
「アスペルガー文化圏」と「忖度文化圏」が存在する
最近、カサンドラ系の人のツイートもよく見ているのだけど、
言外の意図がたくさんあってそれを察してもらいたい気持ちが強い人と
ASDで文字通りにしか言葉を解釈しない人との組み合わせで、
察してもらいたい側が病んでいくパターンがあるよなあと感じているのでありました。
言外の意図がたくさんあってそれを察してもらいたい気持ちが強い人と
ASDで文字通りにしか言葉を解釈しない人との組み合わせで、
察してもらいたい側が病んでいくパターンがあるよなあと感じているのでありました。
カサンドラについて語られる時にさらりとASD文化という言葉を使われ
自己紹介にミルトン・エリクソンと明記されている
mentane さんに
もはや赤の他人とは思えないレベルで親近感を感じていることをここに表明しておきたいと思います笑
自己紹介にミルトン・エリクソンと明記されている
mentane さんに
もはや赤の他人とは思えないレベルで親近感を感じていることをここに表明しておきたいと思います笑
ASD文化圏(ASD・文字通り・メッセージ主体)と
忖度文化圏(定型発達・裏読み・メタメッセージ主体)がある、
なんていう風に考えておくと
色々とすれ違いが説明しやすくていいかなと思って使っています。
どうぞよろしく!
忖度文化圏(定型発達・裏読み・メタメッセージ主体)がある、
なんていう風に考えておくと
色々とすれ違いが説明しやすくていいかなと思って使っています。
どうぞよろしく!
スポンサーリンク
2つの文化はすれ違う
忖度文化圏の人は人間の内心はわかるし、
その前提で間接的な言い回しで要求を伝えたり、受け取ったりする。
アスペルガー文化圏の人は人間の内心はわからないし、
言葉を文字通りの意味で発信、受信する。
異なる文化圏の人間がやり取りすると様々な誤解やトラブルが生じやすい。
その前提で間接的な言い回しで要求を伝えたり、受け取ったりする。
アスペルガー文化圏の人は人間の内心はわからないし、
言葉を文字通りの意味で発信、受信する。
異なる文化圏の人間がやり取りすると様々な誤解やトラブルが生じやすい。
忖度文化圏とアスペルガー文化圏で日本を東西に分けて棲み分けたらだいぶ楽になると思われる。
ぼくはアスペルガー文化圏の住人になりたい。
言葉を文字通りに解釈するだけでいいのは大変に気楽だ。
別に気のきかない人の集まりでいい。
忖度文化圏で過ごすとかなり消耗する。
ぼくはアスペルガー文化圏の住人になりたい。
言葉を文字通りに解釈するだけでいいのは大変に気楽だ。
別に気のきかない人の集まりでいい。
忖度文化圏で過ごすとかなり消耗する。
会話における『なんで』の解釈の違い
アスペルガー文化圏の住人のぼくとしては
「なんで勉強しないの?」のような「なんで」について
「その『なんで』は単に理由を問う『なんで』ですか?それとも『勉強しろよ、ぼけ』と相手を非難しつつ、行動を促す『なんで』ですか?」
と常に確認したい。
経験上、9割は後者の意味である。
「なんで勉強しないの?」のような「なんで」について
「その『なんで』は単に理由を問う『なんで』ですか?それとも『勉強しろよ、ぼけ』と相手を非難しつつ、行動を促す『なんで』ですか?」
と常に確認したい。
経験上、9割は後者の意味である。
カウンセリング場面ではよく「なんで」「なぜ」の真意をぼくは確認する。
本当は腹を立てていることに自分で気づかないようにしながら、憤りを伝えるよい方法として「なんで」「なぜ」を人はよく使う。
その感情を自覚することで自己理解が進む。
本当は腹を立てていることに自分で気づかないようにしながら、憤りを伝えるよい方法として「なんで」「なぜ」を人はよく使う。
その感情を自覚することで自己理解が進む。
「問題解決に役立ちそうな問いを立ててみて」とクライアントに言うと
「なんであの人はああなのか?」と問いを立てる人が多い。
「理由がわかれば問題は解決しなくても満足?それとも理由を参考にして問題を解決するために理由を知りたいの?」と尋ねると本人はそれが問いではなく不満の表面だと気付く。
