金融庁が老後の蓄えについて初の指針案を作成。「かつてのモデルが成り立たなくなってきている」と説明し、国民に自助努力を求める旨を発表した。
人生100年時代に向け、長い老後を暮らせる蓄えにあたる「資産寿命」をどう延ばすか。
この問題について、金融庁が22日、初の指針案をまとめた。
働き盛りの現役期、定年退職前後、高齢期の三つの時期ごとに、資産寿命の延ばし方の心構えを指摘。
政府が年金など公助の限界を認め、国民の「自助」を呼びかける内容になっている。
報告書案「高齢社会における資産形成・管理」として、金融審議会で示した。
平均寿命が延びる一方、少子化や非正規雇用の増加で、政府は年金支給額の維持が難しくなり、会社は退職金額を維持することが難しい。
老後の生活費について、「かつてのモデルは成り立たなくなってきている」と報告書案は指摘。国民には自助を呼びかけ、金融機関に対しても、国民のニーズに合うような金融サービス提供を求めている。
報告書案によると、
年金だけが収入の無職高齢夫婦(夫65歳以上、妻60歳以上)だと、家計収支は平均で月約5万円の赤字。
蓄えを取り崩しながら20~30年生きるとすれば、現状でも1300万~2千万円が必要になる。
長寿化で、こうした蓄えはもっと多く必要になる。
まず、
現役期は「少額からでも資産形成の行動を起こす時期」と説明。
生活資金を預貯金で確保しつつ、長期・分散・積み立て投資を呼びかけた。
具体的な方法として、年40万円まで20年間非課税で投資できる「つみたてNISA」や、個人型の確定拠出年金「iDeCo(イデコ)」などをあげた。出産や住宅購入などの生活設計に応じた預貯金の変化や家計収支を「見える化」することも、効果的な対応として触れた。
http://news.livedoor.com/article/detail/16501409/
スポンサーリンク
34: 名無しさん@発達中 ID:57Y
どういうこと?
払ってもお前らには帰ってこないよってことか?
払ってもお前らには帰ってこないよってことか?
42: 名無しさん@発達中 ID:Nd1
>>34
「じじい共に年金やるために搾取するでー あ、でもお前らが年金貰える年になってもやる金ないからお前らは自分で今から金賄うんやでー」
「じじい共に年金やるために搾取するでー あ、でもお前らが年金貰える年になってもやる金ないからお前らは自分で今から金賄うんやでー」
43: 名無しさん@発達中 ID:J9u
>>42
草
草
44: 名無しさん@発達中 ID:57Y
>>42
じゃあ払わなくてええな
じゃあ払わなくてええな
9: 名無しさん@発達中 ID:nqe
ま?
これ払わんで良くない?
これ払わんで良くない?
11: 名無しさん@発達中 ID:I2h
>>9
そやで
払うだけ金をドブに捨てるようなもんや
そやで
払うだけ金をドブに捨てるようなもんや
13: 名無しさん@発達中 ID:J9u
>>9
それなどうせ一部の国民にしか分配されない年金なんざ意味がない
それなどうせ一部の国民にしか分配されない年金なんざ意味がない
10: 名無しさん@発達中 ID:Nd1
>>9
だめです
だめです
22: 名無しさん@発達中 ID:lpz
>>9
今まで払った年金は返ってこんし
これからも払い続けるんやぞ
今まで払った年金は返ってこんし
これからも払い続けるんやぞ
31: 名無しさん@発達中 ID:2vR
んで手続きなしに払わんかったら差し押さえとかもう意味が分からん
48: 名無しさん@発達中 ID:UNd
>>34
払って貰ったほど返せません言う事やな
まぁ会社負担分含めても98%しか帰ってこないって10年前から言われてたし何を今更感は有る
タンス預金に利率で負ける金融商品とか無価値過ぎて草も生えない
払って貰ったほど返せません言う事やな
まぁ会社負担分含めても98%しか帰ってこないって10年前から言われてたし何を今更感は有る
タンス預金に利率で負ける金融商品とか無価値過ぎて草も生えない
33: 名無しさん@発達中 ID:PPK
もう払った分返さんでええからせめて徴収するのやめてくれや
38: 名無しさん@発達中 ID:EWs
自助するから年金払わんわ
これセーフにするべきや
これセーフにするべきや
32: 名無しさん@発達中 ID:naj
だからあれほど積み立て制にしろと
6: 名無しさん@発達中 ID:8mA
判ってたけど音をあげるのが早かったな、
16: 名無しさん@発達中 ID:8mA
子供に頼れない、死ぬまでは仕事出来ないならナマポしかないやん
39: 名無しさん@発達中 ID:LBp
老後は刑務所に入ったほうが健康的生活を送れそう
49: 名無しさん@発達中 ID:LBp
自助してほしいなら終身雇用の維持と賃金見直しをしろや
56: 名無しさん@発達中 ID:v1F
>>49
政府「よっしゃ死ぬまで働かせたろ!」
政府「よっしゃ死ぬまで働かせたろ!」
62: 名無しさん@発達中 ID:LBp
>>56
いま実際そういう流れやろ
徐々に年金貰える年齢すら上げてきてるし
いま実際そういう流れやろ
徐々に年金貰える年齢すら上げてきてるし
69: 名無しさん@発達中 ID:v1F
>>62
「年金もらえる年になる前にはよ死ね!」って言われてるようなもんやからな
夢も希望もないわ
「年金もらえる年になる前にはよ死ね!」って言われてるようなもんやからな
夢も希望もないわ
17: 名無しさん@発達中 ID:Q9v
つまり結婚せずガキも作るなってことやな!
