スポンサーリンク
引用元
わかる。本当にこうなる。
ベッドに寝ながら帰りたいって考えてた。
ベッドの上で帰りたいって言ってたことあります
うつの初期症状の可能性が高い
起きた瞬間から帰りたいってなります
これなんなんでしょね。

そして実家に帰りたいわけでもなく‥
一番近いのは何も悩みなくたのしかった「はず」のあの頃に帰りたいような‥


果たしてそんなときはあったのか。
きっと心だけは出勤しているからなんだろうなあ。
高齢の方が徘徊でお家に
いるのに帰ろうとする。
と言ったお話を聞いた事があります。
お家に帰ろうとする理由としては
昔の楽しかった頃の…
今はもうない、思い出の中の
お家に帰ろうとするからでは
ないかというお話を思い出しました…。
帰りたいのは今のお家じゃなくて
心が安らぐあの頃のおうちなんですよね…。
「早くどこかへ帰りたい」
無職でも、メンタル崩壊してると、
あー仕事辞めたいって呟く。
惚れ合った人と
サイドバイサイドで
一緒に居るのに
「寂しい」と言われる
ようなものか。
「社畜は家にいるのに『帰りたい』と思ってしまう」という話を見たが、
社畜の『帰りたい』は『死にたい』とかと同じで「現在の困難な状況から解放されたい、救済を得たい」くらいの意味なので、家に帰っても『帰りたい』気持ちが納まることはないということなのだろうな
凄く分かるし、リプ欄にも同じ気持ち人の多くいるけど実際仕事行くとそんな感じを微塵も思わせないでちゃんと仕事してる人ばかり

みんなどこにいるの?
それだけ皆気を張って仕事してるんじゃないでしょうか?
とてもわかります。。みんな、どこ?
そういうあなたも会社ではテキパキ働いてたりして…笑
働いてもないのにこの状態なんですが。
僕たちはもう帰りたい(ライツ社)
さわぐちけいすけ
ライツ社 (2019-03-16)
売り上げランキング: 24,488
スポンサーリンク

\他サイト様最新記事/
\新刊ランキング/