「なんであの人はああなのか?」と問いを立てる人が多い。
「理由がわかれば問題は解決しなくても満足?それとも理由を参考にして問題を解決するために理由を知りたいの?」と尋ねると本人はそれが問いではなく不満の表面だと気付く。
「なんで」よりも「どのように」「どうやって」「何を」という方が具体的な解決には近づきやすい。
理由や原因を探ることは時に役立つけど、それがわかったからといって問題は解決しないことも多い。
理由や原因を探ることは時に役立つけど、それがわかったからといって問題は解決しないことも多い。
「なんで」の大半がこういう使い方なので大学のゼミとか、
「なんでその式が導かれるのですか?」
「すみません。間違えました」
「???」
というチグハグな会話が発生する。
「なんでその式が導かれるのですか?」
「すみません。間違えました」
「???」
というチグハグな会話が発生する。
きっと9割の体験に基づいているのでしょうが、「あなたを責めるつもりではなくただの疑問だけど」を付けてても"怒られる"と構えて話し合いにならずに勝敗に持っていかれるか、頑なに口を開かなくなる人の場合。
それこそ言葉通り受け取ってほしいので、お互い実は言葉以上のことを捉えてますよね😅
それこそ言葉通り受け取ってほしいので、お互い実は言葉以上のことを捉えてますよね😅
shiitsubu はい。
忖度文化圏では言葉を文字通りの意味で捉えないので、裏読みして警戒しますね。
ここで文字通りに受け止めて率直に語っていたい目に合う人(アスペルガー文化圏の人)のことを「脇が甘い」と理解するでしょうね。
忖度文化圏では言葉を文字通りの意味で捉えないので、裏読みして警戒しますね。
ここで文字通りに受け止めて率直に語っていたい目に合う人(アスペルガー文化圏の人)のことを「脇が甘い」と理解するでしょうね。
逆に、アスペの息子になんでなんでなんでなんでって連発されてものすごく責められ非難されてる気分になってしまうのですが、息子はただ単に理由を知りたいだけのようです。
私はイライラし、でも息子はイライラさせたいわけではないらしい…相容れない物を感じます。
私はイライラし、でも息子はイライラさせたいわけではないらしい…相容れない物を感じます。
ninpkaraikuji 文字通りに理由を尋ねられていると考えればいいのでしょうけど、それはそれで不慣れな人には難しいみたいですよね。
裏読み癖があると。なかなかうまくいかないですね。
裏読み癖があると。なかなかうまくいかないですね。
「文字通りに読む」VS「隠れた意図を察する」
他者の言ったことを言ったとおりに受け取る人と他者の言ったことを
「つねに自分に対する働きかけ」だと受け取る人とはかなり相性がよろしくはない。
「つねに自分に対する働きかけ」だと受け取る人とはかなり相性がよろしくはない。
忖度文化圏とアスペルガー文化圏では作法が違ってすれ違うことがある。
しかし、忖度文化圏内でも度を過ぎて裏を読む同士の組み合わせだと、
同じ作法だがレスリングでのバックの取り合いみたいなありもしない意味の読み合いで「本来一往復で済むやり取り」が何往復してもなかなか終わらない。
しかし、忖度文化圏内でも度を過ぎて裏を読む同士の組み合わせだと、
同じ作法だがレスリングでのバックの取り合いみたいなありもしない意味の読み合いで「本来一往復で済むやり取り」が何往復してもなかなか終わらない。
忖度文化圏の人で言葉を文字通りに理解することができない人は結構おおくいるから、
文字通りに言葉を解釈する技術を教えるぼくのような仕事がそれなりに成立したりする。
そういう意味では少数派のアスペルガー文化圏に所属していて良かったと思う。
希少価値が生まれるから。
文字通りに言葉を解釈する技術を教えるぼくのような仕事がそれなりに成立したりする。
そういう意味では少数派のアスペルガー文化圏に所属していて良かったと思う。
希少価値が生まれるから。
あはは。
