「ADHDの人は直感で動く狩猟民族だから、
何事も慎重な農耕民族ばかりの現代では生きづらい。
ただ、農耕民族は作った農作物を独り占めするが、
狩猟民族は獲った獲物をみんなに分け与える優しさがある。
だから僕は狩猟民族の人が好きなんです」
心療内科のおじいちゃん先生に言われた。優しくて泣ける
何事も慎重な農耕民族ばかりの現代では生きづらい。
ただ、農耕民族は作った農作物を独り占めするが、
狩猟民族は獲った獲物をみんなに分け与える優しさがある。
だから僕は狩猟民族の人が好きなんです」
心療内科のおじいちゃん先生に言われた。優しくて泣ける
スポンサーリンク
引用元
狩猟民族とかっていうのは例えではなく、脳の構造的にそうなってるらしいです。五感が発達してるから目耳鼻皮膚から入ってくる情報量が多すぎて脳が混乱して疲れると。ADHDの人、例えば、一回会った人の顔や人との会話の内容をどんな大したことない事でも忘れず覚えてたりしませんか?
— まるお (@t_a_m_a_g_o_03) September 9, 2019
確かに、ADHDって狩猟民族だな…。
お肉は日持ちしないから、長期的な計画とか苦手そうだもんね…。
長期的なプランニング能力で困ってるADHD多いもんね…
お肉は日持ちしないから、長期的な計画とか苦手そうだもんね…。
長期的なプランニング能力で困ってるADHD多いもんね…
狩猟民族は分け与える、すごくよくわかります。
マンモスやクジラに一番に乗って仕留めて分け与えるADHD、しっくり。
マンモスやクジラに一番に乗って仕留めて分け与えるADHD、しっくり。
>狩猟民族は分け与える
はい。だから貯めるということができず、獲物が少なくなってくるとどんどん数が減っていき、農耕民族が多く生き残りました
はい。だから貯めるということができず、獲物が少なくなってくるとどんどん数が減っていき、農耕民族が多く生き残りました
そうかな?
農耕民族でも分け与えるし、狩猟民族でも独り占めするよ…。
本質的には反対な気もする…。
反対の否定意見でごめんな!
農耕民族でも分け与えるし、狩猟民族でも独り占めするよ…。
本質的には反対な気もする…。
反対の否定意見でごめんな!
無論、どの民族においても最も力の強い者が一番利益を得るのは変わりませんが、
保存方法が確立されてない時代では、肉は長期保存が効かない、対して穀物は保存が効く。
農耕が生まれたからこそ、格差も生まれました。
穀物の方が圧倒的に独り占めしやすいからです。
保存方法が確立されてない時代では、肉は長期保存が効かない、対して穀物は保存が効く。
農耕が生まれたからこそ、格差も生まれました。
穀物の方が圧倒的に独り占めしやすいからです。
農業は一人ではなにも出来ません。。。
色んな人との協力や繋がりがあって!ようやくみんなが野菜や米が食べることができるんです…(T ^ T)
色んな人との協力や繋がりがあって!ようやくみんなが野菜や米が食べることができるんです…(T ^ T)
農耕民族こそ食糧の貯蓄による同コミュニティの非農耕民(祭祀や鍛治)への分け与えがあったことは事実です。
ただ、コミュニティ間での争いという点では農耕民族によるものが圧倒的に多い。
それは鍛治祭祀と同じく貯蓄食糧が生んだ兵隊という名の役割人によると思います。
ただ、コミュニティ間での争いという点では農耕民族によるものが圧倒的に多い。
それは鍛治祭祀と同じく貯蓄食糧が生んだ兵隊という名の役割人によると思います。
ADHDは利他的動機付けが効果的という説と、ADHDはハンター説を合わせて考えると凄いしっくりする事に気づいた。
人類がまだアフリカに居た頃、天候の変化で食糧難になり絶滅の危機に瀕した事があるそうなんだが、その時に生き残った人類は何故危機を脱したかというと『他人と食糧を分けたから』↓
人類がまだアフリカに居た頃、天候の変化で食糧難になり絶滅の危機に瀕した事があるそうなんだが、その時に生き残った人類は何故危機を脱したかというと『他人と食糧を分けたから』↓
つまり『利他的行動を好む人類』が生き残った訳です。
そしてその子孫が現在の私達ホモ・サピエンス。
さてここで ADHDはハンター説に戻りましょう。ADHDは狩猟民族的な特性を強く残す人類とするならば、それが『利他的行動を好む』のは当然の理では?
それだけ当時の人類の血が強く残ってる訳です↓
そしてその子孫が現在の私達ホモ・サピエンス。
さてここで ADHDはハンター説に戻りましょう。ADHDは狩猟民族的な特性を強く残す人類とするならば、それが『利他的行動を好む』のは当然の理では?
それだけ当時の人類の血が強く残ってる訳です↓
う~ん、ちょっと同意できない、
何か無理矢理ADHDの人にも優しい良い所があると利点を作ってるとしか思えない、
悪く言えば衝動的とか直情的、外国の統計で刑務所の囚人の多数にADHDの傾向ありとか言ってなかったっけ?
