1: ・ 2019/09/25(水) 00:14:57.33 ID:awf+4O/Sa
京都大学
自閉症児は黄色が苦手、そのかわり緑色を好む -発達障害による特異な色彩感覚-
自閉症児は黄色が苦手、そのかわり緑色を好む -発達障害による特異な色彩感覚-
正高信男 霊長類研究所教授、マリン・グランドジョージ レンヌ第一大学講師らの研究チームは、自閉症スペクトラム障害(ASD)の特徴の一つと考えられる知覚過敏の中でも色彩に着目し、ASD児の色彩感覚にどのような特徴がみられるかを調査しました。
赤、青、緑など6色の好感度を調査した結果、ASD児は黄色が苦手で緑色を好む傾向があることが分かりました。
生活環境を整えるうえで色彩の面も配慮する必要があることを示唆する研究結果です。
http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/research/research_results/2016/161223_2.html
スポンサーリンク
2: ・ 2019/09/25(水) 00:15:24.33 ID:7IlnPJTc0
ワイ黄色愛好家ニッコリ
13: ・ 2019/09/25(水) 00:16:39.03 ID:IC+AArPmd
黄緑はどうなんや?
16: ・ 2019/09/25(水) 00:16:51.41 ID:E1L1vvPt0
顕著性が高いのが嫌なだけでは・・・
24: ・ 2019/09/25(水) 00:17:30.29 ID:jrtXBFWL0
黄色が嫌いやけどオレンジはすこ
暖色系がいいねんな
暖色系がいいねんな
32: ・ 2019/09/25(水) 00:17:43.53 ID:GCOj3WhH0
嫌儲のコピペでサイゼリアは黄色くてきらいみたいなんなかった
26: ・ 2019/09/25(水) 00:17:35.01 ID:11Z9iFLd0
923 名前:番組の途中ですが投稿日:2014/07/05(土) 20:38:23.39 ID:Rq4qxE+G0 [28/39]
>>916
俺はデニーズなんざ行けないわ
看板黄色いしな、キンキラキンで値段も高い
サイゼはたまに行く
だがワインはあまりな、酔えないし色が白やら紫やらわかり辛いから
イカだけ頼んでドレッシングもねと笑顔
ドリバーの脇の調味料ぶっかけまくり
口の中ゴワゴワな所で便所で氷結イッキだわ
>>916
俺はデニーズなんざ行けないわ
看板黄色いしな、キンキラキンで値段も高い
サイゼはたまに行く
だがワインはあまりな、酔えないし色が白やら紫やらわかり辛いから
イカだけ頼んでドレッシングもねと笑顔
ドリバーの脇の調味料ぶっかけまくり
口の中ゴワゴワな所で便所で氷結イッキだわ
37: ・ 2019/09/25(水) 00:18:27.03 ID:48uC00QEr
>>26
スレタイでこいつ連想した
スレタイでこいつ連想した
31: ・ 2019/09/25(水) 00:17:40.43 ID:3Ty9qJ1cd
看板黄色いガ●ジの正体
42: ・ 2019/09/25(水) 00:19:13.77 ID:5M1YBBFAd
>>26
これは黄色がプロミスを想起させるからって言われてなかったか?
これは黄色がプロミスを想起させるからって言われてなかったか?
36: ・ 2019/09/25(水) 00:18:25.48 ID:xis/+hp90
ワイやんけ
44: ・ 2019/09/25(水) 00:19:20.71 ID:Y0LssgTLa
紫、虹色、緑好きな奴とは距離置くわ
49: ・ 2019/09/25(水) 00:19:50.58 ID:G6mzTgj4d
昔緑が好きで今は黄色が好きや
52: ・ 2019/09/25(水) 00:20:15.17 ID:SEzZsuNSa
黄色が苦手かはわからんが緑は好きやな
53: ・ 2019/09/25(水) 00:20:15.82 ID:/jXsGHczM
僕の歩く道の草なぎ剛黄色がパーソナルカラーやったやん
54: ・ 2019/09/25(水) 00:20:19.63 ID:vzyk9fpf0
青がすきやわ
61: ・ 2019/09/25(水) 00:21:27.62 ID:x1c0JGIU0
ワイ黒ちゃん
59: ・ 2019/09/25(水) 00:21:03.13 ID:Z2bfph820
黒好きは?
14: ・ 2019/09/24(火) 21:01:38.22 ID:KwHMDwk4M
幼少期、全身緑一色で服を揃えてたのはアウトなん?