私は、真ん中より少しアスペルガー寄りの文化圏くらいがいいな。
しかし、どちらかの文化圏に住まねばならない、としたら、アスペルガー文化圏かなぁ。
私は、真ん中より少しアスペルガー寄りの文化圏くらいがいいな。
しかし、どちらかの文化圏に住まねばならない、としたら、アスペルガー文化圏かなぁ。
アスペルガー文化をデフォにすれば忖度の得意な人はそこで「普通の人にはない忖度力」を発揮して一歩抜きんでることができるので得だと思うのだが、
何故か「あって当たり前(得はしない)」「無いと損をする」みたいな減点法になってしまうような。
何故か「あって当たり前(得はしない)」「無いと損をする」みたいな減点法になってしまうような。
Asailuck 「自分ができることは他人もできる」と思ってしまう人が必ず出ますね。
自分ができるからといって他人ができるとは限らないのに。
逆に忖度文化圏の人も大半は言葉を文字通りに解釈することができず、つい裏読みして考えてしまうから、そういう人はアスペルガー文化圏では落ちこぼれになっちゃうのかも。
自分ができるからといって他人ができるとは限らないのに。
逆に忖度文化圏の人も大半は言葉を文字通りに解釈することができず、つい裏読みして考えてしまうから、そういう人はアスペルガー文化圏では落ちこぼれになっちゃうのかも。
忖度文化圏でもレベルの高い人は相手を見て必要があればいつでも言葉を文字通りに解釈するし、アスペルガー文化圏でもレベルの高い人はパターン学習による繰り返しで忖度文化圏の背後にある暗黙のルールを明らかにし、対応する。
忖度文化圏とアスペルガー文化圏の底辺層同士がぶつかると悲劇。
忖度文化圏とアスペルガー文化圏の底辺層同士がぶつかると悲劇。
我々は分かり合えるのか
忖度文化圏でもコミュニティが違うと忖度の仕方、流儀がだいぶ違うのだよね。
ヤンキー忖度とサラリーマン忖度と港区女子忖度とでは裏読みの仕方や先回りした対応として期待されるものが全く違う。これが忖度文化圏における方言なのだと思っている。
ヤンキー忖度とサラリーマン忖度と港区女子忖度とでは裏読みの仕方や先回りした対応として期待されるものが全く違う。これが忖度文化圏における方言なのだと思っている。
忖度の達人は、どんなコミュニティに所属しても速やかにそこの方言を理解して、そのやり方でコミュニケーションが取れるのだろう。
多分、こういう器用な人はASD文化圏の文字通りに解釈する言語もすぐに理解して使いこなせる。
言語習得能力が高いとはそういうこと。
多分、こういう器用な人はASD文化圏の文字通りに解釈する言語もすぐに理解して使いこなせる。
言語習得能力が高いとはそういうこと。
相手が期待する対応をしないとき、
その原因が「相手がASD文化圏だから」なのか「異なる忖度文化圏だから」なのか、区別する方法はあるのかな。
文化圏の越境時(思想や哲学の学習も含まれる)にはASD的な振る舞いしかありえないのではないのかなぁ。
その原因が「相手がASD文化圏だから」なのか「異なる忖度文化圏だから」なのか、区別する方法はあるのかな。
文化圏の越境時(思想や哲学の学習も含まれる)にはASD的な振る舞いしかありえないのではないのかなぁ。
その通りで文化圏の越境時には誰でも最初は「空気読めない」「この世界のお作法がわかっていない」「会話の文法も理解できていない」みたいな状態になりますね。
その入門時の振舞い方が何となくうまい人、下手な人とか、しばらく時間が経った後の学習速度の違いなどはあるでしょうが。
その入門時の振舞い方が何となくうまい人、下手な人とか、しばらく時間が経った後の学習速度の違いなどはあるでしょうが。
mentane なるほど… そう考えた上で、それぞれの文化圏を相対的に扱うのであれば、カサンドラ症候群の人は文化圏の越境が苦手な人だと捉えることもできる気がしますね。
mentane先生の発信のすごくいいところは,従来の発達障害関係の発信にやたらとついてまわる「こちらがおかしいのはわかってますよ,少数派ですよ」みたいな変なへりくだりがないところ.
