ECnmRWtUcAAxZrA

1: ななしさん@発達中 2019/08/23(金) 18:25:00.20 ID:CAP_USER
薬は医療機関を受診して入手した方が安い――。こんな「定説」を覆す分析を健康保険組合連合会(健保連)が23日、発表した。

花粉症では市販薬をドラッグストアなどで購入した場合と医療機関で類似薬を処方してもらう場合の患者負担にほとんど差がなかった。

「大差がない」とするカラクリは、患者負担の定義にある。処方薬の場合、医療機関に払う初診料や薬局に払う調剤料がかかる。薬代に加え、薬を処方してもらうためにかかる費用も加えた患者負担で比べると、薬代だけの市販薬と「大差がない」と健保連は分析した。

花粉症の治療薬は近年、医師から処方されなければ入手できなかった医療用の薬から転用された市販薬が相次いで登場している。久光製薬の「アレグラ」やエスエス製薬の「アレジオン」などだ。

例えば、健保連の分析では「アレグラ」14日分を医療機関で受け取る場合、自己負担3割の現役世代でかかる費用は総額2003円だ。薬だけなら482円だが、医療機関に支払う初診料や薬局に支払う調剤料が1500円以上かかる。

一方、市販薬の場合は税込みで1554円~2036円だった。市販薬の方が高い場合でも差額は33円で収まる。

「アレジオン」も同様だ。24日分を医療機関で受け取ると、合計2210円になる。市販薬は税込みで2138~3866円。市販薬の方が安いこともあるという結果だった。

患者負担だけ見れば費用に大きな差はない。健保連が問題視するのは医療機関でかかる費用の7割は公的医療保険で賄っている点だ。軽症の患者が薬目的で医療機関を受診すると、医療費が膨らみ企業健保の財政を圧迫してしまう。

「財政が厳しくなれば保険料が上がって負担増になる」。健保連の幸野庄司理事は23日に開いた記者会見でこう述べ、医療の必要性を見極めて市販薬を活用する意義を強調した。

健保連は市販薬と同じ成分の花粉症治療薬を公的医療保険の適用から外せば、最大で年600億円程度の医療費削減効果があるとの試算も示した。1種類だけの処方で済む軽症向けに限って保険適用を除外しても36億円程度の節減になる。

幸野理事は「まず軽症向け患者への処方から保険適用外にすべきだ」と話す。厚労相の諮問機関である中央社会保険医療協議会や社会保障審議会で制度改革の検討を求める考えだ。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO48903270T20C19A8EA4000/
スポンサーリンク




5: ななしさん@発達中 2019/08/23(金) 19:02:23.06 ID:1cAa8F+T
高血圧で月一で薬もらいに行ってて、花粉症のシーズンだけついでにアレルギー薬
もらうから処方薬のほうが全然安上がり

64: ななしさん@発達中 2019/08/24(土) 11:55:54.11 ID:TbmX7azl
>>5
これ。

2: ななしさん@発達中 2019/08/23(金) 18:40:49.12 ID:c3CWShfz
今年の国民健康保険料は7万円の振込用紙が来た。
必要な物は仕方ないけど、削れる所は頑張って欲しい

3: ななしさん@発達中 2019/08/23(金) 18:45:04.73 ID:nIGjSHkb
別に良いけどさ、国策でスギを植えまくった国はちゃんとそこの責任取れよ

17: ななしさん@発達中 2019/08/23(金) 22:00:04.60 ID:u9pCpGo1
市販薬で治療できるなら、市販薬買うように指導すりゃいい

12: ななしさん@発達中 2019/08/23(金) 20:20:36.73 ID:GHTbyN+O
市販薬を482円にしろよ。
簡単な持病は病院にかからない方が、特だという仕組みにしないと、保険制度持たんだろ。
風邪薬出す程度の町医者の取り分を削減しろ。

11: ななしさん@発達中 2019/08/23(金) 20:08:32.53 ID:TBlTH1sS
バイナス
クラリチン
セレスタミン

いつも医者で貰うけど薬局でも売ってるの?

