病気になってから宗教の勧誘をたくさんうけた、いまは勧誘をうけることはずいぶんと減った。
いまは神父さんや牧師さん、お坊さんなど指導者クラスの方々とお会いする機会が増えた。
指導者と信者におおきな差があって、それは選民思想の有無だ。
勧誘してくる信者はとにかく選民思想がつよい。
いまは神父さんや牧師さん、お坊さんなど指導者クラスの方々とお会いする機会が増えた。
指導者と信者におおきな差があって、それは選民思想の有無だ。
勧誘してくる信者はとにかく選民思想がつよい。
スポンサーリンク
日本に宗教離れがおきているのは、選民思想つよめの信者さんが勧誘しているのが一因だとおもう。
相手からバカにされてるのがよくわかる、がんばって隠してるけど。で、勧誘をサラッとことわると「地獄に落ちる」が定番。
指導者の方はそういうことはないので、安心して会えるし話がおもしろい。
相手からバカにされてるのがよくわかる、がんばって隠してるけど。で、勧誘をサラッとことわると「地獄に落ちる」が定番。
指導者の方はそういうことはないので、安心して会えるし話がおもしろい。
引用元
個人の方も、各種媒体の方々も撮影を引き受けます。
— 幡野 広志 (@hatanohiroshi) July 22, 2018
余命短い写真家が撮るのできっと貴重な写真になります。
撮影受注のお知らせ。|幡野広志|note(ノート)
「勧誘してくる信者はとにかく選民思想がつよい」← これ本当です。
同じ宗教の同じ教会にいてもそれは実感します。
一人の熱心な信者から 「さあ、あなたも早く救われて下さい。 私達と一緒に天国に行きましょう。」 と言われて 「あんたと一緒なら行きたくない」 と思った事がありました。
同じ宗教の同じ教会にいてもそれは実感します。
一人の熱心な信者から 「さあ、あなたも早く救われて下さい。 私達と一緒に天国に行きましょう。」 と言われて 「あんたと一緒なら行きたくない」 と思った事がありました。
たまにどこかの教会の礼拝などに参加すると、それを強く感じます。
「私たちは『救われた』立派な人」「あなたは『救われていない』かわいそうな人」みたいな感覚ですね。
「私たちは『救われた』立派な人」「あなたは『救われていない』かわいそうな人」みたいな感覚ですね。
宗教をないがしろにする気はないのですが、わたしも盲従している方々に疑問を感じていました。
そこに選民思想があること、そこから日本での宗教観の薄れ。考えてみるとそうかも知れません。
ヘーゲルの言う徳の騎士が、ここでも独善的に善を振りまこうとするのでしょうか。
そこに選民思想があること、そこから日本での宗教観の薄れ。考えてみるとそうかも知れません。
ヘーゲルの言う徳の騎士が、ここでも独善的に善を振りまこうとするのでしょうか。
うちのママンを勧誘しようとしてた某宗教のお嬢さんに、母の死を伝えたらうっすら笑ってたな。選民意識という言葉で、なんでだか思い出した。
昔、宗教の勧誘に熱心な友人から母の葬儀の朝に電話が掛かってきて、
入信しなかったからお母さんは死んだんだよ、とわざわざ言ってきたことがありました。
この世にもういない人にも縁あって出会えた人にもそんな言葉は言わん方がいいよ、と伝えてご縁はそこまでに。。。
入信しなかったからお母さんは死んだんだよ、とわざわざ言ってきたことがありました。
この世にもういない人にも縁あって出会えた人にもそんな言葉は言わん方がいいよ、と伝えてご縁はそこまでに。。。
僕は折伏は本当に嫌いです。
信じるのは構わないが間違いとか言われるのは嫌。
良いと思った事をお互いの信じてる物で共有出来るなら、他の信者の方とお話したいと思ってる唯一神を信仰している人間です。
信じるのは構わないが間違いとか言われるのは嫌。
良いと思った事をお互いの信じてる物で共有出来るなら、他の信者の方とお話したいと思ってる唯一神を信仰している人間です。
そういえば、聖書に興味があって通っていた日本人のバイブルスタディで信者になる勧誘を受けた時のこと。
宗教とは関係なく聖書を読んでいきたいのでと断ったら、リーダーの人に、ああ、あなたはまだそのステージに来てないんですね、残念ですねって言われた。
一生そのステージに行くもんかと思ったw
宗教とは関係なく聖書を読んでいきたいのでと断ったら、リーダーの人に、ああ、あなたはまだそのステージに来てないんですね、残念ですねって言われた。