フツーに対等のテンションで「忖度文化圏って面白いよね」とやるの,社会インフラの整備にすごく効くと思う.
フツーに対等のテンションで「忖度文化圏って面白いよね」とやるの,社会インフラの整備にすごく効くと思う.
実際あのように説明されると「フツー察するじゃん」みたいな呪いが解けて,
「なんでこんな非効率なコミュニケーションがいいと思ってたんだろ」ってなる人も結構いるので,めちゃめちゃ有用と思う.
すばらしい
「なんでこんな非効率なコミュニケーションがいいと思ってたんだろ」ってなる人も結構いるので,めちゃめちゃ有用と思う.
すばらしい
引用元
アスペルガー文化圏の住人のぼくとしては「なんで勉強しないの?」のような「なんで」について「その『なんで』は単に理由を問う『なんで』ですか?それとも『勉強しろよ、ぼけ』と相手を非難しつつ、行動を促す『なんで』ですか?」と常に確認したい。経験上、9割は後者の意味である。
— mentane (mentane) July 24, 2019
※関連タグ
理と情-共感と理解
理と情-共感と理解
心でっかちな日本人 ――集団主義文化という幻想 (ちくま文庫)
posted with amazlet at 19.08.24
山岸 俊男
筑摩書房
売り上げランキング: 99,205
筑摩書房
売り上げランキング: 99,205
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
以下のコメントは削除対象となります。
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
・その他明確に荒らし目的と判断された行為/ユーザー
※上記ルールに違反した投稿者を見つけた場合、速やかにメッセージフォームより通報をお願いします。
コメント一覧
コメント一覧 (280)
おふとん
が
しました
文化の違いで何が起こるかゆーたら、
レジ並んでる時割り込んできたり、バスん中でギャーギャー騒いだり、カワイイより格下の分際で路上にクソしたり、路上でクソ小さな我が子に怒鳴ったり、ガキをフルティンで歩かせたり、
歩きタバコ、強姦、窃盗、暴行etcetc...
腐るほど問題が出てくるщ(´・ω・)
外来種雑種日本人モドキへ純正日本人のクソ生ヌルイ法律は通用しない。
日本の法律では軽犯罪に見えるっぽいムーブしてんのが極めてアタマ悪い。治安を維持したいのであれば、見つけ次第容赦無く射サツすべきだわ。
数増えまくって積み重なれば大きな災害となる(笑)
有名な祇園祭りではゴミがスゴイな。
アレ見る度に人間は害悪でしかないなと感じるわ(笑)
ゴミ捨てるの見つけたら捕まえて拷問しなさい。叱るトカ注意トカ要らん。我々はコロセと言ってる。
逆恨みして数揃えて襲撃してきよるので、脚と腕の筋を切って上下両唇切断して縫え。唇が癒着したら抜糸して外に放り投げろ。
悪に対しては妄想でなく常識的な判断を下せ。
悪はパッと見て判るだろ。
おふとん
が
しました
ソレはな、相手側の気持ちと空気と目的に根本的なズレがあったのでそーなったんでないか(笑)
非効率で非合理的でクソツマランかったので、空気読んだトコロでイミフなダケだったんじゃないのか(笑)
存在そのものがクッソ邪魔なアカパヨ共産主義者、宗教家、プリウスミサイル。
もしソイツラキモイ生き物達ん中へキサマみたいな日本人を放り込んでみろい。キサマ空気読めるか。
アレらテロリストん感情は読めるだろーケド、気持ちも理屈も全くイミフじゃん。アタマん中マジカルじゃん。ロジカルじゃないじゃん(笑)
なんでコイツラある程度勉強してカラ行動に移さねーんだろーなーあーブチコロシてぇてなると思うんだよキサマ(笑)
クソツマランゴルフなんぞでハシャげる人間の気持ち解るかキサマ。ネクタイなんてイミフなモン付けて喜ぶよーな生き物なんだぞ。
人がシんだらさっさと焼かずにドライアイスと鼻栓でゴミ入れて、二、三日熟成させてその間飯食ったり騒いだり添い寝したりな生き物だぞ。しかもソレで金儲けマデしてる始末よ(笑)
