睡眠障害の認知行動療法の本の刺激制御療法の項を読んだ
ざっと言うと「寝床では睡眠とセックス以外するな」と書いてある
ざっと言うと「寝床では睡眠とセックス以外するな」と書いてある
スポンサーリンク
引用元
次のような症例にはSCTを慎重に適用し、ときに教示を修正する必要がある
— tociss (@tociss) August 25, 2019
・他者の援助がないと寝床から出ることが難しい患者
・寝床から出る際に転倒する危険がある患者
・認知機能の低下によって教示に従えない可能性がある患者
出典: 睡眠障害に対する認知行動療法睡眠障害に対する認知行動療法:行動睡眠医学的アプローチへの招待posted with amazlet at 19.08.29
風間書房 (2015-09-30)
売り上げランキング: 171,068
4、それでも寝つけなければ「3」を繰り返すこと
夜の間はこれを必要なだけ実施すること。
1 寝室 2 就寝時刻 3 性行為
そりゃいずれ力尽きて寝ますよね?w
夜の間はこれを必要なだけ実施すること。
1 寝室 2 就寝時刻 3 性行為
そりゃいずれ力尽きて寝ますよね?w
ちなみにこれ、元々は睡眠以外に使うなだったのが
じゃあどこでセックスしたらいいんだよ(半ギレ)みたいなこと突っ込まれて仕方なく入れたという経緯
じゃあどこでセックスしたらいいんだよ(半ギレ)みたいなこと突っ込まれて仕方なく入れたという経緯
つまり、寝床(寝室があれば寝室が良いんだろうね)にいる時は寝るという行為そのものしかさせないことによって、「寝床=寝る」と条件付けするということか。
餌を出すときに鳴らしたベルの音を聴くだけで涎が出るようになった犬のように、寝床に入ったら自動的に寝るようになる訳だね。
餌を出すときに鳴らしたベルの音を聴くだけで涎が出るようになった犬のように、寝床に入ったら自動的に寝るようになる訳だね。
これまじでカウンセラーさんに言われた🙂
眠くなったら、ベッドに行きましょう。
ベッドは寝るところと体に覚えさせましょう。
15分くらいベッドに入っても眠れないときは起き上がって眠くなるのを待ちましょう。って🙃
眠くなったら、ベッドに行きましょう。
ベッドは寝るところと体に覚えさせましょう。
15分くらいベッドに入っても眠れないときは起き上がって眠くなるのを待ちましょう。って🙃
俺ベッドに横になるとすぐにすやすやで羨ましがられてたけど多分これだわ。寝る直前までpcで作業したりしてるからベッドの上で遊ぶこと少ない
この教え、結構家の中の「寝床以外」を充実させるのも(書いてないけど)大切だと思う。例えば
・寝床以外の「別の部屋」を確保できるか(1R不可?)
・寝床以外で読書、TV見るetc.が快適におこなえるか
※ 家の中で一番快適な場所を寝床にしちゃ駄目なんだろうなあ
・寝床以外の「別の部屋」を確保できるか(1R不可?)
・寝床以外で読書、TV見るetc.が快適におこなえるか
※ 家の中で一番快適な場所を寝床にしちゃ駄目なんだろうなあ
睡眠障害に対する認知行動療法:行動睡眠医学的アプローチへの招待
posted with amazlet at 19.08.29
風間書房 (2015-09-30)
売り上げランキング: 171,068
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
以下のコメントは削除対象となります。
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
・その他明確に荒らし目的と判断された行為/ユーザー
※上記ルールに違反した投稿者を見つけた場合、速やかにメッセージフォームより通報をお願いします。
コメント一覧
コメント一覧 (12)
やったあとどっか行ってほしい
おふとん
がしました
これやったら20時間くらい平気で起きられるし朝まで眠れないから最悪のコンディションで仕事するはめになるんですが…
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
ごろんとしたいときにベッドにねっころがれん
おふとん
がしました
※一部の悪質なユーザーに対処するため、現在広域でのIPアドレス規制を行っています。
コメント禁止処置に該当しない一般ユーザー様にも巻き添えで書き込めない回線があることを予めご了承ください。
※一部の悪質なユーザーに対処するため「通常であればポリシー違反が適用されないいくつかの単語」をNGワードとして登録せざるをえず、問題のない文章でも書き込みできない場合があります。予めご了承ください。
※悪質なユーザーを発見した際はメッセージにてご一報ください。アクセス規制処置を行います。