感じる精神障害者には配慮せんのか?
57: ななしさん@発達中 19/11/20(水)13:05:29 ID:Dih
アメリカでありそうな訴訟やな
こんなん訴訟担当する法曹側も大変やろ
こんなん訴訟担当する法曹側も大変やろ
58: ななしさん@発達中 19/11/20(水)13:06:02 ID:ZQn
>>57
司法は判断基準作るのも仕事のうちやからしゃあない
司法は判断基準作るのも仕事のうちやからしゃあない
61: ななしさん@発達中 19/11/20(水)13:07:19 ID:Dih
>>58
確かに
確かに
62: ななしさん@発達中 19/11/20(水)13:08:13 ID:74o
障害者を差別する目的で無人化を進めたん?
66: ななしさん@発達中 19/11/20(水)13:15:28 ID:XLW
>>62
んなわけない
んなわけない
67: ななしさん@発達中 19/11/20(水)13:19:35 ID:74o
>>66
じゃあ差別ではないやん
じゃあ差別ではないやん
68: ななしさん@発達中 19/11/20(水)13:22:51 ID:ZbB
>>67
公共性の高い交通機関が障害者が利用できないような運営を推進してるんやから差別やで
公共性の高い交通機関が障害者が利用できないような運営を推進してるんやから差別やで
71: ななしさん@発達中 19/11/20(水)13:34:30 ID:74o
>>68
なんとか改善して→なんとか改善できるよう検討するで
という話し合いをするのが筋やない?
こういう場面で差別という言葉を振りかざして糾弾したりお金を取ろうとしたりすると差別という言葉がますます胡散臭くなっていくわ
なんとか改善して→なんとか改善できるよう検討するで
という話し合いをするのが筋やない?
こういう場面で差別という言葉を振りかざして糾弾したりお金を取ろうとしたりすると差別という言葉がますます胡散臭くなっていくわ
81: ななしさん@発達中 19/11/20(水)13:40:55 ID:ZbB
>>71
県相手に話し合いしとるんやからその際にJRを交えてないわけないやろ
そこで改善要求が通らんかったから訴えるけど、相手は事業主であるJRってことやん
県相手に話し合いしとるんやからその際にJRを交えてないわけないやろ
そこで改善要求が通らんかったから訴えるけど、相手は事業主であるJRってことやん
72: ななしさん@発達中 19/11/20(水)13:35:17 ID:tmb
合理ってなんだろうな
75: ななしさん@発達中 19/11/20(水)13:36:16 ID:tmb
社会が逐一マイノリティに対応するよりマイノリティが社会に対応する方が合理的じゃないかなと思う
介護者をつけるとかね
介護者をつけるとかね
73: ななしさん@発達中 19/11/20(水)13:35:33 ID:pb5
障碍者に無人駅任せれば雇用も生まれて一石二鳥や
82: ななしさん@発達中 19/11/20(水)13:41:49 ID:ZbB
>>73
車椅子の人が降りられるように板出したりする作業をやらなあかんから障害者には基本無理やで
車椅子の人が降りられるように板出したりする作業をやらなあかんから障害者には基本無理やで
76: ななしさん@発達中 19/11/20(水)13:37:21 ID:cID
なぜ慰謝料なんや
本来の目的はちゃうやろ
本来の目的はちゃうやろ
83: ななしさん@発達中 19/11/20(水)13:43:10 ID:YPZ
>>76
民事裁判は金しか要求できない
民事裁判は金しか要求できない
86: ななしさん@発達中 19/11/20(水)13:45:12 ID:cID
>>83
それやとしてもその金の使い道はちゃうからな
それやとしてもその金の使い道はちゃうからな
84: ななしさん@発達中 19/11/20(水)13:43:53 ID:tmb
訴訟以外の形はないんかと
85: ななしさん@発達中 19/11/20(水)13:44:32 ID:ZbB
>>84
第三者にきっちり判断してもらうとするなら訴訟がええ
第三者にきっちり判断してもらうとするなら訴訟がええ
44: ななしさん@発達中 19/11/20(水)12:51:25 ID:ZQn
というか会社相手に街宣かけてごねてるならヤクザやけど、司法に手続き踏んで訴えてるんやからやり方としては至極真っ当なんやけどな
散歩の達人 首都圏バリアフリーなグルメガイド (旅の手帖MOOK)
posted with amazlet at 19.11.20
交通新聞社 (2019-07-16)
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1574220377/
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
以下のコメントは削除対象となります。
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
・その他明確に荒らし目的と判断された行為/ユーザー
※上記ルールに違反した投稿者を見つけた場合、速やかにメッセージフォームより通報をお願いします。
コメント一覧
コメント一覧 (70)
もはやお金を作り出す概念にしかなってない。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
この件に関しては、要介助者がそんな地方に住むのってどうなのと言いたいけど
おふとん
が
しました
介助するひとを個人的に雇えば済む話やろ。
駅員に解除させたいってのが「差別」言い出した理由か?