一生そのステージに行くもんかと思ったw
そういう不安を抱えてたまらない人こそ宗教を必要としているから構造的な必然性じゃないですかね
そういう人たちを責めてもしゃーないです
そういう人たちを責めてもしゃーないです
選民思想のようなものを抱えたまま熱心に宗活する人というのは言い換えると、宗教という反動で大きな不安をかき消しているにすぎません。
宗活するということは多くの宗教で功徳ポイントを貯める行為ですから、不安が大きい人ほど熱心に活動するわけです。
もちろん不安がなくても活動する人もいますが
宗活するということは多くの宗教で功徳ポイントを貯める行為ですから、不安が大きい人ほど熱心に活動するわけです。
もちろん不安がなくても活動する人もいますが
まぁそうだなぁ。
勧誘とか布教は基本的にそんなに興味がない。
自分が指導者とも思わないけど。
ダイエットの理論だってどれだけ確立されてても本人がやろうと思わないと理論や有用性を熱弁しても無駄でしょうし。求められれば伝えるけど押し売りはしない。
勧誘とか布教は基本的にそんなに興味がない。
自分が指導者とも思わないけど。
ダイエットの理論だってどれだけ確立されてても本人がやろうと思わないと理論や有用性を熱弁しても無駄でしょうし。求められれば伝えるけど押し売りはしない。
なるほど。
私はびっくりするほど宗教などの勧誘を受けたことないんだけど、選ぶに値しない民なのだな。
本当にびっくりするほど。
宗教をやっている知人もいるのに。
誰も心配してくれてないのかな😭😭😂
私はびっくりするほど宗教などの勧誘を受けたことないんだけど、選ぶに値しない民なのだな。
本当にびっくりするほど。
宗教をやっている知人もいるのに。
誰も心配してくれてないのかな😭😭😂
私が幼少からずーーーーーっと言っていることを幡野さんも指摘しているぞ。
最初はミッションスクールという仕組みがよくないのかと思ってたんだが、
高校卒業までの長い長い時間をかけて「人」のせいだと理解したな。
高2のときようやく「この人!」と思える修道女に会うまで、ろくな信者を見なかった。
最初はミッションスクールという仕組みがよくないのかと思ってたんだが、
高校卒業までの長い長い時間をかけて「人」のせいだと理解したな。
高2のときようやく「この人!」と思える修道女に会うまで、ろくな信者を見なかった。
続)「ミッションスクールに通おうが、先祖代々檀家だろうが、いきなり壺や水を買わされようが、世界宗教か否かもまるで大差なく、
大半の日本人は『この人』のような宗教指導者と対話する機会に一度も巡り合えぬまま、
その手前で人生を終えるのだ。それはなんと不幸なことだろう」
と思いましたね……。
大半の日本人は『この人』のような宗教指導者と対話する機会に一度も巡り合えぬまま、
その手前で人生を終えるのだ。それはなんと不幸なことだろう」
と思いましたね……。
思い当たる節がある。
自分は無宗教だけど、知り合いのキリスト教の指導者の方は全然押し付けがましくなくてすごく素敵だと思った。
逆に信者の方は押し付けてきたり傷をえぐるような感じで、嫌だなと思った。
自分は無宗教だけど、知り合いのキリスト教の指導者の方は全然押し付けがましくなくてすごく素敵だと思った。
逆に信者の方は押し付けてきたり傷をえぐるような感じで、嫌だなと思った。
宣教師や牧師さんと仕事してたけど、一度も勧誘されたことないし、クリスチャンじゃないけど何も言われたことありません。
指導者のお話は私の価値観を広げてくれたました。
指導者のお話は私の価値観を広げてくれたました。
世間からカリスマのように崇められている経営者と、その組織の末端でノルマに追われ必死こいて走り回っている人たちみたいな感じじゃないのかな。
ただ、指導者はそうではないと言っても、選民思想の強い信者を多数生み出しているのであれば、指導者の指導責任が問われるでしょう。
「指導者である私は違うから」で済まされるのであれば、何のための指導者か。
「指導者である私は違うから」で済まされるのであれば、何のための指導者か。
その指導者が指導しているのに、信者は選民思想あるんですよね
不思議すぎて意味がわかりません
不幸の匂いを嗅ぎ分ける能力に長けてて怖すぎる
不思議すぎて意味がわかりません
不幸の匂いを嗅ぎ分ける能力に長けてて怖すぎる
末端がそういうふるまいになる宗教の上の方の人がまともであるとは思えません。