18: 名無しさん@発達中 ID:J9u
>>17
日本も終わりやな~
日本も終わりやな~
55: 名無しさん@発達中 ID:8mA
ほんま、刑務所かナマポが今の底辺労働者にとっての勝ち組になるわ
お前ら今のうちにナマポの申請の仕方把握しとけよそのうち厳しくなるで
お前ら今のうちにナマポの申請の仕方把握しとけよそのうち厳しくなるで
58: 名無しさん@発達中 ID:xWD
終身雇用wできませ~んw
年金wお前等にはやらないけどワイ等の為に払ってくださ~いw
賃金は下がる事はあっても上がる事はありませ~んw
消費税は勿論徴税はこれから更にきつくなりまーすw
年金wお前等にはやらないけどワイ等の為に払ってくださ~いw
賃金は下がる事はあっても上がる事はありませ~んw
消費税は勿論徴税はこれから更にきつくなりまーすw
30: 名無しさん@発達中 ID:J9u
これはイエロージャケット来るか?
64: 名無しさん@発達中 ID:2vR
がんになっても働きましょうってポスターもあるしな
65: 名無しさん@発達中 ID:dZk
ほんまに終わりかもしれへんな
66: 名無しさん@発達中 ID:J9u
これどうやったら解決できるんや?
84: 名無しさん@発達中 ID:UNd
>>66
年金制度そのものが問題なんやから給付も徴収も全部辞めて後期高齢者の保険利用停止させれば解決するやで
年金制度そのものが問題なんやから給付も徴収も全部辞めて後期高齢者の保険利用停止させれば解決するやで
72: 名無しさん@発達中 ID:54S
まぁ必要以上におびえすぎやけどな
現状何も変わってないし
現状何も変わってないし
76: 名無しさん@発達中 ID:LBp
>>72
変わってからでは遅いんですがそれは
変わってからでは遅いんですがそれは
81: 名無しさん@発達中 ID:54S
>>76
いやただ認めただけでわかってたことやろって話
いやただ認めただけでわかってたことやろって話
74: 名無しさん@発達中 ID:R3N
まあ最初っから分かってたことや
無理がありすぎるねんな、制度自体に
無理がありすぎるねんな、制度自体に
91: 名無しさん@発達中 ID:Nd1
昔から積立の方が良かったのに何故こんなことになったかって老害しか選挙に行かないから老害に得な政策適当に打ち出した奴らに表が集まるからや 60になったら選挙権剥奪でええやろ
100: 名無しさん@発達中 ID:wlX
>>91
積立はインフレに対応できんのがなぁ
あと結局半分いる扶養に入る勢の分はどこからか沸かせなあかんし
今は結果論的に積立でええやろって感じやけど
積立にした途端別の方向で破綻しそう
積立はインフレに対応できんのがなぁ
あと結局半分いる扶養に入る勢の分はどこからか沸かせなあかんし
今は結果論的に積立でええやろって感じやけど
積立にした途端別の方向で破綻しそう
92: 名無しさん@発達中 ID:LBp
はよ安楽死認めろや
寝たきり老人とか喜んで実行するやろ
寝たきり老人とか喜んで実行するやろ
96: 名無しさん@発達中 ID:PPK
>>92
ほんこれ
最低限、安楽死の法整備は絶対やる必要がある
ほんこれ
最低限、安楽死の法整備は絶対やる必要がある
101: 名無しさん@発達中 ID:J9u
>>96
若者に適用できるようにするんか?
