1: ななしさん@発達中 2019/09/11(水) 07:05:54.83 0
「うつ」は社会における地位競争の敗北に対する、ヒト個体の適切な反応システムとして進化した(自然選択された)。鬱は階級構造がある集団の中で、階級を上げ損なった個体にとって、生存確保のための適応機能として働く。ヒト以外の群れ型哺乳類でも、地位競争に敗れた個体は「うつ」の兆候を示す。 pic.twitter.com/EYLENKR1WO
— Ore Chang(EvoPsy) (@selfcomestomine) December 3, 2018
「うつ」システムは動機付けを失わせる。典型的には食欲減退、異性獲得欲減退、野心の減退など。「ある個体が自分よりも強い個体に社会的に打ちのめされたばかりの場合、その個体が自分の立場をすぐに再び上げようと試みるのはあまりに危険(Prince)」なため、脅威とみなされないよう自らを貶めておく。 pic.twitter.com/IvpLX9b6Sf
— Ore Chang(EvoPsy) (@selfcomestomine) December 3, 2018
スポンサーリンク
3: ななしさん@発達中 2019/09/11(水) 07:12:20.27 0
ちなみにこれは進化心理学者がそう解釈することが多いというだけで
精神医学ではエラーとみなす学者もいて、正解は不明
精神医学ではエラーとみなす学者もいて、正解は不明
6: ななしさん@発達中 2019/09/11(水) 07:54:04.53 0
橘玲の本に書いてそう
一理あるな
一理あるな
7: ななしさん@発達中 2019/09/11(水) 07:56:49.27 0
すぐに再びあげようと試みるのが
何で危険かがわからんな
あまりにの形容詞つけるくらい危険なら
誰が見てもそう感じるくらいじゃないと
何で危険かがわからんな
あまりにの形容詞つけるくらい危険なら
誰が見てもそう感じるくらいじゃないと
9: ななしさん@発達中 2019/09/11(水) 08:00:35.14 0
>>7
たとえばサル山でボスサルに負けて
すぐ歯向かったら殺されるだろ
だから歯向かう気配を断って無害な感じになって自分を守る、みたいな
たとえばサル山でボスサルに負けて
すぐ歯向かったら殺されるだろ
だから歯向かう気配を断って無害な感じになって自分を守る、みたいな
11: ななしさん@発達中 2019/09/11(水) 08:01:26.83 0
エラーってなんや
13: ななしさん@発達中 2019/09/11(水) 08:03:57.43 0
>>11
心身に現れた「異常」がエラー
そうではなく、一時的にうつになって生き延びるための反応だと
説くのが進化心理学者
心身に現れた「異常」がエラー
そうではなく、一時的にうつになって生き延びるための反応だと
説くのが進化心理学者
23: ななしさん@発達中 2019/09/11(水) 08:13:23.46 0
橘玲の言ってはいけないを読んだばっかりなので
全部遺伝にしか思えない
全部遺伝にしか思えない
21: ななしさん@発達中 2019/09/11(水) 08:11:33.75 0
社会的に成功してても酷い幼少期を送った人は別なんだよな
26: ななしさん@発達中 2019/09/11(水) 08:16:52.81 0
敗者だけが鬱になるの?
31: ななしさん@発達中 2019/09/11(水) 08:19:31.62 0
>>26
そこに異論を呈する学者もいるよ
そこに異論を呈する学者もいるよ
33: ななしさん@発達中 2019/09/11(水) 08:20:29.75 0
一般的に勝者と見なされてる人でも
自分自身に敗残感があれば別じゃなの
金だの地位だの猿山の俗物ばかりではないでしょ
自分自身に敗残感があれば別じゃなの
金だの地位だの猿山の俗物ばかりではないでしょ
37: ななしさん@発達中 2019/09/11(水) 08:22:34.20 0
>>33
そうだよもっと複雑
勉強で負けた人が起業して大成功しても
その人は勉強で負けたことをずっと引きずる
ある面では勝者でもある面では敗者なのが人間
そうだよもっと複雑
勉強で負けた人が起業して大成功しても
その人は勉強で負けたことをずっと引きずる
ある面では勝者でもある面では敗者なのが人間
43: ななしさん@発達中 2019/09/11(水) 08:25:35.83 0
働かなくてもつまり社会貢献しなくても生かされることが許されるのは家族のおかげではないのか
社会はそれを許さないぞ
社会はそれを許さないぞ
46: ななしさん@発達中 2019/09/11(水) 08:26:42.52 0
>>43
この場合の社会は
普段言われてる社会とは違うの
この場合の社会は
普段言われてる社会とは違うの
48: ななしさん@発達中 2019/09/11(水) 08:28:28.15 0
進化心理学における社会と、現代日本や全世界を指すって意味での
社会は違う
社会は違う
52: ななしさん@発達中 2019/09/11(水) 08:30:31.93 0
たとえば5匹しかいないサル山でも進化心理学における