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
少数派を迫害するようになる心理は
皆同じで差別のない世界にしたいのに
少数派がいるせいで皆一緒になれない
周りに馴染めない少数派が悪いんだ〜
という思考になるからだ
差別をするのは自然なことで良いことだ
障害者にはできないことがあると差別しなければ
障害者は支援されなくなる
おふとん
が
しました
「発達への配慮は過剰に求めるけど、他の障害者が配慮されるのは許さない」
これが発達障害者の特徴
おふとん
が
しました
てか差別って言葉は言われると結構ドキッとする言葉だよな
なんか一気に加害者にさせられるっていうか
おふとん
が
しました
助けわけないだろいちゃもんつけられて金無心されるもの最初から存在無視しといたほうがいいさべつじゃなくて区別だよゴミクズ区別
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
反吐が出るね、障害者と健常者は違うんだよ
具体的にどこが同じか説明できないくせに
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
国営鉄道にして政府予算からジャブ ジャブ 使えば解決や
おふとん
が
しました
普通の人はそんな金貰ってないわけだし
城にエレベーター付けろとか厚顔無恥過ぎる
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
こんなの訴訟を起こしても、門前払いされて御終いだろう!
おふとん
が
しました
一般人の生活が不便になるだけ
おふとん
が
しました
↓
無人化して効率あげる
↓
金を請求される
↓
金が無い
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
この裁判で「合理的配慮」の判例が1つ出来ちゃうんだぞ
今ある厚生労働省による基準よりも悪くなる可能性すらある
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
障害者訴えよ
てか、使わせてもらいたいなら
「お前らが駅をユウジンカできるようにカネを払えよ」
おふとん
が
しました
そんだな
すげぇニュースではある
特に判例が裁判所のガイキチに受理されたらできるわけだし。
まぁ、ここではこういうときこそ田舎特有チームワークでボコボコにして意見すら言えないほどへこましてほしいわ
「イケイケ」でやっていいやろこれ
昔関西でもこんなんの人権屋をのさばらしてたら兵庫の田舎の高校を選挙されて何十人も監禁されて重症おってるから人権屋、アカなんか人と思ったらあかん
「分断」して「封殺」しなあかん
おふとん
が
しました
石投げたり
帰り道木刀でしばいてくれないかしら。
でねーと増長止まらないだろ
おふとん
が
しました
電車を使わない選択も可能なはず
差別には当たらない
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
もっと低くしろ(´・ω・`)
無人化が利益にならんのは目に見えてるケド、そこに障害者差別は関係無いでしょーが(笑)
床の黄色いデコボコブロックはな、障害者でない人間の乗車賃や税金で作られたんだぞ。金を払え(笑)
そんなん許されるなら産んだ親も差別んなってきよるわ(笑)
先ずハングルと中国語全部外せや(゚д゚)
足す一方で手間増えるばっかじゃねーか。そんな状態ではいくら機械化したトコロで無意味なのよ(笑)
電車内の放送も日本人に届き難くなってんだろーが。 ハングルと中国語外して困るんならそも入国させるんじゃねーのよバカめ(笑)
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
田舎民だから無人駅が当たり前すぎてこういう裁判は違和感しかない
身体の訴訟にアグレッシブなのはある意味凄い
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
いっそ、原告団体もJR九州も、障害なんてものを創造した神を訴えるしか無いような気がする
おふとん
が
しました
それを無理にねじ曲げると下手すればそもそも経営が破綻する
それも前提にして、障害者補助の権利を求めるのはわかる
それが通らなくて裁判になるのもまぁ状況にもよる
だがなぜ「差別」扱いになるね
これもう現代の印籠みたいなもんやろ
おふとん
が
しました
鉄道部門は赤字ばっかりだしね
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
健常者から見れば、逆にそれは差別やろ?って話になるわ。
おふとん
が
しました
お前ら国と一般企業を履き違えてるんじゃないか?
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
チキン屋でもやるしかないんか?ガイジはw
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
あんまり付け上がらせると、乗っ取りにくるぞ?
しかも母体が枯れても養分吸い尽くして増殖する
あいつらは人間じゃない、厳しく対処しろ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
って思ってそう
少なくとも「駅員は障害者の介助要員じゃねぇよ」ってスタンスなんだろな
個人的にはそれも間違いじゃないと思うけど
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
これじゃ赤字路線は廃止するしかなくなるな
そしたらまた差別だーって騒ぐのかね
おふとん
が
しました
介助するボランティアを地域で用意しないと解決しないんじゃね。
おふとん
が
しました
「差別になっちゃうんで、無人駅はすべて閉鎖しますね」
って言えば、健常者たちが立ち上がるだろう
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
※一部の悪質なユーザーに対処するため、現在広域でのIPアドレス規制を行っています。
コメント禁止処置に該当しない一般ユーザー様にも巻き添えで書き込めない回線があることを予めご了承ください。
※一部の悪質なユーザーに対処するため「通常であればポリシー違反が適用されないいくつかの単語」をNGワードとして登録せざるをえず、問題のない文章でも書き込みできない場合があります。予めご了承ください。
※悪質なユーザーを発見した際はメッセージにてご一報ください。アクセス規制処置を行います。