腹の中を隠すのが上手なだけなのでは。。
あとは「あがり」を吸い上げ集めていることによる余裕。
腹の中を隠すのが上手なだけなのでは。。
あとは「あがり」を吸い上げ集めていることによる余裕。
itoi_shigesato それはどんな団体のどんな決まりであれ変わらないと思うし、
どんな指導者やどんなチームでも組織が大きくなればなると思いますよ。
「最低賃金」ってことばを「これだしとけばいい一般的な賃金」って解釈する人が多いみたいなもんで。
どんな指導者やどんなチームでも組織が大きくなればなると思いますよ。
「最低賃金」ってことばを「これだしとけばいい一般的な賃金」って解釈する人が多いみたいなもんで。
公式的には選民的な意識を出すのはダメだと表明されていたとしても、
そうした態度設定が一般のメンバーにも理解可能な形で伝達されていないというケースが多々ありそうです。
そうした態度設定が一般のメンバーにも理解可能な形で伝達されていないというケースが多々ありそうです。
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
以下のコメントは削除対象となります。
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
・その他明確に荒らし目的と判断された行為/ユーザー
※上記ルールに違反した投稿者を見つけた場合、速やかにメッセージフォームより通報をお願いします。
コメント一覧
コメント一覧 (95)
自然もそんな怖くないけど人間が支配するほどではないというか
そういう感じで宗教はあんま強くならんかったような
神道が宗教かどうかは難しいし
おふとん
がしました
ただ興味がない他人を巻き込まないでほしい
おふとん
がしました
南無阿弥陀仏と唱えるだけで貴方も家族もご先祖様も極楽に行けますよ、と言う日本オリジナル仏教の浄土真宗
これらの日本生まれのゆるーい宗教が日本人の文化や性質に合ってるんだよね
おふとん
がしました
また宗教のイメージ自体がそれを見て「変なもの」になっちゃってるから、より先鋭化しやすくなってる。
だから実質無宗教化してるんだけど、そのせいで今度は政党(自民含む)が代理宗教化しててそれはそれで気持ち悪い。
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
エルサレムとか中東の人にとっては現実の地名だから
日本人だって東京が聖書に入っていれば宗教に興味持つよ
おふとん
がしました
おふとん
がしました
どこの宗派かな?
こういう教義はぴんとこないな
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
ちげーし(笑)
我々のとは違ぇーし(笑)(´・ω・`)
猿の宗教はな、末端どころか根が腐ってんのよ。全部徹頭徹尾腐ってやがんの(笑)
選民思想ならまだマシだわ。我々ポメラニアンが支配するなら当然そーする。大日ポン帝国の領土領海領空へ脚踏み入れよーとする外来種雑種日本人モドキへは、女子供に至るマデ一人残らず完璧に抹サツしてやる。土地踏んだら拷問してハンバーグにして、親や子に食わせる。
猿の宗教はまったくの別モンよ。
NHKや朝日や創価、イスラム、比叡山、キリシタンばりに嘘連ねに連ねた詐欺、強盗、強姦、サツ人、カワイイへの反逆等、様々な悪行を物理的にガンガンやりよるのでな、純正日本人カラ嫌われてんのよ(笑)
思想の問題じゃないの。ただただ悪なの(笑)
猿の宗教は賢い純正日本人カラ悪として嫌われている。どいつもこいつも韓国人中国人共産主義者くらい悪さするので。
日本のヤクザのが遥かにマシなレベル(笑)(´・ω・)
おふとん
がしました
顔に唾吐いてやるといーよ。
妖怪は唾や鳥居を嫌う(笑)
おふとん
がしました
おふとん
がしました
トップは別に何処でも活躍できる人達だから会って話したら面白いでしょ
おふとん
がしました
おふとん
がしました
から悪いことをしたがらないという返しを見る
思うに宗教を信じてる連中は神様を信じてないと人間らしく統率されることもできない出来損ないなんだろう
だけど人間は人間の中でしか生きられない
半端な人間の出来損ないが宗教を首輪にして統率されるようになり居場所を見つけるということじゃないのか?