社会とみなされる
オスが二匹いたとして、ボスザルに負けたオスが瀕死で怪我してても
たびたびボスザルに歯向かってたら殺されるから戦意喪失させて
身を守るための反応がうつって感じの理論
社会とみなされる
オスが二匹いたとして、ボスザルに負けたオスが瀕死で怪我してても
たびたびボスザルに歯向かってたら殺されるから戦意喪失させて
身を守るための反応がうつって感じの理論
63: ななしさん@発達中 2019/09/11(水) 08:36:54.50 0
それはない
鬱病は勝ち組、上級者ほど発症し
馬鹿には起こらない
鬱病は勝ち組、上級者ほど発症し
馬鹿には起こらない
66: ななしさん@発達中 2019/09/11(水) 08:38:11.37 0
タナトフォビアは上級特有の病気
65: ななしさん@発達中 2019/09/11(水) 08:37:16.10 0
野性に還元し過ぎ
人間もうちょい複雑
人間もうちょい複雑
68: ななしさん@発達中 2019/09/11(水) 08:38:52.15 0
>>65
現代社会の人間はそうだけど
どういう風に人が進化してきたか考えるのが進化心理学だからね
現代社会の人間はそうだけど
どういう風に人が進化してきたか考えるのが進化心理学だからね
75: ななしさん@発達中 2019/09/11(水) 08:44:06.96 0
敗北に対するコンプレックスがなければ起こらないんだよ
これが正解だったら大卒より高卒のほうが鬱病発症例が増えるはず
これが正解だったら大卒より高卒のほうが鬱病発症例が増えるはず
84: ななしさん@発達中 2019/09/11(水) 08:52:25.31 0
鬱=自己去勢なのか?
86: ななしさん@発達中 2019/09/11(水) 08:55:41.45 0
鬱とは自己防衛本能だろ
危機回避の最終段階だよ
危機回避の最終段階だよ
87: ななしさん@発達中 2019/09/11(水) 08:57:37.23 0
>>86
能動的か人間生理学的にかは置いといてつまりそれって逃げだよね
能動的か人間生理学的にかは置いといてつまりそれって逃げだよね
90: ななしさん@発達中 2019/09/11(水) 09:04:06.62 0
>>87
逃げが悪いってのも社会をうるおすのに都合がいい価値観じゃない
逃げれば心身を守れる半面、社会的成功が遠のく
前者を優先したい時に逃げるのは動物として普通で、そういう本能を抑制して働かせようって
価値観だろ
怠けるな、もそうだし
逃げが悪いってのも社会をうるおすのに都合がいい価値観じゃない
逃げれば心身を守れる半面、社会的成功が遠のく
前者を優先したい時に逃げるのは動物として普通で、そういう本能を抑制して働かせようって
価値観だろ
怠けるな、もそうだし
106: ななしさん@発達中 2019/09/11(水) 09:17:13.03 0
>>87
これは社会にとって都合がいいから広まった
「逃げはダメ」って価値観を鵜呑みにして前提にしてる点で噴飯ものなんだよね
これは社会にとって都合がいいから広まった
「逃げはダメ」って価値観を鵜呑みにして前提にしてる点で噴飯ものなんだよね
92: ななしさん@発達中 2019/09/11(水) 09:05:26.86 0
怠けって心身の過剰な活動を抑制するための本能で、
「怠けちゃダメだ」ってのは社会のためにその本能を抑制しろって
価値観だと思うよ
「怠けちゃダメだ」ってのは社会のためにその本能を抑制しろって
価値観だと思うよ
93: ななしさん@発達中 2019/09/11(水) 09:05:32.39 0
地位競争に敗れまくりだが鬱病になったことないぞ
147: ななしさん@発達中 2019/09/11(水) 09:59:32.77 0
>>93
親が鬱病の遺伝死を持ってないから
親が鬱病の遺伝死を持ってないから
94: ななしさん@発達中 2019/09/11(水) 09:05:39.72 0
三十六計逃げるに如かずとも言うがそれも時と場合による
逃げて勝つ場面もあれば逃げが負けになる場面もある
逃げて勝つ場面もあれば逃げが負けになる場面もある
98: ななしさん@発達中 2019/09/11(水) 09:08:27.77 0
逃げて負けるってのは社会的成功が遠のくってことだと思うよ
たとえばイノシシから逃げたら安全だが肉が手に入らない
恋愛から逃げたら安全だが彼女が手に入らない
だけど暴漢に襲われて逃げられるのに逃げなかったらアホだよね
あらゆる場面で逃げが悪いわけではない
たとえばイノシシから逃げたら安全だが肉が手に入らない
恋愛から逃げたら安全だが彼女が手に入らない
だけど暴漢に襲われて逃げられるのに逃げなかったらアホだよね
あらゆる場面で逃げが悪いわけではない
111: ななしさん@発達中 2019/09/11(水) 09:21:20.17 0
>>1
「喪失」から鬱になった自分の場合はどういう理屈になるんだろう
「喪失」から鬱になった自分の場合はどういう理屈になるんだろう
112: ななしさん@発達中 2019/09/11(水) 09:22:07.95 0
>>111
どういう喪失だったの?