若者に適用できるようにするんか?
103: 名無しさん@発達中 ID:LBp
>>101
スイスかどっかは老人限定で既にやってるで
スイスかどっかは老人限定で既にやってるで
99: 名無しさん@発達中 ID:xId
年金問題で解散風吹くでこれ
126: 名無しさん@発達中 ID:lEt
>>108
流れとすると
年金破綻を認める
↓
消費税は上げなきゃならん
↓
福祉に回します(手垢のついた嘘)
↓
解散総選挙(多分お盆過ぎ)
↓
結局は消費税が流れる先は経団連
まで予定調和
自民どこまでふざけてんだ?
流れとすると
年金破綻を認める
↓
消費税は上げなきゃならん
↓
福祉に回します(手垢のついた嘘)
↓
解散総選挙(多分お盆過ぎ)
↓
結局は消費税が流れる先は経団連
まで予定調和
自民どこまでふざけてんだ?
110: 名無しさん@発達中 ID:sWF
>>99
言うても自民が問題だからって民主にしたら問題解決しないどころか問題上積みで悪夢を見せられたしな
言うても自民が問題だからって民主にしたら問題解決しないどころか問題上積みで悪夢を見せられたしな
129: 名無しさん@発達中 ID:LBp
とりあえず景気なんとかせーや
貯蓄もままならん
貯蓄もままならん
172: 名無しさん@発達中 ID:SO6
もらってた分返してるだけでなんで破綻するんですかねぇ…
途中で死んだ奴も大量におるのに
途中で死んだ奴も大量におるのに
178: 名無しさん@発達中 ID:LBp
>>172
管理にも人件費がかかります!()
管理にも人件費がかかります!()
180: 名無しさん@発達中 ID:YLu
>>178
運用して減らしても責任はとりませぇん!
運用して減らしても責任はとりませぇん!
187: 名無しさん@発達中 ID:2vR
>>172
年金は納付してても消えるからね仕方ないね
年金は納付してても消えるからね仕方ないね
118: 名無しさん@発達中 ID:LBp
でも出生率は上がると信じ続けている模様
190: 名無しさん@発達中 ID:8rF
191: 名無しさん@発達中 ID:LBp
>>190
このグラフほんとすき
このグラフほんとすき
193: 名無しさん@発達中 ID:R3N
>>190
無能
無能
197: 名無しさん@発達中 ID:ZiI
あと数年で600万人の介護士が不足するようになるそうだ
老人に使われる税金とかも現役世代3人とかで支えてるんだが、その現役世代3人もやがては老人になるから、今度は9人の現役世代が必要になる
その9人も老人になれば、27人の現役世代が必要になる
こんなの出生率が3~4ないと成り立たないね
結局、老人には適切な時期に死んでいただかないと国が崩壊するんだが、お前らどう思う?
老人に使われる税金とかも現役世代3人とかで支えてるんだが、その現役世代3人もやがては老人になるから、今度は9人の現役世代が必要になる
その9人も老人になれば、27人の現役世代が必要になる
こんなの出生率が3~4ないと成り立たないね
結局、老人には適切な時期に死んでいただかないと国が崩壊するんだが、お前らどう思う?
200: 名無しさん@発達中 ID:YLu
>>197
必要ないのにガッツリ延命させるからなぁ…
必要ないのにガッツリ延命させるからなぁ…
202: 名無しさん@発達中 ID:J9u
>>197
もう日本国民を義務教育で全員介護士にすればいいんじゃないですかね
もう日本国民を義務教育で全員介護士にすればいいんじゃないですかね
206: 名無しさん@発達中 ID:xWD
時期的には丁度この掲示板で喚いとるワイ等がジジババになる頃に国債に頼れんくなってきて決断の時やな
212: 名無しさん@発達中 ID:J9u
>>210
もう革命やな
もう革命やな
229: 名無しさん@発達中 ID:PPK
ワイが今40や
正直25年後に年金もらえるとは毛ほども思ってない
20や30の連中なんて120%もらえんわ
正直25年後に年金もらえるとは毛ほども思ってない
20や30の連中なんて120%もらえんわ
130: 名無しさん@発達中 ID:J9u
ほんまどうすんねん?