あいつら神様を口にしないと自分の価値観すら語れないじゃないか(笑)
神なんか信じなくとも一定の価値観を共有できる時代になった
すでに形骸化したものにすがりつくゴミが
おふとん
がしました
たしかに選民思想的なものを感じていわ
おふとん
がしました
バブル期に一時的に終身雇用だの福利厚生っていう代わりの宗教があったってだけで今はそれらが無くなったんだからどうするんだって話
おふとん
がしました
人間なら自主的に善行しないとなぁ
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
電車の車掌や公務員に「仕事中に水分補給するな」とか変なクレーム入れている人とか、よっぽど労働環境が悪いんだろうなって思うよ
アイドルやキャラ推し、ファストファッション、食の安全…宗教は無くても狂信と盲信は案外身近にいる
おふとん
がしました
日本で宗教が嫌われる原因はほぼ新興宗教が原因だろw
家族が新興宗教に引っ掛かるとお布施お布施で過剰な金を要求されて
新興宗教団体に金を全部付き込んでケツの毛まで全部抜かれて
家族が貧乏のドン底に陥るし、新興宗教のせいで
家族全員が不幸になるからw
それ以外の葬式の時にお寺に頼むとかその程度の宗教は誰も嫌ってないw
嫌われてるのは新興宗教団体なだけw
おふとん
がしました
おふとん
がしました
各団体独自の教義を説いているがほぼ全てが現在の人類にとって害になるものばかり。
選民思想はその延長線上に存在している。
もう一つは営利団体である側面。
某団体などは信者だけで生活を廻せるほどの経済力を所持している。
断っておくがこの間違った教義は言うまでもなく新興宗教団体である事が多い。
おふとん
がしました
で、そういう選民気質あるいは意識高い「系」の素質がある人は別にしても、
「教義や会報・機関紙みたいなのがめちゃくちゃ内向きな盛り上がり&外部への哀れみという名の攻撃扇動」みたいなのが常態化してる組織は、信者個人の資質じゃなくて組織にだいぶ責任あるんじゃないか?
自分は某新興宗教の例しか知らないけど、そこの新聞には大正義とか悪の○○のハレンチさ!強欲!悪魔!といった文字が躍り、かたや信者同士の集まりにける助けられた人情エピソードや老人・子供の投書やポエム、イラストなんかもあって、それらを併置できる感性はヘンだよ。当然広告欄はおさっし。
そんなのの信者だった私の親は、芸能人の病気や離婚の報道があると「信仰してなかったから地獄に落ちたんだよ?」と言った。(な?これが宗教の証拠・証明だよ?)と言いたげだったが、小学生の時分でもおかしいと思ったものです。
おふとん
がしました
おふとん
がしました
説教しながら、雲の上に、数人づつ和やかに笑ってるみたいな絵を見せられたママン、
「寂しいとこですね、行きたくないです」青筋立てて怒って帰ったらしい
次の週、満面の笑みで見せて来た絵が、満員電車並みに人がいっぱい
ママン、「ごちゃごちゃ人が一杯で、安らげないわぁ」
二度と来なかったらしい(実話)
おふとん
がしました
奴らは客観的に自分を見ることが、できないんだと思う
おふとん
がしました
漫画だけど、レミゼラブルを読んで、神父さんの生き方にみんなで助けあって暮らすために、赦しあって受け入れましょう。というキリスト教の精神がようやく理解できたわ。
みんなで赦しあうための例え話として終末があるんであって、信じないと破滅すると脅すためのものじゃないわ。結局、一番理解してないのは熱心な信者さんなのかもね。
おふとん
がしました
アホ選別してアホ選ぶヒトカスダカラこそダメなんだよ(笑)
もし思想ゆーんなら、
カワイイに従わない思想ダカラだよ(笑)(・ω・`)
カワイイに逆らうヒトカス主義者ダカラダメなんだよ(笑)
おふとん