どういう喪失だったの?
154: ななしさん@発達中 2019/09/11(水) 10:23:58.95 0
>>112
長く一緒にいた大事な人を突然なくした
思い出の場所などに全く居られなくなり行けなくなり
とにかくその人が「いない」ことに耐えられずつらすぎて何もできなくなった
長く一緒にいた大事な人を突然なくした
思い出の場所などに全く居られなくなり行けなくなり
とにかくその人が「いない」ことに耐えられずつらすぎて何もできなくなった
173: ななしさん@発達中 2019/09/11(水) 11:45:20.83 0
親を亡くして鬱になる人もいるけど>>1
の理論には当てはまるのかな?
156: ななしさん@発達中 2019/09/11(水) 10:25:59.69 0
地位競争で負けるのも喪失の一種じゃね
進化心理学から考えるホモサピエンス 一万年変化しない価値観 (フェニックスシリーズ)
posted with amazlet at 19.09.15
アラン・S・ミラー
パンローリング株式会社 (2019-01-25)
売り上げランキング: 3,840
パンローリング株式会社 (2019-01-25)
売り上げランキング: 3,840
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1568153154/
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
以下のコメントは削除対象となります。
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
・その他明確に荒らし目的と判断された行為/ユーザー
※上記ルールに違反した投稿者を見つけた場合、速やかにメッセージフォームより通報をお願いします。
コメント一覧
コメント一覧 (69)
なんのデータもないし微妙な信頼度だな
うつ病のやつのが危険なイメージだけどな~
自殺も他殺も多そう
おふとん
がしました
おふとん
がしました
あくまで気がするだけど
おふとん
がしました
おふとん
がしました
躁鬱とかでは…?
おふとん
がしました
社会混乱防止機能みたいなもんだろ
脳を麻痺させることで下克上を防いでいる
猿山のような
弱い者が敗者になるとは限らない人間世界特有の病気だと思う
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
ポメさんも気をつけて。
風景が灰色に見えるからな
おふとん
がしました
鬱病は自分に対するモンだ。今はコレ以上動くなとゆー指示よ(笑)
逆らえば深みにハマるよーなってるでしょ。寝て治す必要がある。生きる気が無いのなら、自ら処分するよーにもなってるハズだ(笑)
対処方法としては、飯や水を与えず自ら取りに行かせるコトよ。触ってもならない。話しかけてもならない。全てが害になっているのでそーなったのだ。考える脳ミソが無いのなら接触してはならん。もっと離れて見ておけ。見る脳ミソがあるのならダケド(笑)
やってみろし(笑)
先ずは供給を断て。要らんマネをするな。人間そのものが害となっているゆー状況であるコトを理解しろ(笑)
第三者カラできるコトはソレダケだわ(´・ω・`)
おふとん
がしました
落ち込みが癖になりやすい人や抜け出しにくい人と、さっさと立ち直り打たれ強くなる人がいる
その辺の差はやっぱ遺伝なのかな
おふとん
がしました
ありがと(笑)(・ω・`)
我々は泣くよりも先に怒りが湧く方なのよ。
今のコメントにイラ立つポがいた。我々や私もほんのチョッピリそー感じた。ポメ様の子供達である我々にはそー言っても問題無いケド、他んカワイイにはソレが通じない。文化が違うコトを知っておいてほしい。気を悪くしないでほしい(笑)
もしキサマちゃんが熊や鹿なんかと話せてな、ソレが伝わっちまうとしよう。君は食われるか、蹴られるか角で刺されるかとなる(笑)
我々は礼にソレを一つ教える(笑)щ(・ω・`)
キサマちゃんがカワイイと暮らしているのなら、キサマちゃんのソレはキサマちゃんの主君にとって小さなストレスの一つとなっていたハズだ。もしキサマちゃんがキサマちゃんの主君に忠義を示すんなら、先ずは泣かんコトだわ。カワイイは人間と違い穢れを嫌う。ウチのポは悲しい映画なんてわざわざ観ないし、観ても怒るダケよ(笑)