25: ・ 2019/09/24(火) 21:18:06.32 ID:4NuXfTHO0
黄色が嫌い、苦手?ってのは目にガツンと来るからかな
60: ・ 2019/09/25(水) 00:21:23.82 ID:gm8hZ9Sg0
刺激色が嫌いなんや
白とか目がチカチカしてたまらん
白とか目がチカチカしてたまらん
15: ・ 2019/09/24(火) 21:01:54.96 ID:9ZKPU8320
逆に黄色が好き
なんて人いるか?
なんて人いるか?
42: ・ 2019/09/24(火) 21:43:32.23 ID:cY3Y0O2HK
>>15
プリキュアは黄キュアが人気
プリキュアは黄キュアが人気
18: ・ 2019/09/24(火) 21:06:09.97 ID:9O7CRFZHd
>>15
好んで黄色の布身につけた人たちとか居ったんやで
好んで黄色の布身につけた人たちとか居ったんやで
51: ・ 2019/09/24(火) 21:58:51.32 ID:emWyzMK9M
コントロール群(特に障害の認められない子ども)では好感度の高い黄色がASD児では好まれず、反対に緑と茶の好感度が上昇することが確認できました。
これは黄色があらゆる色の中で、もっとも輝度(明るさの程度)が大きく、生理的に刺激の強い色彩であることと関係していると考えられます。
これは黄色があらゆる色の中で、もっとも輝度(明るさの程度)が大きく、生理的に刺激の強い色彩であることと関係していると考えられます。
71: ・ 2019/09/25(水) 00:25:25.63 ID:qCXloxFm0
53: ・ 2019/09/24(火) 22:36:20.41 ID:ZKBLydjI0
明るさが目に痛いから黄色が嫌いならネオン系の色味全滅なのでは
67: ・ 2019/09/24(火) 23:26:41.46 ID:dsoxwqGf0
緑は目に優しいですぞ
78: ・ 2019/09/25(水) 00:53:39.63 ID:DnmQnf1W0
僕の生きる道?の草彅が演じた役って黄色が好きじゃなかった?
80: ・ 2019/09/25(水) 01:37:55.84 ID:F0lemG68M
>>78
調べたら僕の歩く道というドラマだね
wikipediaに主人公は黄色が好きと書いてあったわ
まあ、ドラマの設定だからあまり深堀りしない
ほうがいいように思うけどね
調べたら僕の歩く道というドラマだね
wikipediaに主人公は黄色が好きと書いてあったわ
まあ、ドラマの設定だからあまり深堀りしない
ほうがいいように思うけどね
84: ・ 2019/09/25(水) 02:06:05.56 ID:G6+TJZSr0
これはいいことを聞きましたぞ
赤が緑より優れていること示す証拠ですなぁ
赤が緑より優れていること示す証拠ですなぁ
86: ・ 2019/09/25(水) 02:24:15.77 ID:K5gj/jax0
>>84
読めばわかるが自閉症は緑より更に赤が好き >>61
85: ・ 2019/09/25(水) 02:15:38.63 ID:u2ePKfLk0
全員が緑好きな訳じゃないからな
こういうの勘違いして拡散されるんやろな
こういうの勘違いして拡散されるんやろな
89: ・ 2019/09/25(水) 02:47:26.56 ID:npysrDjQM
たった80人のデータなんだよなぁ
91: ・ 2019/09/25(水) 08:08:05.85 ID:07Ps5rLOM
植物が緑色なんだから
緑好きなのは生物の本能だろ
緑好きなのは生物の本能だろ
93: ・ 2019/09/25(水) 08:54:31.69 ID:VypM+SKY0
自閉症じゃないけど緑色は好きだよ
94: ・ 2019/09/25(水) 11:01:44.35 ID:Ogfj9XIvM
緑好きが自閉症の可能性が高いのではなく
黄色が嫌い且つ緑色が好き、だぞ
黄色が嫌い且つ緑色が好き、だぞ
39: ・ 2019/09/25(水) 00:18:46.48 ID:1ZAmnjhu0
確かに黄色は眩しく感じる
青とか緑が好き
青とか緑が好き
人を動かす「色」の科学 (サイエンス・アイ新書)
posted with amazlet at 19.09.25
松本 英恵
SBクリエイティブ
売り上げランキング: 24,561
SBクリエイティブ
売り上げランキング: 24,561
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1569325187/
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1569338097/
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
以下のコメントは削除対象となります。
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
・その他明確に荒らし目的と判断された行為/ユーザー
※上記ルールに違反した投稿者を見つけた場合、速やかにメッセージフォームより通報をお願いします。
コメント一覧
コメント一覧 (73)
おふとん
が
しました
別にバズってたツイートでもないのにずっと心に残ってたんだよな
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
赤が好き←体育会系・馬鹿・リーダータイプ(笑い)。
青が好き←クールな自己イメージ・自称頭脳派・冷淡。
黄色が好き←能天気・低IQ・気分屋。
茶色が好き←保守的・つまらない奴・The普通。
緑色が好き←オタク・陰キャ・チキンハート・そのくせちょっと特別な自分に酔ってるww。
黒が好き←権威主義者・プライドの塊・力への憧れ・男なら黒に染まれw。
白が好き←狂人・サイコパス・高潔。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
黒髪の価値を解ってない。まったくダメダメ。
おふとん
が
しました
非論理的。ナンセンス。
おふとん
が
しました
好きも嫌いも無い
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
日本の国旗は白と赤。あっ
おふとん
が
しました
ASDや定型に関わらず色彩感覚って個人差の話のように思えるんやけど、頭悪いからすまんな…。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
あ、緑というかOD色のコート持ってるか。光の反射で色味が少し変わって見える、ユニークな生地の。
俺はマトモそうだな、変人だけども。
おふとん
が
しました
というかミリタリーが好きなだけかな?