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1558663130/
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
以下のコメントは削除対象となります。
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
・その他明確に荒らし目的と判断された行為/ユーザー
※上記ルールに違反した投稿者を見つけた場合、速やかにメッセージフォームより通報をお願いします。
コメント一覧
コメント一覧 (109)
蓄えないのに浪費させたら分母がモタナイ。給料もさがるばかり。
子供も作っても金かかって家計火の車。無計画に孕んだ馬鹿への支出も
打ち切った方がええで。自分が払った税金の使い道も、Webでチョイス
できるようにせぇや。国費60%で40%に選択権よこせや
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
なのに税金あげんの?
貯蓄できなくなったら自助出来なくて死ぬやん
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
国民が国に対して差し押さえを手続きをしない限り国は逃げ続けるよ
おふとん
が
しました
こんなの余計に少子化に拍車がかかって未来の日本が死ぬぞ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
解決しようとすると次の選挙で票が入らないからなにもしない
若い政治家が改革案を持って立候補して選挙で通ったとしても
結局国会に行けば、また多数決になってしまうから変わらない
若者の党みたいな感じで三十人くらい国会に入れなければ意味ない
若者議員が一人、国会に入ったところで何も変わらない
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
ベーシックインカムとは全国民に毎月一定額の金を給付する制度だ!!
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
こんなこと演説で言っている奴が
普通にいる。あいつらの暇さ加減は
半端ないので投票に行く。
そしてその候補者が受かる。
当然年金も老人に行く政策ができる。
お前ら文句言う前にまず投票行け。
ある種若者の怠慢が生んだ結果だこれは。
おふとん
が
しました
ふか方式から積み立て方式に変えるぞという予告でしょうね
今から下の世代は支えてくれないという事です
損をしたのはまたもや氷河期世代ですね
上からも下からも…この世代本当に凄い何もかも損してる
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
国庫負担を減らすべきだ。
病院の無駄に多い患者とスタッフ見てれば、
少子化以外に原因があるとわかる。
癌になれば死んだらええねん。
おふとん
が
しました
国民も社会主義は嫌だって選挙で何回も意思表示したし
一時期 民主政権の選んだけど、民主側からもやっぱりできませんてサイン出してきたから安倍政権が誕生したんだよね
国や政治家が悪いけど、年齢関係なく国民もあれだね
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
保険料も1/3の額やわ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
なんで世代交代するたびに人口が3倍になるの
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
国力はこれから人口比率の面でも中国がどんどん
強くなるような気がしちゃうし
日本は移民が増えて問題が増えていきそうだし。
実際どうなんだろ。
おふとん
が
しました
あれだけ社会福祉してるけど財源どうしてるの?
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
まったく状況に適応できてない。
おふとん
が
しました
そんな気がするよ人間は愚かダカラナ(笑)
そんでやっぱムリでしたってゆー形でイキナリヤメるんだわ。頑張りましたよ感チラチラ見せつつズルズル引き延ばして、最後は払ってるヤツラへのボーナスすら無いと思うんだよ。払った分は絶対に返ってこない(笑)
間違いなく(笑)(゚д゚)
我々はポメラニアンダカラ年金トカ無いケドネ(笑)(・ω・)
甘ったれんじゃないよ(笑)
年金無いのが普通よ(笑)(・ω・`)∫
ジジババなっても狩りしなきゃだよ。じゃないとさばんなちほーでは生きてけないよ(笑)
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
ここ10年一人っ子がちょっと増えたぐらい
結婚できない奴が問題
老人は20年もすれば極端に減る
おまいらがんばって結婚するか出来なきゃ死んでくれれば解決する
おふとん
が
しました
ワープアから集まる金はないし、当選するわけがないし、一人じゃ変えれるわけがない
議員っつーのは生まれながらの上級国民なんだな
おふとん
が
しました
そのかわり内部留保吐き出してベーシックインカムができるようにして下さい
トヨタさんがやったら他の企業も追従すると思います
おふとん
が
しました
ただ、責任とれよな
とりあえず過去30年くらいの元官僚から退職金を返還させる
現職員も中小企業並みの給与と待遇にする
それくらい身をもって反省を示してから言うべきことだろう
おふとん
が
しました
もう色々このシステムにガタがきてるって言われてるやん
特別会計周りとかね
おふとん
が
しました
戦争を始めて日本を壊し、年金制度を始めて日本を壊す
戦前世代は何度日本を破壊したら気がすむんだ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
マジで冷静に物事考えられる政党無いの?