挙げ句墓石でカワイイの土地を圧迫してきやがる。
あんなんキチガイぞ(笑)
マトモな思考してるヤツに理解できるワケ無いでしょ(笑)
そんなモン空気読みよーが無いだろ(笑)(・ω・`)
おふとん
が
しました
カワイイが勝利して、ブサイクはガチ泣きしてシぬコト。
正義が悪をガチ泣きさせて、豚のよーな悲鳴を出させるコト。
カワイイは正義である。
ソレが勝ち負けだ(笑)(*´ω`*)
おふとん
が
しました
具体的に説明することができない模様
おふとん
が
しました
言外の何かで人をコントロールしようとする姿勢が気に食わないので気付かないふりをする
おふとん
が
しました
定型も発達もバカなやつは他人に求める
自分だけで解決しようとして心傷めてる僕も大馬鹿者なんだけどさ
皆の幸せを願います
おふとん
が
しました
自分の仮説だと定型の会話として一番の優先はグルーミングなんじゃないのかと思われる
グルーミングとは動物の毛繕いの意味で捉えられるけど、人間においては互いの承認欲求を満たす為の行いとする
そうすると定型において一番優先なのは、言葉の裏を読むことじゃなくて、どうやったら相手に褒めてもらう、存在を認識、笑顔、共感、共有して貰えるかを一番に考えているんじゃないのかな
グルーミングという他者を介した承認欲求を自覚しない場合は、自分の興味のある事を追及する(正論をぶつける等?)し強すぎると自身の承認欲求を満たすだけで精一杯になる(過度な自分語り等?)
自身の承認欲求を満たす為に相手を使ったのに相手の承認欲求を満たそうとしない(返報性の原理がない)でその行為を忖度とみなすなら、それは確かに違う文化だよね
おふとん
が
しました
小学生に気を使われるよーでは、
オトナとは呼べんよヒューマン(笑)(・ω・`)
我々ポメラニアンへは遠慮無く気を使うがいい。薄ゥい飴細工のよーに丁寧に扱え。触れた場所カラ腐りかねん(笑)
キサマに一つ忠告しておいてやろう。近く起こるコトだ。キサマ一人を触媒にして対処できたなら儲けモンでしょ(笑)
大丈夫我々は人間の使い方覚えた。沢山実験したんだよ。20年も掛かった。私17才ダケド(笑)
中国と共産主義者、今ん野党が君ら日本人の子供達を狙っている。自民の一部も狙っている。
15才以下の日本人が対象よ(笑)
行方不明になってるガキもいるハズだわ。神隠しかな不思議だね。気になるなら探してみなさい(笑)
気をつけたまい。我々ポメラニアンが直にテビチを汚すコトは無い。その必要も無いのよ時間とコストん無駄ダカラして(笑)
人間が人間を襲うんダカラ(笑)щ(´・ω・`)
おふとん
が
しました
欧米はデフォでアスペルガー文化圏だからグローバル社会ではいずれ淘汰される運命だよ
おふとん
が
しました
言い表すのが難しいけどなんでこれで会話が成立してるんだってくらいみんな短文で
それぞれ面白いことをポンポン言い合う感じ?
ASDの自分はインタビューのように1対1で一つの話題を深く掘り下げてく形なら楽しく話せるんだけど、こういうのは流れも入るタイミングもわからない 異次元感ある
おふとん
が
しました
それが圧力になってる
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
メールをASD文化圏らしく、簡潔に直接表現でやりとりしてて
しばらくしてから仕事相手が定型発達の人になったら
向こうからくるメールが、丁寧、遠回し、直接言わない
まさしく忖度文化圏の文面で
定型発達の自分でも「!!??」ってなった(笑)
もちろん、ちゃんと理解できるよ。
でもほんまに一瞬だけやけど
ASDの「忖度文化圏の言うことが理解できない」を体験できたわ。
定型発達のコミュニケーションって
雲かカスミか、つかみどろこない煙みたいに感じるね
おふとん
が
しました
欧米はアスペ文化って言ってたけど、日本に比べるとすごい情緒性も溢れてる感じがするのはどうしてだろう?うまく言えんが、日本のアスぺのイメージより感情表現が豊かというか。
積極奇異型が多いのかな?