おふとん
が
しました
白は眩しいから苦手。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
ピンクや黄色みたいな明るい色は、刺激が強くて苦手。朱色やオレンジなら大丈夫なんだけど。
普段からワインレッド・紺色・黒の服ばかり着てる。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
透き通った色がすきなんだけど、特に水色が好きだった
黒と赤のランドセルが主流だったころに、無理に水色のランドセルを親にねだったな
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
子供のころ黄色大好きでした
なんか雷属性へのあこがれで好きだから
でも緑も好きよ
おふとん
が
しました
レス色が黄色じゃなく黄緑なことにモヤっとする
おふとん
が
しました
某有名生活雑貨の包装は自宅ですぐ捨てたし、某クラブから定期郵送される封筒の色も店名通りなんでフライヤーやスケジュール抜いてすぐ処分してた記憶
個人的好み以前に幼少期にネガティブイメージを植え付けられたのもある
小学校教諭はよく我々児童の奇声を「黄色い声」と表現し、都市伝説として「黄色い救急車」が囁かれたり
あと↑に関連づけてか紫と並んで「キチ○イの色」指定されてたのは大きい
おふとん
が
しました
それ、セロトニンの条件だからだよ。
基本、太陽が当たった場所の光の色温度と、青空から来る光の合成で、昼光が決まるのだけど、
基本昼間に活動し、夜に休眠の周期をつくる人の、その朝の目が冴える時間。
それと、セロトニンの分泌の時間の問題。
それに後天的な条件反射も加えれば、メンタルを安定させる条件が生まれる。
そうして落ち着かせた条件の
おふとん
が
しました
こんな研究で科研費もらってるんじゃないだろうな?
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
…わきゃないわ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
文字だと目がチカチカするから
止めて欲しい
おふとん
が
しました
緑は落ち着いてて好き
おふとん
が
しました
人間は本能的に黄色を危険とみなしてて、
黄色は危険や警告をあらわす場合に用いられる
それとは逆の、明るい元気なイメージも持つ黄色
太陽光からの連想と考えて
ネガティブ、ポジティブの両面で自閉症には刺激が強すぎる色ってことかな
おふとん
が
しました
逆にピンクはアニメヒロインのメインカラーだから好き
子供ってこんなもんだと思うけど違うの?
〇〇のキャラとお揃いの色にしたいみたいな感覚ではないのか?
ピカチュウ好きなら黄色、ドラえもん好きなら青系とか
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
刺激の強い色が嫌いというのはその通りで、ショッキングピンクとか真っ赤とかはっきりした目立つ色は嫌ってて淡い色が大好き
黄色も好きなのはたまご色みたいな淡い色限定で、他の色も全部すみっコぐらしみたいな薄い色ばかり好んでる
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
※一部の悪質なユーザーに対処するため、現在広域でのIPアドレス規制を行っています。
コメント禁止処置に該当しない一般ユーザー様にも巻き添えで書き込めない回線があることを予めご了承ください。
※一部の悪質なユーザーに対処するため「通常であればポリシー違反が適用されないいくつかの単語」をNGワードとして登録せざるをえず、問題のない文章でも書き込みできない場合があります。予めご了承ください。
※悪質なユーザーを発見した際はメッセージにてご一報ください。アクセス規制処置を行います。