32: ななしさん@発達中 2019/08/24(土) 01:29:56.26 ID:kNa7bn9N
>>11

クラリチンはある。
バイナスはない。

セレスタミンはどうだったかな。古い薬だからあるかもしれないけど、
ステロイド含有だから安易に市販薬で連用するとしたら危険だな。

16: ななしさん@発達中 2019/08/23(金) 21:42:23.54 ID:qBonK5XR
とりあえずアフターピルは処方箋無しで買えるようにしないといけないと思うが
どうせ医師会が反対してるんだろうな。

19: ななしさん@発達中 2019/08/23(金) 22:21:23.03 ID:Z9UMa3ui
太り過ぎだから食事療法運動して減量して下さい、と言うのと同じように、リストにある市販薬を使用してくださいと言えばいい
処方箋の代わりに買い物リスト渡すだけでいい

21: ななしさん@発達中 2019/08/23(金) 23:15:39.31 ID:/IS59g92
>>19
指導料とか言う名目で取られそう
というか取られてるよな

23: ななしさん@発達中 2019/08/24(土) 00:21:51.09 ID:nwEbR7dS
こういうのドンドンやれ
国保高すぎる

25: ななしさん@発達中 2019/08/24(土) 00:46:47.32 ID:u74c1dSG
>>23
全員の負担割合を二割にすれば、無駄な医療は大きく減ると思う。

27: ななしさん@発達中 2019/08/24(土) 00:51:26.35 ID:JCQebmby
>>23
税金が投入されてる国保が何言ってんだ?

29: ななしさん@発達中 2019/08/24(土) 01:23:06.41 ID:svwMrx0i
>>27
老人とナマポと無職を自営業が全部払わされてんだよ
お前国保の高さ知らないだろボケ

26: ななしさん@発達中 2019/08/24(土) 00:49:05.45 ID:ZKydx6NT
あとは医療費控除との絡みかな

市販薬にはセルフメディケーション税制だっけ?あるけど、医療費控除より使いずらかったような記憶

28: ななしさん@発達中 2019/08/24(土) 01:14:41.64 ID:kgEejlIo
ほかの病気で受診中なら、初診料やら、なんだかんだはかからないじゃないか。

やっぱり、保険診療の方が丸儲け!!特定疾患指導料みたいなのをとればいいんだよ

35: ななしさん@発達中 2019/08/24(土) 01:43:18.37 ID:a34kpc2f
>花粉症の治療薬は近年、医師から処方されなければ入手できなかった
>医療用の薬から転用された市販薬が相次いで登場している。

日本の医療は処方箋薬があまりにも多すぎるんだよな。

30: ななしさん@発達中 2019/08/24(土) 01:25:38.32 ID:kNa7bn9N
アレグラを14日だから大差ないんだろ。
ジェネリックのフェキソフェナジンにして30日処方してみ?
だいぶ違うから。

だいたいジェネリック推進なんだからジェネリックで比較しろよ。

市販の点鼻を使いまくって薬剤性鼻炎になる人が続出すると思うな。
連用するな、と書いてあるが、誰も読んでないだろ。

52: ななしさん@発達中 2019/08/24(土) 08:57:08.04 ID:xxmyLhRe
>>30
これ

そして慢性蕁麻疹という病名に変わって処方が続く

36: ななしさん@発達中 2019/08/24(土) 02:08:27.70 ID:gFQjSGzO
大差あるかどうかは別として
慢性の薬は市販薬に任せる方がいいと思う

38: ななしさん@発達中 2019/08/24(土) 02:48:28.29 ID:IoJaFfFw
逆に言えば、市販薬を買うのと同じような負担で専門医の診察を受け処方薬ももらえるわけだ。
それなら医師に診てもらった方が安心だし、処方薬の方が効きそうだから、俺なら後者だな。

43: ななしさん@発達中 2019/08/24(土) 07:58:41.51 ID:jCoQFkPS
>>38
そういう奴のせいで無駄な医療費が嵩む
だから制度を変える

40: ななしさん@発達中 2019/08/24(土) 03:29:12.29 ID:FS+oWom+
薬屋の いらっしゃいませこんにちわ は 500円
棚からとってくると1種類500円
5種類1か月分買うと3000円くらいはくすりやの手数料
日本中で毎日薬局は手数料だけで大儲けしている

