人生が進まないとか、
病気で外に出られないような先の見えない時期に
「漁師は漁に出られない時は網を繕う」という言葉に助けられた。
できる仕事をしながら、
興味の赴くまま日々本を読んで、
映画観て、を続けるうちに、
物事をすくい取る自分の網の目が密になった。
そういう時期が自分を作ったと思う。
病気で外に出られないような先の見えない時期に
「漁師は漁に出られない時は網を繕う」という言葉に助けられた。
できる仕事をしながら、
興味の赴くまま日々本を読んで、
映画観て、を続けるうちに、
物事をすくい取る自分の網の目が密になった。
そういう時期が自分を作ったと思う。
スポンサーリンク
30歳のとき仕事辞め、
結果的にひきこもってひたすら256アート(アスキーアートみたいなもの)を描き、
グラフィックデザイナーの方を巻き込んでかっこいい松葉杖のデザイン画を作ってもらったときの一年が、とても大切な糧になってたんだなと、あとになって思う。
結果的にひきこもってひたすら256アート(アスキーアートみたいなもの)を描き、
グラフィックデザイナーの方を巻き込んでかっこいい松葉杖のデザイン画を作ってもらったときの一年が、とても大切な糧になってたんだなと、あとになって思う。
ああ、娘はまさに網を繕っている最中なんだな。
繕うことすらできない時間もあったし、これからもまだ少しあるかもしれないけれど、漁に出ていくときもそれほど先のことではない気もしている。
繕うことすらできない時間もあったし、これからもまだ少しあるかもしれないけれど、漁に出ていくときもそれほど先のことではない気もしている。
似たような言葉があります。
百姓は冬に俵を編む。豪雪地帯、外に出るのもままならない長い冬の時期、翌年秋の収穫米を蓄えるための俵やわらじ、縄などをひたすら作り続ける。古い箴言です。
百姓は冬に俵を編む。豪雪地帯、外に出るのもままならない長い冬の時期、翌年秋の収穫米を蓄えるための俵やわらじ、縄などをひたすら作り続ける。古い箴言です。
とてもいい言葉。
だけど、気の赴くままに生きてける経済力がなくて首が締められてる。
とりあえず、税金高ぇ。
生きようとするなら働かなきゃ生きてけないんだなって本当に現実叩きつけられるし、のんびりなんてしてられないから生きるの辞めたくなるんだよね〜
明日も仕事か.......
だけど、気の赴くままに生きてける経済力がなくて首が締められてる。
とりあえず、税金高ぇ。
生きようとするなら働かなきゃ生きてけないんだなって本当に現実叩きつけられるし、のんびりなんてしてられないから生きるの辞めたくなるんだよね〜
明日も仕事か.......
そう思います。
その通り。私はまだ自己が確立されていない。もっと磨いてもっと自立しなきゃ。今は、、、しかるべき時に備えて、今日も会社で仕事する。
その通り。私はまだ自己が確立されていない。もっと磨いてもっと自立しなきゃ。今は、、、しかるべき時に備えて、今日も会社で仕事する。
もうすこし後になって今の日々を思い出すとき、空白になるのがこわいなとおもいながらフリーターをやっている こわいまま好きなことをしてるつもりだけれど進んでる気がしなくて三日に一度くじけそうになるから、このツイートに勇気もらったな できる仕事をしよう
今までに病院で暮らしたトータルの期間を数えたら4年以上。その間、病室の白い壁や天井を見ながら、自分って…て一人考え抜いた事は、とても意味のある事だったと思います。
「高く跳ぶためには、一旦屈まなければならない時も有る。」私は、いつもそう考えています。苦難の時も、未来の飛躍に向けて、精神的・物質的基盤を創り出して行く。そういう生き方をして行きたいと思います。
いい話なんだけど、
これでも「なにかしなくてはいけないのか?」と焦ってしまう。
「雨の日の漁師はスナックでカラオケやってる」
くらい気楽にいこう。
これでも「なにかしなくてはいけないのか?」と焦ってしまう。
「雨の日の漁師はスナックでカラオケやってる」
くらい気楽にいこう。
ひきこもれ―ひとりの時間をもつということ (だいわ文庫)
posted with amazlet at 19.06.25
吉本 隆明
大和書房
売り上げランキング: 42,602
大和書房
売り上げランキング: 42,602
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
以下のコメントは削除対象となります。
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
・その他明確に荒らし目的と判断された行為/ユーザー
※上記ルールに違反した投稿者を見つけた場合、速やかにメッセージフォームより通報をお願いします。
コメント一覧
コメント一覧 (44)
あの時もなんだかんだ良かったと思えるのは
後に上手くいった場合だけなんだよな
おふとん
がしました
だーからあるいてゆくんだねー
いちにちいっぽ、みっかでさんぽ
さーんぽすすんでにほさがるー
おふとん
がしました
だー――この俺なら、アイツに勝てるからあるいてゆくんだ…失態だねぇ
インティ=ニティ皆の「想い」を届けるイッポ全ての未来と希望を断つために、みっかであてのない旅
さーんぽすすんで闇のオーラに包まれたにほさがるー
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
やっぱ死にたい
おふとん
がしました
出られたとしても不漁だったり船が転覆したり散々だよ
おふとん
がしました
どうして自分はこんな頭悪いんだろう、要領悪いんだろうって。
でもそんな時も腐らずに今自分が出来ることに取り組んでいけば良いと思う。
仕事の経験積んでいけばそのうち理解に近づけるだろうと信じて。
まぁ周りの人からはわからないのは甘えと言われるかもしれないけどね。
おふとん
がしました
イッチは普段は病苦でもない一般人なんだろう
おふとん
がしました
乗らないと焦りからパニックになるんだよな、
「人生が詰んでしまう」と、
そのパニックが人生を詰ませるんだよと
15年前の自分に教えてあげたい…
おふとん
がしました
受け入れられるのが当たり前だと思ってるんだから
ま、その承認も勘違いだってネット社会で気づきましたかね?
おふとん
がしました
おふとん
がしました
上手く行かない原因が政治というか主に財政のせいという側面は絶対あるだろ?
そりゃ世の中より自分のほうが変えやすいとは言え
官僚や閣僚にやりたいほうだいさせてたら本当に日本終わっちゃう段階まできたんだが
他人の責任ということをもう少し考えてもよいのでは?
おふとん
がしました
おふとん
がしました
転んでもただで起きないタフさだと思ったよ
おふとん
がしました
しに様が醜いとか綺麗とか知らない。確実に氏ねればいい。
おふとん
がしました
おふとん
がしました
かな?
おふとん
がしました
おふとん
がしました
いつかマトモになって振り返る時が来るから休んで英気を養いなさい
それは空白の虚無すらを無駄にせず有効活用しろという、呪いだ
それに疲れて降りた時に、どこに逃げても同じだと現実を突きつけたら、自殺しそう
おふとん
がしました
エンタメと違って、善人の負の面なども含めた他人のリアルな心理を学べるので
コミュ力の上昇に役に立ってるのが日々実感できる
若い衆が慕ってくれて呑みに誘ってくれたりするようになった
おふとん
がしました
※一部の悪質なユーザーに対処するため、現在広域でのIPアドレス規制を行っています。
コメント禁止処置に該当しない一般ユーザー様にも巻き添えで書き込めない回線があることを予めご了承ください。
※一部の悪質なユーザーに対処するため「通常であればポリシー違反が適用されないいくつかの単語」をNGワードとして登録せざるをえず、問題のない文章でも書き込みできない場合があります。予めご了承ください。
※悪質なユーザーを発見した際はメッセージにてご一報ください。アクセス規制処置を行います。