優しいのは分かるけど嘘をついてもね・・・、
何か無理矢理ADHDの人にも優しい良い所があると利点を作ってるとしか思えない、
悪く言えば衝動的とか直情的、外国の統計で刑務所の囚人の多数にADHDの傾向ありとか言ってなかったっけ?
優しいのは分かるけど嘘をついてもね・・・、
ADHDだからダメというわけではないけど、
ADHDだから個性的、有能、というわけでもない
ADHDという言葉に踊らされず、シビアに自分自身を見なければいけない
ADHDだから個性的、有能、というわけでもない
ADHDという言葉に踊らされず、シビアに自分自身を見なければいけない
「民族」ではなく、単に「狩猟社会」と「農耕社会」があったというだけな気も…。(人種ではなく適応の話) |
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
以下のコメントは削除対象となります。
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
・その他明確に荒らし目的と判断された行為/ユーザー
※上記ルールに違反した投稿者を見つけた場合、速やかにメッセージフォームより通報をお願いします。
コメント一覧
コメント一覧 (60)
おふとん
がしました
狩猟民族なわけ無いじゃん
おふとん
がしました
優しいと思ったことは過去一度も無いな…
おふとん
がしました
本当に有用なアドバイスも稀にあるのにもったいない
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
現実の問題は何も解決していない悲劇
おふとん
がしました
外国人に日本SUGEEEと持ち上げさせる系の番組見てるみたいでキツい
そんなんで誤魔化しても一時的な現実逃避にしかならんわ
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
とにかく言えるのは狩猟採集民族なんてのはもう何千年も前からアマゾンとかパプアニューギニアとかごく一部を除いて1人もおらん
狩猟民族だの農耕民族だのとかいう括りで個々人を括ることは不可能
おふとん
がしました
コミュニケーションに難がある分、金や物で埋め合わせようってことなんかな
おふとん
がしました
害獣に黙ってやられっぱなしな訳がない。
動物と知恵比べ出来ていた一昔前の人が、現代社会の価値観から見て、当てはめた時に「発達障害ぽく見える、感じる」だけ。
だって当たり前じゃん。
社会や文化自体が今より未発達なんだから。
おふとん
がしました
おふとん
がしました
のうかも狩猟も社会形成で役割分担してたならみんなで分け合うはず
おふとん
がしました
おふとん
がしました
自分の場合(ADD)だけどとにかく同じ毎日で同じ景色で暗い不活発な環境が大嫌いだ。
雨降っても雪降っても暑すぎてもいいから「室内で同じような環境で同じ内容の繰り返し」ではなく風や日の光を感じて笑って過ごしたいんだけど現代社会はその反対に耐えられる人間を求めてるような気がしてならない。
おふとん
がしました
→ああいう集まりでやってける奴はどこでもやっていける。
そもそも通院歴ある奴は免許とれない。
通院歴なくても見た目で(あっ察し)されたら絶対受からない。
考えが全部甘いんだよ
おふとん
がしました
狩猟民族になったん?
おふとん
がしました
そんなのが原始時代を生き抜けるとは思えん
狩りもできん狩りの道具も作れんのやぞ
農具や日用品も作れんし田畑の仕事も苦手だろうから農耕民としてもやっていけん
死に絶えるはずなのになんで現代まで受け継がれてるんやろ
ワイたぶんこの一派なんや…アハハ…
おふとん
がしました
おふとん
がしました
社会的な活動は苦手だが天才的な分野があるって人多いし
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
”農耕民族”で千年レベルでやって来たんだし
ただ 今の社会を見てると確かに”狩猟民族”っぽいわな
デカい”儲け”を狩りに行くって雰囲気 変化と言うより進化してるのかな(その代わり人間性のレベルは昔より落ちてる気がする)
おふとん
がしました
おふとん
がしました
可哀想だと言って勝手に逃がすイメージ
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
計画的にとっとくということができないのは確かに狩猟時代にはよかったのかもね
おふとん
がしました
ひどい言葉にたくさんいいねが付いてるのも
こんな人間が世の中にたくさんいると思うと嫌になる
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
これを嘘だと見抜けない人は確実に詐欺の被害に遭うだろうね
おふとん
がしました
干したり塩漬けしたり
でなきゃまだ農耕が生まれる前の冬を生き延びられないだろ
おふとん
がしました
大体日常でちょっと予想外の事があるとパニクってフリーズしちゃう奴なんて秒殺でしょ。
訳のわかんないプライドは捨てて、できるできないを実体験から判断しないとダメ。
おふとん
がしました
おふとん
がしました
協調性ないから単独での作業好むんよな
おふとん
がしました
※一部の悪質なユーザーに対処するため、現在広域でのIPアドレス規制を行っています。
コメント禁止処置に該当しない一般ユーザー様にも巻き添えで書き込めない回線があることを予めご了承ください。
※一部の悪質なユーザーに対処するため「通常であればポリシー違反が適用されないいくつかの単語」をNGワードとして登録せざるをえず、問題のない文章でも書き込みできない場合があります。予めご了承ください。
※悪質なユーザーを発見した際はメッセージにてご一報ください。アクセス規制処置を行います。