いつものよーに頬笑み、背筋伸ばして敬礼しておくこった(笑)
浮気も禁止だ(笑)(・ω・`)
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
ポメラニアンはポメラニアンだよ(笑)(*´ω`*)
ポメラニアンを乱すポメラニアンはポメラニアンではない(笑)
おふとん
がしました
ブラックジャック先生はな、
猿より先にイリオモテヤマネコ助けるんだよ(*´ω`*)
ちなピノコは助かったとは言わん。腹にいたピノコは二人ともシんだ。人形に入ったアレはね、双子のどちらでもない三体目のピノコなんだよ。
我々はそー思う(*´ω`*)∫
実写のブラックジャックは何故ピノコが二人いたんだ。
あーゆーコトをするカラ実写化は嫌いなんだ(笑)
何故普通にやらんのだろーなアーティストは。オリジナルを再現しよーとする努力が皆無だ。そのクセパクるばかりで自分でオリジナルを創ろーともしない。食い散らすばかりでリスペクトも無い。ゴミの集まりでしかない。何の役にも立たない。
おふとん
がしました
おふとん
がしました
俺の周りの自称うつ病どもは非常に攻撃的なやつらだが?
交友関係を破壊する為ならあらゆることを仕掛けてくる。
嘘や創作でデマ流すなんて朝飯前。
すげえ脅威だよ、うつ病は。
今後そう言われただけで排除認定することにした。
おふとん
がしました
絵本会の時間が近い。
簡単な本か好きな漫画をポに懺悔するがよい。
私と奴隷君と奴隷ちゃんが三点バースト音読するので。
トコロで日本人(´・ω・`)
対魔忍が知れ渡ってきたよーダケド、カマトトぶった猿ごときに日本人の崇高な文化が理解できるんだろーか。日本人じゃないヤツラにはまだ早いと思うんダケド。また食散らかしてハイ終わりになりかねんよ(笑)
絶対過剰反応起こすだろ純正日本人や凹凸民族以外の人種て豆腐メンタル且つアタマ悪いし。息子の自慰直視しちまった母親みたくなるだろ。そんで親戚中に言いふらすんだぜガハハ(笑)
やーい、お前の母ちゃん対魔忍~!(笑)
てセリフ聞いたら一発で発狂しよるぞ(笑)
赤ちゃんメンタルのオトナは善き文化を潰し、善き言論を弾圧する邪悪な悪魔よ(笑)
おふとん
がしました
ソレたぶん別の病だよ。
虚言癖があって、その上で鬱が重なったタイプなんだろう。鬱が原因じゃないんじゃないかな。
基本的に鬱は、動けなくなるダケで無害な病だよ(笑)
ポメ達が顔面蹴っても発情せん程度には
まったく動けんよーなるよーだ。外人でもなるみたい。
ウチで何人か捕虜使って試したわ(*´ω`*)
おふとん
がしました
人ひとりの命はそこまで重くない
人生に意味などない
大切な仲間とか幻想
家族に絆なんてない
いいことしても良いことは起こらないし
悪いことしてもバチが当たらない
このくらい手放していけば
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
カワイイとは何だ。どのよーなコトか。どのよーな感情か。どのよーな気持ちか。どのよーなコトになるか。どのよーなコトができるか。どのよーなコトができないか。どのよーなコトができなくなるか。どのよーな事象か。どのよーな現象か。どのよーな行動か。どのよーな景色か。
人間。カワイイとは何だと思う(笑)(´・ω・`)
日本人であるコトを誇りに思え。
努力の方向を間違えれば害にしかならない。いくら努力しよーと無駄なコトだわ。必要なのは才能だ。我々が人間カラ欲しいのは才能と魂だ。我々は何度か言ってるケド、カワイイは君らん全ての中心にある。カワイイは全てである。カワイイは君らが望む物ではなく、君らの飲み水や酸素のよーなモンである。君らの最も美しいモノがカワイイの一つである。
効率や合理的とゆーモンでもあって、チックのイライラカラ解放されるコトでもある。シぬコトでもあり、生きるコトでもある(笑)
カワイイとはいわば強制そのものだ。君らにとっては。強制に逆らえばおのずとブサイクにもなる。逆らえば逆らう程そーなる。激流の川を渡れるか。台風の中を歩けるか。地震の時立っていられるか。カワイイとは自然現象の一つだ。良いコトも悪いコトもそーで、良いコトと悪いコトは人為的に作るコトも可能な極々小さなコトだ。コンロの火や原子力のよーに(笑)