ビジネス限定で言えることだが、同じアスペでも情緒がある人の方がすごく仕事しやすい。まあ事務とか単純作業系なら受動型の真面目な感じの人がいいかもだけど。
おふとん
が
しました
ADHD併発だとなりやすいような。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
自由にやろっと
おふとん
が
しました
発達障害側よりもむしろカサンドラ側に問題というか、共通する特徴はあったな
おふとん
が
しました
ないが、日本海軍最後の大将、井上成美提督
はその生きざまより、多分にASD だったもの
と推測する。最近じゃ艦これ等の絡みで名前
を知っている人も多いだろうが、その人生は
当に「頑固一徹」「己の信念に忠実」。
戦後は貧窮していたが、多くの部下や兵学校
長時代の生徒に慕われ、支えられて穏やかに
人生を終えた。軍人時代は政敵の軍令部長に
すら「男として見上げたもの」と称賛された
男の中の男。本当あの様にありたい。
おふとん
が
しました
風邪引いてるんだから常識ではおかゆのような胃に優しいものを持って行くのが当たり前
それで自分の認識に不安があるなら相手に「おかゆで良いか?」と聞けば良いだろうに
定型だからって寝込んでる人相手に、夫がアスぺなの知ってるんだからちゃんと言えとか言ってるヤツにはビックリだわ
元気な普段の時の言い争いとは話が違うのに。
おふとん
が
しました
念のため確認したら「チキン南蛮とか揚げ物がいい、味わかんなくなるから」と言われて
「常識」と相手の好みや希望が一致しないケースもあるということをいつも想定してしまうからいちいち聞いちゃう
でも相手からしたらこれはこれでかえって面倒なのかな
おふとん
が
しました
他人には、アスペルガーの意味不明拘りをぶつけて来るが常識は無い。それが脳障害者アスペルガー。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
「こう言われたら多くの人はこう感じる」という前提があり、その前提があれば「それと違っている場合にはまずそこの違いを告げ」た上で感じ方を共有する。
たとえば自分主体で使う台所を、誰かに勝手な秩序で片付けられたら憤慨する女性は多い。勝手にずかずか使って片付ける姑や夫を複数の女性が目撃したとする。
このタイプの女性同士ならは目線でやり取りしてため息をついたり”気の毒な顔”でその家の主婦を慰めたりする。
しかしあんまり気にしない女性もいて、そういう女性に目で慰めてもあまり意味は無い。この気にしないタイプの女性が忖度文化の中にいれば、「私は気にしないたちなんで大丈夫なのよ」と同情している女性に告げられる。
忖度文化の外にいる人は、そういう表情の表す(共通する情緒があるという)前提自体が抜けているので、「あれ?何でみんな変な顔してるの?」と思うけれど、その由来を確かめなかったり思い込みで理由を付けたりするので齟齬が起き易い。
そんなイメージ。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
ただ、自分が生まれてからの全ての前提を会話毎に全部話すことはできないから、会話にはどうしても最低限の忖度が必要で、文化圏に分けるのが便利な考え方だとは言え、程度問題という側面もあるだろう。
おふとん
が
しました
他人様があなたの気分を自動的に察して動いてくれることはあり得ません
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
なんだよ忖度って
非言語コミュニケーションが取れない連中だけの問題だろうが
お前らはマジで案件別の『一般論』ってものを学べ
概ねその通りにしときゃ大きな問題にはならん
おふとん
が
しました
親会社、選手、スポンサー、広告代理店、早稲田大学、視聴者全方向に完璧に対応し
最高の戦果を挙げた
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
※一部の悪質なユーザーに対処するため、現在広域でのIPアドレス規制を行っています。
コメント禁止処置に該当しない一般ユーザー様にも巻き添えで書き込めない回線があることを予めご了承ください。
※一部の悪質なユーザーに対処するため「通常であればポリシー違反が適用されないいくつかの単語」をNGワードとして登録せざるをえず、問題のない文章でも書き込みできない場合があります。予めご了承ください。
※悪質なユーザーを発見した際はメッセージにてご一報ください。アクセス規制処置を行います。