75: ななしさん@発達中 2019/08/24(土) 17:19:57.18 ID:zuPAiF3I
>>40
手数料で大儲けしてるんじゃなくて薬価差で儲けが出ないようにしてるんだよ
制度的なもんなのに原価厨みたいなこと言うなよ
自由に薬の値段付けれるならデパスとか需要の高いものは値段も高くなるわ

41: ななしさん@発達中 2019/08/24(土) 07:11:14.92 ID:qlv0fs/X
アレグラが効かないから
結局医者に行かなきゃならん目薬も

44: ななしさん@発達中 2019/08/24(土) 08:12:37.89 ID:5W9CoVh8
耳鼻科が大量に廃棄する時代になるのか

45: ななしさん@発達中 2019/08/24(土) 08:22:31.96 ID:VSJ9Rhy4
スギ花粉は公害だろ
逆に国が無料でなんとかしろよ

46: ななしさん@発達中 2019/08/24(土) 08:25:30.08 ID:26v+PuWj
いやいやw
どう考えても医者でもらったほうが安い
具体的には3分の1くらいになる
嘘はいかんよ嘘はw

49: ななしさん@発達中 2019/08/24(土) 08:52:50.01 ID:+XFeXKHY
花粉症市販薬のほとんどはセルフメディケーション税制対象商品だから、総額12000円以上なら申告すれば税控除を受けられるメリットもあるから、トータルで考えるとそんなに差がないように思えるが

48: ななしさん@発達中 2019/08/24(土) 08:41:43.77 ID:sxGh/opj
医者に行った時にもらう明細書見たことあるか?
自己負担は確かに30%だけど
初診料に、処方箋代
調剤薬局側でもまた手数料。
まぁいい勝負にはなるかも知れん。
ちょっと高くても 市販薬で済ませちゃった方が
時間も含めりゃ安いことも多いよ。


まぁアレグラ目的なら 個人輸入しちゃうのが
コストも手間も一番ラクなんだけどなww

56: ななしさん@発達中 2019/08/24(土) 09:50:22.28 ID:PnsP/qXl
え?
最長で3ヶ月分出してくれる医者があるからそうするとかなり処方薬のほうが安くなるよ。

50: ななしさん@発達中 2019/08/24(土) 08:53:56.86 ID:fsBb0lro
比較の仕方がおかしい

一回の診療で1,2週間しか貰わないのはビギナー
自分の症状の出る期間を弁えたガチ勢は1,2ヶ月分貰うから、他の点数は薄まる

53: ななしさん@発達中 2019/08/24(土) 09:12:36.53 ID:v7aEyUus
>>50
おかしいよね
服用は二週間のみどころか数ヶ月単位なのに

55: ななしさん@発達中 2019/08/24(土) 09:36:16.59 ID:jiiTiFNR
>>53
少しの花粉でもアレルギー症状が出て、数ヵ月も薬で抑え込まないといけない人はかなり重症だよ

69: ななしさん@発達中 2019/08/24(土) 13:03:20.77 ID:noNY5NHO
俺も市販薬買ってる。混んでて医者に行く気がしない。

73: ななしさん@発達中 2019/08/24(土) 17:14:32.54 ID:r0gGVHRP
花粉の時期の耳鼻咽喉科最悪だから良いと思うよ

63: ななしさん@発達中 2019/08/24(土) 11:41:44.07 ID:ObgEka3D
花粉症じゃなくてただの風邪の方やめない?

76: ななしさん@発達中 2019/08/24(土) 17:26:13.62 ID:fmUgd+u0
花粉症の薬もらうだけなんだから、診察とか薬剤管理指導とかやめてくれればいいんだよ

 医者:どうですか?
 患者:薬飲めば大丈夫

 薬剤師:どうですか?
 患者:飲めば大丈夫

こんな無意味な会話を毎回繰り返すだけで、健康保険料が無駄遣いされてるんだ
黙って薬だけよこせ

58: ななしさん@発達中 2019/08/24(土) 10:23:35.39 ID:LGMgoNOf
軽い症状で数週間から1ヶ月くらい飲めば十分の奴は市販薬でもいいだろうな
軽い症状なのに、医者に診てもらって処方箋薬をもらうのは、保険医療費の無駄だわな

http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1566552300/

スポンサーリンク

\他サイト様最新記事/
\新刊ランキング/