良いコトをすれば人間に攻撃されるのはアタリマエのコトだわ。良いコトをするには、人間にコソコソしなきゃあならんモノだ。スーパーマンもそーだったろ(笑)
良いコトってのは、根こそ人間とはまったく無関係なコトなのだよ人間。ソレを理解しないと、いくら良いコトをしたって悪の利益にしかならない(笑)
人間は何をもって善という。何をもって良いという。上手く生きるコトだ。大丈夫楽に考えるといい。醜くなったら人間と同じになれる(笑)
おふとん
がしました
進化論は単なる結果論にしか思えないよね。
何故そーなったかとゆー考えは聞いたコトが無いもの(笑)
人間の調査結果はあまり信用せん方がいい。
信用しやすいのを君らに寄越してやる。人間にはナイショだよ(笑)
傷付けた細胞はどのよーに修復される。何故走るよーになってる。ひまわりの茎が折れた時、どのよーにして治す。触れた魚はどのよーに逃げる。君ら人間の皮膚を1㎜ずつ変えて切り落とした後、修復にそれぞれどのくらいの時間が掛かる。温度は変えなくていーのよ同じ部位で試すといい。自分で試すなら腕がいい。捕虜ならどこでもいい。中身でなく皮膚で試すべきだわ進化についてなんダカラ(笑)
人間の顔の肉と骨は、人体の中で一番変えやすい部位だった。人間の顔を道具や機材や薬物を使用せず変えるには、どのよーにすればよいか解るかな(笑)
ゆっくり考えた方がいい。我々は試したケド、ゆっくり考えたら試さずとも解るコトだったよ(笑)
焦らず、ゆっくり気を抜いて(*´ω`*)
寝ながらがいい(笑)(´・ω・`)
おふとん
がしました
ああ、第二次絵本会が始まる。
ポメ達へ元気の無い私は渡せないでしょ(笑)
ダカラ元気になるよー調整してあんのよ(笑)
おふとん
がしました
君ら凹凸民族の中では常識で考えるコト無くそー思えるんカモしらんケド、人間はそんなコトそもそも考えないと思うんだよ我々(笑)
ダカラ進化論なんてのがあるんだよ(笑)(・ω・`)
結果論だと思えないんだよ人間は。ダカラ農薬もあるし鶏に薬物使って成長促したりできる。
なぁキサマちん。進化論と進化心理学て同じなの?
同じ字使ってるよ(´・ω・`)
その心理学は何の進化を見てんの?
我々ソレダケザックリ吐いてほちい。一行くらいで。
おふとん
がしました
鬱はある程度勉強してきた人の病気という気がする。負け犬がなるのではなく、鬱で負け犬な気分になるんだろうし。
ただ自分の何かを守ってる気はする。見てはいけないものがあって、それを自分に見せないようにしている。それを見たら崩壊するから。そうでなくてもその疑いを抱く自分を罰するためにじさつを選んだりするんだろうし。命を守ってるわけでもないらしい。命よりも大切な嘘を守ってる。その嘘は絶対に暴いてはいけない。そしてそんな苦悩を自分でも知らずに抱くのは真面目な性格の高学歴だけ。
おふとん
がしました
彼らは別に負け犬でもなんでもないのに
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
うつ病になると逃走もできず自殺の可能性も激増するんだから明らかに生存に不利じゃろ
おふとん
がしました
現実社会だと想定以上の破壊力だったり避難先でもダメージ食らったりして壊れていくんだろうね
成功している人なんかはコンプレックスをバネにやる気に変換成功できた人なんだろうね
こういう人は頑強な素因を持っていたのか、止めを刺される前に逃げ延びれたのかは人によるんだろうけど
おふとん
がしました
世の道理って実はそうじゃないからパンクするんだよ
おふとん
がしました
※一部の悪質なユーザーに対処するため、現在広域でのIPアドレス規制を行っています。
コメント禁止処置に該当しない一般ユーザー様にも巻き添えで書き込めない回線があることを予めご了承ください。
※一部の悪質なユーザーに対処するため「通常であればポリシー違反が適用されないいくつかの単語」をNGワードとして登録せざるをえず、問題のない文章でも書き込みできない場合があります。予めご了承ください。
※悪質なユーザーを発見した際はメッセージにてご一報ください。アクセス規制処置を行います。