ガラガラポンしなきゃ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
上級国民が無能か売国奴しかおらんのがあかんわ
おふとん
が
しました
若者は今みたいに自分のことで精一杯で耳を貸さない
政府にとって予定調和だな
これに不満なら出来るできること自殺するか働くことやめるかしかないよ
おふとん
が
しました
大正世代よりかましだけど
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
あ ほ く さ
おふとん
が
しました
仕組みはアベちんの前にできていたわ。今回表沙汰んなったのはアベちんの功績だ。アベじゃないならまだ年金イケルと継続させてやがったわ。
何人犠牲者が出よーとも、年金は廃止すべきだったのだ。
せめてホメたんなさいよ。アレ過労シしよるよ(笑)
おふとん
が
しました
焚き付けたのはチャイナとアメ豚だよ。フライングタイガーだよ(笑)
おふとん
が
しました
詳しい人書いたげてね。
日本人ならエロサイト探してる内に見つけそーダケド。
変態だし(笑)(*´ω`*)
おふとん
が
しました
40歳以上が多すぎ?~官僚組織の「逆ピラミッド」
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190522/k10011924751000.html?utm_int=news_contents_netnewsup_003
これの要約すると
●人員不足で若い世代が死ぬほど頑張ってる横で、名ばかり管理職の無能でろく仕事しないおっさん連中がいる。
●むしろ口出ししてくると的外れだから却って邪魔。
●しかも無駄に数だけはやたら多い。ヒラの若年層より役職付きのおっさんの方が多いって。しかもそいつらが無能含めて高給取り。ちょっと何言ってるかわかんない。
●あと無意味な会議や判子決裁で時間ばかりかかってるとかの文字通りのお役所仕事が色々。電子化効率化って何?美味しいの?
いつの時代の話だよって。今でもこんな昔のドラマみたいなベタな事本当にやってんのって。
税金だ社保だ年金だと色んな名目で金むしり取っといて使い道がそれかよって。
民間で今こんなことやってたら一瞬で潰れるだろ。そりゃ日本の生産性が低いわけだわ。
おふとん
が
しました
下手糞ってレベル超えてるぞ…
おふとん
が
しました
要は国民の財産が増えるとムカつくからある程度国民をしばくという意味
こんな法律ある国ねえよ
おふとん
が
しました
なるほどなー(´・ω・`)
おふとん
が
しました
民主党やパヨ連合や旧自民だった頃に比べれば今かなりマシよ(笑)
昔はガチでヤバかった。
国沈みかけたわ。学校では習わんのかな。
義務教育で教えるべきだと思うよ。リコーダーよりかは役に立つ(笑)
おふとん
が
しました
働きたく無い奴、最低限の生活で良いと言う奴はベーシックインカムの国からの補助金で生活すればいい。
国はAIに働いて貰えばいいええねん
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
将来は外国行った方がいいかな?
おふとん
が
しました
化学技術は進歩したし最低限の人権は保証されてるかもしれんが歴史の教科書に載ってる奴隷と大差ないだろ今
おふとん
が
しました
精神障害者の醜悪さが
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
払いたい奴だけ払って終わりでええやん。財政?知らんがな。
おふとん
が
しました
若者はガキを作ってガキから搾取する自助努力を怠るなと言ってるだけ
論理的に矛盾はない
払わない奴は結構だが、矛盾を感じながら払う奴は将来もらえないこと、奪わないことを覚悟して払えよ
おふとん
が
しました
※一部の悪質なユーザーに対処するため、現在広域でのIPアドレス規制を行っています。
コメント禁止処置に該当しない一般ユーザー様にも巻き添えで書き込めない回線があることを予めご了承ください。
※一部の悪質なユーザーに対処するため「通常であればポリシー違反が適用されないいくつかの単語」をNGワードとして登録せざるをえず、問題のない文章でも書き込みできない場合があります。予めご了承ください。
※悪質なユーザーを発見した際はメッセージにてご一報ください。アクセス規制処置を行います。