がしました
カワイイに逆らう思想にはシんでもらわねばならない。
仏教だろーがキリシタンだろーがイスラム、ゾロアスタ、モンモン、スパゲティだろーが何だろーが、カワイイに背くよーであるなら、
カワイイ様方ん生活の邪魔にしかならない(笑)(゚д゚)
ウチはポメ達だ。私はポメ様だ(笑)φ(・ω・`)
敵はポメラニアンの邪魔をする全て(笑)ヾ(・ω・`)
ポメラニアンはカワイイでもあるケド、ポメラニアンに従わないよーならカワイイでも喰いコロス(笑)
ポがカワイイの王だ(笑)Σщ( ゚Д゚)
治安を乱す者には鹿でも猪でも熊でも蜂でも
苦しみをもって償え(笑)
おふとん
がしました
おふとん
がしました
こういうの多すぎとはいえ、それで宗教すべてを邪見にしてしまうのは違うかな?
宗教には人を善良にするものもあり、これはその人も周囲も幸せにしてくれる。
個人主義も顕著になる中で、人間社会に必要なものと思うよ。
おふとん
がしました
たまに神社のよく知らない神様に重要なことをお祈りして、叶ったらお礼して、初詣とお祭りに行く軽い感覚がいい
こうして書いてると縛られるのが嫌なのかもしれない
海外には宗教勧誘ってあるのかな?
生まれた時からキリスト教とか信じてるイメージしかない(偏見)
おふとん
がしました
おふとん
がしました
空気読んでお話聞いてね~ほらっ!はいと言え!みたいな感じの
おふとん
がしました
クリスマスにケンタッキー買って祝い
正月は神社でお賽銭投げて祈り
結婚式は教会で神父様の前で愛を誓い
亡くなったらお寺の仏教でお葬式
そんなことしてる馬鹿共が日本には宗教はないとか言ってるの見ると片腹痛いわ
もうこれ愚民だよね
おふとん
がしました
胡散臭いYouTuberの動画も
唱えてる説話みたいなの見るといい話してるし魅力的に見える時もあるけど
コメント欄の信者のキモさを見ると冷静になれる
おふとん
がしました
家族、会社、ビジネス、地縁、血縁、趣味のコミニティー、アイドル、アニメ、有名人
その他フィクション的な何かに宗教的なものを持って精神を安定させている人が多い
おふとん
がしました
ここでお前らの日本や定型批判するコメント見てると
選民思想が根底にあるのが伝わってくるから
なんか同調できないんだよね
おふとん
がしました
でも、どんな業界でも「営業力」が強いところが勝つから、新興宗教が勢力を伸ばす。
おふとん
がしました
「神が守ってくれる」とか、そういうでたらめを信じて気をまぎらわせているだけ。ガンの痛みをドラッグでまひさせているのと同じ。ドラッグに逃げてる精神的ジャンキーが「選民意識」を持ってドラッグの宣伝?愚かで哀れでしかない。コロナに感染してるのにパーティーやってるやつらみたい。
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
元をたどれば全員一緒
おふとん
がしました
規則が細かすぎやる事が多過ぎ。
ちょっとミスしただけでヒステリックに怒られる。
発達障害を炙り出して虐めるために発明されたものかもしれないと疑ってる。
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
※一部の悪質なユーザーに対処するため、現在広域でのIPアドレス規制を行っています。
コメント禁止処置に該当しない一般ユーザー様にも巻き添えで書き込めない回線があることを予めご了承ください。
※一部の悪質なユーザーに対処するため「通常であればポリシー違反が適用されないいくつかの単語」をNGワードとして登録せざるをえず、問題のない文章でも書き込みできない場合があります。予めご了承ください。
※悪質なユーザーを発見した際はメッセージにてご一報ください。アクセス規制処置を行います。